• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フォームについて)

フォームについての疑問と解決法

Ikonos00の回答

  • Ikonos00
  • ベストアンサー率28% (86/302)
回答No.1

confirmを使ったif文は以下のように書きます。 function 関数の名前(){  if(confirm("どっち?")){   alert("OK");  }else{   alert("キャンセル");  } } で、onClickで呼び出すときは、 onClick="関数の名前()" という感じです。 とりあえず、 function reply() { alert("aa"); } は、呼び出されていませんね。

bunzin
質問者

補足

<title></title> <script type="text/javescript"> function aa() { if(confirm("どっち?")){ document.write("OK"); }else{ document.write("キャンセル"); } } </script> </head> <body> <form name="f1" action="#"> 確認を押してください。 <input type="button" name="c1" value="確認" onclick="aa();"> </form> こんな感じではどうですか? IEで起動ささせたんですが、エラーが出ます。 でもこうしてしまうと、ボタンをクリックしたときに何もでなくなってしまいます。 希望としてはボタンを押して、○○ですか? とでて、「OK」「キャンセル」の小さなログ(?)が出したいのですが。

関連するQ&A

  • JavaScriptが動かない原因

    javascript は、ほとんど分からない初心者なのですが、 ものすごい単純な事で詰まっています。 <html> <head> <title></title> <script type="text/javascript" language=JavaScript> <!-- function alt() { alert("NG"); } //--> </script> </head> <body> <input type="radio" name="test" value="1" onclick="alt()">テスト1<br> <input type="radio" name="test" value="2" onclick="alert('OK')">テスト2<br> </body> </html> このソースで、テスト1のイベントが発生しません。 IEもfirefoxも、ダメでした。 何が悪いのか・・・・ くだらない質問ですみません。宜しくお願い致します。

  • JavaScriptの初歩の質問です。教えてください。

    <script language="java script"> <!-- function hello(){ name = prompt("please teach me your name","名前"); flag=confirm("名前は「"+name+"」でいいですか?"); if(flag==true){ alert("こんにちは"+name+"さん alert("hello!"+name+"さん"); } else{ hello(); } } //--> </script> </HEAD> <BODY> <INPUT type="button"value="push bottan please"onClick="hello()"> </BODY> というのを作ってるんですがエラーが出て表示されません。 例文があってそれを自分で入力しているため、入力ミス?とも思うんですが、入力ミスもないような・・・。いったいどこがおかしいんでしょう? 間違えやすい点などもあれば教えてください。

  • フォームの指定

    いつもお世話になっております。 早速ですが、呼び出した関数にフォーム名を渡す方法が 判らなく困ってしまってます。 説明より、ソースを見ていただいたほうが 早いと思いますので以下に記述いたします。 function Confirm(msg,formname,submitname) { if (confilm(msg)) { document.formname.submitname.clic(); } } <a href="#" onClick="Confirm('OK','form1','sub1');">テキスト1</a> <a href="#" onClick="Confirm('キャンセル','form2','sub2');">テキスト2</a> <form action='index.html' name='form1'> <input type='submit' name='sub1' value='ok'> </form> <form action='index.html' name='form2'> <input type='submit' name='sub2'> </form> //--------ここまで---------- 上記のスクリプトで、フォーム名やボタン名を Click();関数へ渡したいのですが、 どのように名前を渡すのか判りません。 変数ではなくオブジェクト名だから this.formnameなど試してみたのですが、 頓珍漢なのか、さっぱりでした。 エラーメッセージは "document.formname.submitnameはNullまたはオブジェクトではありません"というメッセージです。 初心者な質問で大変申し訳ありませんが よろしくお願い致します。

  • フォームの動作についてお願いします!

    <FORM NAME="form1"> <INPUT NAME="text1" TYPE="text"> <INPUT TYPE="button" value="表示" onclick="daialog()"> </FORM> <script language="JavaScript"> <!-- function daialog(){  alert(form1.text1.value) ; } --> </script> ----------------------------------- と上のようにテキストボックスの中身をアラートで返すスクリプトが あるのですが、検索ページ(google等)のようにボタンを押さずとも、 エンターキーを押せばdaialog()が呼びだされるようにするには どうすればいいでしょうか。。。 <FORM>に関係がありそうなのでJavaScriptのカテゴリにじゃないかも しれませんが、どなたかよろしくお願いします!!

  • confirmのOK・キャンセルを押した後の操作制御

    いつもお世話になっています。 <script language="JavaScript"> <!-- function startConfirm(){ confirm("本当によろしいですか?"); } // --> </script> </head> (中略) <form action="next.asp" target="_top" name="me"> <td> <input TYPE="submit" value="全削除" name="all_del" onclick="startConfirm()"> </td> </form> と、このようなボタンを押したときに確認メッセージを表示させています。 キャンセルを押した場合にnext.aspに遷移せず、自分の画面に戻る または他の画面に遷移させたいのです。 startConfirm()の中に処理を書けば良いのでしょうが、哀しいかな、わかりません(涙)。 やり方をご存知の方、教えてください。 alertでOKを押された時の処理を任意に行う方法も教えていただけたら嬉しいです。

  • JavaScriptのFormについてだと思うのですが

    私は、仕事上初めてJavaScriptに触れて戸惑っております。 それは、おそらくJavaScriptの記述上の問題だとは思うのですがよくわかりません。確認のダイアログボックスで、保存とキャンセルのボタンを表示させて、「保存」ならそのままデータベースにデータを落として、「キャンセル」なら、データを落とさないという手順でプログラミングしたいのですが、「キャンセル」を選んでも、データがデータベースに落ちてしまいます。どなたかよろしくお願いします。 今、テストでは有りますが、以下のようにプログラミングしています。 <html> <head> <title>test</title> <SCRIPT LANGUAGE="JavaScript"> <!--JavaScript function myEnter(){ myRet = confirm("データを保存してもよろしいですか?"); if (myRet == true) alert("保存されました"); else alert("再確認してください"); } // --> </script> </head> <body> <form action="insert.cfm" method="post"> testname:<input type="text" name="testname"> <br> testday:<input type="text" name="testday"> <br> <input type="submit" value="保存" onClick="myEnter()"> <br> <input type="reset" value="reset"> </form> </body> </html> ちなみに、<form action="insert.cfm">というのは、ColdFusionのファイルです。よろしくお願いします。

  • 子ウィンドウのフォームにアクセスすることはできますか?

    親ウィンドウから,子ウィンドウを生成し,子ウィンドウ内のフォームの値を設定・参照することは可能でしょうか. ローカル内であればできそうな気もするのですが,以下の条件が有り,これを突破する方法が分かりません. ・子ウィンドウの内容は一般サイト(YahooだったりGoogleだったり,一定ではない) ・上記の理由で,formタグにname属性やid属性などが無い場合がある. サンプルで試したソースは以下の通りです. <html> <head> <title>JS test</title> </head> <body> <script type="text/javascript"><!-- function alert_d() { // alert("OK"); alert(target.sf1.p.value); } function newWindow() { target = window.open( "http://www.yahoo.co.jp", "target", "" ); } --></script> <input type="button" value="ダイアログ" onClick="alert_d();"> <input type="button" value="新規ウィンドウ" onClick="newWindow();"> </body> </html> 新規ウィンドウボタンでYahooを表示させた後,ダイアログボタンをクリックすると以下のエラーが発生します. Permission denied for <http://localhost> to get property Window.sf1 from <http://www.yahoo.co.jp>. http://localhost/test_js/ Line 9 これはやはりセキュリティ上の制限であり,実現は不可能ということでしょうか?

  • 確認ダイアログ表示後、他のページにジャンプさせたい

    PHPと連携させたいのですが、削除ボタンをクリックしたときに、「本当に削除しますか?」というダイアログを表示後、OKボタンをクリックされたら削除の処理のページに移る、ということをしたいと考えています。 <html> <head> <SCRIPT language="JavaScript"> <!-- function Confirm(){ if (window.confirm("本当に削除してよろしいですか?")){ } } //--> </SCRIPT> </head> <body> <form action="del.php"> <input type="hidden" name="delkey" value="1"> <input type="submit" value="削除" onClick="Confirm();"> </form> </body> </html> と、ここまでわかったのですが、OKを押されたときの処理はどのように記述すればいいのでしょうか。 もちろん、delkeyの値もdel.phpに渡したいと考えています。 よろしくお願いします。

  • データの引継ぎについて

    はじめまして 早速ですが、「test-1.html」のダイアログをsubmitし、「はい」が 選択された場合「test-2.html」のある値(value="0")に1を加算させ たいのですがデータの引渡し(加算)方法がよくわかりません。 JavaScript間もしくは、JavaScriptとHTML間でのデータの引渡し 方を教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。 「test-1.html」↓ <html> <head> <title>tets1</title> <meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/html; charset=EUC-jp"> <script language="JavaScript"> <!-- function window_confirm(){ if(window.confirm("加算しますか?")){ window.alert("加算されました。"); document.form1.es_no2.value = "1" }else{ window.alert("キャンセルが選択されました。"); } } //--> </script> <body> <form action="test-2.html" method="post" name="form1" onclick="window_confirm()"> <input type="submit" value="改定"> </form> </body> <html> 「test-2.html」↓ <html> <head> <title>tets2</title> <meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/html; charset=EUC-jp"> <body> <form action="test-3.html" method="post" name="form2"> <input type="text" name="no_2" value="0" id="#" > <input type="submit" value="次へ"> </form> </body> <html>

  • 「本当に削除しますか」が正常に動作しない

    このスクリプトで「本当に削除しますか?」のダイアログでキャンセルを押してもYahoo!に飛んでしまうんですが、 どうすればいいでしょうか? <script language="JavaScript"> function kakunin(frm) { flag = confirm("本当に削除しますか?"); if (flag) { alert(flag); frm.submit(); } } </script> <form action="http://yahoo.co.jp/" method="get"> <input type="hidden" value="00001" name="num"> <input type="submit" value="削除" name="delete" onClick="return kakunin(this.form);return false;"> </form>