• ベストアンサー

徳川家康の本陣(親衛部隊)について知りたい

織田信長の本陣の警護部隊は、赤母衣衆と黒母衣衆の二つあったと聞きます。要するに身辺警護集団。 豊臣秀吉の本陣には、黄母衣衆とよばれる警護部隊がいたらしい。 では家康の親衛隊はなんと言われるのでしょうか?。 流れ的に推察すれば、さしずめ白母衣衆・・・って所でしょうか?。 武田信玄の身辺は「小十人頭衆」がいたとの事。家康は、甲斐・信濃を統治する際に、この小十人頭衆を本陣警護に用い、やがて八王子千人同心になったとか。 もっと詳細が知りたいのです。 うろ覚えですが、家康の身辺に桑名藩久松松平氏がかかわっていたとも聞きます。

  • gart
  • お礼率76% (70/92)
  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a-koshino
  • ベストアンサー率23% (102/441)
回答No.1

信長の赤母衣衆と黒母衣衆は、将来有望な勇士十名ずつ。警護部隊というより、士官候補生と評価すべきかも。 秀吉は信長の真似をして、三十名以上を黄母衣衆として育てました。その多くが、関ヶ原では西軍として戦っています。 家康は織田家の真似が嫌いだったらしいのと、主に絶対服従の家臣を育てる必要性が薄かったから(元々いる)とで、士官候補生制度は導入していません。 ということで、『旗本』が答になるでしょう。 面白みのない答ですけど・・・。

gart
質問者

補足

a-koshino様 いろいろネット検索しても 「御旗本先手侍大将」という言葉しか見つかりませんでした。 やはり伝統ある徳川には譜代の旗本がいるから士官候補制度を導入する必要なかったのですネ。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • 本能寺の変がなかったら江戸は町になれなかった?

    もし、本能寺の変がなかったら、江戸は町になれなかったのではないでしょうか? 江戸は、豊臣秀吉によって、北条氏滅亡後の関東に移封された徳川家康が本拠地を置いた事によって町になりました。 そしてその後、徳川家康が天下をとった事によって大都市に発展しました。 しかし、もし本能寺の変がなければ、豊臣秀吉が天下人になる事はなく、また秀吉によって徳川家康が関東に移封される事もありません。 織田信長は江戸を切り開こうとはしていませんでしたし、関東の中心は滝川一益が本拠地を置いた上野国(群馬県)になっていたと思います。 上野国は甲斐・信濃・越後・奥州を統治するのに地理的に中心で都合がいいです。 織田信長が、江戸のような湿地帯で物流の中心にもならず、ただ防御に適しているだけの場所に関東における根拠地を置くとは考えられないし、現に信長配下の滝川一益は上野国に根拠地を置いています。 そう考えると、もし本能寺の変がなかったら、江戸は関東地方の中の一部の地方の中心地にすらなれず、よくて太田道灌のいた時の規模だったと思います。 どう思いますか?

  • 徳川家康が命じたものは・・・

    NHKのブラタモリで、江東区の小名木川(おなぎがわ)は徳川家康が作成を命じた運河だという紹介がありましたが、この小名木川の他に徳川家康が作成を命じたものはありますか?

  • 徳川家康について

    徳川家康は将軍になるまでに何度も改名していますが、他の将軍もそうですか?どうして改名したのでしょうか?

  • 徳川家康

    徳川家康って三方原で負けて大便を漏らしたのは本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 徳川家康

    いい武将ですか

  • 徳川家康について。。。

    徳川家康の新聞を書くんですが、 4つの事が分かりません! 1,どうやって国をまとめていったのか 2,どんな特徴ある事をしたのか 3,外国との関係えおどうしたのか 4,どんな城をつくったのか 以上です!いそいでいます!! 回答おねがいします!

  • 徳川家康について

    中学の社会の試験に「徳川家康を征夷大将軍に任命したのは誰か?」という問題が出題されます。 いろいろと調べたのですが分かりませんでした。 御存知の方がいましたら教えて下さい。

  • 徳川家康は死んでいた?

     以前、堺市の某寺院に参りますと、徳川家康の墓と大書された墓がありました。寺の人に聞きますと、確か「家康様はここで、死なれた。その証拠にこの寺には、秀忠様、家光様が墓参にきたときの奉納がある」とか申されておりました。  案内してくれた、堺の方自身は信じていなかった様です。私も、俄かに信じがたく、忘れていましたが、最近、気になりだしました。  本能寺の変に逃亡する際か、冬の陣の時なのか?単なる豊臣びいきの大阪人の空想の賜物か?真偽の程はわかりませんが、何かロマンを感じ、歴史通の方、こういった説はあるのでしょうか?

  • 徳川家康

    1・家康は豊臣政権の時は江戸大納言と呼ばれていたんですか?。 2・家康は豊臣政権の時はどこの藩主だったんですか?。

  • 徳川家康について

    徳川家康が天下を意識したのは、秀吉が天下をとってからだったという記述があると聞いたことがあるのですが、どういった文献なのでしょうか? また、徳川家康の神格化は、いつ頃から、誰が始めたのでしょうか? そういった事が書かかれている本か文献ってありますか? 詳しい方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。