• ベストアンサー

前向きな人とはどんな人?

spiko14の回答

  • ベストアンサー
  • spiko14
  • ベストアンサー率21% (237/1099)
回答No.1

自分のことで大変恐縮ですが、私は恐ろしいほど前向きだとよく人に言われます。 見た目は常にがははと笑っていて、悩みとは無縁な生活をしているように見えているのだそうです。 本気で「悩みとかある?」と言われたことも(爆) 「失礼な!人間なんだから悩みだってあるわい!!」って思いましたが。 そんな私ですが、幼少のころは転校を繰り返しイジメにあって絶望したりとか、家庭崩壊して心身ともにボロボロになり自殺まで考えたりとか、ささいなことまで言っていたらきりがないくらい辛い経験もしています。 今だって、無神経な母親の発言に苦しめられておりますが、悔しい気持ちはあるけれど、いつまでもそんなものに自分が縛られたら幸せになんかなれはしないので、それはそれで置いておいて、別の方を向いて歩くようにしています。 よく、壁は乗り越えるものだとか、これはこうあるべきだ、こう解決すべきだとか色々言いますが、はっきり言ってムリ!!な時だってあるわけです。だからと言って逃げるわけにもいかない。向き合い過ぎると心身がボロボロになる。そういうときは、ひとつ深呼吸して、それはそれ、と横にドン、と問題や悩みを置いておくことにしています。 そして、向き合わなければならなくなるべきところまで来たときには、改めてどっこいしょ、と前に持ってくればいいと私は思っています。 限りなく無責任に近い思考ですが、精神的に追いつめられないためにはこれが最も負担のない方法だということを、数多くの修羅場をくぐって学習した次第です。 ちなみに職業はふつうの事務員で、見た目は十人並み、周囲は何も考えてないほどに明るいと思っています(意識的にそうしてるというよりは、それが一番楽というところに落ち着いたようですね)。 趣味はGooと手芸です。 最近は「手作りおやつ」にもはまっています(笑) 今日は「お豆腐ココアアイス」を作りました。暑いので。

serisari333
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!わたしも何度か「死にて~!!」と 思ったことはあれど、自称楽天家なので(苦笑)spiko14様と 同様、がんばりすぎずに日々就職活動に励んでます(苦笑)。 とても励まされました(^_^)今後の参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 無趣味の人

    10代から30代の男女で無趣味の人の割合って全体の何割位だと思います? とあなたの周りで無趣味の人っていますか?

  • 好きな人ができた!!!

    気になる人ができました! ルックスに自信がないので、無理やり共通の趣味を作って話しかける作戦を考えました!! これからどうしたらいいでしょうか?? 好意が周りにバレるのがいやなんですが 自分はいつも複数の友達といるんです。そんな時に話しかけたらバレますよね?? どうしたらいいでしょうか??? 1 まずsnsで絡む作戦 2 周りを気にせず話しかける作戦 3 周りを気にして話しかけられるチャンスを待つ作戦 4 その子に聴こえるくらいの声でその子と共通の趣味のことについて話してその子に自分の存在を知らせる作戦 5 何かその他

  • 恋愛に興味の無い冷めた人

    これは私が最近出会った女性のことなんですが年齢30歳で一人暮らしをしていました。彼氏なしで見た目はま~そこそこって感じでしょうか。ちなみに私はその女性に対して全く好意はありませんでした。本題ですがその女性の趣味は多趣味で趣味のお金がかかる為普段は本業、休日はアルバイトをしていました。 ま~人の自由なんでそれは別になんとも思いませんが、私から見るとあまり異性というか恋愛に対してすごく冷めた感じの女性でした。恋人を作るより自分の趣味に時間を費やしたいという感じですね。 失礼ながらも見た目はそこそこなのにこの歳まで独身なのはこういう所が原因なのかな?とも思いました。普通これくらいの年齢の女性なら早く彼氏を作って結婚したいとか思うものではないんでしょうか? 他人様の事なんで私がとやかく言うことではありませんが男女関係なく あまり恋愛に興味が無い人っているんでしょうか?

  • 彼女が出来ない訳☆自己分析

    大学生男です! 最近なんで俺には彼女が出来ないんだ?って考えるようになりました。自分で考えてみたり、仲のいい女友達にそれとなく聞いてみたりして分析した結果「自信&ポジティブThinking」が欠けているのかな?って思うようになりました。 それに加えて女性との出会いが余りないのもあるんですけど・・・。 やっぱ、男に「自信&ポジティブThinking」は必要ですよね?(過剰なのは逆にウザイと思われそうですけど。) ここで1つ質問です。 自信やポジティブ思考を身につけようって思ったまではいいんですけど、具体的にどのように行動したり・どのような事を心がけたらいいんですか? もしよかったら教えてくださいm(__)m ちなみに私はあんまり趣味もなくて高校時代は勉強を頑張ってきた感じの人です!他に「こうゆう事を心がけたらいいんじゃないか?」事あったらそれも教えてください。 よろしくお願いします☆

  • 将来の夢

    将来の夢 中2の女子で、最近まわりのみんながちゃんとした夢を考えていて焦り始めました>< でも、どんな職業が向いているのかわからないので教えてほしいです! 性格などは、 ・明るい ・ルックスは中の上~上の下くらい ・人見知りはない ・バレー部 です。 できれば男女おなじくらいの人数で働いてるところがいいです! お願いします!

  • 昔は人と同じじゃなくても良かった

    24歳くらいまでは、自分のやりたいことをやり、人より低い学校へ行っても、かっこ悪い職業をしても、彼氏がいなくても、 「自分が良いならそれでいい!」と思っていたのですが、 今30歳近くなって、人と違うのが恥ずかしく思うようになってきました。 特に結婚です。 周りが結婚してるのに自分が独身なのが恥ずかしい、 周りは彼氏がいるのに私は彼氏がいないのが恥ずかしい と思うようになってきました。 これは大人になった証拠でしょうか?

  • 知らない人に話しかけられたら

    くだらないアンケートなんですが、 1人でなにかを楽しんでる時に知らない人に話しかけられたら、 フレンドリーに接しますか??それとも無視しますか?? 人見知りだとしたら、心の中ではどう思いますか?また、周りでそういうことが起きたらどう思いますか?? 男女年齢は関係なく 例えば写真が趣味として 1人で写真撮ってるときにもう1人近くで写真撮ってる人がいて、 写真好きなんですか?みたいな あとは例えば 路上で絵を描いてる人に ステキな絵ですねー って話し掛けて 友達になろうとするのとか こういう友達造りを試みたら ちょっと面白そう~ という興味本心なアンケートだけど 回答もらえたら嬉しいです^^ やっぱただのおかしな人にしか見えないですかね??自分は一応パッと見フレンドリーに接しやすそうな雰囲気してると思われるんですが… いろんな人の意見が聞きたいです^^

  • 彼氏の紹介について

    長文失礼します。 私は現在19歳で、二ヶ月ほど前に初めての彼氏が出来ました。 彼氏は6つ年上の25歳で、フリーターです。 ルックスは全くかっこ良くなく、実年齢より老けて見えるくらいです。 でも、性格は良くて、誰にでも優しく、気遣いも出来て知り合いや友人も多いです。 対して、私の両親は、テレビや街中でブサイクな人やルックスがイマイチな人を見ると 男女年齢問わず 「キモッ」とか「こいつブスだな~」とか言って貶します。人の見た目についてよく文句を言います。フリーターに対しても良い印象は持っていません。 だから親に言いづらくて内緒にしてました。 でも、この前 母親に彼氏の存在がバレてしまいました。 母親は彼氏のことをバイト先で見かけたことがあるらしいのですが、今のところお付き合いについてとやかく言われてません。 それどころか、今度紹介しろ、と言われました。 ですが、あまり嬉しそうではありませんでした。品定めしてやる、って感じで… 紹介するのが怖いです。反対されそうで。 ビビってないで、紹介しろと言われているのだから紹介した方が良いのでしょうか? 何かご意見等ございましたら、お聞かせください。お願いしますm(_ _)m

  • 散歩について(若い人限定)

    散歩について(若い人限定…自分が若いと思っていれば年齢関係ないです!)て教えて下さい。 最近天気の良い日に散歩する事が楽しくなってきたのですが、 1.趣味は散歩ですか? 2.散歩にどんなイメージありますか? 3.散歩について一言下さい。 ちなみに自分の場合 1.趣味にしたい 2.人にいいずらい(なんか年配の趣味みたいなので…) 3.散歩という言葉よりもっとおしゃれな言い方ないのかな。

  • 女の賞味期限って・・・。

    37歳独身の女です。最近ふと思ってしまうのですが、私は結婚できないのかな?その前に彼氏も出来ないのかな?と考えてしまうことがあります。周りは当然の様に結婚しています。同年代で独身の女友達もいますが彼氏がいてなかなか遊んだりと言うことは出来ません。飲み会もめっきりなくなくなってしまいそれでも何も行動をおこさないのはいけないと、社会人サークル(主催者がいて初対面の男女10人位が集まる)の飲み会に参加したりもしています。友達や知り合いにもいい人いたら紹介してねと声も掛けたりしています。 会社と家の往復で出会いがなくいいなと思う人がいたとしても既婚者だったり。決して焦ってるつもりはないのですが時々不安と言うか淋しい気持ちになってしまいます。 自分でいうのもなんですが私は連れて歩いて恥ずかしくなるようなルックスではないですし年齢よりも若く見られます。 自分ではそんなことないと思っていても「理想が高いから彼氏が出来ない」みたいなこともいわれます。確かに誰でもいいというわけにはいきませんが・・・。 もう諦めたほうがいいのかな?