• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:授乳方法について)

授乳方法についてのアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 生後1ヶ月の母さんが授乳方法についてアドバイスを求めています。現在は混合授乳ですが、完母を目指しています。授乳回数やミルクの量などについて具体的な状況を伝えており、おっぱいの溜まり乳や子どもの飲みっぷりなども詳しく説明しています。
  • 授乳後の泣き方から、おっぱいが足りていない可能性があることに気づいた母さんが、おっぱいの量を増やす方法についてアドバイスを求めています。搾乳器を利用しても張るのに量が少ない場合や、ミルクの頻度を減らす際に子どもが泣き止まないことに悩んでいます。
  • 生後1ヶ月の赤ちゃんへの授乳方法についてアドバイスをお願いしたいという質問です。授乳回数やミルクの量、おしっこやうんちの頻度など具体的な情報が記載されており、おっぱいが張る時の状況や子どもの飲みっぷりについても詳しく説明されています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.3

1人目の時、授乳後も、口をパクパクさせながら泣くので、 おっぱいが足りていないのだと思い込んで、ミルクを足していました。 毎回、ミルクもペロリと飲み干しちゃうので、 完母を目指していたのですが、お腹を空かせていたら可哀想、と思い、断念しました。 一応、毎回、まずは母乳を飲ませて、それからミルクを足していましたが、 3ヶ月になる頃には、母乳はほとんど出ておらず、形だけのおっぱい、になっていました。 2人目の時は、今度こそ完母で!と思って、妊娠中から母乳育児について勉強しました。 1人目の時のように、授乳後に、口パクパクさせて泣くことはありましたが、 口をパクパクさせるのは、赤ちゃんが生まれつき持っている吸啜反射であること、 また、赤ちゃんは、満腹感がないので、与えれば与えただけ飲むという事も知り、 オシッコとウンチの量で、判断するようにしました。 2人目は春生れだったので、オシッコの量は、育児書等に書かれているだけ出ていて、 おっぱいが足りているかどうかの判断はしやすかったですが、 夏生まれの3人目の時は、汗もたくさんかくので、オシッコの量での判断は難しかったです。 ウチは、2人目が卒乳する前に3人目を出産したので、 母乳分泌量は、オシッコの量で判断するまでもなく、絞って捨てるくらいの量が出ており、 3人目もしっかり飲んでいるはずでしたが、オシッコの量は、1日4~5回くらいで、 色も上の子たちに比べると濃かったです。 オシッコの量が少なくて心配した時もありますが、皮膚の弾力や色つやは問題なかったので、 足りているんだろうな、と判断しました。 授乳時間が左右10分ずつ、というのは、産院の指導があったのでしょうか? 赤ちゃんは、まだ上手に飲むことができませんので、 完母を目指すなら、もうちょっと長い時間、吸わせてあげてもいいのかなと思います。 赤ちゃんが吸っている間に、母乳が出ていなくてもいいんです。 吸われることで、おっぱいが刺激され、母乳がたくさん作られるようになるので、 もう少し吸わせてあげると良いのではないかな。 私は、2人目の時は、毎回30分ずつ吸わせていましたよ。

beatnij0208
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ミルクを利用し続けてしまうと母乳が出にくくなるとは聞いていましたが、ほとんど出なくなることもあるんですね。 おしっこの回数も季節によって変わるんですね。 同じ経験をされている方からのご回答すごくためになりました。 まずは授乳時間を見直したいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.5

おっぱいが張っている=余っている、という状態なので、ミルクは足さない方が良いです。 そのうち、需要と供給が合っていきます。 授乳時間については、他の回答者さんと違うことを書いて、混乱させてしまったら申し訳ないのですが、 私が助産師さんから受けたアドバイスでは、「左右合計10分で十分」というものでした。 確かに、吸わせれば、反射で母乳が出るようになります。 しかしながら、それは赤ちゃんが本気で力強く吸った時に起こることで、 甘えたい時や、眠い時など、口先だけでチュパチュパと乳首を転がすだけでは、その反射は起こりません。 疲れないから何時間でも吸わせてあげたい、ということなら良いのですが、 授乳も結構体力を使いますから、長くても15分間で切り上げて、 1時間ほどしたら再度仕切り直す方が、出を良くする方法として有効だと思います。 おっぱいが大好きな子は、お腹がすいていてもすいていなくても、とにかくずっと吸っていたいみたいです。 私の上の子がそうでした。 ずっと咥えさせっぱなしにできれば良いのですが、そうはいかないですよね。 そんな時は、ミルクに頼っても良いと思います。 ミルクの回数を減らすよりも、1度に与える分量を控えめにしてみてください。 母乳だけで行こうと思うのなら、1回につき20CCに抑えるようにします。 授乳中、吸わせていない方からポタポタ垂れてくるのは、 今まさに吸わせた反射で、母乳が湧き出しているという証拠です。 その反射は1~2分でおさまります。 吸わせている限り、無限に分泌されるわけではないですので、長時間の授乳は無用です。 (いくらでも吸わせてあげたい!ということなら、無用などと考えずに与えてくださいね) 搾乳器では反射が起きにくいので(ほぼ起きないといって過言ではありません) 搾乳器で取れた量=赤ちゃんが吸っている量、とは言えません。 赤ちゃんはもっと飲んでいるはずです。 おしっこは濃くなっていませんか? 元気にしていて、おしっこが無色~薄い黄色なら、心配しなくても大丈夫ですよ。 赤ちゃんって、とにかくよく泣くんですよね・・・ どうして良いのか分からなくて、私も一緒に泣きましたw 部屋が散らかってグチャグチャでも、今はとにかく赤ちゃんと一緒に昼間も横になって、 体力を温存してください。 優秀なおっぱいなので、もっと自信を持って良いと思います。

beatnij0208
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 これまでと違ったお話が聞けて良かったです。 授乳の時間より頻度を増やすことも確かに必要ですね。 息子はおっぱいを吸うのが好きで、吸わすと限りなく吸ってるので、私の体力がある場合は長い時間吸わしてます。頻度も増やせるように努力してみます。 ミルクの頻度と量は少しづつ減らしています。 あせらず完母目指してがんばります!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

no.2です。補足読みました。 後半、出ていなくても、吸わせておく意味はありますよ! その時は出ていなくても、その刺激がママの身体に対する「もっと作れ~」ってサインになりますから。 辛い時期だと思いますが、頑張って下さいね。

beatnij0208
質問者

お礼

ありがとうございます! 吸わせる時間を増やしてがんばりますっ!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

お一人目ですよね。まだ1ヶ月では大変ですね。 おっぱいは左右10分ずつと決めていらっしゃるようですけど、その後泣く時は、もう少しおっぱいを吸わせておいてはどうでしょう? そこでミルクをあげなければ、あっさり完母になりそうな感じがします。 痛くて10分以上は授乳が辛い。。。とかでしたら、無理に完母にしなくても良いと思いますが。。

beatnij0208
質問者

補足

アドバイスありがとうございます!! 一人目です。授乳時間は平均10分であって、長ければ40分加えたままの時もあります。痛みはないので長くても大丈夫ですが、後半はほぼ何も出ていないと思うので意味あるのかな?って思ってました。もう少し平均時間を長くしたら、回数は頻回になったとして足りてなくても満足してくれくれますかね??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.1

頑張ってますね 3人のママで現在8ヶ月になるちびがいます 3ヶ月まではおっぱいも赤ちゃんも試行錯誤です 張りすぎたり、飲みすぎたり、飲めなかったり、痛かったり… でも3ヶ月過ぎると、出る量しか飲まないし、飲む量しか作らなくなります まだまだ仕方無いです で、それを分かった上で今は頑張る時です 完母がいいと思うなら、お互いにしんどくてもミルクなしで頑張ってみて下さい 赤ちゃんの成長が気になるなら母乳外来に行って聞いてみて! ミルクは必要ですよ~って言われてからで平気です あと、母乳は最初の5分でほとんどの量飲めています あとは遊びです なので勢い良く飲んでいれば3分だっておしまいで平気かもしれません 泣いたらあげて、ダッコして、ちょっとしんどいけどあと2ヶ月頑張ってみて下さい ママは大変です 皆に協力してもらって休んで下さいね

beatnij0208
質問者

お礼

ありがとうございます。 授乳後に大泣きされると、おっぱいの量が足りていないからだと申し訳なくなり、こっちも泣きそうになってしまいます。しかし3ヶ月を目安に引き続きがんばります!! 母乳外来も検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 授乳が終わらず、頻回授乳できない…

    こんにちは。生後6週の娘がいる初ママです。 母乳の出が悪く、生後5日から毎回母乳の後ミルクを足しています。(60-100ml) なんとか母乳の量を増やしたくて、頻回授乳にして分泌を促したいのですが、毎回挫折してしまいます。 なぜかというと、 おっぱいを左右何度往復していくら吸わせても、グビグビ聞こえるのは数分で、あとはすぐにウトウト、もしくはクチュクチュ乳首吸っているのみで、乳首を離すと口をパクパクさせて乳首を探して泣きます。満足するまでくわえさせようと1時間経っても同じでした…。 なので、毎回疲れ切ってミルク足してしまい、その量もだんだんふえてきて、100ml飲まないと満足できずに泣き出すことしばしば…。 ただ、その後ちょっと機嫌良く遊んで寝入ると、4-5時間くらい寝てしまうのです(連続ではないですが)。 なので頻回授乳にしたいのにかなり間隔があいてしまいます…^ ^T_T このままでは完ミの道まっしぐらだなあと毎回授乳の度に泣けてきます。 完母にこだわってはいませんが、せめて母乳よりの混合にしたいと思っているのです。 頻回授乳で色々調べて見ても、30分おき授乳とかはあっても、 授乳が終わらない(一旦満足するという区切りがない)というのはなかなか見つからなくて…。 同じような経験がある方にアドバイスを頂きたいです。 当方海外在住のためおっぱいマッサージや母乳量を測ることができません。 とても悩んでいるので、どうかご意見ください。 よろしくお願いします。

  • 授乳量

    完母にしたいので「泣いたら授乳」の頻回授乳をしています。 赤ちゃんは、2ヶ月で体重5キロです。 ミルク缶の授乳目安量をみると、一日840、一回量140と書いてました。 どう考えても、目安とはいえ母乳はそんなにでていないと思うのです。 しかし、授乳した後に泣くわけではないので足りているかと思うのですが、どうなんでしょう? 確かに次の授乳まであまり時間が持たないときはあります。(昼過ぎからこのパターンが多い) 「ミルクを足す」というのは、おっぱいをやった後に泣いていなくても、とりあえず赤ちゃんがいらないというまでミルクを飲ませることですか?でも、それなら飲ませすぎる可能性もありますよね!?では、足す量はどうやって決めるのでしょうか? 母乳がどれくらい出ているのかわからないので(840もないことだけはわかる)、完母をあきらめて混合またはミルクだけにするべきか迷っています。ちなみに、「泣いたら授乳」はいつまでなのでしょう? ミルクは飲ませすぎると太るといいますが、母乳も飲ませすぎると太るのですか? 最近いろいろと考えすぎるせいか授乳に自信がなくなってきました。 赤ちゃんが泣いているのはお腹がすいた時だけじゃないですよね。 あくびを何度かして、顔を胸にこすりつけて泣いていました。 寝ぐずだと思っていたのですが、主人が「口をパクパクしてるし、服をしゃぶってる。お腹がすいているんじゃないか」というのです。おっぱいやると飲みました。その後しばらくするとまた泣きました。 今度は「おっぱいが足りないんじゃないか」と。 ミルクを作って飲ませると飲みました。 一日中一緒にいるのに私は何もわかっていないような気にすらなります。 主人に言われると情けないのと腹が立つのとでなんともいえない気分。 ( なぜか腹が立つのです(^^;) ) なにかアドバイスがありましたらよろしくお願いします

  • 頻回授乳をがんばりたいのですが

    3ヶ月の女の子の母です。 母乳の出が悪くて諦めかけていたところ、頻回授乳を頑張ったら、まだ挽回できると知りました。 1日20回以上の頻回授乳を続けたら、1週間~10日で、よく分泌されるおっぱいになるそうです。 で、基本は、1回の授乳で、左右各5分×2セットの計20分らしいのですが >3分ごとに交代してもいいし >どうしても飲んでくれなければ、右数分、左数分、で終わってしまっても構いません。 >できるだけ頻繁に、両方の乳首に均等に吸啜刺激を与えるということが目的です。 とありました。 ところが、赤ちゃんが乳首を咥えてくれなかったり、咥えてもすぐに離してしまったり することがあります。 理由は ・今おっぱいの気分でない ・欲しいのに、母乳が出てきてくれない。出ないおっぱいなんてイヤだもん! ・ミルク飲んだから、今のところいらない⇒欲しくなるまで待っていたら授乳間隔が空いてしまう てところかと思います。 最後のミルクなのですが、今は医者に言われて、ミルクを足すようにしています。 ミルクをあげようとしても飲まないことが多いので、おっぱいがしっかりと足りているのかな と思っていたら、健診で体重を計ったら、6キロ欲しいところ、4.5キロしかありませんでした。 ミルクのほうも、4.5×160ccの1日720cc(完ミなら)は飲ませてください と医者に言われましたが、実際には250~多くて320、最多量でも400くらいしか飲めていません。 本当は、徹底的におっぱいで頑張りたいのですが、赤ちゃんの成長と健康のこともありますし 今はミルクを足しながら、できるだけ直母の頻回授乳をがんばって 母乳の分泌をあげていきたいと思っています。 赤ちゃんにおっぱいを吸ってもらうには、どうしたらいいのでしょうか?

  • 頻回授乳への持っていきかた

    生後1か月未満の赤ちゃんがいます。 生後15日辺りから、ようやくおっぱいを咥えてくれるようになりました。 が、そのころから、おっぱいが出なくなりました。 (それまでは、3時間おきの搾乳で、少ないときで40、多いときで80とれていました) ちなみに病院で奇跡的にも(?)おっぱいを咥えてくれたとき、おっぱいをあげる前とあげた 後との体重差を計ったら、2gでした。おっぱいを咥えていた時間は、左右で20分ほどです。 赤ちゃんにおっぱいをふくませる前に、乳管開通マッサージをしてみて、午前中で5cc程度。 午後~夜にかけては、数滴滲めばいいほうで、ようやく1滴出てくるというときもあります。 授乳は、左右で各10分かけています。 おっぱいが終わってから、もういちど絞ってみると、これはもう1滴も出てきません。 授乳を終えて、ものの3分しないうちに泣き出すのですが、もうおっぱいは出てこないので ミルクを足します。 たとえば40cc作ってきて全然足りずに泣き続けられ さらにもう20ccの合計60ccで満足して寝付きます。 が、今度はこの<寝付く>が問題になってきます。 3時間以上、ヘタしたら4時間、5時間寝続けてしまうのです。 (今結果待ちなのですが、染色体異常の疑いがあって、検査をお願いしています。 その特徴というか症状というかのひとつに、傾眠傾向があるそうです) 母乳育児サイトに <赤ちゃんが寝てしまってどうしても起きないときは、赤ちゃんの口に乳首を持っていき、咥えさせると 条件反射で吸いつきます>とありましたが そもそも咥えてくれず、授乳間隔が4時間5時間空いてしまいます。 母乳の出を良くするためには、頻回授乳が大切とされています。 これまた、ある母乳育児サイトに <1日に最低10回の頻回授乳を>とありました。 よく言われる、1日8回というのは、母乳の出の普通~良い人のことであって 母乳の出が悪い人は、最低10回は吸わせてください、と また、別のサイトでは 完母に成功している人は、1日に12~15回吸わせている とありました。 なので、頻回授乳1日10回をまずは目指したいのですが 多くて8回、たいてい5~6回しかできていません。 1日最低10回の頻回授乳を目指したいのですが、どうしたらいいでしょうか。 ミルクや搾乳を足す量を減らしたほうが良いでしょうか? でもそうすると、おなかが足りずに泣き続けてしまいます。葛藤しています。

  • 授乳について

    1ヵ月半の男の赤ちゃんの事です。 母乳と足りないときミルクをあげています。 1ヶ月頃までは、寝て起きての繰り返し、 授乳後2時間半程あいていたのですが、最近に なって授乳間隔がめちゃくちゃになってきました。 起きている事が多くなり、1時間程は上機嫌なの ですが、1時間を過ぎてしばらくすると、ぐずり はじめ、だっこしたりするのですが、大泣きを はじめ、さっきあげたばかりでお腹もすいてない と思われる時間なのに、おっぱいが欲しいと口を あけて私の胸の所に頭を持ってきて、バタバタ 大暴れして、パンチとケリをくらいます。 興奮してしまってあげないとどうしようもない ので、おっぱいをあげるのですが、ひっきりなし になってしまいました。しかも、あげるとやはり 吐くんです。ミルクを追加で飲んだ時は時間を あけないとと思って、ぐずりはじめた時間から おしゃぶりをくわえさせています。また、おしゃぶり も大嫌いなのでずっと手でおさえていないとだめです。3時間ほどたったらはずしてます。こんなんでいいんでしょうか? うんちの回数も1ヶ月頃までは10回ほどしていたの ですが、ここ1週間は2から4回に減ってしまいました。1回の量はめちゃくちゃ多くなりましたが・・・ 。ミルク足りないんでしょうか?今10回ほど母乳をあげ、足りないとき4回くらい60ミリから80ミリ 足してます。足す量もわからないんですが・・・ あわてて入力していますので説明がめちゃくちゃですが、おわかりになる方いらしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 母乳よりの混合授乳について(長文です)

    初めまして、1ヶ月になる男の子を混合で育てています。ちなみに初めての子です。 母子同室の産院で出産したのですが、母乳が思うように出ず、退院時には母乳12~18回にミルクの7~8回を40足していました。退院時の体重は3040です。 完母に特に拘りはなく、むしろ人に預けやすい混合でいきたいと思っているのでが、少しでも母乳を増やして、卒乳まであげ続けたいなと思って、退院後も夜でも頻回授乳をしようと思っていました。 ですが、現在夫の実家で同居生活をしているうえ、夫も体力仕事なため、夜に何回も泣かれるのは難しい状況です。(退院後初日、義母に全然眠れなかったと嫌味を言われてしまったので…) そこで、床上げまでとして里帰りさせてもらい、少しでも母乳が起動にのればと今まで1ヶ月なるべく頻回授乳で頑張ってきました。 ですが思うようには母乳は増えず、現在体重3800くらい(普通の体重計で抱っこしてなのでだいたいです)1日母乳18~25回、ミルク3~4回70~80です。 今日1日はミルクをなるべく足さないぞ!と思っても、何回あげても欲しがったり、しまいにはあまりに頻回で次第に出なくなる私のオッパイを、半狂乱に泣き叫びながら吸うようになるときもあります…。最近ですが、オッパイがつーんとして息子が勢いよく吸う時があるのですが、10秒足らずで終わり、ゴクゴク飲むほど量は出てないようですし、たまにつーんとしない時もあるので、数回しか喉を鳴らす音は聞いたことがありません… 母乳の出る夜間授乳もなるべくミルクを足さないようにしてるんですが、息子は夜は片方のオッパイを吸って3分もしないうちに寝てしまい、反対のオッパイに代える前にオムツ交換で起こしてから、また反対を3分もしないですぐ寝てしまいます。もう一巡しようと起こして口にオッパイを持っていくんですけど、寝ぼけて吸ってくれません。 うまく吸ってくれた時は1時間。ひどくて10分とたたずにまた起こされ授乳。それが朝まで続き、耐えられなくなりミルクを足す…といった状況です。 とてもじゃないですが、このままでは帰ってからも頻回授乳は難しそうなので、夜中にオッパイ→起こして起きるならミルク。寝てしまったら次に起きた時ミルク。にしようと思うのですが、そうすると、ミルクの回数が2~3回増えてしまいます。 回数は増えても、ミルクの量は今まで通り変えなくてもいいんでしょうか? せっかくここまで頑張ったのに、母乳が減ってしまわないか…もしくは出なくなってしまうのではないかと不安です。 むしろもういっそ母乳なんて私のエゴで、1日中空腹で泣いてばかりいるより、お腹いっぱいミルクを飲めた方が息子にとってもいいような気がして…完ミにしてしまった方がいいでしょうか? アドバイスや、私はこうしてたよーという意見ありましたらよろしくお願いします!

  • 授乳について。混合から完母に近づけたいです。

    こんにちは。 生後20日の子の母です。 現在混合栄養です。おっぱいの出が悪く、量が足りません。 少しでも完母に近づけたいと思っています。 助産師さんより「完母を目指すなら、今は体重増加は出来ているから、 ミルクを足すのは一日40ml×4回くらいにして、母乳を頻回にあげるとよい」 と言われ、実践していますが、これでいいのか、足りているのか不安です。 アドバイスをお願いします。 以下、今までの状態です。 ・今まではおっぱい→ミルク20~40ml足し(本人が飲むだけあげていた)、3時間寝ていた。 ・スケールで図ると母乳は50g出ていた。 ・助産師さんからのアドバイス後、おっぱいのみで寝せると1~2時間おきに空腹を訴える。 ・おっぱいのみで、足りないと泣くとき、ミルクを足す。 ・夜中はおっぱい→ミルクを足して、睡眠優先にする。 ・たまに、おっぱい→ミルク→足りないと泣く→おっぱい→やっと落ち着く、ということがある。 最近、おっぱいのあとに、泣いて、ミルクを足すことが増えてきました。 あまりミルクを足すと頻回授乳にならないのでは、とも思いますが、 子にひもじい思いをさせていないかどうか、不安です。 今のままの授乳方法でよいのでしょうか? 毎回ミルクを足してあげた方がよいのでしょうか? あともうひとつ質問なのですが、 おっぱい→ミルクのあとに口をぱくぱくさせ、 おっぱいを探す仕草をすることがあります。 このときは泣かないし、おっぱいをあげても、 飲むと言うより、くわえてのんびりちゅくちゅくしています。 このようなときは、空腹でなく、安心感を得たいだけでしょうか? はじめてのことで、分からないことばかりです。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 頻回授乳はいつまで?

    一歳の男の子です。頻回授乳で未だに一日10回から15回くらいあります。そのうち夜中が4回から6回あります。3回食になってまだ1ヶ月です。食べる量はその時によってまちまちですが、おかゆ60gから100gおかず50gくらい食べます。 アトピーを持っているので母子ともに除去もしています。あまり湿疹の状態も良くないので少しでも母乳の量を減らしたいのですが、かゆがってぐずるとおっぱいを欲しがるのであげてしまいます。 やはり頻回授乳は卒乳&断乳まで続くものなのでしょうか?それとももっと食べるようになるとおっぱいの回数は減るのでしょうか?

  • 頻回授乳?間隔授乳?

    3ヶ月の女の子のママです。 母乳だけにしたくてがんばっています。いろいろ調べるとミルクをなるべく減らしおっぱいをたくさん吸わせるのがいいときいて、最近では一日200程度のミルクを足すだけであとは頻回授乳でのりきれるようになっていました。  でもこのあいだ町の保健師さんに指導され、まったく逆のことを言われてしまいました。  おっぱいが張るまで最低4時間は吸わせないようにすること。  おっぱいが張らないときはミルクだけにして次の授乳まで溜めておくこと。  母子手帳にもしっかりとミルクをあげる時間と「間隔をあけて!」という言葉をかかれました。  現在は間隔をあける指導が一般的なのでしょうか。  実践してから2週間くらいで、このごろおっぱいを吸うのを拒否!することが多くなったのは何か関係がありますか?  間隔をあけるためにミルクも足してお腹いっぱいにしますが、その量がだんだんまた増えてきている気がします。  私としては泣いているときや眠いときなどにおっぱいをあげられないのは不便(^^;)だったりするので、頻回授乳をしたほうがいいのならやっぱりそうしたいのですが。  この二つの考え方の違いをご存知のかた、経験者の方などアドバイスください。

  • 大きな赤ちゃんの授乳回数について悩んでいます

    4ヶ月の娘を完全母乳で育てています。 4ヶ月検診の時、体重が8.9kg(身長63cm)あり、先生から肥満なので母乳の回数を減らすように言われました。 それまで1日約10回・だいたい2時間おきだったのですが、「ぐずってもあやしたりしながら3時間おきにあげるようにして1日6~7回位に授乳回数を減らすように」とのことでした。 言われたとおり回数を減らしはじめて2、3日すると、以前にくらべて夜もまとめて寝てくれるようになり、安心していたのですが、1週間くらい経った頃から、昼間も機嫌が悪いことが多く、夜も2時間おきくらいで頻繁に起きるようになってしまいました。 夜起きたときはあやしても泣き止まず、おっぱいを飲むと飲みながら寝るので結局飲ませて寝かせてしまいます。 そうすると、朝起きるまでに4回くらい授乳してしまい、3~4時間間隔をあけるようにしてもトータルでみると1日の授乳回数が減らなくなってしまいました。 粉ミルクにすると腹もちがいいと聞くし、飲んだ量も分かり安心できるのではないかと試してみたのですが、哺乳瓶が嫌いみたいで大泣きしてのんでくれません。 乳首を色々変えてみて、ビーンスタークの物を使うと飲んでくれる時もあったのですが、最近はさっぱり粉ミルクを飲まなくなりました。 どうやって回数を調節すればいいのかわからなくなってしまい、困っています。 そもそも、「1歳くらいまでは母乳は欲しがるだけあげてもいい」って聞いていたので、このように回数にこだわるべきかも悩んでいます。 皆さんは、母乳・ミルクをどんなタイミングであげていますか? 娘はおっぱいが大好きみたいであげればいつでも飲むので、お腹が空いて泣いているのかどうかの判断も自信もなくて・・・。 よろしくお願いいします。

このQ&Aのポイント
  • 洗面台には水が溜まりやすい場所があります。
  • 水垢が付着すると不快な思いをすることがあります。
  • 洗面台の設計段階で水垢対策が考慮されているのか疑問です。
回答を見る