• ベストアンサー

石けんシャンプーにしようと思います。。。使用前~使用後~日常のケアまで教えてください

tom0120の回答

  • tom0120
  • ベストアンサー率26% (367/1390)
回答No.1

石けんシャンプーだけだと、 パサパサしてしまいますので、 セットで、リンスも使ってくたさい。 「クエン酸」でもいいです (^^

noname#48041
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございます! わかりました。 「リンス必須」なんですね?

関連するQ&A

  • 石鹸シャンプーって普通の石鹸で洗っていいのですか??

    男ですが最近髪が痛んで見えます。元々クセ毛なので仕方ないのだと思いますが・・・ それでタイトルどおり石鹸シャンプーって普通の石鹸で洗っていいのですか??無添加の「白雪の詩」でも駄目ですか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 石鹸シャンプーって???

    最近石鹸シャンプーを使い始めました。新しく行った美容院で「髪がかなり痛んでますね」と言われたのがきっかけです。自分では調子はまあまあだし(手触りの感じだけですけど)よく「ツヤツヤしてて綺麗」などと同僚からも言われてたから、ちょっとショックだったのです・・美容師さんが「市販のシャンプーとかで痛む場合もあるし・・界面活性剤が入ってるから・・」と。勿論そこのシャンプーも薦められましたが、かなり高いし・・そこで少し調べて、石鹸シャンプーを使ってみたんです。リンスも専用のを使っています。二週間位たっていますが・・髪の状態が善くなってるかどうか、イマイチわかりません(笑)やっぱり、ごわ付気味だし・・石鹸シャンプーについて詳しい方、石鹸シャンプーってホントは髪にいいのかどうか教えてくださいませんか??(ちなみに、美容師さんに高いシャンプーを無理に売りつけられたりはしてません)

  • 石鹸シャンプーでクセ毛がひどく。。。

    最近、抜け毛が気になりだし今まで使っていたシャンプー、リンス(薬局で買ったTVCMしてる合成シャンプー)から石鹸シャンプーに変えました。使用後のサラサラ感や抜け毛も減った感があり満足していますが。1点だけ気になることがあります。それはちょっとの湿気ですぐにクセがひどくなることです。元々、クセ毛で湿気に弱く雨などではクセがでてしまいましたが、石鹸シャンプーにしてからはジワッと汗をかいただけでクセがひどくなります。私の使い方が悪いのでしょうか?それとも石鹸シャンプーがそういう性質があるのでしょうか?これから汗ばむ時期ですし違うシャンプーにするかも検討しています。ぜひ、アドバイスをお願いします。

  • せっけんシャンプーについて

    閲覧ありがとうございます。 自分は頭皮のベタつきと薄毛に悩んでいて、石鹸シャンプーの使用を検討しています。 くせ毛なので縮毛矯正をかけているのですが、石鹸シャンプーを使っても大丈夫なものなのでしょうか? ただでさえ痛む上、しっかりケアしないと縮毛矯正は長持ちしないとよく聞きます。 石鹸シャンプーを使っている方でパーマや縮毛矯正をかけている方、どうですか? すぐとれてしまったりしないでしょうか? 経験者や詳しい方、回答お待ちしてます。

  • 石けんシャンプーに向いている石けん

    イマイチ気に入る石けんが見つかりません。 地肌のかゆみはなくなったのですが、洗い上がりにちょっと違和感。 色々調べていると、かなりの人が手作り石けんをされて満足度をあげているようなのですが、 自作の経験もない、手間をかけれない自分には市販でなんとか済ませたいのです…。 皆さんがお使いの市販の石けんで、シャンプーに使い満足度を得ているものがあったら教えてください。 因みに髪質は、硬くて多くて、癖毛です。

  • 石鹸シャンプーにしたんですが・・・

    もともとアトピーだったので昔から多少のフケ症ではありましたが、若い頃は症状が軽かった為特に対策はしていませんでした。 しかしながら数年前よりフケが気になり、最近では髪の毛を乾かす時に雪のようにフケが降ってくるようになっしまったので、真剣に悩み調べていたところ、昨日「石鹸シャンプー」なる物にたどり着きました。 早速、松山油脂(株)のアミノ酸石鹸シャンプーを試したところ、1回目でフケの量が激減して感動していましたが・・・新たな悩みが出てきてしまいました。 私は癖っ毛で髪の色も真っ黒なので、定期的に美容院に行ってカラーと縮毛矯正をしていますが、一度でも石鹸シャンプー以外のシャンプーを使用すると、数日間はまたもとのフケの量に戻ってしまうものなのでしょうか? また、石鹸シャンプー&リンスのあとに毛先だけ(地肌につかないように)市販のトリートメントを使用した場合は、石鹸シャンプー自体の効果は変わってしまうのでしょうか?もし変わってしまうとしたら、半乾きの髪につかうトリートメントでも変わってしまうのでしょうか?

  • 石けんシャンプーにしたら癖が強く…

    一週間ほど前から石けんシャンプーを使用しています。 石けんシャンプーと合わせて、同シリーズの酸性リンスも購入し、 トリートメントは他社の無添加のトリートメントを使っています。 トリートメントは特に酸性のものではないです。 以前は普通のシャンプーだったのですが、合成洗剤は人体に悪いと聞き、石けんシャンプーにしました。 私は中学の頃から癖毛でしたが、今日、友人に、 「何か先週よりもクセが強くなってるよ」 と言われてしまいました。 確かに自分でもそう思います。 髪も何だかゴワゴワですし…。 シャンプー前に頭の汚れを落として、シャンプーし、 タオルで水分を取って、トリートメントをつけて10分程度おき、 その後タオルで水分を取って、酸性リンスをしています。 髪に良い石けんシャンプーにして、サラサラのストレートを目指そうとしたつもりが、かえって逆効果…。 諦めてストレートパーマをかけようかと思っています。 この原因は何なのでしょうか? 髪が石けんシャンプーに慣れていないからでしょうか? それとも石けんシャンプー自体に問題があるのでしょうか? また、しばらく続けていれば、納まるでしょうか? 質問ばかりですが、お答えいただければ嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 石けんシャンプー

    頭皮のことを考えて、市販のシャンプーから石けんシャンプーに切り替えようと思っています。 値段や使い勝手などの点でオススメな商品を教えてください。

  • 石鹸シャンプーで洗っているのに

    いつも大変参考にさせていただいております。 私は半年ほど前から石鹸シャンプーとリンス(パックスナチュロン)を使用しております。最近やっとコツもつかみ、快適に使用していたのですが、ここ一ヶ月ほど痒みがおさまりません。ひどいときなどは、洗った直後から痒くなり始めるといった状況です。 そこで、石鹸シャンプーではない他のシャンプーとコンディショナー(合成界面活性剤の)に変えてみたところ、2、3日ですが、上記のような症状は改善されました。 この半年間、石鹸シャンプーに変えて良かったなーと喜んでいただけに、この痒みはショックでした。 ちなみに、ボディーソープ、洗顔フォーム、化粧水等もパックスナチュロンのものに変えて使用しておりましたが、残念なことに肌も荒れてきています。 それでも体には良いのだから・・・と信じて使っていましたが、今回の痒みの症状が出たため今後の使用を控えようか否か迷っております。 「パックナチュロン等の石鹸シャンプー、リンス、洗顔フォームが自分に合わなかった」という方がいらっしゃいましたら、ぜひお教え下さい。

  • 石鹸シャンプー

    石鹸シャンプーを使いはじめて1週間の男24歳です。 将来の頭のことを考えて市販のシャンプーから石鹸シャンプーにしました。 ですが実際使ってみるとちゃんと手で泡立ててから頭に塗布しもみ洗いしてるのですが泡がすぐになくなります。 ちなみに髪型はショートミディアムのボブです。 そこで使ってる皆様にお聞きしたいのですが石鹸シャンプーとはもとからこうゆうものなんでしょうか? あとできれば石鹸シャンプーとの上手な付き合いかたなども教えていただけたら嬉しいです。