• ベストアンサー

家事の出来ない奥さん

はじめまして。 小生(男)は去年、3年間付き合った彼女と結婚しました。が、実は彼女家事はいっさい出来ません。 結婚前から分かっていたことなのですが、ここにきてそれが苦になってきました。毎朝自分でその日の 弁当を作り、(その間彼女は寝ています)仕事から帰ってきたら、台所に直行し、昨日使った食器洗い をして、夕飯を作る。こんな生活が最近辛くなってきました。最初は、そのうち彼女も自分から家事を してくれるようになるだろう、何て思っていたのですが、一向に自分から小生のために何かをしてくれ ることはありません。食事作ってとか言うのですが、そのたび大喧嘩です。別に結婚したら女性は旦那 のために食事を作るものだ何ていう考えではありません。ただ、この先将来のことを考えると(例えば 子どもが出来たら)心配でつい、きつく言ってしまいます。 部屋の掃除ときたらもう最悪です。一向に部屋が片付きません。口ではやるやる言ってるので、彼女の 自主性に一応まかせているのですが、この調子だと一体いつ部屋が片付くのか分かりません。別に彼女 一人の部屋ならいいのですが・・・ まだ言いたいことは山ほどあるのですが、ここら辺でやめます。 家事の出来ない奥さんって、どうすれば家事をするようになりますか?このままではあまりにも小生の 負担が大きすぎて倒れてしまいます。結婚してまだ1年目だというのに・・・ 他のカップルの話を聞くとうらやましくて涙が出そうになるときもあります。 みなさんこんな小生と彼女をどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryoryo98
  • ベストアンサー率33% (28/84)
回答No.3

20代後半、結婚1年の女性です。 私もあまり家事は得意な方ではなく、むしろ主人が家事好き?で、 とてもよく家事をしてくれます。主人も私も同じ時間働いているので、 家事の折半は当然だと2人とも考えているのですが、 一緒に手分けして料理をしたり、一緒に掃除したり等、 家事でも楽しい夫婦のコミュニケーションとなります。 奥様は仕事を持っていますか? それならば、仕事の後に一切の家事をあなたがしなくてはいけないことが どれくらい大変なのか、説明すればわかるのではないでしょうか? 食器を洗うことくらいは、「できない」と言わせるのはやめましょう。 それならば教えてあげると言って、一緒にやるくらいでなくては。 奥様が専業主婦ならば、あなたが主夫になるので、 奥様に他に仕事を持つように促してみてはいかがでしょうか? ここに書かれたあなたの気持ちをそのまま奥様に話していますか? このままじゃ倒れちゃう。と言われたら、いくら家事が苦手な人でも 少しは手伝おうと考え直してくれるのではないですか? 知ってて結婚したくせに…と開き直られたら、厳しいですが… 私が気になるのは、お弁当を作ってる間彼女が寝ていることです。 「できない」のではなく「したくない」だけなのかもしれなかったら、 今後も簡単に改善されないような気がします…

hideyoshi55
質問者

お礼

ありがとうございます。 ryoryoさんの言うとうりです。いいですね、一緒に家事が出来て。小生の理想です。

その他の回答 (21)

回答No.12

家事が「できない」じゃなくて「しない」、しかも、彼女は結婚前に家事をしないということを隠してたわけじゃないようですね。分かって結婚なさったようですから。 彼女、あなたのこと愛してるのかしら? 愛していたらできないことでもしようとがんばると思いますけど。 言ったら逆切れして大喧嘩だなんて、あなたのために、なんて何もしたくないんじゃないですか? 思いやりがないというのをとおりこして、あなたのこと愛してないと思います。 給料の運びやさん、位に思ってるんじゃないですか? きつかったかしら、でもそれが事実だと思います。 愛がなければたとえ出来ることでもしたくないものです。 家事をしてもらうには、なんていう問題じゃなくて、結構根が深い問題だと思いますので、その点を考えられたほうがいいと思います。

回答No.11

私はあまり家事ができません。 両親が共働きで父が朝ごはん、母が夕ご飯を作る家庭に育ったからです。 とはいえ、高校のころ、父と味でケンカして、意地になって一年ほどみんなの朝ごはんを5時に起きてつくっていました。あまりにバリエがなく、父が音を上げましたが。 極端な話、うちの父も母に結婚の条件として家事を一切やらなくていいといっていたようですが、結局半分は母が負担しています。料理は両親が、掃除は日曜に両親が、洗濯は毎日私たちこどもの仕事でした。友達のうちも共働きだからそうでしたよ。 私たち夫婦は共働きです。料理は夫がつくっています。こどもがまだ小さいので、ミルクと、一度に作って冷凍した離乳食やベビーフードをあげています。掃除に至っては隔週でしかしません。洗濯も保育園での布オムツ以外3日に1度です。それでもいっぱいいっぱいです。洗い物はしますが、私があまり料理が得意ではないので、夫がつくっています。疲れていたら外食もします。買い物も二人で行きます。 みんなそうやって工夫しているのでは? 販売の仕事がきついので、2月に経理に転職活動しましたが、子供が9ヶ月と小さく敬遠され。。。残業なしのところが15社目にやっと見つかり、3月から転職します。 在職中にここまで大変な思いをしたので、今後はもっと効率的に家事できるとおもいます。 専業主婦の奥さんでしたら、こどもがいないうちに家計簿をうまくつけることを覚えたら、いいと思います。料理は仕方ないから、洗い物だけ頼んでは? うちは食器洗い乾燥機入れたら断然ラクです。哺乳瓶とか。 外食してもいいじゃないですか。お金の許す限り。 細かいこといちいち気にしすぎて頑張りすぎたら倒れちゃいます。 子育てって本当に大変だから、他の方の意見と同じくもっと家事やらなくなっちゃいますよ。ケンカするのもいいけど、全部の家事を負担してられないなら、一覧を作って、奥さんに提示して、どうしても機械じゃ間に合わないところだけ二人で分担してください。 それが一番いいと思いますよ。 他人の夫婦はうらやましくみえるかも知れないけど、うちなんて夫の実家が片親で、事情があって仕送りしててうちには5万しか入れてくれないから私の給料で暮らしてます。どこの家庭でもなにかしらそういう大変な事情を乗り越えているんですよ。それでも幸せですって言っています。好きな人と子どもと暮らせるんだから。 あなたは部屋の掃除がして欲しくて結婚したわけじゃないでしょう? うちでは夫が棚を買ってきたりして、一緒に掃除・片付けしてきれいになったら、抱き合って喜んでいます。そんな天然夫婦です(笑) ひとりで全部やるなんて無理なので、ぜひ分担し、文明の利器に頼ってください。

noname#2291
noname#2291
回答No.10

すみません。同情はしません。 理由。あなたがわかって結婚したからです。 家事全般、嫁がしないのなら、ハウスキーパーを雇えばいいのです。 お金の問題ではありません。 そもそも、家事をさせるために結婚したのですか? そこが重要です。 あなただって仕事を持っています、家事までやろうとすれば大変なのはわかります。 仕事を持っている主婦はそれに育児をプラスしています。 やってやれないことはありません。 あなたにだってできますよ。慣れだけです。 いかに効率よく、いかに時間短縮する工夫をするかです。 彼女がどうのこうのより、あなた自身の問題ですよね。 それが結婚して共に暮らすというう事です。 いろんな家庭があって良いと思います。いけませんか? よく考えて、ご自分で結論を出されてください。

  • poppo-30
  • ベストアンサー率34% (53/152)
回答No.9

こんにちは。 私は仕事をやめるとき「私ってこれから何かの役に立つのだろうか」と不安になりました。 そしたら主人が「これからは家事のプロになって家を守って欲しい」といいました。 それから私は自分の仕事が家事だと思い、それで生活費をもらってるんだと考えるようになりました。 まず、料理ですが・・・。 ご主人が作ってあげてはいけません。 作るなら自分の分だけ、奥様が料理をしないなら生活費を渡さないぐらいの気持ちがないといつまでたってもやらないですよ。 料理が苦手という方なら手伝ってあげる程度におさえましょう。 出来るのにやらないなら「働かざるもの食うべからず」です。 でも、ご主人が帰宅後奥様が作るのであれば、そばにいて、おしゃべりしたりつまみ食いしたりしてみててあげましょうね。 うちのことで恐縮ですが、主人の帰宅はいつも2時3時です。 でも料理を温めてる時は、台所でビールを飲みながら今日あったことなど話してくれます。 だから台所いいるのが楽しいです。 子どもが出来てもそういう人はやらないです。 私は幼稚園で教師をしてました。 週2回のお弁当が「コンビニ弁当を入れ替えたもの」「レトルトのカレー袋ごと」 っていう子が現にいるんです。 こんなお母さんにならないよう今のうちに考え方を矯正しましょう。 さて、片付けですが、もののお家は決まってますか? これは「うちの子ちっとも片付けないんです」というお母さんに聞く質問です。 リビングにあるもの・・・新聞、リモコン、ビデオ、雑誌、筆記用具、爪きり、はさみ・・・キリがないですね。 これらのもの、片付ける位置は決まってますか? キッチン、茶碗、コーヒーカップ、はし、調理道具、鍋、フライパン・・・ どうですか? 食器棚の中でも、どこになにを置くか、細かく決めましょう。 鍋も、小さいのはここ、大きいのはここ、という風に1つ1つ決めるんです。 それが出来れば後は「出したらしまう」です。 最初にこれだけしてしまえば、そんなにちらかりません。 でも息苦しい・・・と思うときは「後からBOX」を作りましょう。 今どうしても元に戻せない、戻すのが面倒・・・って時に入れるんです。 そしたら、寝る前にそれだけ片付ければ今日の家事おしまいって感じです。 いつまでも「後からBOX」が片付かない時は、捨ててしまえ!です。 とにかく今はご主人が鬼になることです。 でも、片付いてる時は「きれいで気持ちいい」とか「がんばったね」とちゃんと認めてあげてくださいね。 やって当たり前、と思うのは奥様で、やってもらって感謝するのはご主人です。 素敵な奥さんに育ててあげて下さい。

  • Youyou
  • ベストアンサー率40% (382/955)
回答No.8

hideyoshi55さんから見た、奥様の長所、短所はそれぞれどういうところでしょうか? 短所をカバーできるほどの長所がもしなければ、今後の事をこの際に考え直すのも手段の一つでは?と思います。 これからの長い人生です。決断するなら早ければ早い方がやり直しもききやすいと思います。 フジTVの「ザ・ジャッジ」によると、奥さんが家事をしないから、という理由での離婚は認められないが、奥さんが家事をせず、それが夫の負担になり、ということであれば正当な離婚理由になるそうです。

回答No.7

ハズかしながら・・・実は私がそういう奥さんでした。 しかし、夕食の仕度をしないってことはないです(お弁当も作ってます)。それはちょっとご主人がかわいそうですね。 私ですが、主人に怒られることも当然ですが、ここで質問もさせていただき心を入れ替えました。主人はhideyoshiさんと逆で一切手を出しません。私にやらせるためにわざとそうしています。 料理のことですが、作るのが面倒ならどうしようもないのですが、献立に困って面倒なのであれば<ヨシケイ>をお勧めします。 掃除ですが、方法としては、全部やろうとしないことです。 「今日はここの場所だけ」とするとできるようになりました。 お子さんができた時の心配をされてますが、そういう方は子供ができるともっとやりませんよ(経験者)。今、直しておいたほうがいいと思います。 奥様のご実家は近いですか?#1の方の話にもありますが、義母さんに相談されることも方法だと思います。私は時々友達を呼びます。 それと、これは友達の経験からの話ですが、奥様は専業ですか? 専業の人って「いつでもできるからいいや」となあなあになりやすいです。 でもお仕事を持つと「今日しかやる日がない」って頑張るって言いましたよ。 休日に「手伝うから」といって一緒にやってみること。 子供のしつけではありませんが、できたら誉めてやるってこと。 いずれにしても、奥様ご自身が気がついてくれることお祈りしてます。

  • natural
  • ベストアンサー率37% (419/1115)
回答No.6

私も「出来ない」ではなく「しない」だと思います。 ちなみに私の家内は一人っ子で家事は全て親がしていた為結婚当初はやはり何も知りませんでした。 でも、新婚生活初日(新婚旅行から帰った次の日)から料理本片手に気合い入れて頑張ってくれましたよ。 たまには怪しい料理も作りましたが(--;)、愛情がこもった料理はどれも美味しかったです。 現在結婚7年目ですが、今も料理は手作り、掃除・洗濯は毎日、子育ても頑張ってくれています。 勿論出来る限り手伝っていますが。 hideyoshi55さんの場合手伝う以前の問題ですね。 ご自分でみんななさっているのですから。 私がその状況だったらとっくに大喧嘩です。(^_^; 別に家事をやるのが女性のつとめとは言いませんが、あまりにもひどいです。 離婚もやむを得ずというつもりできちんと話し合うべきではないでしょうか。 (別に離婚を勧めるつもりはありませんが…)

hideyoshi55
質問者

お礼

ありがとうございます。 その通りです。「しない」です。小生のタイトルのつけ方が間違っていました。 naturalさんのおっしゃる通りです。彼女も結婚前は何でも親にしてもらってたので、何も知らないのです。でも、そのことをせめているのではありません。最初はだれだって何も知らないし、出来ないと思います。それはいいんです。小生が言いたいのは何故一緒にやろうって気持ちに彼女がなれないのかなと言うことです。料理本片手に気合い入れて頑張ってくれるなんて、本当に羨ましいです。

  • chewaisen
  • ベストアンサー率17% (39/217)
回答No.5

家事ができない女の人は何か心理的なものがあるのではないか、と思ったりします。多分本人「汚いの平気~」「汚くても生きていける」なんて言いませんか? 彼女は家事出来ないのではなくて、やろうとしないだけですね。どんな事かわからないけど彼女のやる気を失う原因を探してみてください。一日中一人でいると気持ちが暗くなってよからぬ悩みなど考えているかもしれないし、そうなると何もやる気がなくなったりします。 気分転換に一度彼女と一緒に掃除してみてはどうでしょう。もちろん料理も。奥さんを変える事ができるのは誰がなんと言っても一番近くにいる旦那さんですよ!片付いた部屋を見たら、少しは掃除してくれるようになるかもしれませんしね!

  • kame2
  • ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.4

新婚さんなのになんだかお気の毒です。 家事ができない奥さんならある程度できるようになるまで二人で一緒にしてはどうですか?新婚さんならきっと楽しいと思いますが... また、「掃除と洗濯どっちがいい?」というきき方をするとどちらかを選ばないといけなくなるので効果がありました。 ご主人一人が頑張って家事をするのはどうかと思います。お好きなら止めませんが、そうでもないようなので。 お二人でよく話し合って楽しい新婚生活が送れるように願っています。

  • mayuri
  • ベストアンサー率32% (13/40)
回答No.2

大変お困りのようですね。お気持ちをお察しいたします。 ところで、彼女ですが、家事が出来ないというのは「やったけど出来ない」のか「やろうとしない」のかどちらなのでしょうか。 それから一日中彼女は何をしているのでしょうか。身体的な病気などをお持ちなのでしょうか。 ご主人がいない昼食はどうなさっているのでしょうか。 最近、「かたづけられないおんなたち」という言葉を耳にしますが、そういった障害がないことを前提に提案しますと、とりあえず、自分は全て外食します。 そして、彼女の両親に家に来て貰って部屋の様子を見てもらって現状を説明します。 今のところ、子供は作らない方がいいかもしれませんね。

hideyoshi55
質問者

お礼

ありがとうございます。 私のタイトルがまずかったですね。彼女は家事は出来ます。ただ、やろうとしないんです。どうすればやる気になりますかね。 すみません、みなさんに誤解されないように付け加えておきますが、決して結婚したら女性が家事を全てしなければならないと言いたいのではありません。小生も料理とかは好きな方なので、もちろん家事はやります。お互い助け合いながら家事をすると言うのが小生の思い描いている家事の姿です。

関連するQ&A

  • 家事に追われてしまいます

    1歳1カ月の子供を育てています。 自分の中では、「最低限の家事が出来ればいい」と思うようにしているのですが、 家にいると、色々な事が目についてしまい、 「あれもしなきゃ、これもしなきゃ」と家事に追われてしまいます。 食器洗いは、夫が「帰ったら洗うからそのままにしといていいよ」と言ってくれるのですが、 日中に使った食器をそのまま夜までためておくと、 洗い桶が一杯になってしまうし、 遅く帰って来た日に食器洗いをしてもらうのは、なんだか抵抗があるので 結局自分で洗ってしまいます。 洗濯も、2日くらいなら、ためておいてもなんとかなるのかもしれませんが、 2日ためると、量が増えて、干すのが面倒に感じてしまうので、毎日しています。 ほこりくらいでは、人間死なないとわかっているのですが、 子供が食べたお菓子の食べかすが落ちているだけでも、 気になってしまい、その都度掃除機をかけたり、 それ以外にも、台所の三角コーナーのごみや、部屋のごみがたまっていると、 無性に気になってしまったり、 とにかく、色々な所が目についてしまい、家にいると常に家事をしている様な状態で、 ゆっくり出来ません。 夫は、口うるさいタイプではなく、部屋が散らかっていても全く文句も言わないし、 「育児が大変なんだから、家事は後回しで適当でいいんだよ」と言ってくれたり、 休みの日は、「家事はいいから、ゆっくりしてなよ」と言ってくれます。 でも、ゆっくり雑誌を読んだり、ぼーっと寝転がっていると、 かえって落ち着かず、何かするべき事がないか探してしまいます。 たまに、夫が休みの日に子供を散歩に連れ出してくれて、 「ゆっくり好きな事でもしてなよ」と言われるのですが、 子供がいないと、家事がはかどるので、ここぞとばかりに 夫のお弁当用のおかずをまとめて作ったり、夕食の下ごしらえをしたり、 結局、家事に追われてしまい、ゆっくり出来ません。 その結果、疲れてしまいます。 「今日はここまで」と区切りをつければいいのだと思うのですが、 なかなかつけられません。 育児中の皆さん、何かアドバイスお願いします。

  • 家事を効率よく片付ける方法、教えてください。

    私は家事が好きではありません。。。 実際やると、それなりに要領よくできる方です。 100%やらなくても良いとも思っていますが 今が70%くらいできているつもりなので、85%くらいまでできるようになりたいと思っています。 が、なかなか思ったとおりにできません。 疲れていたり、面倒になってしまったりで。。 働いていて、彼氏と一緒に住んでいます。 ↓こういう生活の時、どこの時間で、どの家事を片付ければ効率よくできるのでしょうか・・・ (朝ご飯は食べません。) 起床 7:30 出勤 8:00 ~仕事~ 帰宅 20:00 夕飯 20:30か21:00 就寝 24:00 片付けたい家事は、掃除・洗濯・料理・食器洗いです。 夕飯の買い物に行くと、帰宅時間が30分遅くなります。 が、見たいTVもあるし 仕事で疲れて帰宅早々ベッドに倒れこむこともあります。。。 食器洗いが残りがちなので、食洗機の購入を提案しましたが却下されました。。。 働いている主婦の方、働いていなくても忙しい主婦の方は どうやって家事をこなしているのでしょうか。 何か良い方法があれば、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 家事どの程度

    体の調子が優れないとき、どうしても寝込んでしまうとき そんな日が続くとどうしても家事がたまってしまいますが みなさんはどのように対処なさっていますか? 我が家の場合、子供は自分の部屋を片付ける、リビングに持ってきた「おもちゃは子供部屋にしまう。 飲んだ食べた食器はチャポン(キッチンに) 夫には自分の着たものや食べた物、新聞等はやってねと頼みますがなかなか・・・。 主人は夜間勤務なこともあり、なかなか難しいです。 掃除機がけもまめにはできていないですし、 布団干しもまめには・・・。(シーツを毎週洗い替えるくらいで) 食事にいたっては できるときはやれますが できないことがおおいです。 子供は隣のおばあちゃん家で食べさせてもらったりしてます。 みなさんどうしてますか?

  • 家事ができない彼女

    はじめまして。 現在、付き合って2年になる彼女と同棲をしている男です。 お互い、9時~5時で働いており、帰宅は6時頃になります。 悩みは、同棲中の彼女が進んで家事をしようとしないことです。 仕事をしていて疲れているということもあるようですが、部屋は散らかり放題、食器はシンクに溜めたまま。食事は疲れているという理由で作るのは週に1、2回程度。他は総菜やお菓子で済ませています。 私は家事をするのは苦ではないため、溜まっているものを片付けますが、進んで家事をしようとしない彼女に対して苛立ちを感じてしまいます。彼女は将来、専業主婦になりたいといっているため、このような状態で結婚して、本当に大丈夫なのか?といった不安からくる苛立ちです。 このことで、何度か言い合いをしたり、役割分担をつくったりしましたが、うまくいかず、最近では私の中でも少しあきらめてしまっている状態です。家事について何か言えばケンカになることは目に見えていますので。 もちろん、女性として家事は進んでやるべきという私の態度も直さなければならないと自覚しております。 そこで、どうすれば彼女が「自発的」に家事をするようになるのかということを教えていただけたらと思っています。 今考えている方法として、 1、あえて私は家事をせず、彼女がやりだしたら感謝の気持ちを大きく表すことでやる気を伸ばす。 2、私が今まで以上に進んで家事をすることで「自分もやらなければ」と思わせるようにする。 上記の2つのうち、どちらが効果的か、あるいはそれ以外で何か良い方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 家事が苦痛です・・・家事をやっててここがよかった!などを教えてください

    去年結婚した専業主婦、26歳です。半分愚痴です・・・。 私は夫と同じ職場で知り合って結婚しました。 結婚して少し働いていたのですが、夫の短期留学(MBA)が決まって私は退職し海外で暮らしています。主婦は3食昼寝付き、とよく言うので、だらだらするぞー!と思っていました。しかし実際主婦になってみると家事が苦痛でなりません。特に食器洗い・・・。食事を作るのは平気なんですが、洗い物は洗ってもまたすぐ使う、っていう無限ループが本当に苦痛です。他の家事も全般的に達成度は低いと思います。さらに、私の家は洗濯機がないので、洗濯は夫と一緒にコインランドリーです。。書いてて情けなくなってきました。 こんな自分が本当に嫌です。自分は主婦だから家事をしなきゃいけないのは分かっているんですが、全然うまくできません。夫にも悪いなと四六時中思っていて、それが引け目に感じてしまい、最近性格が歪んでいます。何があっても全部自分が悪いような気がしてきます。私が家事に打ち込めない原因としては、多分、夫と同じ仕事をしていたのに、自分は退職して主婦、夫は留学して今後もキャリアアップ、と思うと自分の人生っていったい何なんだろう、ずっと皿洗いの日々なのかな、という虚しさが心に広がり、無気力状態に陥っているということがあるのかな、と思います。 でも2人で相談した上で私も退職という道を選んだ訳ですし、夫にそのことでは文句を言えません。それに、多分もう鬱になりかけてますが、ずっとそんなことばかり考えていてもしょうがないので、家事を好きになりたいと思っています。家事のやりがいや、コツ等ありましたら教えてください。

  • 共稼ぎ家庭ですが、家事がうまくできません。

     こんにちわ。私は結婚して6年。共稼ぎ主婦です。  東京の奥地に住み、都心の会社に勤務する兼業主婦ですが、結婚して家事がうまく合理的に出来ず、本当に悩んでいます。  平日は朝はギリギリまで寝て飛び起きて会社に駆け込み、帰りは夜の7時に会社を出ます。帰宅して食事の準備をすると9時になってしまい、とても待てずに空腹に耐えかねて、帰宅途中で食べてしまいます。  夫と話したり、くつろいだりすると深夜1時になり、また朝が来ます。  土日は、土曜は平日の疲れがでるのか、バタンキュー状態。日曜に家事をしたり、夫が出歩くのが好きなので夫婦で出歩くと終わってしまいます。  平日に晩御飯を作って夫婦で晩酌をすると、食器を洗うのが面倒になり、疲れも相まって寝てしまいます。たまりかねて『食器洗い機を買おう』と言っても、私が自腹で払うにもかかわらず、夫は猛反対します。何にも自分はしないくせに。  共稼ぎの方々はどうやって家事をしているのですか?切実なんです。教えてください。(;_;)  一人暮らしの時は私も家事をきちんとしていたのに、結婚して家族が増えるともう手におえません。結婚したことが恨めしいこともあります。  私は本当に神経質なんです。部屋がきれいでないと落ち着きません。  自分の思うようにいかないとたまらない性格なんです。

  • 旦那はどれくらい家事をしますか

    旦那さんはどれくらい家事をしてくれますか。うちは、ゴミ捨て、皿洗いは毎回。洗濯も週末はやってくれて、アイロンかけは自分で。部屋の片付けは毎日。トイレ掃除やシンクやコンロ周りはは気付けば。これらは頼まずに新婚当初から自主的にやってくれてます。子育てもかなり協力的です。 共働きで収入が対等なのも要因かもしれませんがレアケースでしょうか? 皆さんの旦那さんはどれくらい自主的に家事にコミットされてますか。

  • イヤホンしながらの家事・・

    最近、妻がイヤホンしながら家事をするようになりました。主に台所にいる時、食器洗い時や料理中などに音楽を聴いて口ずさみながらしています。 なぜかと聞いたら音楽を聴きながらだとはかどるし集中できるからイライラしないと言われました。 その間、2歳の子どもは私がみていますがイヤホンしながら家事をすることって子どもがいても普通ですか? 妻は私がいない時はイヤホンしないと言っていますが・・。 正直、家族がいる空間なのにシャットアウトされてる感じがしてもやっとします。

  • 家事の役割分担について

    最近、家事の役割分担で妻ともめてます。 子供がある程度手がかからなくなって来たので、 以前より家事に関わる範囲を減らしています。 こちらが、家事をちゃんとやって欲しいと言うと 最近、仕事ばかりで家のことをなにもやらないと 言われます。 一般的に、現在私がやっていることだと、 家庭を顧みない夫になるのでしょうか。 こちらのやっている家事が一般的に見て少ないようで あれば、私が改めないといけないと思いますが、 少なくないようでしたら、もう少しこのままで 行こうかと考えています。 出来れば、主婦(主夫)の方の意見を頂ければと 考えています。 家族構成 自分(夫)、妻(専業主婦)、娘(今年6歳) 現在やっていること ・毎日のごみ捨て ・毎朝娘の朝食準備  ※これをしている間は妻は寝ています。 ・土、日、祝日の育児(食事準備も)  ※月一程度で休日出勤がある。 ・毎日ではないが食器洗い 以前やっていたこと 上記に加え、 ・毎日の食器洗い ・土、日、祝日の洗濯、掃除 ・食材+日用品の買い物 以上です。

  • 同棲相手の家事

    12月中旬頃、同棲を始めました。 相手は転職活動を行っていましたが、退職までに転職先を見つけられず、相手が無職の状態で同棲をはじめる事になりました。 同棲の条件として、私は持ち家ですので、家賃として六万円と、光熱費は出してくれと言いました。 相手は自分の部屋として一部屋、リビング、水周りなど好きな様に使う事が出来ます。 また、寝室として私が使っていたダブルベッドで相手は寝ています。 このとき、無職で同棲を始めたため、家賃は貰いましたが、光熱費に関しては私が負担し、尚且つ「貯金がそこをついた」と言われたため 一万円相手に渡しました。 米や食料品などは私が買い足したものなどを好きに使っていいと言っています。 12月中旬に越してきて、年始を過ぎるまで、相手は食器洗いのみの家事で他に何も手伝う事はなく、私が二人分の家事を行っていましたが 正直仕事から帰ってきてから家事を二人分行うのはしんどいため 無職なのだから家事をしてくれと言いました。 相手は、同棲する以前に、自分も一人暮らしであったのだから、まともな家事を出来ると私に言っていたのですが 実際家事を始めてもらうと 食事はまずいだけでなく、大変に塩辛く、まともに食事を作ることも出来ません。 掃除機は円を描くようにかけるため、全く掃除できておらず… 食器洗いについても、洗いたくないものはシンクの端に置き、一週間程度平気でそこに置いてあり、気持ちが悪いので私が洗う頃には水垢がついている始末です。 朝は私が出かける頃にぐっすりと寝ており、起きてきません。 おととい使った炊飯器のお釜が汚いまま、炊飯器に放置されていたり、風呂掃除をしたからと言われて見て見ても、大量の髪の毛は取りたくないためか放置。 水垢が赤く変色している始末で、正直げんなりしました。 洗濯にいたっても、朝干したものを夕方取り入れることなく、夜中まで干してあり 私が言って初めて取り入れる、バスタオルをきちんと洗濯バサミで留めておかなかったため、ベランダに落ちてしまった洗濯物を何時までも放置してあります。 すこし、家事の状態に納得行かなかったため 朝は起きて、私は朝食を食べないから、用意する事はないが何時までも寝ているのはやめてくれといいました。 起きて、まず晴れている日は布団を干し、シーツや枕カバーを洗濯して欲しいこと。このときたまっている洗濯物を洗って欲しい事。 洗濯物を干したら階段とリビングだけでいいので掃除機をかけて欲しい事。 帰ってきたら夕飯があると嬉しい事。 食器洗いはして欲しい事。 これだけは最低限度のお願いとして頼みました。 しかし、一度足りとて布団が干された事はありません。 シーツは一度洗濯したと逆切れされました。 枕カバーなどは全く洗った事はありません。 洗濯物は相変わらず夜まで出しっぱなしです…。 食器の洗物は昨日の食器が翌日まで置かれたままです。 ゴミ箱があふれていても全く気付きません。 よい所は、食事は少しまともになってきました。 正直同棲しているのが苦痛です。 私は相手に求めすぎているでしょうか。相手が働き出したら、勿論私も家事を始めますがこのままでは、全く相手が働き始めた後まともな家事をする事なく、私に負担がかかるばかりになる気がします。 私が相手に求めすぎているのがいけないのでしょうか。無職の状態でいるのですから、最低限度だと思っているのですが…。

専門家に質問してみよう