• ベストアンサー

犬も飼い場所について質問です。

他の方も質問されていましたので私の場合について相談させてください。 近日、ポメラニアンを買う予定です。 子犬のうちは私のフローリングの部屋にサークルで飼います。 成犬になったら我が家の玄関を上がったところが広いので、そこにサークルを置いて飼いたいんです。 冬場の暖房や換気は考えてみます。 この方法はいかがでしょうか? それとポメラニアンの子犬って1年未満ぐらいを言うんですか?

noname#17994
noname#17994
  • 回答数7
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • geinin
  • ベストアンサー率38% (146/376)
回答No.6

ポメラニアンは膝蓋骨脱臼など多いのですが、フローリングはすべるのでよくありません。 できれば絨毯や洗えるタイルカーペットなど敷いてあげてください。 サークルですが、普段は室内フリーにしてあげて欲しいです。 お留守番や寝る時などサークルやクレートを使うのは良いと思います。 室内で遊ばせていても朝晩のお散歩などは必要になります。 小型犬は運動量が室内だけでも足りているのでお散歩はそんなに必要無いと思っている方も多いですが 運動の為だけでなく、ストレス解消、社会化などからもお散歩は必要になってきます。 玄関にサークルを置くのは悪くないと思いますよ。 ただ普段は室内フリーにしてあげて欲しいですね。 でもそれとは別にクレートの中などで大人しく待てるように トレーニングもして欲しいです。 来客や郵便局の人などに吠えないようにも教えてあげて欲しいです。 問題行動が出る前の予防としてのトレーニングが効果的です。 だいたい問題行動を取るようになってから慌てる方が多いですが 基本的なトレーニングを一度習いにいくことをお勧めします。 悪い癖を治すのは大変です。人間だって一度ついた癖を治すの大変ですよね。犬だって同じです。 だからこそ飼い主が犬を上手に誘導してルールを教えて上げる事が必要になります。 ポメラニアンは飼い方を間違えると結構吠えたり煩くなる子も多いです。 犬は集団で生活している生き物ですので、家族として是非向かえてあげてください。 孤独にすれば問題行動を起こす事になりかねません。 子犬の定義はNO3さんが書いたとおりです。 犬との生活はとても素晴らしいし、知れば知るほど愛おしいパートナーです。 ただ世話は本当に大変です。癒しだけ求めるのだったら猫ちゃんが楽です。 トレーニングなどすればするほど、愛犬とのコミュニケーションが深まり理解しあう事ができます。 町を歩いて色々なワンちゃんの表情を見てください。 繋ぎっぱなしのワンちゃん、飼い主さんと一緒にトレーニングやスポーツなど楽しむワンちゃん どのワンちゃんが生き生きとした表情をしているか観察してみてください。 犬が飼い主を見つめる瞳を見てください。 家族として迎えるのですから、素敵なパートナーになるよう愛犬への理解を深めて欲しいと思います。 ちょっと長くなりました。

noname#17994
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#20827
noname#20827
回答No.7

こんにちは。 最初はフローリングの部屋でサークルいいと思います。だんだん室内フリーになってくるような気がしますが(~_~;) 室内だと手が(口が?)届くところのティッシュや細かいものを誤飲することがあるので玄関はその点いいかも知れませんね。でも、近くに飼い主の姿が見えないと寂しがって吠えるかも・・・ 玄関はお客様が最初に入ってくる場所なので消臭など気を付けてくださいね。トイレの躾がバッチリでもオスだとサークルに足上げオシッコ(マーキング)とかしちゃいますから。

noname#17994
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.5

玄関近く以外の場所なら、台所付近に相当するリビング付近かな?じゃあ。玄関近くなら、人も邪魔になりますね。確かに。可能であれば、リビングよりの廊下とか。夏は、極端に暑くも無く、又寒くも無くと言う場所。 それでいて、適宜距離を保てる場所。そういう場所を、探してご覧になられたら、いかがでしょうか? 再度連投しました。

noname#17994
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • baby_blue
  • ベストアンサー率28% (109/378)
回答No.4

こんにちは。 玄関を上がったところというと、来客があったら犬からその人たちを見ることが出来る状態ですか? だとしたら、あまり良い環境とは言えないです。 郵便配達の人の影や、宅配や集金の人など出入りが見えると犬も落ち着けないので、普段から落ち着きがなく神経質で吠えやすい子になりやすいです。 また、人の姿が見えるのに相手してもらえない状況では犬は寂しさを募らせるだけです。構って欲しくてわざと怒られるような事をしたり、暴れたりするようになる子もいます。 サークルの置き場は「風通しが良く」「あまり日の当たらない」「家族と長時間過ごせる」場所が良いようです。

noname#17994
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.3

フローリングで飼うなら、滑り対策をされる事です。 後は、他で書いたけど。 外でも、良く滑る所は、本当ずるずると犬って滑ります。 「成犬になったら、玄関近くで飼いたい」良いと 思いますよ。室温対策が取れるなら。 子犬は、どんな犬でも、犬種でも、全て一歳未満です。 正確には「幼少期(又は幼犬期)・若年齢期」と言う感じで言うかと。 幼少期=半年未満・若年齢期=半年以上一年未満。

noname#17994
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

サークルで飼うというのも、フローリングというのも気になりますね・・・。室内では放し飼いで、サークルは自由に出入り出来るようにしておいて、お留守番の時などいたずらが心配ならばサークルの扉を閉めるのが良いのでは?まずはキチンとしつけることが大切です。フローリングは抜け毛の掃除がしやすくて良いのですが、わんちゃんにとっては最悪です。すべるのが関節に良くないのです。出来れば飼い主といつも一緒にいられるところにベットをおいてあげて欲しいです。きっちり愛情そそいで育ててあげないとポメちゃんはキャンキャンうるさい子になっちゃいますよ!

noname#17994
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • junra
  • ベストアンサー率19% (569/2863)
回答No.1

フローリングって意外と犬の足に負担が来るらしいです。 すべるためらしいですが、飼い方もサークルでなく自由に動けるほうが良いですが。

noname#17994
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 犬と猫の共存

    我が家にはもともと室内犬でポメラニアンの雄2匹がいました。 我が家の2階の私の部屋で夜は寝ていました。 しかし1週間ほど前に子供が子猫を貰い受けて我が家に連れてきました。 そしてこの子猫を娘達の部屋で飼うことにしたのですが子供の部屋と私の部屋は壁、襖はありません。。一昨年増築をしたのですが私の部屋の壁を取っ払いその延長で子供の部屋を増築。なので私の部屋から子供の部屋へは15センチほどの段差が有る程度。その間にはこの犬たちが子供部屋にいけないようについたてをしました。一応板を使用しているので犬たちからすれば壁のように感じるものです。 そしてそのポメラニアンなのですが1匹はこの子猫と対面させると逆に怖がって隠れてしまうほどなんです。そばに連れていっても相手にしません。。しかしもう1匹のポメラニアンは近くに連れていくと今にでも噛みつくのではないかというほど反応を示します。 このような場合やっぱり共存は難しいのでしょうか? 良く犬は自分より弱い物にたいしては見向きもしないと聞きます。 我が家には外にシェパードが2匹いますがこのポメラニアンがそばにいっても臭いをかぐだけで一切相手にはしていません。 なのでてっきりこのポメラニアンも子猫になんて全く興味を出さないと思ってはいたのですがどうしても2匹のうち1匹はそうではないようです。。 このような場合どう共存させたらよいのか。。それとも飛びつく勢いで実際にそばにおいたら臭いをかぐ程度で終わる物なのか。。。 未だに怖くてもう1匹のポメラニアンのそばにはおけない状態です。 子供の部屋に猫、私の部屋に犬で問題はないように見えるのですが部屋の間においてあるついたては子猫がちょつと無理すると床に面している部分から抜け出せてきてしまえるので私たちが寝ている間に子猫が好奇心で私の部屋に入ってきてしまったときに噛みついてしまうのでないかと心配です。 犬が子猫をかみ殺してしまうという可能性は十分にありますよね?

    • ベストアンサー
  • 初心者の飼う小型犬

    初心者が飼う小型犬は何がお勧めでしょうか? 候補に上げているのはポメラニアンなんですが。 小型犬は部屋の中で飼わないといけないんですか? 我が家には屋根付きの大きな駐車場があって犬小屋を置いて小型犬は駄目ですか?もちろん子犬の時は室内で成犬になってからのことですが。

    • ベストアンサー
  • 3ヶ月の子犬の噛みつき

    もう時期3ヶ月のポメラニアンを飼い始めました。人の手や足を噛みたがります。痛いです。。子犬なので我慢して噛まれるしかないんですかね。成犬になれば噛まないものなのでしょうか?おもちゃも預けるのですが、効果なしなんです。どうしたら直りますか??

    • ベストアンサー
  • 犬の夏の寝場所

    4ヶ月のポメラニアンを飼っています。今年初めての夏を迎えるのですが、夏の間どこで寝かそうか悩んでいます。 今は別の部屋で寝ているのですが、我が家は平屋のため窓を開けて寝ることはできないので、夜でもかなり蒸し暑いのです。 私達は軽くクーラーを入れて寝ますが、犬の寝ている部屋にもクーラーを入れて寝るべきでしょうか?電気代がかかるので、夏の間だけ同じ部屋で寝たいなと思うのですが、いったんそうしてしまうとまた涼しくなって別の部屋に戻すことができるのかな? とも考えています。 みなさんはどうされていますか? また夜の間、犬の寝ている部屋に小さな明かりを灯しておくほうがいいのか、真っ暗にしても大丈夫かも教えて下さい。 自分自身で初めて犬を飼ったので(家族では飼っていましたが)、分からない事だらけでこちらのサイトをとてもありがたく思っています*^o^* よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • お勧めのケージ・サークルを教えてください。

    近日、ポメラニアンの子犬を迎えます。 お勧めのケージ・サークルを教えてください。 大きさは、大きいほどいいですか? 屋根があるのがゲージですよね。 材質も何が良いですよね?

    • ベストアンサー
  • 初めて犬飼います・・・サークルどこ置く?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2941654.html で質問させてもらった者です。 今は2ヶ月のマルチーズをサークルで飼っていますが、サークルの置き場所はどこが最適でしょうか? 今は玄関ホールに置いています。 理由は ・割と玄関ホールが広い ・部屋に置くよりトイレの匂い等が気にならないと思った ・成犬になってからも人間の食事中、サークル内で犬も食事して欲しいので人間が食事している姿が見えない方が人間のご飯を欲しがったり鳴いたりがないと思った(うちのダイニングリビングは一部屋です) ですが迷いだしたのは本などでみていると、サークルはなるべく人が集まる明るい場所に置くのがいいと書いていました。今の玄関も電気を付けているしリビングの横なので声や気配はすぐ隣という感じです。(リビングのドアも開けっ放し)それでも人の姿が見えないのは犬にとって良くないのでしょうか? 次に、成犬になってからのサークルです。 一応希望ですが、 ・食事中 ・夜寝るとき ・来客中 ・(まだこれは迷っていますが)留守番中 に、サークルに入ってくれればと思っています そこで今のサークルは90×63cmなのですが、成犬のトイレとベットでは狭いと思うのです。♂なのでそのうち足あげてトイレしちゃうかもしれないし、知人が飼ってるマルチーズ♂のトイレはトイレシートを広範囲に敷き詰めてます。それを想像すると今のシート一枚のスペースはとても無理では・・・って思うのです。 でもベットのみのサークルにしちゃうとトイレしたい時困るだろうし、トイレのみのサークルだと食事や寝るという機能を果たしません。 単純にもっと大きなサークルにしていくべきなのですか? 細かい質問ですが、初心者なもので・・・宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 初めて犬を飼います。昨日、わが家にやって来ました。

    初めて犬を飼います。昨日、わが家にやって来ました。 5/1生まれのトイプードル(女の子)です。少しでも不安が無いように、うちにくる前に何回か、家族で会いに行ったり、犬の玩具やタオルを前もって預けておいたりしました(自分の匂いがあれば、我が家へきても安心するかと・・・)。しばらくは、ゆったりと過ごすように言われているので、家族で過度に触ったり、サークルから出して遊んだりするのを控えめにしていますが、出してほしそうにしているときは、部屋で自由にさせています。 それで、相談ですが、家族の足の指とか、ズボンのすそとかを噛んできます。甘噛みなので、痛くはないのですが、ほっておいても良いのでしょうか? それと、サークルから出しすぎると興奮してくるみたいなので、子犬が嫌がっても、ある程度たったらサークルに返すべきでしょうか? 下の子(小学4年生 女の子)が,甘噛みを怖がって、逃げるので、子犬は追っかけます(結構猛ダッシュ)。それで下の子は、すぐ子犬をサークルに返します。←黙って抱っこをされているときは、下の子も背中を撫でてあげたりとかしています。その状態も、かまい過ぎなのでしょうか? いろいろ、わからないことだらけですが、子犬は本当に可愛いです。ダンナもメロメロで、「俺はしない」と言っていた便やおしっこシートの取替えも、嬉々としてしています。 犬を飼う初心者の私たちにアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬(6ヶ月)のトイレの躾と無駄吠えについて

    今、我が家には4匹の犬がいて、2匹は成犬でトイレはきちんとできるのですが、残りの2匹の6ヶ月の子犬ができなくて困っています。成犬のトイレの躾は、粗相をしたときには叱り、匂いを嗅がせて、ここでしてはダメだよ、と言い聞かせ、トイレに連れていき、ここでするんだよ、と教えていたら覚えてくれました。 2匹の子犬は生まれたときから我が家で自由に過ごしていて、いつから教えていいものか、タイミングを逃してしまい、今もできません。 最初、ゲージの中に成犬とは別にトイレを置いて、食事の後に入れて、したら出す、という躾をやっていましたが、一向にせず、しまいには鳴き出し、ストレスがたまってる感じだったので、やめました。寝るときは自然とゲージで寝ていた2匹でしたが、閉じ込められるのは嫌いなようで。私の躾が悪いのですが。それから、やはり成犬と同じトイレにした方が混乱もなくて良いのでは、と思って、今はそこで教えています。 トイレシートを敷き詰める方法はできません。噛んでおもちゃにしてしまいます。 同じ様な質問が多くあって申し訳ないですが、どうかアドバイス下さい。また、うちは絨毯なんですが、いい匂いの消し方があったら教えて下さい。今まではひたすら吸い取ってファブリーズしていましたがいまいちで・・・。今お酢を試していますが、まだやらかしています。 それから、子犬も含めて、犬同士で遊んでるときに興奮してよく吠えます。それを止めさせる方法はありますか?他の吠えてない犬をほめてみたりしましたが、遊びに夢中でまったく見ないので意味ないかと。 また、チャイムがなったり、玄関の近くを誰かが通ったりするとすごい吠えます。中には遠ぼえする子も。みなさんどういった躾で成功しましたか?教えて下さい。 長文すいません。

    • 締切済み
  • 子犬に負ける先住犬・・・

    我が家新しい子犬、ポメラニアン(二ヶ月)がやってきました。 きてまだ一週間なのですが、先住犬パピヨン(5歳)がこわがっています。 ポメラニアンは、元気いっぱいで、毎日飛び跳ねて遊んでおり、少し噛み癖があるのか、よく手を噛んできます(さわると、すぐに)。 パピヨンの性格は、穏やかで、玄関の人の出入り以外はめったに吠えることもなく、人なつこくて、訓練もできている方だと思います。 他の犬に対してもフレンドリーでそれなりに愛想良くしています。 なのに、赤ちゃんポメラニアンにだけはこわいみたいです。 ポメが元気よく寄ってくると、壁に体をぴったりつけて、ちじこまってしまいます。 ポメをゲージから出すと、一番遠くまで逃げて、じーっと見ています・・・ しまいにはポメが、先住犬に吠えるようになってきて、かわいそうです。 一応、フードも遊びも、先住犬が先で、子犬がきてからよりいっそう可愛がってかまっています。 まだ子犬がきて一週間なので、様子を見ていけば慣れるのでしょうか・・・ ちなみに性別は、先住犬はオス、去勢済み。 ポメもオスで、将来的に去勢させる予定です。

    • ベストアンサー
  • 保健所から引き出した離乳前の子犬一時預かりについて

    以前から動物愛護団体で保護されている成犬の一時預かりのボランティアをしていましたが、我が家で飼っている犬の性格的に成犬預かりが難しく、泣く泣く中断しておりました。 ですが、やはり何か保護活動に協力がしたく、この度、他団体にて「保健所で殺処分されてしまう離乳前の子犬」の一時預かりをする事になりました。 通常、愛護団体でも生後1週間(ひどい時は生後数日)くらいの授乳期の子犬はお世話に非常に手がかかる事から、なかなか引き出しにくい所ですが、今回私がボランティアをしようとしている団体では、3時間おきの授乳・排泄等のお世話を自宅でしてくれるボランティアがいる場合に限り、保健所より引き出してくるそうです。 子犬達はワクチン前なので我が家の犬と直接接触させませんし、結果として我が家としても先住犬の性格的な問題もクリア出来ます。 私が体力的にはキツい以外は、動物保護にも協力できるし、出来る限り前向きに検討したいのですが・・・。 一点、不安があるのでご相談させて下さい。 行政機関(保健所)から引き出すという事は、場合によってはパルボなどの感染症にかかっている可能性があります。引き出して1~2日で我が家に来るので、隔離(確認)期間を置く事が出来ません。(団体のシェルターではそこまで手をかけられませんので) 勿論、うちの犬達は混合ワクチンは接種しています。 ただ、我が家の間取り上の関係で、リビングダイニングの1部屋(約20畳)しか犬の生活スペースとして開放しておらず、子犬のサークルも同じ部屋に設置する予定で、うちの子と部屋を分ける事が出来ません。 (家は一戸建てですが二世帯住宅で、私の世帯は3階で生活しており、 その1フロアしか使えません。一部、ロフト部分はありますが) 子犬を入れるサークルの壁にダンボールを貼り、鼻先でも我が家の子と接触しないように(我が家の犬からは子犬の姿は全く見えない状態)して、排泄物なども勿論別に処分する予定ですが、ここまでしても感染症に対する対応としては問題があるでしょうか。 基本的に、感染症は排泄物への接触で感染するという認識でおります。 細かい事を言えば排泄物の飛沫でも感染する可能性はある訳ですが、ワクチン接種をしている状況でこれ以上の対応が必要になりますか? 現実問題としてどの程度気をつけていけばいいかご意見をお伺いしたいと思っています。 こういったケースの経験者の方や、獣医さんや、感染症に関して詳しい方など、アドバイスを頂ければ大変ありがたいです。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み