• ベストアンサー

b5パソコンを、a4用のショック吸収カバーに入れて、全部、電源もマウスも入れています。ノート痛みますか?

Fumiemonの回答

  • ベストアンサー
  • Fumiemon
  • ベストアンサー率39% (92/232)
回答No.2

電源、マウスを小さいクッション付きの袋に入れて一緒に納めたらいかがですか? 私は、参考URLにあるような小型巾着に入れてます。 http://www.arvel.co.jp/htmls/cover/bag.html

参考URL:
http://www.arvel.co.jp/bag/in/soft/sibg08bk_k2.html

関連するQ&A

  • ノートパソコンのカバーを閉じようとすると・・・

    初めての投稿、失礼します。 ノートパソコンのカバーを閉じると、普通はスリープ状態になるはずなのですが、私のノートパソコンの場合突然ログオフ状態になります。ちょっとでもカバーを下げただけでもログオフ状態のようになります。 また、シャットダウンをした後カバーを閉じるとパソコンが起動します。 おそらく主電源ボタンに何かが内部でふれてしまっていると私は考えているのですが、。やはり修理に出してちゃんと見てもらうべきでしょうか?

  • A4のノートカバーを探しています。

    A4サイズのノートカバーを探しています。 ちょっと特殊なノートを使用していて、 ノートの厚さが「1.5センチ」あります。 ペラペラな表紙なので、重厚なカバーを探しています。 皮製でもラバー製でもいいんですが・・・。 厚さが特殊なので、 A4サイズのノートカバーを オーダーメイドしていただける所でもあれば、 ぜひHPなどを教えてください。 よろしくお願いします。

  • B5ノートパソコンで利用するマウス

    B5のノートパソコンを最近購入しました。家で使うことも多く、外に持ち歩いても、デスクのあるところで利用することも多いので、マウスを購入しようと思っています。 持ち運ぶことを考えるとコンパクトなものがよいのですが、あまり小さすぎて使いにくいのも、本末転倒かなと思っています。どのようなマウスがお薦めでしょうか。ちなみにPCはLet's note W2で、USBは左側についています。 お薦めのマウスがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • Aのパソコンの全メールをBのパソコンに全部移したいのですが

    メールソフトはMSオフィスのアウトルックを使用しています。 Aのパソコンのメールのデータを全部Bのパソコンに移したいのですが、 以前にも質問したことがあるのですが、 もう一度、教えて下さい。 よろしく御願いします。 AパソコンはWindows98とオフィス2000 BパソコンはWindowsXPとオフィスXPです。

  • カバーを開けなくても電源の入るノートPCは?

    カバー(蓋)を開けなくても電源の入るノートPCってありますか? 用途は、自宅のリビングでインターネット用に考えています。とにかく置く場所がなく、テレビ台の中に入れておき、使うときはそのまま電源入れられればOKです(DVDドライブなどは不要です)。 キーボードとマウスはデスクトップ用のワイヤレス、画面は液晶テレビを想定しています。仕事で必要なときはそのまま持って行きます。 どなたかご教示ください。m(__)m

  • ノートパソコンのマウスが急に使用出来なくなった

    ノートパソコンのマウスが急に使用出来なくなりました。 電源を落としても再起動しても使えません。 パソコンはレボノのWindows8.1です。 それまでは使えていましたが、最近マウスが反応しないときはありました。 ちなみにもう一つワイヤレスマウスがありましてそちらを試してみましたが、こちらも作動せずでした。 宜しくお願いします!

  • ノートパソコンのカバーやケースを使っていますか。

    ノートパソコンのカバーやケースを使っていますか。 私はノートパソコンを、カバーやケースもせずに裸の状態のまま、 寝室に置きっぱなしなのですが、これはまずいでしょうか? 教えてください。<(_ _)>

  • ノートパソコンのマウスをとめるには?

    バイオのノートパソコンを買い、マウスをつけたのですがもともと本体についているマウス(?)の動作をとめるにはどうすればよいのでしょうか?

  • ノートパソコンでのマウスについて

    ノートパソコンを買ったのですが、USBでつないでるマウスを使っているのですが、本体についているマウス?が手でちょっとでも触れると動いてしまいます。本体のマウスを動かなくする方法どうしたらよいのでしょうか?

  • ノートパソコンのマウスを使いたくない

    外付けのマウスを買ったので、ノートパソコン付属のマウスを使いたくないのですが、何か良い方法はありませんか? マウスパッド?に触れるたびにマウスがおかしな方向に飛んでいって困っています。 よろしくお願いいたします。