• ベストアンサー

「女性の不倫」をあえて肯定したご意見を聞いてみたいです。(女性の回答歓迎)

30代男です。 普通「不倫」=「良くない」ですが、 ・夫との仲が冷えきったら、根気よく話し合い、二人の仲を再構築すべき。 ・他の男を好きになるのは、離婚してからにするのが筋道。 でも、これらは理想論では?という気もします。 向き合ってくれない夫や、離婚できない理由もあるはず。 そんなに強い人も少なく、寂しさや欲を我慢無く晒せる場を求める気持ちもあるはず。 「不倫」断固反対できる人は幸せな(心が満たされてる)人のような気もします。 あくまで、よそ様の妻の「不倫」行為は許せますか? ※ 女性の知人をみて感じるモヤモヤからこの質問を思い浮かびました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmm53
  • ベストアンサー率14% (5/34)
回答No.11

女性(妻)の不倫を許さないなら、男性(夫)の不倫も許さない。 男性の不倫を許すならば、女性の不倫も許すべき。 と思います。・・・男性が「ばらまきたいと思うのはオスの本能だから(浮気しても)しかたない」と言うのであれば、女性も「より優秀なオスの遺伝子を受けたいと思うのはメスの本能だから、優秀なオスが現れたら(浮気しても)しかたない」といえます。 >男から見ると、「男の浮気」はちょっと羨ましい感あり、女性から「女性の不倫」を見ると、絶対良くない!そんな傾向のように思えますが。 女性は、性的なことを恥ずべきことと考えねばならない、男性は本能をいいわけに好きにしてよいという考えは、社会的強者(男性)により(文化的に)形成されたもの・・・と自分は考えます。 それにしても、個人的には、質問者さまのように、女性の立場になって、女性性について考えてくださる男性がいろことをうれしく思います。

looklook
質問者

お礼

>女性は..→ 形成されたもの なるほど。本能を言い訳。そんな風潮(?)ありますね。 普段、色んな"妻"さんたちと接しますが、その"生き様"を見て、学ぶことは多いです。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

  • term-ott
  • ベストアンサー率20% (65/323)
回答No.17

こんにちは。40代前半既婚男、不倫経験者です。 あなたのご意見に賛成です。善悪二元論や、筋道云々でかたのつく問題ではないと思います。 良くないのは言われずとも分かってますが、それでも不倫に走らざるを得ない状況なのです。筋道論で離婚してからにしなさいという人は、よっぽど勇気がある人かなと思います。それはそれで立派なことだと思いますが。 私見ですが、性の問題は、食べることや生存欲と同じぐらい大切なものです。不倫に止む無く走る女性はその欲望をパートナーから否定されている場合が多いのです。見つかれば当然、それなりの責めを受けるのはその女性なのですが、その原因を作った男は何ら責められることがない。これはフェアなことでしょうか?寝取られるという“罰”を受けるのは、私は個人的に賛成です。 パートナーと話し合っても、性のことは嗜好性の事ですから、なかなか折り合いがつかないです。悩んだ末に不倫に走ることは、緊急避難的にやむを得ないことだと思っています。

looklook
質問者

お礼

おつかれさまです。 そういえば、コンビニ入ってすぐ右にレディースコミックコーナーがあるじゃないですか? ...あれって。。 最近ですよね?あーいう類のものが流行りだしたのって。 あれについて、どう思われますか? 回答ありがとうございます。

looklook
質問者

補足

みなさまありがとうございます。 まもなく締め切ります。 なんか、どなたもすごく丁寧に考えお答えいただいた感じがして大変うれしいです。 「結婚」については、疑問が尽きませんので、また別の機会に、ご意見頂戴できたら嬉しいです。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • famiko
  • ベストアンサー率6% (7/103)
回答No.16

既婚女性・子供有りです。 私の考えです。前出していますが、子供が手を離れるまでは、寂しい・虚しいなどの気持ちは、不倫以外の事で気分転換して欲しいです。例えば 1趣味や子育てを楽しむ 2なるべく夫婦でうまくいくよう努力する などです。 子供がいるのに、他の男性にというのは、動物のメスっぽい行動に見えて、とても嫌悪感を持ちます。 あくまで私の主観です。すみません。

looklook
質問者

お礼

ありがとうございます。 動物的。女性から見た嫌悪感。 もしかしたら、それが夫の不倫は物語化されても、妻の不倫は美化されない原因かも。。? 「夫とはこうあるべき」が廃れて「妻はこうあるべき」は今なお、守られているのでしょうか。 いえ、なんでもありません。頭の中がゴチャゴチャしてきたようです。(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25628
noname#25628
回答No.15

独身女性ではなく既婚女性の不倫についてですよね? 私も女性ですが、 周りが「許す」とか「許さない」とかいう問題ではないかも。 本人が「苦しい」か「幸せ」か。 不倫が続いてる人は「幸せ」を感じてるんでしょうね。 特に40代の女性の不倫は反対しませんね。 気持ちわかるし。 だって、夫や子供に悪いと思えるくらい夫が優しく、子供もかわいければいいですけど。 実際には、子育てにイライラしてる妻に対して夫が優しいわけもなく、思春期のそうでなくても難しい年頃の子供は平気で母親を無視するし。 じゃあ私も好きにさせてもらいます。って気になるかも。 実際に不倫してる奥さんを見たら、 相手にしてくれる男性がいるなんてうらやましい!とは思いますね。 自分に自信がないとなかなかね。 それに、セックスだけでは少しも癒されないわけで、相手が本気で惚れてくれないと女って幸せを感じないから。 「本気で惚れられてるんだな」って思いますよ。

looklook
質問者

お礼

勉強になりやす m(_ _)m あ、そうです。既婚女性の不倫についてです。 私、ちょっと実生活で色々な"妻"と話す機会多いんです。立場的に。 今の結婚の形にムリがきているように感じます。 なんか、このままだと、「同居しない夫婦」「パパの彼女」「妻の恋人」なんて表現が驚かれなく使われる世の中が来そうな気がします。(笑) 最後の方、勉強になりやす m(_ _)m ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#100661
noname#100661
回答No.14

子供を持つまでは正直「不倫もありかな~」とか思った事もあります。 でも子供を持ってからは、そういう事思ったことないです。私だけかも知れないけれど、子供に対してかっこつかないな・・って感じで。 友達で不倫してる子がいるのですが、旦那の事すごくバカにしていて、夫婦間の話し合いも出来ないのにほかの人に走るなんて、やっぱちょっとかっこ悪いし安易な女性です。 でも、私は嫌だけど、人によってはありなのかな?

looklook
質問者

お礼

私は、あなた様のような考えに思わず、カッコエェ~。と思ってしまいます。 背筋を伸ばし、責任をまっとうする妻を見ると、 「この女性には勝てない。」(←なにが?)となんとなく思えてしまうのです。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1step
  • ベストアンサー率16% (5/30)
回答No.13

教会で挙式した人ならご存知の方がほとんどだと思いますが…   愛は忍耐と寛容を必要とし そして拒むことをしない   愛はたかぶらない 誇らない 又 自分の利益を求めない   苛立たない 恨みを抱かない   全てを信じ 全てを望み 全てを耐える   愛は決して滅ばない という聖書第1コリント13章の一節からはじまりますよね そして…   幸いの時も 災いの時も 豊かな時も 貧しいときも   健康の時も 病気の時も あなたを愛し あなたを慰め   命の限り 神の掟に従い 真心を尽くすことを誓います 牧師さんに導かれてながら 互いに誓い合いますよね その時の気持ちはどうだったのでしょうか?きっと ・夫婦仲が冷えきったら、根気よく話し合って二人の仲を再構築しよう ・他の異性を好きになるのは、離婚してからにするのが筋道 だと思うのではないかしら >寂しさや欲を我慢無く晒せる場を求める気持ちもあるはず。 配偶者との間に生じた寂しさや欲を他の異性に求めたところで 心は100%満足できるのかしら? できない人が多いのではないかしら。 子どもがいようといまいと男性であろうと女性であろうと 配偶者の信頼を裏切ることは仕方のないことなのでしょうか? お子様のいる人なら 「人様のものを盗んではいけません」「ウソをついてはいけません」 「自分がされて嫌なことは人にもしてはいけません」 と教える機会があるはずです 不倫している親が子どもにそのことを教えられるのでしょうか? 見本を見せることができるのでしょうか? そう考えると、男性であろうと女性であろうと 基本的には容認できるものではないと思いますが…

looklook
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の中で自問自答しながら、という人もいるでしょうね。 心がもうクタクタに疲れて、膝が崩れて、それでも立ち上がって歩き続けようとしている女性を見ると、私は男なので「もっとがんばれ!」「強くなれ!」とは言えません。(例えです。) でも、ほとんど罪悪感ないように見受けられる不倫してる女性もいますよね。。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

未成年の子供がいなければ、そういうやむにやまれぬ状況での不倫は、しかたないのかなと思います。 子供のいる主婦が不倫すると、心ここにあらずみたいな状態になり、子供への関心が著しく低下し、本人は自覚せずとも子供に対して冷たい母親になります。 それだけでなく、子供の人格形成にも大きく影響すると思います。もちろん悪い方に、です。 自分のことしか考えられないで、子供が不幸になることをあえてする母親は最低です。 どんなに辛くても子供を立派に育てあげるまでは、母親として耐え忍ぶべきだと思います。 なので私は、子供がいない、もしくは育ちあがっている妻の不倫は認めたいと思います。

looklook
質問者

お礼

プラス熟年離婚を決断される女性もでしょうか? なんの気苦労も無く、子育てに集中できる環境が保持されてると良いですよね。今は景気も悪いし物騒だけど。。 そういえば、前に別の質問した時に、女性の回答者様が「子どもの結婚式には、夫婦揃って出席してあげたい。」と言ってた方がいました。(あー。母の気持ちとはそういうものなのか。)と教わりました。ありがとうございます。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • liebchen
  • ベストアンサー率39% (29/73)
回答No.10

40代主婦、不倫の経験はありません。予定もありませんが ほかの方々の回答をみてちょっと気になりました。 不倫って別に不法行為ではありません。不倫をしている人に配偶者がいた場合、その人(また、相手方の配偶者)に対して不法であるというだけで、当然のことながら刑法で裁かれる筋のものではありません。 配偶者に対しては重大な裏切り行為ですが犯罪ではないのです。私ごときが言うまでもないことですが。 もちろん、いいか悪いかで言ったら悪いことですね。だからといって、”非合法だから”すべて、いけないというのはちょっと人間として淋しいというか。 不倫の肩を持つ気はありませんが時と場合によっては 家庭外に誰かがいるからこそ、なんとか家庭をうまく 切り盛りしていかれるという人もいるのではないかって・・・・このトシになって考えるようになりました。不幸な結婚であっても様々な理由から離婚できない場合は多いです。不倫するくらいなら、まず 離婚してから!というご意見は正しいけれど現実には立脚していないですね。周囲の例を見ても、結婚生活の現実ってそんなに簡単なものじゃないです。 理想論だけでは生きて行かれません。 ですからケースバイケースですけれど、”仕方がない”例は、ごく稀にあるかと思います。 では、もし私の夫がそのようなケースに巻き込まれたらどうするか?という質問に関しては、そうならないように祈る、信じるしかないですね。 配偶者といえども別の人格ですから、行動のひとつひとつまでがんじがらめにして拘束することはできません。そこは日頃のお互いの努力とか、信頼とかそのあたりが大切ですから。まあ、信用するしかありませんしそれができてこその夫婦ではないかと思うのです。

looklook
質問者

お礼

私の今の考えてる事と近いような気がします。 例えば、夫は証拠こそ残さないが、女遊び(風俗でない)をしている。家での会話といえば、ささいな事での責め立て口調ばかり。向き合って話そうともしてくれない。 でも、子どもが成長するまでは、父母の愛情を直に感じる環境で育てたい。 (母性の強い女性ほど抱え込んじゃうかも。) そんな時、異性の理解者がいたら、寄りかかりたくなるかもしれませんね。会話を重ねる→体の関係など。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#109548
noname#109548
回答No.9

>「不倫」断固反対できる人は幸せな(心が満たされてる)人のような気もします。 幸せじゃないですが、男女問わず、「不倫」には反対ですね。 そういうのは、ずるい言い訳だと思います。 結婚の恩恵を受けながらの、異性漁りには、どういう理由があっても賛成しません。

looklook
質問者

お礼

ありがとうございます。 「言い訳」「異性漁り」と言う表現に、論点のズレを感じます。 論点は同じだと仮定して考えてみましたけど、私のモヤモヤを組み合いません。 「不倫」は「性欲」が先行しているケースばかりではないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

30代、不倫経験ありの主婦です。 この問題は、夫婦の関係によっていろんなパターンがあると思いますので 一概には言えないと思いますが、妻の立場から言わせてもらえば、 不倫に走るまでの経過には、SEX問題が避けては通れないと思います。 SEXレスで、妻に性欲があるのに夫が全く応えてくれないという場合や、 SEXがあっても、妻がいつも不満を感じているような場合です。 女性の立場から考えると、女として通用するのは限られた期間だけなわけで、 おばあちゃんになってしまってから恋人を探そうとしても なかなか難しいものがあり・・・ 「まだ肉体的に女として通用する間に恋人が欲しい」と、強く考える 一部の女性が不倫に走るのではないでしょうか? あとはやはり経済問題ですね。 「離婚するとお金に困るので離婚はできないけれど、夫には もう愛情はない」・・・というパターンですね。 私は不倫は肯定はしませんが、女性の立場はとても弱いものなので、 男性の不倫と女性の不倫は全く異なったものだと思います。 お金を「払う」側と「払ってもらう」側の違いでしょうか・・・。 質問者さんが言われている、 「不倫」・・・断固反対できる人は幸せな人 という意見には賛成です。

looklook
質問者

お礼

普通、Hレスになったら、以前のような関係には戻りませんよね?。 なんか、男の浮気は甲斐性だとか、ドラマでも映画でも四コママンガでも面白く(クスっとほほえましく)お洒落でドラマチックに描かれますが、「妻の浮気」というと陰湿で外道なイメージってないですか? どちらも欲求の不満てあると思うのに。 離婚時に年金分割する制度や少し前は夫婦別姓も話題になりましたが、結婚(夫婦)というカタチは今後どのように変化していくのか大変興味深いです。 今はどうしても「妻はつらいよ」感あるように思えます。 こないだ、あるおじいさんに農村の昔話しを聞かせてもらう機会があったのですが、昔は男は妻を大事にしていた。なんて言ってました。 また別の質問でご回答頂戴できたら嬉しいです。ありがとうございます。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

NO.4です。男です。 女性は強くてしたたかですか? 一見そう見えるだけで、本当は強がっているものですよ。私も以前、女性は強いと思いました。でも、反撃に出ると意外に弱い。なんか可愛そうになってきました。 常に自分より、有利に立たせてあげるようにしましたね。 昔の彼女。一見すれば、誰からも尊敬される、超がつくほどのエリート女性。傍から見れば、すごいと思っても、付き合ってみると、常に顔を上げて堂々としている姿を見てきました。 心の内面は、若いオンナで生意気で、バカにされてるんじゃないかという脅迫観念で一杯。そのうちに、私(彼氏)からも優しくされなかったので、精神状態に気が抜けたようです。 そこから申し訳ないと思い、優しくしましたよ。彼女のほうが給料も多いのに、高価なプレゼント贈ったり、ごちそうしたり。それまでは、全て割りカン。 強い女性ほどモロイなあと思いました。 不倫とは離れましたね。失礼。

looklook
質問者

お礼

いえいえ、質問と離れそのお話しもっとお聞きしたい気持ちですw。 そのタイプの人も興味あります。 そうですね。強いというのは「がんばってる」という意味です。 哀しいけど、がんばってる様が"強い"と思わせます。 なんか男の浮気と妻の浮気は違うような気がします。 ありがとうございます。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫が私の不倫を疑う

    結婚してもうすぐ1年です。 ほぼ毎日、夫に不倫を疑われています。勿論私は不倫なんてしていないし、交際中も浮気は一切していませんでした。 夫は仕事から帰ってくると、私の姿を見て一言、「今日も男と会ってたんだろ」。デパートに行っておしゃれな服を買ってきたら「男のためなのか」とも言います。いつから言い出したのか忘れましたが、3ヵ月くらいは続いている筈です。 私も初めは「そんなわけないでしょ」位だったのが、あまりにもしつこいので私も「自分が不倫してるから私も不倫してるんじゃないかと疑っちゃうんじゃないの?」と思い、実際そう言って喧嘩したこともあります。 「不倫してないなら証拠を見せろ」と言われたり、ケータイを見せたら「隙がないのが怪しい」と言われたりし、すっごくストレスです。あととにかく私の外出が気に入らないみたいで、休日も何処に行くにもいちいちついてきます。 仲が悪くなったわけではないのですが、平日は夫の帰宅が憂鬱です。 きっと夫は私が不倫してると信じてるので、何を言ったところで無駄だとは思いますが、何をしたら私が不倫なんてしてないことを信じてもらえるんでしょうか。最近はもしかして病気ではないかとも思ってしまいます・・・。

  • 不倫する人はまた不倫する

    私はバツイチ子供1人の♀です。 不倫する人はまた不倫する ここでは多くの女性がそうご回答されていますが、そうではなくて。不倫される人は何度でも不倫されるのだと思います。されない人は相手を変えても一生されません。 ご自身が妻の立場だからといって、夫の不倫を知ると狂ったように携帯をくまなくチェック、恐ろしい勢いで束縛し叩きのめし引き留めますが、子供の為と叫びつつ、結局自分の自尊心を保つためだけに思えて仕方がありません。浮気されて騒ぐ女の殆どが専業主婦のような気がします。結局自立できない不安からキチガイのように引き留めるのです。 どんなに頑張って束縛したところで、夫は狂った妻が面倒であり、また金銭的な問題や子供の親権争い(不倫発覚により離婚したら二度と会わせないなどと言って大抵の妻は夫を脅す。子供はモノじゃありません)、さらに妻が親を巻き込んていたりしている事などから、不倫発覚と共に即離婚とはいきません。たとえ離婚を希望していたとしてもです。ですからとりあえず表面上は再構築するフリをして、仕事から早く帰ったり、週末も単独行動しないようにしながら、水面下で関係は続きます。不倫相手とは別れたフリをして、より注意深く逢瀬を重ねていくのです。妻が騒げば騒ぐほど燃え上がります。 慰謝料請求して、養育費、財産分与など取り決めしてサッサと離婚したほうが賢いと思います。 そこまで引き留めたところで、幸せですか?奥さん。

  • 不倫している女性に聞きたいです。

    不倫している女性に聞きたいです。 そろそろ浮気が発覚してから半年。 そして、彼女と夫がホテルに入り、駐車場でばっちり出会ってから1カ月。 彼女も不倫がばれていることを知っています。 そして、その後も夫との関係を続けています。 いろいろ考えました。 私は、自分のためにも、子供たちのためにも離婚はしない方向でずっと考えています。 夫は「もう元には戻れない、別れよう。」 そして、月日は過ぎ、具体的に子供との別れを考えたのか、両親に告げることを考えたのか 尋ねると、 「わからない、俺は考えないからね。」 私は本当に夫を心から信頼しているし、浮気なんてことで、自分を傷つけて 苦しんでいないで、戻ってきてほしい、と思っています。 不倫をしている女性に聞きたいです。 妻にばれても、不倫を続けているのは、結婚したいからですか。妻と別れさせたいだけですか。 私も独身時代に不倫経験者ですが、相手の家庭を崩そうなんて、全く考えてなかったです。 ただ、気分よかったから。体の相性がよかったから。だけです。 もし途中でばれてたら、さっさと逃げます。 でも、夫の彼女は、妻にばれても変わらず、より一層夫を我が物にし、 家族から夫の時間を奪っています。 もしかして、本気なんでしょうか。20も年上で、四捨五入すると50歳の夫に?? 不倫の女性、どうですか。20歳年上の男でも、奪いとりたくてつきあっていますか。 もし妻が直接訪ねてきて、 「ご迷惑をおかけしています。夫の将来にはあなたの存在はありませんが、 それでも、夫とつきあって、私たち家族をばらばらにしてしまうことは、 あなたの希望に沿っていますか。」 なんて聞かられたら、どうしますか。 夫には秘密で彼女と会いたいのですが、彼女の立場としては、その秘密、守れますか。 すみません、勝手な質問ですが、答えられる方よろしくお願いします。

  • 夫の不倫

    7年前にも夫は不倫をしました。 離婚するつもりでしたが 子供が二人いましたので、夫に土下座され、もう一度チャンスを欲しいと言われ、思いとどまりました。 でも、また 不倫が発覚しました。 今回も もう2度としないから 許してくれと誓約書を夫自ら書きましたが、 本当に信じてよいのでしょうか? 浮気や不倫をする男の人は 一生 バレなければいいやと 同じ事を何度も繰り返すような気がするのですが、他の女とsexをしてきたかと思うと 吐き気がするほど 嫌なんです。 できれば 男性の方のご意見をきいて参考にさせていただけたらと思います。 今は離婚を考え、物凄いストレスになっています。

  • 不倫する女性の心理

    よく、結婚5年目あたりからマンネリがきて不倫をした人やされた人からの相談をネットでみます。 既婚者男性の不倫は、妻や子供は大切だけど疑似恋愛や平凡な日常とは別の刺激が欲しいという理由が多い様に思います。 既婚者女性の不倫は、どういう理由が多いのでしょうか。 旦那は好きだけど、彼氏(不倫相手)も好きという、どっちも欲しいという遊びの人もいるかと思います。 でも、旦那に対する愛がない、冷めたから男の乗り換えで不倫するパターンが圧倒的に多いように思うのですが。 特に、乳幼児がいて不倫する女性の心理が知りたいです。 性欲が溜まって不倫というよりは、心の寂しさを埋めたくて、してしまうパターンが一般的なんでしょうか。 乳幼児がいての不倫となると、よほど離婚になってもいいという思いがないと、なかなかできないことに思います。 また、嫁の不倫が発覚後、旦那に謝罪をせず悪びれた様子がない場合、 関係構築は相当難しいでしょうか。

  • 不倫した夫との今後について

    夫の不倫から一年近く経ちました。 不倫を認めた夫は相手とはすぐに別れ、私に謝罪し夫なりに反省しているようです。私の制裁にも耐えて尽くしてくれているように思いますが、私は未だに許せず忘れず今でもすごく苦しいです。 夫は私にたくさんの嘘をついていました。出張と言って旅行にも行っていました。わざわざご丁寧に出張先の名物土産も買ってきていました。帰ってきた夫の荷物を整理し片付けたのは私です。 毎日毎日忙しい、疲れた、仕事大変を繰返していたくせに彼女とデートも身体をも重ねていた。 それがいつまでも私の頭のなかでぐるぐる渦巻きです。夫がデートに使ったであろうコートや、駅や場所が見る聞くだけで私の精神状態を狂わせます。 最近は死にたいと考えるようになりました。心療内科やカウンセラーにもかかりましたが、良い方向にはならなかった。辛いです。 夫の仕事は厳しく不倫などわかればそく降格か左遷です。離婚すれば私に会社に告げられる。上昇志向の夫は離婚だけは避けたいはず。私は離婚したいと脅すように話していました。最初は絶対離婚したくないと言っていた夫ですが、最近は離婚しようかといってくるようになりました。 五歳と二歳の子供がいて、父親を奪うのも苦しいです。本当は離婚せずに再構築がいいんでしょうが、夫とはもう無理ですよね?私の気持ちがこんなだと無理ですよね? 不倫がわかる前まではセックスレスでしたが、夫はいつも疲れた眠いとすぐに布団に入ると寝てしまうのでできませんでした。でも夫はセックスしなかったのは私が悪いと言います。 毎日苦しいのです。私はどのように気持ちを持てば良いのですか?アドバイスください。

  • 不倫発覚後の夫婦関係

    先日は夫の不倫について質問させていただき、回答ありがとうございました! 夫はw不倫が発覚した後、すぐに彼女と別れ同じ職場だったので彼女は自主退社しました。 夫の、離婚はしたくない。これからは全力で支えどんな事も受け止めたいという言葉を信じ、再構築していくと決め、前を向き始めましたがフラッシュバックしたりなかなか落ち着いた生活を取り戻すのが難しい日々を過ごしております。 夫婦で話し合う事が大切だと話しをする中で、何度か夫側から今までの生活で言えなかった事があった事やこれからこういった夫婦になりたいという思いを聞き、本当に夫婦としてやっていけるのか不安になってしまいました。 それは、 今、夫が不倫したので、位置情報の共有をしてくれています。(申し出たのは夫から) あとは、仕事中に今は何してるよ!これからなにするよ!と1日5件から10件くらいのLINEのやりとりもしています。(こちらも夫からです) 私はこれにより精神的に安定していましたし、本当に心配かけたくないと、私の事を思ってくれているなっと思っていました。 しかし、夫は本当は見張られているみたいで、いつまでこれをやるのかな… 本当は信頼して干渉しない夫婦が理想だ と思っているみたいです。 もちろん不倫発覚前は私の気持ちもそうでしたし、実際信頼し合っていて干渉しすぎない夫婦でした。 でも今は状況が違います。 信じていた夫に不倫されていて、 私は常に不安で、不安で… 何をしていても考えてしまうのは夫の事ばかりです。なぜ不倫をしたのか…私にも悪いところがあったのか… それにしても、私が知ってる夫じゃないみたいなL彼女とのLINEのやりとり…本当の夫はどっちなんだろう…と…こんな自分も嫌になりますが、 まだ不倫発覚から1ヵ月も経っていないのに、あまりにも早い段階で冷静に話しをしてくる夫に怒りより、悲しさが湧いてきました。 このまま再構築していけるか不安です。 夫の事は好きです。 子どももいます。 私自身は正社員で働いており、離婚しても経済的不安はありせんが、それでも離婚はしたくないと考えています。 この先うまくやっていくには私が夫の言うようにしていくしかないのでしょうか? 優しかった夫が急に考え方など、違う人に見えてしまって、不倫されたはずなのにもうどうしたらうまくいくのかさえわからなくなりました。 この状況からの再構築はやはり難しいのでしょうか?

  • 不倫してる方(男性女性)へ

    不倫してる方(男性女性)へ 夫が不倫して、今別居中なんですが、夫の会話の中で 「今回の相手が初めてだと思ってるのか?相手と結婚 したいなんて思っていないよ、他にもたくさんいるからな。 世間知らずだな!」と言われました。 夫には愛されてる実感があり、幸せでした。 そんなに女にだらしなかったなんて本当にびっくりでした。 今回の浮気では人格が豹変したのですぐ不倫がわかり ました。 相手も遊びと割り切ってる様子。 今回はバレたので私の対応によっては大事に発展しますが… 夫は、うるさく言われるぐらいなら離婚して相手と自由に好きに したいみたいなんです。 が、私が大暴れしそうなんで離婚に待ったをかけてきました。 子どものことを思い出すと泣いて電話かけてきますが。 1.不倫ってそんなに楽しいですか? 2.平日だけ会ってたようなんですが、ホテル?はいつごろ行く んですか? 3.妻に慰謝料請求されてても別居先に行きますか? 4.やっぱり、男の方から誘われて深い関係になるんですよね? 5.離婚して社会的ダメージ受けた45歳の男と自分は若いのに 再婚したりしますか? 6.会社に不倫がバレたらどうするつもりですか? 会社勤めの経験が私にはないので、世間しらず!と 言われた手前、そんなに不倫が多いのか? 当たり前のことなか?知りたくて。 よろしくお願いします。

  • 不倫

    経済力がなくても、夫が不倫したら、離婚する人多いです。 それくらい不倫って許せないものなんですよね?

  • 夫の不倫、私が我慢するしかないのでしょうか?

    2歳と0歳の子供を持つ主婦です。 夫は不倫をしています。不倫相手も既婚者で夫より一回り年上です。 私は夫に何度も不倫を止めるように言ってるのですが不倫認めません。関係は継続中のようです。 ちゃんと証拠もあるのに、あれこれ言い訳をして「○○さんとは昔からの知り合いだし単に仲の良い同僚だよ!」 「なんで俺が年上のおばさんと付き合うんだよ」等と言います。 完全に私なめられてますよね。 不倫相手の女性とも話しをしたことがありますが、自分は不倫なんかしてない。の一点張りで絶対に認めようとしません。 そこまで言われると2人は不倫関係ではなくて本当に気の合う同僚なのかな!?と思ってしまいます。 私が考え過ぎて錯覚を起こしてるだけなのかなとか。 私は絶対に夫と別れたくないし、夫には不倫を止めて欲しいです。 何か不倫を認めさせて止めさせる方法はないでしょうか? 不倫相手の夫に話すことも考えましたが、そうなると離婚覚悟しないといけませんよね。 それとも離婚を避けるためには私が我慢するしかないのでしょうか? 本当に悩んでいて辛いです。 何かアドバイスを宜しくお願いいたします。

P-TOUCH PT-300BTの通信エラーとは?
このQ&Aのポイント
  • P-TOUCH PT-300BTを使用してiPhoneから印刷しようとすると「通信エラー」と表示され、印刷ができない状況です。
  • 本体の緑のランプは点灯しており、iPhoneのBluetoothの接続も正常ですが、なぜか印刷できません。
  • 2時間前までは印刷ができていたため、電池の交換後にエラーが発生した可能性が考えられます。
回答を見る

専門家に質問してみよう