• ベストアンサー

トクトクきっぷの学割について

三連休パスを利用する際に、学割は適用されるのでしょうか。 また、同様にグリーン車自由席券を利用した場合も学割はOKでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • c22360679
  • ベストアンサー率33% (221/651)
回答No.3

No.1です。 先ほどの回答は、三連休パス(+グリーン4回)の場合の料金設定です。三連休パス(+普通指定4回)の場合は、No.2の方が書かれているように、大人用と小児用のほかに中高生用があります。 三連休パス(+普通指定4回)の詳細はこちらです。 http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?chk_freepass=%83t%83%8A%81%5B%83p%83X%83%5E%83C%83v&mode=type&SearchFlag=2&serchBtn3.x=14&serchBtn3.y=11&GoodsCd=1115 不十分な回答、失礼致しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

学割はありませんが、普通車用には中高生料金が設定されています。 トクトクきっぷは、それぞれのキップにより学割の有り・無しやその他利用上の注意点などがありますので、ホームページや時刻表、駅などにあるパンフレットなどを参考にされるか、駅等で問い合わせると良いかと思います。 なお、学割が効くのは基本的に乗車券だけです。特急券・指定券・グリーン券などには学割は効きません。

参考URL:
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?chk_freepass=%83t%83%8A%81%5B%83p%83X%83%5E%83C%83v&mode=type&SearchFlag=2&ser
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • c22360679
  • ベストアンサー率33% (221/651)
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • グリーン席の学割適用について。。。

    グリーン席に学割は直接的には適用されないことが分かりました。で、疑問がでてきたんですが、ボクは新横浜~名古屋までのぞみでいきたんです。調べた結果乗車券5460円、グリーン券8180円でした。ということは、乗車券の5460円が学割適用されて4368円になって、グリーン券と合わせて12548円になるということなんでしょうか??>< よろしくお願いします。

  • 学割きっぷの同時購入について

     最近,大学の発券機より学割証を7枚入手しました.(有効期限は2005年3月まで)  今までは,フレックスパルを利用していましたが,1月は利用する日が少ないため,その学割7枚を通学用に使う予定です.使用開始日は来年1月13日~31日のうちの7日間です.乗車区間は,仙台~盛岡間で,新幹線は自由席を利用します.  その際,毎回大学の行く毎に切符を購入するのは面倒なので,1月10日頃に一括して購入したいと考えています.  その際,7往復分のすべて有効開始日の異なる学割乗車券(往復)と対応する新幹線自由席特急券,合計28枚の切符の同時購入は可能でしょうか?

  • グリーン席に学割は適用されるのでしょうか??

    題名の通りです。グリーン席に学割は適用されるんですか??もし適用されるのでしたら一度乗ってみたいな~とか考えてしまっています。。。

  • 新幹線(のぞみ)の学割・購入について

    今秋、友人に会いに東京へ行きます。その際、初めて新幹線を利用することにしました(※行きは飛行機で、帰りは新幹線です)。その中で、どうしても分からない事がいくつかあったので、質問させて下さい。 (1)新幹線にも学割というのがあるようですが、これは片道101kmという条件を満たしていれば、どの線にも適用可なのでしょうか?また、購入は乗車日の1ヶ月前からでしょうか? (2)【のぞみ】の普段の混み具合はどうなのでしょうか?低料金で抑えるため、自由席にしたいのですが、3連休で混むようであれば指定席を取るべきなのか、と迷っています。 乗車日:10月13日(月・祝)…3連休の最終日 (3)東京駅→小倉駅の乗車券を購入したいのですが、この場合、宮崎県のみどりの窓口でも購入可能なのでしょうか?それとも、乗降する駅でないと購入不可なのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、回答お願い致します。

  • トクトクきっぷについて

    明日、3連休パスで旅行する予定です。 そこで質問です。 ・駅から出る場合(また入場する)はどうしたらいいのか。 ・新幹線(指定席の場合と自由席の場合両方お願いします)の乗り方 ・その日(翌日また使う)使い終わったら、どうしたらいいのか。 大変困っています。よろしくお願いします。

  • ソフトバンクの学割

    現在ドコモの携帯を使用しています。MNPを利用してソフトバンクに移ることを検討しているのですが、その際、現在学生ですので、学割を利用する予定です。1月15日までに契約すれば、ドコモでの契約年数を引き継ぐことが出来ると思うのですが、移動した際に学割に加入する場合、学割使用期間中も契約年数は積算されるのでしょうか。 auの場合、学割終了後は学割適用期間の年数がそのまま年割りに適用されると思うのですが、ソフトバンクの場合このあたりのことはどうなっているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 学割について、2~3問

    この夏、埼玉県から福島まで鉄道で出かけます。その際、学校で学校学生生徒旅客運賃割引証を発行してもらって行くつもりなのですが、初めてなので2~3質問させてください。 1、往路も復路も区間的に新幹線を利用予定ですが、学割は適用されますよね? 2、往路と復路でルートが異なる場合、学割は適用されなくなってしまうのですか?(※どちらのルートも101Km以上あります。往復割引とは根本的に違うことは理解しています) もし適用されるなら、学割証は経由に従って1枚ずつ、計2枚必要になるのですか? 3、自宅の最寄り駅はJR線ではなく私鉄線(JR連絡運輸適用線)です。往路はJRの駅まで直行できる手はずになりそうなのですが、復路は最寄駅からの帰宅になりそうです。この場合、福島からJR(新幹線&在来線)で戻ってきて、私鉄線に乗り換えて最寄り駅に至るルートでの乗車券は、一葉で学割発行してもらえるでしょうか? まぁ、乗換駅で私鉄の切符を買いなおせばいいだけの話ではあるのですが・・・・・ よろしくおねがいします

  • 学割で購入した新幹線チケット

    学割で購入した新幹線チケットは払い戻せるのでしょうか?また、指定席券から自由席への変更は可能なのでしょうか?

  • 学割の切符の払い戻し

    明日の新幹線(自由席)と乗車券の払い戻しは、 明日の朝であれば可能でしょうか? また、乗車券は学割です・・・。 宜しくお願い致します。

  • 学割について

    学割を受けるためにはどのような準備が必要ですか? 学割は、定期券ではなくきっぷです。 また、青春18きっぷや北海道&東日本パスにも使えますか?

このQ&Aのポイント
  • 自動修復でPCを修復できない問題について解説します。
  • スタートアップ画面にならない場合の対処方法をまとめました。
  • 富士通FMVの場合の注意点についても説明します。
回答を見る