• ベストアンサー

東京、千葉で森に囲まれている神社

千葉県東京よりに住んでいます。 森とまではいかなくても、大きな木がたくさんある神社に行きたいと思っています。 自分と家族の病気のことなどで悩んでおり、初めてご祈祷もしていただこうかと考えております。 鹿島神宮はとてもお気に入りの神社ですが、遠いのでなかなか行くことができません。都内では大きい神社は靖国神社しか行ったことがありません。 近くの氏神様のところは、神主さんがいない小さなところのためご祈祷はしていないようです。 たくさんの緑に囲まれている、癒しの空間に満ちた神社をどなたかおすすめして頂けませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mm525
  • ベストアンサー率31% (80/257)
回答No.4

鹿島神宮がお好きなら、香取神宮もよろしいかと。 でもチョット遠いかな? http://www.katori-jingu.or.jp/index.htm 近そうな所だと船橋大神宮はいかがでしょう? 市街地にあるので境内は広いとはいえませんし、大きな木がたくさんあるとは言いがたいですが、長年この地にあることを感じさせてくれる木があります。 http://domestic.travel.yahoo.co.jp/bin/tifdetail?no=jtb23233810

qoochan0722
質問者

お礼

香取神宮は行ったことがあります。とても大好きな神社です。船橋大神宮にも機会があればぜひ行ってみるつもりです。ご回答どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.3

(広い割には、相対的に混雑が少ない可能性が高い)大宮八幡宮(杉並区内)は如何でしょうか?? http://members.at.infoseek.co.jp/manpokei/tokyo/0504zennpukuji/zennpukuji.html

qoochan0722
質問者

お礼

参考にいたします。ご回答どうもありがとうございました。

  • ebihunyai
  • ベストアンサー率28% (248/858)
回答No.2

都内で森があるところは明治神宮でしょうか。 http://members.at.infoseek.co.jp/manpokei/tokyo/0311jinngu/jinngu.html 日枝神社 http://www.hiejinja.net/

qoochan0722
質問者

お礼

参考にいたします。ご回答どうもありがとうございました。

  • aero2000
  • ベストアンサー率53% (219/412)
回答No.1

明治神宮はいかがでしょう? かなり大きい、というより大きすぎますけど。 国内最大級かと。

qoochan0722
質問者

お礼

参考にいたします。ご回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • お宮参りと七五三は同じ神社がよいのか。

    結婚式と二人のこどものお宮参りを明治神宮でしました。 明治神宮も住んでいるところに割と近く(新宿に住んでいます。)だったので、そうしたのですが、最近、住んでいるところの氏神様が近くにあることを知り、上の娘の七五三のご祈祷をお願いしようと思っております。 お宮参りと七五三を別の神社でしてもよいのでしょうか? また、その場合七五三の前に、明治神宮へお礼参りなどしたほうがよいのでしょうか。 そして、今後いろいろな行事を氏神様である近所の神社でしようと思っているのですが、明治神宮の神様に対しては、失礼にあたるのでしょうか。今後も両方に参るべきなのでしょうか? ご回答よろしくおねがいします。

  • 靖国神社の鈴と鈴緒

    先日、仲間たちで靖国神社へご参拝に。 その折、ご拝殿に鈴と鈴緒が無い事に気が付きました。 仲間達も、そう言えば出雲大社も伊勢神宮も無かったとの言葉です。 皆さんのお近くの神社(氏神さま)ではありますよねえ。 一体、鈴と鈴緒がある神社と無い神社はどうして存在するのでしょうか? 無い神社は、どうして無いのでしょうか? ご存知の方がおられましたらお教え願います。

  • 明治神宮と靖国神社に行くのですが

    東京観光についての質問です。 東京の歴史を感じるところに行きたいと言ったところ、 明治神宮と靖国神社をおすすめしていただきました。 ですが恥ずかしながらそれぞれの神社についての知識がなく、 今自分なりに各神社のホームページを始めとしていろいろ調べています。 こういった神社に何も知らないままいくのは無礼な気がするのです。 私がもともと持っていた知識は、明治神宮に関しては 計算して森をつくったというくらいで何を祀っていたかも知らず。 靖国神社に関しては戦争で亡くなられた英霊を祀っているということ。 それくらいです。 神道についても全然知識がなく、 鳥居の真ん中を避けて通るのが礼儀なんだっけ?という状態です。 私も自分で調べて基礎知識だけはおさえておくつもりですが、 これだけは知っておいたほうがいいということがあればぜひ教えてください。 時間の都合上、今日か明日に二つとも行く予定で急いでいるため 質問を投稿させてもらいました。 よろしくお願いいたします。

  • 三つ穴 灯篭のある場所を教えてください

    火袋に∴のような穴の開いている灯篭のある場所を教えてください。 ただし、以下の神社は除きます。 ・鹿島神宮 ・香取神宮 ・息栖神社 ・三囲神社 ・千葉県の山倉神社 ・熊谷市の高城神社 ・三郷市の神社 ・浦和市の調神社

  • 神社(或は鳥居)は南向きなんでしょうか?、他

    1. どこかのサイトで神社(或は鳥居)は南向きだとか書いてあったと記憶しております。 これは大体においてそのとおりなんでしょうか? 2. 千葉県の半島は安房と呼ばれています。これは四国の阿波に通じるのでしょうか? そして安房神社がありまして阿波から由来するという内容が書いてあります。 西や南から、関東や江戸、或は千葉などに来る交通の要衝だったのでしょうか? 3. 葛飾にhttp://www.tesshow.jp/katsushika/shrine_tateishi_kumano.shtmlという神社があり、鎌倉からの江戸への基点だという話もあります。ここの鳥居と本殿は南向きで大きな川に向かっています。神社は水路、海路の要衝の地点だったのでしょうか? 4. 茨城の鹿島灘にも鹿島神宮があります。これもやはり関東への交通の要衝の地点だったのでしょうか?

  • 初詣について教えて下さい

    5日か8日に初詣に行こうと思うんですが、場所は都内です。明治神宮、浅草、靖国神社にしようと思います。 そこで、今あげた神社は3が日すぎても初詣ムードでしょうか? 教えて下さい。

  • 神社の氏子になるには

    1年前に今の土地に引っ越してきて、すぐ隣が神社なのですが忙しくてお参りすら行ってませんでした。 もともと信心の薄い人間で、どこに引っ越しても神社に無関心で縁日やお正月くらいしか行かず氏子になる気もなかったのですが、今住んでいる土地では家にいたら隣の鎮守の森に癒されるようになり、氏子になって感謝せねばと思うようになりました。できれば、境内のお掃除などやらせて頂ければと思います。 ですが家にいることが少なかったので、自治会のお誘いや近所付き合いがなく、こういうことを誰に聞いていいのか…。 その神社も神主さんが常駐していなくて神事の時だけのようです。それもコロナ影響でほぼほぼ中止されているので、手水舎の水は止められ社務所に人がいたことが殆どありません。 ただ、裏にねこやホウキがあり、地面などもいつも綺麗なので管理は常に誰かがしているようです。 流れ者でもそういう神社の氏子になれますか?もちろん賃貸なのでまた引っ越してしまう可能性はありますが…。 氏子になるための問い合わせ先は、神社でよいのでしょうか? 氏子になったら、掃除、お祭り、それらの協力の他に何をしますか? ちなみに、本来の自分の氏神様ですが、生まれてから引っ越しを数十回しておりお宮参りの写真もなく母も記憶が曖昧で、今となってはどこの神社にしたのか分かりません。 有識者の方がた、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 息を吐く様に嘘を吐く韓国人

    ■靖国神社に長蛇の列、位牌の前で1年の願い事 http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/01/03/2014010300552.html 先月の銃弾提供では、比較的まともな記事にしていたこの記者。 本当に神社に位牌があるとでも思っているのだろうか? そもそも全国の招魂社(現在の護国神社)が靖国神社であるのだが・・・ 僕も先日、仙台の宮城縣護國神社と地元石巻の鹿島御児神社に初詣に行ってきました。 ■宮城縣護國神社 本宮が伊勢神宮別宮「風宮」の旧社殿を移築によるもの。 別宮として「浦安宮」があり、右宮には天照坐皇御神ほか三柱、左宮には当地に古くから鎮座する白水稲荷大神と仙台藩藩祖の伊達政宗を祀る。 ■鹿島御児神社 武甕槌命、鹿島天足別命(かしまあまたりわけのみこと:武甕槌命の御子神)の親子二神を祀る。 格式的には、個人的には鹿島御児神社の方が格式が高いと思っています。 これで、今年の勝ち組を祈って来ましたww 誰か韓国人に、神社には位牌は無いことを教えてあげて下さい。

  • 品川駅まで交通の便がすぐ前が森や木に囲まれているようなところを知りませんか?

    品川駅まで交通の便がいい東京都内もしくは横浜市内近郊で、すぐ前が森や木に囲まれているような賃貸物件があるようなところを知りませんか? 4月末頃に転勤予定なので、家族が住みやすく緑が多いところに引越しを考えております。もよりの駅名と路線名も教えていただけますと助かります。 情報がありましたらよろしくお願いいたします。

  • 氏神様・鎮守様…について

    いつもお世話になっております。 お参りについて何個か教えていただきたいことがあります。 よく有名なところに初詣等に行くより、自宅近くの神社にお参りに行く方がいい。と聞きます。 そこでお聞きしたいのですが、私の家の近くの神社は年末年始(12月31日の夜から1月1日お昼まで)しか開いていません。 …という書き方が正しいのかわかりませんがその日以外、神主様や人がいない状態です。 そのような状態なのに、お正月だからと初詣に行っても意味があるのか…とここ数年思うようになりました。 それで色々調べ、少し離れたところに同じ名前の神社でいつも神主様や人がいる神社を知りました。 その場合、今後はそちらへお参りに行った方が良いのか、今まで通り近所の神社にお参りに行った方が良いのか教えていただけたらと思います。 また、氏神様・鎮守様の違いを重ねて教えていただけたらと思います。 検索すると、色々な意見がありよくわからなくなってしまって……。 最後に名字で検索すると、私は藤原系統らしく春日大社や香取神社(神宮)みたいなのですが今まで引っ越しなどでなぜか「縁」を感じるのは八幡神社系なのですが、それは全く気にしない(今後は八幡神社ではなく香取神社へお参りに行くなど)でも平気でしょうか? 産土様に関しては、はっきり場所などわかってるので今回は省きます(ちなみに産土様も八幡神社でした) 何個もお聞きして、面倒だと思いますがよろしくお願いいたします。