• 締切済み

マンション3F、水周りを取替え、一部場所の移動可能でしょうか?

床などはリフォームをしましたが、 水周りは取替え(ガス湯沸しが壊れた)以外は初めてなので 出来ることなのかどうかも心配です。 殆ど使わないので、バスタブなしにして、シャワーブースにユニットを取り替え。 別トイレ位置を1m位移動して、バスの床だった位置ぐらいに 洗面所のむきを90度変更。 トイレを移動した分だけのスペースをクローゼットに。 箇条書きにすると、こんな感じリフォームしたいのですが、 排水の位置が、トイレだけが予測として動きますが、3Fなのですが可能でしょうか? お風呂のガス装置が追い焚機器がついていますが、 殆ど使いませんでした。 これは、そのままシャワーブースユニットでも使えますか? 出来れば、シャワーブースのお奨めのもの・機能・価格をご紹介くださると検討する基本とするに助かります。 リフォームは年内ぐらいを予定しています。 出来れば、台所も将来、いじりたいのですが、 どうしても魚焼きのロースターが嫌いで、イラナイのですが 殆どの機種についています。 ついていないメーカーはないのでしょうか? いろいろと我儘なのですが、業界のかた、リフォームをご経験された方のお知恵を拝借させてください。

  • bekky1
  • お礼率96% (168/175)

みんなの回答

noname#20102
noname#20102
回答No.2

マンションでの水周りのリフォームは、配管をどうつなぐかによります。 共有部分の配管がどのようになっているか、そこから移動するところまで配管をつなぐ(これは専有部分)ことができるか、リフォーム会社に相談してください。 可能であっても予算が非常に高くなってしまう場合もあります。

bekky1
質問者

お礼

アドバイスいただきありがとうございます。 たまたま、当マンションの排水設備を管理されている担当者がこられて、 トイレの排水の1m程の移動の可能性のみを質問してみました。 素人が考えても、高さ、勾配が問題だろうとも思うのですが、 そういったことより、配管の材質を同一にするなら 問題はないといわれましたので、 高さ、勾配などは、何らかのクリアできる手法があるようです。 一応、ゴーサインをもらったかなということで、 業者を具体的に当たってみます。 ありがとうございました。

  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.1

マンションなどの鉄筋コンクリートの場合、給排水の移動は、かなり難しいと思います。 構造上できるかできないかは、専門の工事店にみてもらってください。 できたとしても、下の階の方の部屋に入って作業が必要となる可能性もあります。 そういった事も踏まえて、専門家に現場を見てもらってください。

bekky1
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 下の階までいじるとなると、マンションとして共用部分ですので リフォーム自体をあきらめざるを得ません。 もう一度考え直してみます。

関連するQ&A

  • テナントの水周りの改装費用

    2階建てのテナントで、2階部分に現在、水周りやガスの設備が全くない場合、 (1階にはトイレはあります) 2階にシャワーユニット、洗濯場、流しを設置したい場合の水道・ガス工事には、 どのくらいの費用がかかるのでしょうか。 シャワーユニットは、簡易的な設置するだけのものを置きたいと考えています。 (ネットで見たところ、安いものは10万円ぐらいのものがあるようです) 配管するためには、天井や床を全てはがして貼りかえるような大変な作業になるのでしょうか? こういった工事の工程や相場が全く分からないので、おおまかで結構ですので 教えていただけると幸いです。

  • ユニットバス 水があふれてしまいます。

    現在、バスタブ・洗面所・トイレが一緒になった3点ユニットタイプの部屋にすんでいます。 最近、シャワーを使うとバスタブの外側(トイレ・洗面所の方です)の床が水浸しになってしまって、とても困っています。バスタブの外側に排水溝(?)のようなものがありますよね。そこからあふれているみたいなのです。 水浸しになるからと言ってシャワーを浴びないわけにもいかないので非常に困っています。以前もユニットの部屋に住んでいたことはあるのですがこんなことは初めてなので…。パイプマンを使えば直るのでしょうか?でも外側なので水で流せませんよね…。 解決方法を知っている方、よろしくおねがいいたします。

  • シャワーブースの使い勝手は?!

    中古マンションをリフォームする予定です。 設計を依頼してる建築家から、シャワーブースとバスタブが別れているプランを提案されました。 海外のホテルなどではよく見かけるスタイルですが、自宅をこのスタイルにすると使い勝手はどうなのでしょうか? 今は子供はいませんが、将来子供と一緒にお風呂に入ろうとすると使い勝手が悪いかもと思います。 もし、実際にシャワーブースとバスタブが別れているバスルームをお使いの方がいらっしゃったら、メリット・デメリットなどアドバイスをお願いします! ちなみに夫婦二人ともバスタブに浸かるのは週に1度くらいで、あとはシャワーのみです。 どんな事でもいいので、アドバイス宜しくお願いします!

  • 新築マンション水まわりのメンテナンス

    今年に入って新築分譲マンションに越してきたのですが、¥1,600/月のメンテナンスで給湯器などを長持ちさせる事ができるというセールス訪問がありました。 内容は、外の給湯器やガスメーターのエリアにその器具を取り付ければ家中の水がイオン浄水される為、トイレの洗浄剤も不要なくらいの効果があり、ほこりもたまりにくい為配管も老朽しにくいという事でした。故障した場合の給湯器の取替えには40万くらいかかるのでこのようなメンテナンスをする方が多いとの事。 そのセールスマンは、会社名も言わず名刺も持っていなかったためお断りしましたが、今後の床暖房の故障を考えるとそういったメンテナンス会社に加入した方がよいものか迷っています。加入した場合、デメリットはあるのでしょうか。 実家(戸建)は20年くらい何の故障もなかったのですが、マンションに住むのが初めてなのでよく分からず質問させて頂いてます。どうぞよろしくお願いします。

  • 1Rのバスタブは必要なのか?

    1Rの間取りを見るとバス・トイレ別もあるにはありますが3点式のユニットバスが設置されているケースがほとんどです。 この3点式、そのなかのバスタブはどのように使われているのでしょう? バスタブの中でシャワーを浴びることはスペース上当然の行為ですが、お湯をためてお風呂に浸かるという本来の目的にバスタブが使われる事は本当のところどのくらいあるのでしょう? うちの家族を見ているともう何年も夏でも冬でも風呂に入らずシャワーだけで済ませております。 ならば独身者ならなおさら風呂には入らずシャワーで済ますことの方が多いのではないかと思えます。 バスタブ使わないんだったらシャワーブースを代わりに付けた方がスペース的にも湿気の面からもより快適な1Rになるのではなかろうか。 みなさん、バスタブにお湯を溜めますか?

  • 介護における リフォーム

    介護における リフォーム トイレが詰まることが よくあり、その状況を見つつ、 トイレも15年使用して トイレの壁も汚く トイレ全体を リフォームしようと 考えています。 母が 認知症で 身体も だいぶ弱くなり 外出は 施設に行くくらいで 他 外出も 殆どせず、家の中で 伝い歩きで 必要以上には 歩いていません。トイレ 寝るくらいの移動しかせず、トイレに行っては 床に漏らしてしまう事が 多いので、どのように リフォームしようか 考え遍いています。 どなたか 良い考えがあれば アドバイスお願いします。

  • 風水の詳しい方、教えてください。

    私の部屋は、ユニットバスの一緒にトイレと洗面がある。タイプのバストイレ洗面がひとつのへやにあります。この場合風水的にみて掃除は、欠かせないとありますが、シャワーをバスタブの中で、毎日します。今までそのままで、終わった後トイレ側の床もシャワーで流せて掃除するので、シャワーカーテンを付けていませんでした。風水的にみて、この場合シャワーカーテンは必要でしょうか?教えてください。

  • ホテルでのバスタブの使い方

    ビジネスやスタンダードタイプのホテルのバスタブです。 トイレと小さな洗面器がユニットになっているやつで、洗身のスペースはありません。 周りが水浸しにならない様にカーテンをバスタブ側にいれて使用するタイプです。 皆さんはどの様に利用しますか? ちなみに私は、 (1)バスタブにお湯をなみなみにはり、ゆったり浸かります。 (2)先に体を洗うヒトなので、お湯をためたまま体を洗います。  足はバスタブの縁に乗せて洗います。 (3)次に、お湯をためたままシャワーで頭を洗い、  最後に片足ずつシャワーで泡を流してから外に出でそれから栓を抜きます。 皆さんはどうなされていますか?

  • 賃貸マンションへの引越し

    教えてください 再来週の日曜から賃貸マンションへ引っ越す予定です 予定は  土曜日にリフォーム後の部屋を見て契約   日曜日に引越し です この場合、水道とガスと電気はどのような手続きをすればよいのでしょうか? 日曜日からすぐ使えるものなのでしょうか?? また、全然話が変わりますが賃貸マンションでもシャワートイレを取り付け可能ですよね?? 安売り電気店で29800くらいで売っていたので買ってきて自分で付けようと思ってます (契約おわったら戻しておけば問題ないですよね??)

  • ヨーロッパのホテルのシャワーの上手な使い方

    ヨーロッパのホテルのシャワー設備について、長い間疑問に思っていることがあります。 普通にシャワーを浴びた後、バスルームの床の濡れてほしくないところ広範囲がいつも水浸しになってしまいます。 水浸しになる理由は、 ・シャワーが高い位置に固定されているのに、シャワーカーテンがない。(バスタブはあってもなくても) ・シャワーブースのようになっていて囲いがある場合も、囲いがものすごく中途半端で幅が足りない。扉はないことが多い。 結果、シャワーを浴びるたびに思いっきり水しぶきが辺りに飛び散ることになります。 このようなシャワー設備を経験したのは、「ヨーロッパ」といっても今のところイタリアのベネチア、ギリシャのアテネ、サントリーニ島、スペインのバルセロナ、ドイツの田舎町、オーストリアのウィーンだけです。いずれも中級の上~高級クラスのホテルです。 比較的新しいホテルや、改装直後というホテルもそうでした。 パリではシャワーカーテンがあったり、ギリシャのアテネ(上記とは別のホテル)ではきちんと閉じる扉がついていて濡らさずに済んだところもあります。これらは中級の下のクラスのホテルでした。 床が水浸しになるたび、毎回床ふき掃除をしなければならないのは手間でたいへん不快です。拭かないとトイレを使えないこともあります。 これを不快に思うゲストは私以外にいないんでしょうか? なぜこういうつくりが、あちこちのホテルで採用されているんでしょうか? もしかしたら私達の方が、こういうつくりのシャワー設備の使い方を根本的に間違っているのではないか?とも思っています。 みなさんは、このような水しぶきを防ぐ設備のないバスルームで、どのようにしてシャワー浴びていますか? やっぱりみなさん、床拭き掃除してるんでしょうか? もし、床にしぶきを飛ばさず、上手に浴びるコツのようなものがあるのなら、ぜひ教えてください。 また、ヨーロッパのホテルではなぜこのようなつくりのシャワーが主流(?)になっているのか、事情にお詳しい方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。 なお、ウチの夫がヨーロッパ出身なので自宅はどうだったのかと聞いてみたのですが、扉がついていてしぶきは飛び散らないつくりだったそうで、あと他の家は知らないそうです。 どうぞよろしくお願いいたします。