• 締切済み

昔読んだ、こんな本の題名は?

読書家、博覧強記の皆様へ。20年近く前の文庫本、少年少女向けで、男の子と女の子のこころとからだが入れ替わってしまうというありがちな内容だったと思います。山中恒の「おれがおまえでおまえがおれで」よりも内容的には少し年上、中学生くらいのストーリーだったと思います。ひょっとしたら、秋元文庫、眉村卓あたりの作品で、学校前のしなびた本屋さんのすみっこにならんでたようなきがします(年がばれる)。お心当たりのアル方はいらっしゃるでしょうか。

みんなの回答

  • Asihana
  • ベストアンサー率9% (8/87)
回答No.5

またまた。URL忘れてました。

参考URL:
http://www.urban.ne.jp/home/norimaki/chirashi_t/tenkousei.html
nemochan
質問者

お礼

ありがとうございます。これこれ。尾身よしのりのおかまっぽい演技とか、おかしいですよね。小林聡美のちいさなおっぱい、このこは相当な役者魂だなとおもいました。

  • Asihana
  • ベストアンサー率9% (8/87)
回答No.4

再び。原作は、山中恒さんらしい。

nemochan
質問者

お礼

そーなんです。

  • Asihana
  • ベストアンサー率9% (8/87)
回答No.3

大林監督の映画「転校生」って、そんな話でした。原作は・・?

nemochan
質問者

お礼

ありがとうございました。実に近いものがあるのですが、小林聡美と尾身よしのりがなんともよかったですね。でもこの原作は山中恒の「おれがおまえでおまえがおれで」とかいうほんで、わたしは旺文社文庫かなにかでもっているのですが、ちょびっとちがうのです。

noname#245753
noname#245753
回答No.2

「入れ替わり」ではないのでたぶん違うとは思うんですが、「変身番長サクラ」(辻真先 著、ソノラマ文庫)なんてのもありましたっけ。 美少女の精神に番長の意識が移植されてしまう、というような話だったと思います…が、あまりよく覚えてない…。

nemochan
質問者

お礼

有難う御座います。辻真先ではなかったかもしれません。

noname#1830
noname#1830
回答No.1

光瀬龍・著の「あばよ!明日の由紀」だと思います。(ソノラマ文庫) 目覚めたら突然、由紀という少女の体にいれかわってしまった少年章二が、由紀を捜し、入れ替わりの謎を解くというSFっぽい短編小説です。 図書館か、古本屋さんにあるのではないかと思うのですが。 光瀬龍さんや、眉村卓さんの小説、私は小学校の頃大好きでほとんど読みました。

nemochan
質問者

お礼

有難う御座います。小中学生のころ、眉村卓、光瀬龍、星新一、中学高校で小松左京、筒井康隆にはまりました。こんな感じの本だと思います。探してみます。ポイントは少々お待ちください。ご返事遅くなり申し訳ありませんでした。

nemochan
質問者

補足

この本のような気がとてもするのですが、なかなか手に入りません。本来は探し当ててからご報告すべきでしょうが、いったんしめきります。でも、ず~っとさがしていきます。ポイントは熱心にアドバイスくださった方への感謝です。みなさん本当にありがとう。

関連するQ&A

  • 本の題名がわかりません。

    何年か前の本なのですが、生き物、動物について書かれている本で、 文庫だったと思います。 赤い表紙だったような気がします。 題名は ・○○の××は何故---なのか(例パンダの模様は何故白黒なのか) ・○○は---と鳴くか(例ウサギはニャーと鳴くか) とかそんな感じの題名でした。 朝のテレビの本ランキングか、新刊紹介で出ていたのでそこそこ有名な本だと思います。 旅先で一度見かけましたが、帰ってから探そうと思って買わなかったら本屋で積んであるのを見かけません・・・。 最近読んだ漫画に、 ・パンダの背部分が何故黒いかというと、それは---の為 という文章があり、この本を思い出しました。 どなたか知っていましたら情報下さい。 よろしくおねがいします。

  • この本を探しています!

    文庫本で背表紙に書いてあった内容(うろ憶えですが)は、 この世(あるいは地上の世界)が荒れていることを憂えていた神様(あるいは天使)が、使いの天使に 「地上におり、一人の人間について見て(観察してみて)きなさい。そしてこのままにするか地上の世界をなくしてしまうかを決めなさい」 と言って、(主人公の)天使を地上に降ろした。そしてある一人の少女につくことにしたのだが、 その少女はとても心のみにくい子だった・・・! というものです。 フラっと旅先の本屋で手にとったのですが、人待ち中だったので買う時間がなく、タイトルも作者も見なかったのです(泣)。 その本屋では平積みしていたので、最近のものですぐ見つかると思ってたのに・・・。 読みたくて読みたくて困っています。 回答お待ちしています!!

  • 本を素早く、なるべくたくさん読みたい。

    30代です。 20代後半頃、気になる作家の文庫本を偶々知り本屋で購入し 読んだのですが(それまでは、あまり読む方ではなかった) 偉くその作家にドはまりし、その作家を中心に他色々と読書を する切欠が増えました。有難く感じています。 文庫でも、単行でも構わないのですが(文庫は安いから) 300p~400pの中程度の本を大量購入した時期があり 数の半分くらいは読んだのですが、これって読めるのかと 残りを感じています。其々の本にはやはり良さがあり、真剣に読みたいです。 内容が理解でき、素早く読めるタイプでは私はないようで 時間を掛けて読んでいますが、素早く大量に読める方たちが 羨ましくも思います。何か、業?みたいなものがありましたら 教えて頂きたいです。

  • 本の題名が分かりません。

    15年ほど前に読んだ本なのですが、もう一度読みたいのですが題名が思い出せません。文庫本の上・下巻で、登場人物は以下の感じです。 ■魔王のような人物(悪役) ■「デリデュウ」という名前の、美しくて優しい蜘蛛(?)の女王様。自分のお城に住んでいる。 ■魔王に仕えている召使いで、普段は少女の姿をしているのだけど、実際は変化自在で性別不明。魔王に命じられて美男子の騎士に姿を変えてデリデュウ女王の城へ潜伏。 そしてこの騎士と女王が恋に落ちる・・というような話でした。ご存知の方いらっしゃいますか??

  • 売れ残った文庫本の運命.なぜ,グラインダーかける?

    本を読むのが,だいすきです.お給料をもらうようになって,ハードカバーの新刊書も買うことが多いですが,文庫本のお世話になることも,とても多いです.図書館は,雰囲気は好きなのですが,あまり本を借りることはないです.新刊書のインクのにおい,自分がはじめて開くというわくわくが,ないのかもしれません.食費や洋服代をおさえても,紙の本を買います. さて,売れ残った文庫本は,どうなるのでしょう.文庫本は,本屋さんの買い切りなので,利益率がやや高めと聞いたこともあります.発売されて1~2年たった文庫本は,グラインダーをかけられてしまいます.あれは,出版社がやってるのですか?取り次ぎ業者(トーハン,日販など)ですか?いったい,なんのためですか?わたしは,がっかりです.とくに,新潮文庫,角川文庫など,文庫本の「天(うえのところ)」が,ふぞろいなものを,グラインダーでけずると,かえって,醜く,本がけがされたように感じます.本を愛しているなら,やめてほしいです.出版社のしわざではなくて,取り次ぎのような気がします.岩波だけは,グラインダーかけません.システムがちがうのですか?? 返品されて,在庫にしても,どうしても売れ残った,文庫本は,どうなるのですか?裁断して,ゴミですか?古本屋さんに,こっそり売るのですか?児童養護施設や,避難所や,海外の日本語学校や,病院の患者文庫に寄付したりしないのですか?気になります.本をすてたら,もったいないです.ちなみに,わたしは,よっぽどはずれの本でも,自分が読んだ本は,基本的に,すてません.すべて,わたしの人生の,かけら,たから,です.中学生のころ,「秋元文庫」というのを乱読して,古本屋さんに売ったことがありますが,買うときは200円くらいするのに,売るときは二束三文でした.今思えば,眉村卓のジュブナイルSFなど,ぜったい手放さなければよかった.後悔してます. とりとめない質問で,もうしわけありません.

  • 本の題名が思い出せません。

    数年前に本屋で立ち読みした小説で、 複数の家庭の介護状況を映し出し、 それぞれの家庭が介護に疲弊している。 ある人が介護されている人びとを 殺して、裁判になる。 という感じの話で、 遺族は実は心の底で殺人犯に感謝の気持ちを 持っている、というようなことが書かれていた と思います。 内容はかなりショッキングで、 冒頭部分しか読んでいません。 しかし、もう一度きちんと読んでみたいです。 こころあたりのある方がいらっしゃいましたら、 題名を教えてください。

  • 本の題名を教えて下さい。30年程前に図書館で読んだ本がもう一度読みたい

    本の題名を教えて下さい。30年程前に図書館で読んだ本がもう一度読みたいのですが探せません。外国の少女が仮面の騎士となって悪者を暴くような内容です。昼間は学生で寮に住んでいたような…仮面少女ファンテッド…というような題名だった記憶があります。シリーズ5冊くらいありました。もう絶版かもしれませんがお心当たりのある方情報お願い致します。

  • 「加治隆介の議」関連本探してます

    三年程前に本屋で見かけまして、最近無性に欲しくなりました。 タイトル、出版社は覚えてません。 内容は、チラっと見ただけなのでよく覚えてませんが、確か「原子力発電は必要だ」みたいな項目がありました。 著者か監修はおそらく弘兼憲史さん、発行所は講談社文庫だと思うんですけど、講談社のサイトを見ても分かりませんでした。 どなたかご存知の方、お願いします。

  • かなり昔の漫画です

    30年位前になるのですが内容以外思い出せません。 1970年前半の「少女フレンド」か「少女コミック」系雑誌に載ってた気がします。 内容は (1) 落ちこぼれ天使の女の子が天使の試験?に合格する為、人間のケンカ別れしたカップルを仲直りさせに下界に下りる。 (2) 人間のフリをしてカメラマンの男性の方に近づいて、モデルの彼女と仲直りさせようとする内に、男性と両想いになってしまう (3) 男性から告白されるが目の前で天使に戻って真実を告げ、記憶を消す弓矢を撃って忘れさせる。 (4) 男性は主人公のことを忘れて彼女と仲直りし、主人公は天界へ帰る という内容です。絵もなんとなく覚えているのですが、当時の漫画の絵を見ても似ているのが多く、どの作家さんの作品かも分かりません。 読みきりだったので文庫化されてないかもせれませんが、せめて見たことある方おられないでしょうか。

  • この本を探しています!(ミステリー・ホラー好きの方お助けください!)

    1 たぶん10年以上前だと思いますが、地中海でバカンス中に両親をボート事故に見せかけて殺してしまう娘の話です。(翻訳、または国内の作品) 2 これも5年近く前だと思いますが、どこかの山中で人が発火して死んでしまうシーンが始まりの話です。(国内の作品) どちらも本屋さんでちょっとだけ読んで買うのを止めてしまったのに、なぜだか記憶に残ってしまって、今頃になって探している本です。 もしかしたらこの本ではと思われた方はぜひご回答ください! そしてよろしければお勧めのミステリー、ホラーについてもご教授をお願いします。最近じっくり本屋さんで探す暇がないので...