• ベストアンサー

BLEACH(アニメ)。バウントのドール召喚について。

自分はアニメしか見ていないのですが、バウントがドールを召喚する際 なにやらドイツ語らしき言葉をクチにしていますよね? この呪文(?)が何と云っているのかご存知の方いらっしゃいますか? また、バウントそれぞれによってこの呪文は異なるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mizuki_h
  • ベストアンサー率33% (176/524)
回答No.3

「サイケデリック」という言葉から作った、オリジナルの言葉ではないかと思います。 サイケデリックの綴りは「psychedelic」です。 (gooの英和辞書で検索しても出てきますよ) 参考にこちらもどうぞ。 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%A4%A5%B1%A5%C7%A5%EA%A5%C3%A5%AF

nao74
質問者

お礼

参考URL有難う御座いました。 最初に聞いた時、「サイケデリックの独語読みかな?」と思ったのですが 独語ではpsycheがプシュケと発音されることから、「英語+独語なの??」と混乱してしまいました…。 でもそうですよね、新たに創った言葉と受け取れば何ら問題ありませんね! ご協力感謝致します!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • pirika
  • ベストアンサー率15% (11/69)
回答No.4

サイケディッヒ と聞こえますが何しろ資料が少ない物で。。。 呪文は同じですがその後に入るドールの名前はバラバラです。 ゲーテ、フリード、リズ、など。

nao74
質問者

お礼

数少ない資料からお調べいただいて、有難う御座います! 各々のドールの名前が異なるだけで、召喚の言葉自体は 同じみたいですね。 ご協力感謝致します~!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#22237
noname#22237
回答No.2

『サイケデリッヒ ○○』です。 ○○にはそれぞれのドールの名前が入ります。 ドール毎に違うかと思って注意して聴いていましたがどうやら皆同じ様です。 因みに綴り話調べても判りませんでした。

nao74
質問者

お礼

使役されるドールの名前が異なるだけで、 その前部分は同じだったんですね。 お手数をおかけしました~。 ご協力、有難う御座いました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ente1010
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.1

私もアニメしか見ていないので何とも言えませんが・・・。 検索してみたところ、「サイゲディッヒ」のようなことを言っているようで その「サイゲディッヒ」の後に召喚するドールの名前を言っているそうです。 そういったことが記述されているサイトが一つしかなかったので 信憑性は低いですが;;すみません。

参考URL:
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1148575119/
nao74
質問者

お礼

参考URL、有難う御座います! やはりドイツ語のように聞こえるという意見が出ていましたね~。 おそらく造語なのでしょうね(^^;) ご協力感謝致します!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アニメ『バカとテストと召喚獣』のナレーションについて

    こんばんは。 アニメ『バカとテストと召喚獣』のナレーションについてお聞きしたいことがあります。 1話~3話途中までは大塚明夫さんがなさっていたのが3話途中より津田健次郎さんに変更になっているようなのですが、なぜ急に変更になったのでしょうか? ご存知の方、ご回答宜しくお願い致します。

  • ドールサーカスへ入れません!

    ドールの検索サイト、ドールサーカスへ入れなくなってしまいました。 私だけなのでしょうか? また他にも同様の検索サイトがあるのなら、ご存知の方教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • ドールのキット

    ドールを自宅で作りたいと思っています。女の子の大きめな人形で、 かわいいドレス着てる アンティークビスクドールのようなやつです。 (ビスクドールを見てから というもの あぁ、自分で作ってみたい!と思い続け・・・。) 眼や髪など材料がセットで、しかも出来れば 通販 で買えるところ知りませんか? 自分で探してみたけど、見つからなくて・・・。 ドールのキット買える店 あったら教えて下さい。 ビギナーなので バラで買うより セットのほうがいいかな~。と。 カントリードールの様な顔が布の人形じゃないです。 よろしく おねがいします。

  • 韓国ドールを買いたいのですが

    最近ドールにはまっていて、ブルーフェアリー社の可愛いドールに一目ぼれをしてしまいました。 早速買おうと思ったのですが英語のサイトだけで、既に日本語のサイトは閉鎖していました。 ブルーフェアリー社のドールを委託販売をしているいくつかの日本語のサイトにも行ったのですが狙いのドールは全て売り切れ。しばらく入荷を待っていたのですが全くその気配が無く、フェアリー社のサイト(英語のサイト)でなんとか翻訳サイトを使い入会しました。 早速買おうと思うのですが、私はあまり英語にも自信が無く翻訳サイトだけでは少し不安です。購入もドルで支払わなければいけないので、どなたか経験者、韓国ドールを購入した方の意見を聞きたいと思います。 買ったことがない方でも噂、思った事でもかまいません。 また入会の手続きの時、住所や名前は英語で入力したんですが、注文をした場合でもちゃんと届くのでしょうか? 無知すぎて申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • ドイツ語の遊戯王

    本当にくだらない事なのですが、お暇でしたら教えて頂きたいです。 遊戯王のアニメなどで 「リバースカードオープン」や、 「マジックカード発動」などと言っていますが、 あれはドイツ語ではなんと発音すればよいのでしょうか? 和独辞書や英独辞書で調べてみてもドイツ語はまったくわからないのです。 なんとなーくは読めますが発音がわからない(´・ω・`) 教えて頂きたい単語は 「リバースカードオープン」 「○○魔法カード発動」(出来れば速攻、儀式、永続、フィールド、装備verも) 「○○トラップカード発動」(出来れば永続罠、カウンター罠verも) 「生贄召喚(アドバンス召喚ではなく、あくまで生贄召喚)」 「特殊召喚」「融合召喚」「手札融合」「儀式召喚」 「チューニング」「シンクロ召喚」 「攻撃表示or守備表示」 「~~の効果発動」「攻撃」「ダイレクトアタック」 をお聞きしたいのですが、ドイツ語に詳しい方、ドイツ語での表記に加え、カタカナで発音の助言を頂けると幸いです。

  • アニメ動画について

    アニメ動画について 最近、自分が子供の頃に放送していたアニメを動画で見ては回顧に浸っているのですが、とあるアニメがどうしても見つかりません。 1998年~99年にかけてテレビ東京で放送された「スーパードール★リカちゃん」です。 できれば全52話見ることができるサイトがいいです。国内・海外は問わず、音声は日本語であればベストです。 よろしくおねがいします。

  • ドールの100%ジュースがのみたい!!

    最近、ドールの100%フルーツジュースを見かけません。 いったい、どうした事かと思って記憶をたどってみると、そう言えば、ドールのジュースは雪印乳業が販売元だったはず。 ・・・雪印といえば例の最悪な事件で、日本全国のほとんどの店頭からそのブランド名がついた製品の姿が消えています。 ドールもそれに巻き込まれたという事でしょうか? ドールのサイトに行ってもそれらしい記述が見当たりません。 私の記憶自体も間違っている可能性もあります。 何か事情をご存知なかた、教えて下さい。 雪印に問い合わせるとロクな回答が返ってこないような気がします。 私は、ドールの100%グレープフルーツジュースが大好きです。 トロピカーナでも良いのですが、ドールの方が愛着があります。 よろしくお願します。

  • ドイツの吹き替えアニメ探し

    俺はドイツ語を勉強してるんです、いくつかの日本のアニメが吹き替えされてたって聞きましたけど、散ぜん探しまくってたんだが、まだ見つかりません、どこ(どうのサイト)でゲットできるのかな?ご存知の方々に、是非お願いいたします、教えてもらってください!!!!

  • bleachの第25話

    日本語を習っている外国人に質問されています。 でも自分も見たことがないアニメなので、どうかご存知の方教えてください。 bleachの第25話なのですが、練武場で黄色い服の人が 「三尺のNC、しりゅうのえにし・・・」と聞こえる所が 何と言っているか知りたいそうです。 お願いします。

  • フンメルドールがたくさん見られる場所ってどなたかご存じないでしょうか?

    フンメルドールがたくさん見られる場所ってどなたかご存じないでしょうか?ドイツのゲーベル社が閉じてから百貨店からも姿を消してしまって、時々オークションで購入したりもしているのですが、手にとって購入したいと思っています。旅行に行くときについでに見たいな、なんて思ってもドイツではあまりまとまって扱っているお店も見つけられませんでした。店の片隅いくつか置いているお店が何軒か見つけられただけです。オークションではアメリカの方もよく出品されているようなのですが、アメリカでたくさん扱っているお店でもあるのでしょうか?海外では市場に出ているような噂話も聞いたことがあるのですが、どこのことかはっきりしません。国内でも海外でも構いませんので、沢山扱っているお店を教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 文章の下手さや簡潔さのせいで嫌な奴だと思われているか心配です。
  • ある芸術家についての話で、有名かどうかの意見が食い違い、誤解が生じました。
  • 80代で他界した芸術家についての情報を間違えて伝え、人々に嫌な印象を与えてしまいました。
回答を見る