- ベストアンサー
過吸器が動作しているのは?
よろしくお願いします。 過吸器付きの車に乗っているのですが、動作しているのはどの時か気になっています。 といいますのも・・・加速時にはたいてい過吸器タービンがまわっているのはわかるのですが、この時のエンジン回転数は2000回転~です。 それでは高速走行時にエンジン回転数が2500~3000回転の時には、常に過吸器タービンはまわっているのでしょうか? あくまでも定速走行に限っての回答で構いませんので、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在の市販車で過給器付き、といえばTURBOですが、タービン自体はアイドリングでも回っています。 ただ、過給しているか? といえばこれはまた別ですね。回転数が同じであっても、一定速度で走っている間はほとんど過給していないと思います。 私の車、BOOST計がありますが、平地で一定速度のときは100km/hであっても、過給はほとんどしていないです。アイドリングよりちょっと高い程度です。当然負圧です。このときの回転数は2000回転少々でしょうか? 但し、定速走行でで加速のためにアクセルを踏み込んだ直後にはBOOSTはかなり上がります。
その他の回答 (3)
- zap35
- ベストアンサー率44% (1383/3079)
回っています。 ご存知とは思いますがターボはエンジンから出る排気ガスの勢いでタービン(羽根)を回して、そのエネルギーで吸気を圧縮しています。 従ってエンジンの回転数が低くてもタービン自体は回っています。ただ「回転数が低い領域では、吸気を十分に圧縮するエネルギーを得られない」というだけのことです。 おそらく2000回転付近で「まわっている」と感じたのは、アクセルを踏み込んだ時に、「キュイーン」という吸気音やタービン回転音が聞こえたためではないかと思いますが、それ以外の時でもタービンは常時回っています
お礼
御回答ありがとうございました。常時タービンがまわっているというのは、理屈ではわかるのですが、どうしても働いているようには思えなかったものですから。よくわかりました。
- inaken11
- ベストアンサー率16% (1013/6245)
排気ガスで回すターボチャージャーの事ですかね? 他にエンジンから動力を得て空気を送気するスーパーチャージャーもあります。 こちらは、制御方式にもよりますが、スイッチオンオフ的な動作になります。 ターボチャージャーは、排気ガスの量≒アクセルの開け具合で回転が上下します。 高速での定常走行だと、アクセル開度も少ないので、ターボもあまり利きません。 しかし、坂道に差し掛かり、アクセルを開けただけで、エンジン回転数が上がらなくとも、ターボチャージャーの回転があがり吸気量が増え、エンジンの出力が上がるので、坂をぐいぐい登ってくれます。 なので、常に最大ブーストはかかっていません。
お礼
御回答ありがとうございました。 吸器量は回転数には比例しないのですね!しくみがよくわかりました。
- HMX-12
- ベストアンサー率11% (8/70)
スーパーチャージャーならばコンプレッサーの電磁クラッチの音がするのですぐにわかるのですが、 ターボ車の場合は通常の車では2500-3000rpmならば回っていますね。
お礼
早速でまた的確な御回答ありがとうございました。
お礼
御回答ありがとうございました。エンジン回転数とタービンの回転数が比例するわけではなかったのですね。その違いがよくわかりました。