• ベストアンサー

単3が使えて、SDカードが使えるデジカメ!

kamoshika333の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

前回答のPentaxOptioM10、CanonPowershotA540の二つをお勧めします。両方とも最安値で2万円ちょとです。 両機とも所有しましたが、どちらもコストパフォーマンスは十分です。 メリット、デメリットは、 ■PentaxOptioM10 メリット: ・コンパクトでありながらグリップが良い。 ・電池のもちは現行機種では最上位。 デメリット: ・液晶に傷がつきやすい。 ・ファインダーがない。 ・自動追尾フォーカスだが甘い。 ■CanonPowershotA540 メリット: ・グリップは上機より良い。 ・ファインダーがあるので日中に有効。 デメリット: ・液晶がやや荒い。 ・コンパクト性に欠ける。 ・操作性がやや難。 メーカーの売りは、OptioM10の自動追尾、PowershotA540の高感度だと思いますが、いずれもさほどの効果は期待できません。まずまずのスペックを持った安くて良いカメラという印象です。

mahha25
質問者

お礼

わかりやすくありがとうございます! ペンタックスの方にしようと思います!

関連するQ&A

  • デジカメのSDカードで質問です

    初めまして。 初心者で申しわけございませんが、お願いいたします。 私は日立のデジカメ「HDC-502」を使っています。購入したばかりで、内蔵メモリだけでは16MBしかないのでSDカードの購入を考えています。 デジカメの取説を読むと、最大1GBのSDカードに対応とあります。そこで質問なのですが、この1GBという許容を超えたSDカードは使えませんでしょうか?2GBというSDカードもあまり変わらない価格で売られていましたから気になりました。 ぜひとも教えていただきたく思います。

  • 操作が簡単なデジカメを探しています

    デジカメの価格やスペックを比較できるサイトで いろいろ検索してみたのですが、種類が多すぎて結局どれにしたらいいのか迷ってしまったので こちらで質問させていただきます。 条件 1)バッテリーは単三電池が使えるもの 2)価格は3万円以内 3)メディアはSDカードだったらいいかなあ? 4)コンパクトすぎず握りやすいもの 5)操作が複雑ではなくシンプルなもの なぜこんな条件かといいますと 年配の方へのプレゼントなので上記条件であればいいかなあと思ったので。。。。 条件をすべて満たしていなくてもかまいません。 アドバイスよろしくお願いいたします

  • デジカメについてアドバイスください

    デジカメの購入を考えています。 ●SDカード ●内臓メモリー ●乾電池対応 ●価格が安め(3万円未満) これらを条件にして、それなりに質がいいのを探してます。 自分ではPanasonicのLUMIXのDMC-LS1はどうかなぁと思っているのですが、どうでしょう?? 買ってから後悔したくないので、悪い面などあれば教えてください。 これを買うぐらいならこっちのほうがいいっていうものや、ほかにもオススメのものがあればお願いします!

  • デジカメと充電器の相性

    いま使ってるオリンパス製のデジカメが古くなったので買い替えを検討しています。 今のデジカメはリチウム電池対応が多いみたいなんですが こちらの希望はSDカード対応と単三アルカリ乾電池及びニッケル水素 蓄電池対応のカメラがありましたら教えてください。 PS いまもってる充電器がオリンパス製ですがデジカメも   オリンパス製にしないとだめですか?   オリンパス製のカメラはSDカード対応じゃないんです。   

  • デジカメでSDカードの写真が見れない…

    デジカメで撮った写真をスマホにも保存したいと思い、デジカメのSDカードとスマホのSDカードを差し替えてデジカメのSDカードの写真をスマホ本体にコピーしたんですが、 差し替えたSDカードをデジカメに戻して確認したら「ファイルがありません」 と表示されました。 どうやったら、またデジカメで撮った写真を見れるようになるでしょうか? スマホでは、デジカメのSDカードの写真は見れるんですが……。 デジカメは、家族から借りたやつです。 すみません、助けてください……

  • デジカメ のSDカードについて

    デジカメ初心者です。旅行にいくので、デジカメで動画も撮ってみたいと おもうのですが、SDカードで動画は、どれ位の時間撮れるものなんでしょうか?SDカードの種類も合わせて教えていただけると有難いです。 カメラ-LUMIX DMC-FX35 です。

  • SDカードについて

    デジカメに使用するSDカードには種類がたくさんあります。 ナショナルや東芝製のほかにマイクロSDというのがあります。機能は同じなのでしょうか。また、高速というのがありますが、普通のとどう異なるのでしょうか。デジカメに普通に適合しているのはどれでしょうか。あまりに価格が異なるのでお教え下さい。一般的なデジカメを買いたいと思っていますので。

  • 単3電池とSDカード

    デジカメを買おうと思っています。 条件は、 ・光学ズーム ・単3電池 ・SDカード この条件を満たした機種で、皆様のお薦めのものがありましたら、お願いします。

  • デジカメSDカードににデータを戻したい!

    一度、PCにいれたデジカメのデータを 再度デジカメにいれて以前と変わらないようにするには どうしたらいいのでしょうか?  デジカメのSDカードのデータをPCにコピー(コピーは正常に出来ました)   ↓    SDカードのデータを消去   ↓  PCにコピーしたデータをSDに再度コピー(←今ここです  ですが。。  PC内ではSDにはいってると表示されますが  デジカメにSDカードさしても画像が表示されません。  以前のSD内のデータを消してからは  何枚か新しい写真を撮影しています。それはもちろん表示されます  ●PCからのコピーでデジカメSDを以前のように復元?できるのか  (デジカメでPCからコピーした画像や動画を確認できるようにする。  ○デジカメにSDさして表示されなくても、コンビニなどで写真プリントできるか  (PCには以前の画像も表示されるのでデータが無いわけではないと思います    子供の写真やら色々入ってて、写真にできないと思うと  かなりショックです・・困ってます(-_-;)  当方、ちょっと機械音痴なので、できれば  解りやすくお教えいただけたら幸いです。。  PCはSONYのVAIO(windows Vista デジカメはPanasonicのHK-WA10です  つたない文章で申し訳ありませんが  ご協力よろしくお願いいたします(/_;)  

  • デジカメを買うのですが

    初めてデジカメを買います。 専用電池ではなく、単三乾電池が使えることが条件です。 なおかつ、小さくて軽くて薄いこと。 その結果、PENTAX Optio S40を候補に考えています。 価格は¥30,000以内です。 もっと小さいおすすめ機種ありますか?