• ベストアンサー

排卵日って一日なんですか??わからない…

kadaj-Kの回答

  • kadaj-K
  • ベストアンサー率12% (27/213)
回答No.4

一日ですね。 一日の中の一瞬です。 女性は卵子を200コぐらい持っていると どこかで聞きました。 それを一ヶ月に一回づつ ポロッと出します。 ポロッと出て子宮を通り 精子がいなければ そのまま膣を通り 体外に出てしまいます。 ほんの何時間ではないでしょうか。 ちなみに子宮に中に(放出された)精子が生きていられるのは 3日間前後だそうです。 女性の卵巣にはその200コの卵子がいて 増えるという事はないらしいです。 だから13才の時の卵子はピチピチで 40才の卵子はヨボヨボ(?)です。 ちなみに男性の精子は放出されると またすぐに新たな精子を作り出せます。 だから70才になってもピチピチ精子を 放出することは可能です・・・^^

noname#22365
質問者

お礼

ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 排卵日を教えてください!

    妊娠希望者です。 6月から基礎体温をつけていて排卵日前後に排卵検査薬も使っているのですが・・・ 生理は9/1から6日間でした。(28~30日周期です。) 多分、17日頃が排卵日かと思うのですが、 基礎体温が14日から高いのです。 9/13  36.12度(もしかしたらこの日が排卵?) 9/14  36.68度 9/15  36.74度 9/16  36.50度 9/17  36.86度(今、計ったら37.2度でした。) 9/13に仲良くしました。 9/14から排卵検査薬を使っていのですが、3日間とも陰性でした。 私の排卵日は少し早く来るのでしょうか? 早く排卵される方はいらっしゃるのでしょうか?

  • 排卵日について。

    本日、生理周期16日目です。 排卵期真っ只中または排卵期→高温期に移行するところ といった感じ だと思います。 周期はまちまちで、だいたい28~30日の間を行ったり来たりしています。 今周期の排卵日について伺いたいと思い、カキコミしました。 6/29 36.55 6/30 36.48 7/1  36.49 7/2  36.46 7/3  36.49 7/4  36.26 7/5  36.48 ここ1週間の基礎体温は上記のような感じで、数値的には比較的安定 しています。 日数的なことから考えて、私は7/4が排卵日と予想していました。 上記の体温からもわかるとおり、ビンゴ!だったのか?体温は7/4前後の日に比べてガクッと下がっています。 これは排卵したのだと考えられるでしょうか? それとも排卵中なのでしょうか?通常、私は高温期に入ると一気に37.0台になるのですが、微妙な数字でどう考えていいかわかりません。 ちなみに、通常は日数的な計算、基礎体温、おりものの有無、レディディで排卵予測をしています。 今日からあと3日間くらいの性交は、妊娠可能期間だと思いますか? 言葉足らずかもしれませんが・・・。 アドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。  

  • 排卵痛と排卵日

    いつもお世話になっています。 排卵痛らしきものが、ここ何ヶ月か前より感じるようになりました。 排卵日辺りに2~4日続くのですが 排卵痛は、いまから排卵しますよ~の合図なのでしょうか? おりものも、一番伸びる日が排卵日とか、伸びる前とか後とか 個人差があるのは解りますが、一般的に排卵痛。おりもの。 この二つは排卵前後・当日どれが一番近いのでしょう?

  • 排卵日が早くなったり遅くなったり?

    排卵日が『早くなる』『遅くなる』と言う言葉を聞きますが、例えば生理周期が35日だとしたら、 ●大体どれくらいの日数の誤差がある場合がありますか? また、 ●早くなったり遅くなったりする原因は何でしょうか? ●排卵日がずれることはよくあるのでしょうか? 調べても情報があまりなかったので、ご存じの方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。 一度に沢山質問して申し訳ございませんが 宜しくお願い致します。

  • 排卵日前後に熱?

    排卵日頃、もしくは前後に熱が出ました。最高38.6℃で、4日間ありました。症状は頭痛のみでしたが風邪だろうと思っていました。4日後、基礎体温が36.5℃になったのですが、次の日から高温期(36.9℃)に入ってしまい、現在妊娠しています。 最後に行為をしたのは12/22日で、熱がでたのは24日からです。一体、排卵日はいつだったのでしょう?あの熱は本当に風邪だったのか?排卵に関係あるのか?よくわかりません。説明が下手でごめんなさい。

  • 排卵日とは?

    本や、人から聞くと 「一番 基礎体温が低い日が排卵日」と言う方と 「一番低い日の次の日が排卵日」と言う方が いらっしゃるのですが、基礎体温表で言うと、 どこが排卵日で、いつ仲良くすれば良いか・・・ を教えて下さい。色々調べれば・調べる程 色々な 事が書いてあって混乱してしまう為、 御存知の方、宜しくお願いします。

  • 排卵日について

    こんばんは。 このカテゴリーでよく質問されてることなんですが教えてください。 1年避妊なしで仲良くしていまだ子供ができなくて・・・。 今月から基礎体温をつけ始めました。 生理の周期は26~31日です。 前回は28日で、6月1日から5日まででした。 一般的に14日前後が排卵日といいますが私の周期からどう算出すれば 一般的な排卵日がでるのですか? 教えてください。

  • 排卵痛から何日後に排卵日?

    私は排卵痛があるのですが、排卵はその排卵痛の間に起こるのでしょうか?それとも、排卵痛から数日後に起こるのでしょうか? また、後者ならばどのくらいの日数を経て排卵が起こるのでしょうか? 実は排卵痛があった日から10日後に妊娠検査薬(早すぎるのはわかっているのですが、論理上検査可能ということで^^;)を使用してみたところ陰性でしたが、排卵痛では排卵日は特定できないとのことだったので… よろしくお願いします。

  • 妊娠できる日って排卵日を除く前後の日??

    基礎体温を付け初めて3ケ月になりましたが、低温期と高温期の2層にちゃんとわかれます。生理サイクルは27~28日なのですが、妊娠した友人に聞いたら排卵日(一番低温日)を除く前後の日に、続けて(ここを強調)性交をするといいと言われました。ということは排卵日はだめなのでしょうか?また排卵日を含む前後5日間が妊娠可能と俗に言われますが、毎日くらいした方がいいんでしょうか?

  • 排卵日の1週間前と排卵日翌日に性交しました

    排卵日の1週間前と排卵日翌日に性交しました 妊娠希望しています。 生理周期がバラバラで携帯サイト「ルナルナ」で管理してますが前後します。 産婦人科で生理後4日間の高温層の時が出来やすいからと言われ4日目(10/16)に性交しました。 周りからよく聞く排卵日に性交すると出来やすいとの事でしたが排卵日には出来ず排卵日の翌日(10/23)に性交しました。 こういう場合出来る可能性はありますでしょうか? 教えて下さい。

専門家に質問してみよう