• ベストアンサー

PowerProducer 2 Goldが起動しない!!

PowerProducer 2 Goldが起動しなくなりました。 起動しようとすると、ウインドウが出て固まったままになってしまいます。CD-ROMにて再インストールしましたが、状態は変わりません・・・。 誰か助けてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

サイバーリンクトランスデジタルのページに同じような症状がでていますが、↓でしょうか。

参考URL:
http://software.transdigital.co.jp/products/powerproducer/ie7b.htm
tomozunjp
質問者

お礼

そのとおりでした。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PowerProducer 2 Goldについて

    PowerProducer 2 Goldで空のDVDが入ってる状態なのに書き込みをしようとした際に「PowerProducerの書き込みエンジンの初期化に失敗しました」と表示されドライブがありませんとかかれてます。どうすれば書き込めるようになるのでしょうか?

  • CyberLink PowerProducer 2 Goldが起動しなぃ。

    Windows XPで自作 CPU:Celeron D 2.66Ghz HDD:80GB,120GB 以前までCyberLink PowerProducer 2 Gold動いてましたが、昨日HDDを80GB追加し起動用に使っていた120GBをDATA用に移転しました。今の起動は80GBです。 そして今日、DVD編集にCyberLink PowerProducer 2 Goldを使用しようと起動しましたが画面に現れず、プロセスにはProducer.exeがある状況です。再インストールしましたが直りません。一緒についていたPower DVDは起動しますが。。 ただ今回、マイドキュメントのターゲット先を120GBのEドライブに変更しました。マイドキュメントにはCyberLinkというフォルダがありましたが、この変更がよくないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • PowerProducer2 Goldについての質問です。

    PowerProducer2 Goldについての質問です。 avi→DVD化するためにPowerProducer2 Goldを使っているのですが、いつものように「ムービーディスクの作成」からDVDを選択し、「ファイルの読み込み」でDVD化したいaviファイルを開こうとすると、フリーズしてしまうようになりました。(画面右下のタスクトレイにはFFAとFFVのアイコンが二つづつ出ている状態。)以前は問題なく使用できていたのですが、ここ最近突然できなくなり困っています。 使用OSはWinXPのsp3です。 Windowsのアップデートなどが原因でできなくなったのでは?と自分では解釈していますが、システムの復元やPowerProducerのアンインストール/再インストールでも復帰させることができないので困っています。 この問題についてどなたか解決策をご存知の方がいらっしゃいましたらご回答いただけると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • PowerProducer2Goldで。

    PowerProducer2Goldでムービーディスクを作ろうとおもっているのですが、ディスクタイプの選択の画面のところにある音声品質の選択のところがLPCM以外選択できません。他の形式を選択するにはどうすればいいんでしょうか。

  • PowerProducer 2 Gold

    PowerProducer 2 Goldのことで質問です。 CyberLinkさんのやつで、1980円のPowerProducerPersonalってやつです♪ mpg形式の動画は焼けるのにavi形式の動画が焼けません。。 焼けないというより読み込めません。。読み込み失敗ってでます。 友達はaviの形式を読み込めるのに僕のは読み込めません。なぜなんですかね?? ちなみにチャプターを作った時に、[ALL PLAY]ってボタンはつけれるんですかね??

  • PowerProducer2GOLDでの作成データはPowerProducer3で互換?

    DVDレコーダーにバンドルされていたソフトCDの中に、PowerProducer2GOLDが入っていました。これを使って、ビデオをオーサリングして、DVDに焼いています。 ところが、一部、バグがあります。 メニューの変更で、チャプターメニューの説明文が、タイトルメニューの説明文にかぶされてしまいます。 インターネットでアップデートできるらしいのですが、単独版で購入してCDキーが無いとダウンロードできません。つまり、バンドル版というのは、オマケ的で体験版みたいな扱いみたいです。 そこで、最新版であるPowerProducer3だったら、修正されると思い、これを購入しますが、2GOLDで作ったデータは使えますでしょうか。

  • PowerProducerを終了します。

     バッファローのUSB接続のDVDドライブに添付のPowerProducerをインストールしました。  他の添付ソフトは起動しますが、PowerProducerだけは『問題が発生したため、PowerProducerを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません』のメッセージが出て起動しません。  解決策をよろしくお願いいたします。

  • PowerProducerについて

    先日、オークションでCyberLinkの PowerProducer 2 Goldを購入しました。 ソースネクストでもPowerProducerを販売してますが、 違いが分かる方、おしえてくえださい。 ソースネクストの商品詳細 http://www.sourcenext.com/products/power_pro/ ソースネクストの商品紹介画面をみると、 画面に「PowerProducer 2 Gold」と表示されています。

  • PowerProducerを再インストールしたらアクティブ化をに求められるようになってしまいました

    先日、GV-USBというキャプチャーボードを購入し、 付属しているCDでPowerProducerをインストールしたのですが、 使用しているPC(ドスパラで購入したガレリアZG)には 元々PowerProducerが入っていたらしく、 上書きインストールすることになりました。 その後、PowerProducerを起動しようとするとアクティブ化を 求められるようになり、利用できなくなってしまったのです。 アクティブキー?を知るにはどうすれば良いのでしょうか? PC購入の際の付属品なども一通り目を通してみたのですが、 それらしいものは見当たりません・・・。 よろしくお願いします。

  • PowerProducerが起動しない...

    お世話になります。 先日、BUFFALO製のDVDマルチドライブ(DVSM-XL20U2)を購入し、付属のユーティリティCDからCyberLink DVD Suite(PowerProducer、PowerDVD、etc)をインストールしました。 ※PCのOSはWindowsXP SP2です。 ※IEはVersion 6です。 ※FreeのDivXToDVD、AviToDVDなどがインストールされています。 早速、DVD作成を行おうとしたところCyberLink DVD SuiteのPowerProducerが起動できませんでした。 初期画面(外人の顔が表示され何かを読込んでる画面)が表示され5~10秒ほどして画面が消えてしまいます。 サポートセンターでは、“PCに内蔵されているDVDドライブを無効にする。”“他のオーサリングソフトを削除する。”と言った回答を得ました。 ※まだ試してはいません。帰宅後に試します。 サポートセンターの受付時間が仕事中なので電話をしながら試すことが出来ずに困ってしまったので質問させて頂きました。 同様な現象が起きたことのある方や原因として他に考えられることある方いましたら、ご教授お願い致します。

WTC-300HWHの停電後の故障について
このQ&Aのポイント
  • 先日の地震の際2時間ほど停電にあい、WTC-300HWH中継器が反応しなくなりました。
  • WPS/STATUSランプと2.4GHzボランプが光らず、再設定やリセットを試みても状況は変わりません。
  • 故障している可能性がありますが、エレコム株式会社の製品なので専門家に相談をおすすめします。
回答を見る

専門家に質問してみよう