授乳のタイミングは?

このQ&Aのポイント
  • 2ヵ月半の男の子の育児真っ最中です。初めての子で毎日あれこれ悩みながらも育児を楽しんでます。
  • 初めは母乳が足りないと思ってお乳にミルクを足していましたが、乳房マッサージに行った時に体重も大きく増えていたし、お乳もよく出るので、今は完全母乳になりました。
  • 子供は眠い時やお腹が空いている時に泣くことがあります。抱っこして歩くと寝てしまうけど、寝ている子を下に置くと起きてしまったり泣いてしまいます。この場合、お乳をやるべきかどうか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

授乳のタイミング

2ヵ月半の男の子の育児真っ最中です。初めての子で毎日あれこれ悩みながらも育児を楽しんでます。 私の場合、最初の時期から母乳が足りないと思い込んでお乳を吸わせた後ミルクを足していました。でも2ヶ月になった時に乳房マッサージに行ったら、体重がかなり大きくなってるしお乳もよく出るし、母乳だけにしてみたら?って言われて今は完全母乳になりました。その時に母乳の場合、泣いて欲しがったときにあげればいいと言われたのですが、今までミルクを足していて体重もかなり増えていたので、泣いても3時間間隔で授乳していました。うちの子の場合、眠いときにも大泣きして抱っこしないと寝ません。前の授乳から2時間くらいのときにいつも眠いしお腹も空き始めているみたいに泣きます。そこで抱っこしてしばらく歩いていると、指しゃぶりをしてぐすりながらも寝てしまいます。でも眠りが浅いため下に置くと起きてしまうし、自分が座ると起きてしまったりもします。その時また立って歩くと寝てしまいます。下に置くと間違いなく泣くのですが、抱っこしていると大泣きすることはありません。こういうときはお乳をやるべきなのでしょうか?口の横をつんつんとすると確かに口を開けて吸うそぶりを見せるのですが、3時間くらいで泣いた時の吸い付きより弱いのです。母乳育児の感覚がつかめず、本当に欲しがっているときの見極めに悩んでいます。

  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

http://sakichi.com/mm02.html こちらのサイトの「新米ママのおっぱい入門」→「母乳不足を考えてみよう」をぜひ参考にして下さい まだまだペースがつかめなくて大変だし、不安なことばかりだと思いますが 必ずペースがつかめて「おっぱいって道具も要らないし、いつでもあげられるし、お金もかからないし、楽ちん~♪」って思える時がきます

ryoryo2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。サイトを読んでとても参考になりました。 完全母乳に切り替えるときは赤ちゃんの機嫌は悪いし、1時間おきに40分くらいかけて授乳して乳首は痛くなるし…ほんと辛かった。でも今ではお互いが慣れてきて母乳育児って楽だし楽しいと思えるようになってきました。でもほんとに欲しがるときが分からなくて悩んでしまって。母乳育児なら欲しそうに泣いたらあげればいいんですね!2ヵ月半で体重が出生時の倍になってしまってあげすぎちゃいけないなんて思ってしまっていました。

関連するQ&A

  • 授乳間隔があかないのですが…。

    4ヶ月になる息子は乳首嫌いのため、完全母乳で育てています。体重増加も順調なので母乳は足りていると思うのですが、授乳間隔が3時間程度でなかなか伸びません。 夜も、添い乳の後3時間、ひどいと2時間で目が覚めます。 育児書では「離乳食開始までには授乳間隔が4時間になるように」とあります。 ミルクを足したほうがいいのか、様子を見てみていいのかアドバイスお願いします。

  • 泣いてばかりで疲れぎみです(授乳について)

    初めての出産で現在一ヶ月の男の子の新米ママです。 夜はだいたい3~4時間おきに母乳で授乳してぐっすり 寝てくれます。時間はだいたい夜中の1時から寝始め、お昼の2時まで授乳とオムツ換えを繰り返しながら、ずっと寝てる事が多く、2時半頃から夜中の1時まで、ほとんど起きています。その間、いい時には2~3時間寝てくれる時もありますが、ひどい時にはトータルで1時間ぐらいしか寝ない時もあります。起きた直後や散歩に行く時は機嫌がいいのですが、ほとんど泣いてばかりで、だっこしたら少し機嫌が良くなるのですが、またすぐ泣くので、授乳すると泣き止むので、くわえさせるのですが、その繰り返しなので 母乳もほとんどたまってないのか、ちょびちょびしか飲んでくれず、寝ても30分ぐらいで起きてしまい、また泣きます。いっきに飲ませようと思い、哺乳瓶でミルクを上げても、嫌がってさらに大泣きして、全然飲んでくれません。母乳のあげすぎなんでしょうか?泣いていても、2時間ぐらいはだっこしてあげて、授乳の間の時間をきちんとあけるべきなのでしょうか?体重増加は、一ヶ月検診 で+1400gで、ミルクなしで完母でいけますと言われました。ちなみによく吐きます。かなり疲れぎみです。 いつ頃になったらあんまり泣かなくなりますか? よろしくお願いしますm(__)m

  • 授乳について

    生後約半月の赤ちゃんを持つママです。 授乳中、片乳5分くらい飲むと赤ちゃんが眠ってしまって、もう片方の乳は飲んでくれません。 足りないだろうと思い、ミルクを作ってミルクの乳首を口に入れると少しは飲んでくれるのですが、10ml飲むのにかなりの時間(15分位)かかります。その時間は相変わらず眠ったままです。 それで次に欲しがるのが1時間半後と短いときがあり、それが続くとかなり辛いです…。 たまに、ちゃんと起きている時は、左右の乳で15分位飲んで、それプラス、ミルクも30~40ml飲んでしまうこともあります。 できれば、しっかり飲んで長く眠っていて欲しいのですが… 授乳5分は短いですよね? でも授乳の途中で眠ってしまういうことは満足しているということなのでしょうか? 途中で眠ってしまう赤ちゃんを起こすにはどうしたらいいでしょうか?(どんな事をしてもぐっすり眠っています) 皆さんは授乳にどのくらい時間をかけていますか?(私は乳首に吸い付いてくれない、ミルクを飲んでくれないなどで、いつも40分はかかってしまいます…) ちなみに母乳の出はとても良いです。 長くなってしまい、申し訳ありませんが教えてくださいm(__)m 宜しくお願い致します。

  • 授乳方法について

    生後1ヶ月の母です。 今は混合ですが、完母を目指しています。 現在の私の授乳方法からアドバイスを教えて頂きたいです。 1日の授乳回数は8~12回くらいで、泣くとまずはおっぱいをあげます。あげ終わった後、口をパクパクさせ、指をずっと舐めながら大泣きする時のみ、ミルクを40~60ミリあげます。ミルクをあげる回数は減らしたいのですが、結局1日4~6回くらいになってしまいます。授乳時間は左右10分づつです。 授乳後、そういった泣き方をする頻度が高いってことは、おっぱい足りてないってことですよね? おっぱいは溜まり乳なのか、2時間空くと張って痛くなり、ポタポタ落ちてきます。授乳中もあげていない片側から3分くらいポタポタ落ちます。 子どもの飲みっぷりを見ていると、初めの3分くらいは喉を鳴らしながら勢いよくゴクゴクと飲みますが、後半は休みながら音を鳴らしません。 おしっこは、ミルクを足した後は必ず出ていますが、おっぱいのみの後は2時間経っても出ていないことがあり、1日 5回の日もありました。うんちは1~2日に1回です。 体重は検診前なので分かりません。増えてはいそうですが。  搾乳器を利用すると両側で50ミリ取れました。 おっぱいが張るのに、量が少ない場合どうすればよいのでしょう? 量を増やすために、もっと頻回におっぱいをあげるべきでしょうが、起こしてまであげるべきでしょうか?ミルクの頻度をもっと減らしたらよいのでしょが、おっぱい後の大泣きは、ミルクをあげない限り抱っこだけでは、泣き止みません。  良きアドバイスをよろしくお願いします。

  • 授乳終了のタイミング

    3ヶ月の男の子を完母で育てています。このくらいの時期って授乳時間はどれくらいなのでしょうか?現在左右を10分ずつ吸わせても満足せず、手足をばたばたして泣いてしまうので、さらに右・左と繰り返します。半分寝ぼけながら口だけ動いている状態なのですが、乳首が口から離れると慌てて探してまた吸い付いてきます。トータルで30分を超えるときがほとんどです。寝ぼけながら吸っている状態で40分以上かかるときは、乳首を離して立ち上がったり立て抱きしたりして気をそらさせると泣き止んでご機嫌になったりします。 3ヶ月くらいになると吸う力が強くなり、満腹感が得られるようになるので授乳時間が短くなると育児書などには書いてありますが、一向に短くなりません。育児書に書いてあることがすべて当てはまるとは思っていませんが、40分は長すぎるのではないかと思って悩んでいます。 授乳時間が長い場合、母乳不足の可能性もあると思いますが、体重は順調に増えているので足りていると思います。授乳間隔も3,4時間くらいです。 乳首を離した時に口元を少し触って口を開けなければ終了と思っているのですが、これは間違っていますか?もしそうなるまで吸わせるとき40分以上時間がかかってもいいものなのでしょうか? 授乳の終了のタイミング・サインを教えてください。

  • 赤ちゃん(新生児)の夜中の授乳について

    こんにちは。生後4週目の赤ちゃんがいる新米ママです。 初めての育児でわからないことだらけの毎日です。 夜中の授乳についての相談です。最近おっぱいをあげても泣きやまない時が多くなりました。初めは授乳間隔も3時間で、よく寝てあまり泣かない子だったのですが、最近は1時間で泣いたりします。午前中などは抱っこしてあげると泣き止むのですが、夜中はおっぱいを欲しがります。おっぱいが足りてないのかなあと思い、ミルクを足そうか悩んでいるのですが、日によっては夜中もぐっすり眠ってくれるので、足りてるような気もします。体重も増えていますし、おしっこ、うんちもよく出ています。夜中は母乳の出が悪くなったりすることってありますか? 夜中の授乳はなるべくミルクを足さずに母乳を吸わせるようにしないと出が悪くなっていくと聞いたので、足さない方がいいとは思うのですが、少しでも長く寝たいのです・・。 夜中にミルクを足していた方はいらっしゃいますか? ミルクは腹持ちがいいと聞きました。 足すことにより、赤ちゃんの睡眠時間は少しでも長くなりますか? おっぱいを何度もあげればいいのでしょうけど、乳首が切れていたりジンジンして痛いので、続けて長時間は辛いのです(T_T) アドバイスお願いいたします!

  • 授乳中に大泣きされます

    2ヶ月の息子です。5日ほど前から、おっぱいを飲んでいる時に、いきなり乳首を離し大泣きするのです。 もう一度含ませようとしても、のけぞり嫌がります。 その後、抱っこしてあやしてもなかなか泣き止まず 毎日のおっぱおの時間が憂鬱です・・・ 夜中の授乳はいやがらずに飲みます。 私は、日中、母乳で夜寝る時にミルクをあげています。哺乳瓶に慣れてしまったのでしょうか? あとここ4日、息子は便秘です。それが影響しているのでしょうか? おっぱいの時間以外ならあやせば笑うし、夜もよく眠ってくれるし体重も順調に増えているのですが・・・ それから最近抱っこも嫌がり、泣いてしまうと大変です。 原因がさっぱりわからず不安です。 アドバイスお願いします

  • 授乳時間が40分くらいかかるのは、長いですか?

    現在生後一ヵ月半の女の子を育児中です。 完全母乳で育てているのですが、 授乳時間がまちまちで、15分くらいで終わることもあるのですが、 ほとんどの場合、片方20分ずつ合計40分くらいかかることが多く、時には2時間近く吸い続けていることもあります。 本などを見ると、一ヶ月を過ぎると授乳の目安は、10分から20分くらい、と書いてありますが、 長く吸うのは、お乳が足りていないんでしょうか? 自分で搾ってみると、ぴゅーっとソーメンの太さくらいで出てはいるんですが・・・。 また、一度飲んで寝付くと2時間半から3時間くらいはぐっすりと寝ています。 (生後5週間で体重を計った時は、約1kg増えていました) また、40分くらい飲んで満足したような顔をしていても、 なかなか寝付かず、抱っこしていないと泣き出し、 1時間くらい抱っこしているとやっと寝付く、ということが多いです。 この頃の赤ちゃんって、そういうものなんでしょうか? 一度起きると、授乳&抱っこで2時間以上はつきっきりになるので、 昼間は家事が進まず、夜は眠気で、良くないとは思いつつ、 どうしてもイライラしてしまいます。 良い寝かしつけ方があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 授乳間隔(母乳メインの混合)

    もうすぐ生後3ヶ月になる男の子がいます。 今は、ほとんど母乳で、一日一回、夕方にミルクを60~80ml足しています。 先週保健師さんが来て体重を量ってくれ、5900gほどでした。 一日30g以上増えているから、母乳は十分足りていると言われました。 もう3ヶ月になるというところですが、授乳間隔は、短いと一時間ほどです。 昼寝をすると3~4時間空くこともあります。 一応は、二時間おきを目標にしています。 ただ、グズって、あやしてもおさまらない場合は、二時間経っていなくてもあげてしまっています。 本当は完母が理想なのですが、同居の姑に、預ける時に母乳だけだと困るから、ミルクと哺乳瓶に慣らしておけと言われ、一日一回のミルクはそのためです。 田舎で、昔ながらの考えの古い人なので、泣く=腹減ってる=母乳が足りないせいだと言います。 自分自身が母乳育児ができず、子供を姑に預けて働いていた人なので、母乳育児に嫉妬があるというか…とにかく「足りないんじゃないか」とうるさく、同居ということもありかなりのストレスになっています。 昨日も、お風呂上りに飲ませ、息子が落ち着いていたので、寝かせて食事をとろうとしたら、 「やっぱり腹いっぱいなら大人しいんだ、いつもちゃんと飲ませないからグズるんだ。」みたいなことを言われました。 確かに、もうすぐ3ヶ月なのに、授乳間隔が安定せず、短いと一時間弱ということもあり…加えて姑にしつこく何度も何度も何度も、泣くたびに、指しゃぶりするたびに、「腹減ってんだ足りないんだ」と言われるので、本当に足りていないのか、と不安になってきてしまいました。 ですが、体重はきちんと増えていて、むしろ平均より大きめと言われています。 ただ、ネットで調べたところ(ざっくりとですが)、ミルクを足している場合は、母乳のみの体重の増加はミルク分少ないと書かれているのを見て、毎日60~80足して、一日平均30g増というのは…ミルクをなくすと足りていないことになるのか?と不安になり…。 かといって、まるで姑の言いなりで母乳育児を諦めたくはないし、授乳間隔がもっと空けば、ちゃんと母乳で足りている証明になるのかと思ったりもするのですが…。 正直、泣いている原因が、空腹なのかそれ以外なのか、はっきりとはわからないです。 母親として情けないですが…。 最初のうちは、泣いたらおっぱい、とにかく回数を吸わせれば出が良くなると病院の授乳指導でも言われたので、今まではそうしてきました。 そろそろ、出がもっと良くなってほしいのですが、日中はそんなに張りません。 それなので、一時間ほどで泣いた場合も飲ませていますが、それを姑に見られると「また飲んでるのか!(=ほーら、足りないからすぐ泣くんだ、的な)」と言われるので、もうそれ自体がストレスで…。 授乳間隔は、こんなものでしょうか? 以前保健師訪問で、飲ませる前と後で体重を量ってもらったところ、40gほどしか増えませんでした。。 でも、回数で補っているから大丈夫ですよ、と言われたのですが…。

  • 授乳での悩み

    生後3週間になろうとしている娘がいます。 出産後、病院での授乳指導で「私の乳首が大きく、娘の口が小さくて舌を丸める癖がある」ということで、娘は泣いて直接乳首から飲むことがないままです。そこで、保護器(二プル)をつけて母乳を飲ませています。足りない分はミルクを足しています。母乳は出るので暇を見て搾乳しています。 保護器をつけて飲んでいるので、直接飲むのと比べると時間がかかるし、娘も母乳が足りないまま疲れて寝てしまう(ミルクを飲ませる前に寝てしまいます)ので、授乳時間・量がバラバラです。今でも乳首から飲ませようとすると大泣きで飲んでくれません。 保護器を卒業するにはどうしたらいいでしょうか?いずれは母乳で育てたいです。 混合の場合、母乳を飲んでいて寝ないうちにミルクをうまく飲ませる良い方法はありませんか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう