• ベストアンサー

個人向け国債はすぐ売り切れる!?

s3lossaの回答

  • ベストアンサー
  • s3lossa
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.1

購入する機関が入札を行い 利回りこれにより決まりますので 毎回同ではありません。 良い利回りの時は一瞬で蒸発してしまうのでその日に店に駆け込んでも遅すぎるし 逆の場合は売れ残っている事もあります。 口座を開設に1週間~10日かかる とこ事ですが それなら逆にその期間を利用して購入を予定している機関と話をして  計画を立てる事 をお勧めします。 あなたがどの利回りなら買うのか やめるのか。又 利回りにより いくら買うのか。 あなたの年齢は分かりませんが 国債という長期的な商品の特性上 若い人はあまり高額な購入をお勧めできません。 結婚 出産 自宅購入 車のローン 養育費 海外旅行などなど 若い時期というのはいろいろお金がかかるのでよく計画して下さい。 人生に一息ついたお歳の方なら 余ったお金を結構つっこんでも良いのではないでしょうか。 人によりお勧めする商品 期間 金額はまちまちです。

tsuru123
質問者

お礼

返事が遅くなり申し訳ありません。 詳しい回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 郵便局での個人向け国債について

    個人向け国債を郵便局で購入しようと考えています。 5年、10年の利付き国債は郵便局だと、発売開始後すぐ売切れてしまっているようですが、個人向けはどうなんでしょうか?

  • 個人向け国債の購入・・・

    全くの初心者です。 郵便局は早々に売り切れると聞いたので日興コーディアル証券で買おうと思っています。(株にも興味があるので口座開設がいい機会かなと思いまして) 20万円分国債を買おうと思ったら費用としていくらいりますか?? 手数料はかからないと聞いたのですがその他かかるものはありますか?? ほんとに初心者なのですみません^^; よろしくお願いします。

  • 個人向け国債はどこで買うのが…

    個人向け国債の購入を考えています。銀行、郵便局、証券会社いろいろなところで購入できるようですが、どこが一番おすすめでしょうか?手数料のことを考えると、銀行以外がいいのかなとは思っているのですが。おすすめがありましたら、教えてください。

  • 証券会社で国債を買おうと考えているのですが

    ネットでも取引ができる証券会社を利用して、国債(個人向け国債)を買いたいと考えているのですが。 過去に郵便局で個人向け国債を買った事があるのですが、郵便局で買った事がある方ならご存知だと思うのですが、国債専用の通帳に購入した国債の額が記入され、利金は普通預金に振り込まれています。利金が振り込まれる度に、「国債等の利金・元利金の振替預入のお知らせ」の葉書が届きます。 これらの事は、証券会社で購入した場合はどのようになるのでしょうか? 証券会社がつぶれてしまったとしても、購入した国債の額は保障されますよね? まだ開設はしていないのですが、今のところ、イー・トレード証券を考えています。 もし、他に、おすすめのところがありましたら、教えてほしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 個人向け国債について教えてください

    初心者ですが、個人向け国債に興味があります。 証券会社ならどこでも扱っているのかと思っていたのですが、そうではないのでしょうか? 逆に銀行でも扱っている場所があるのでしょうか? 郵便局が主流なような話を 良く聞くのですが、郵便局と証券会社で申し込みをするのとでは 何が違いますか? すいません、超初歩的なことかもしれませんが よろしくお願いします <(_ _)>

  • 個人向け国債

    個人向け国債について教えて下さい。 購入、換金の時に手数料はかかりますか? 証券会社で買う場合は、証券会社で口座を開かなければならないのでしょうか? その場合、国債を買う資金のみで開けますか? 残高が0になってもいいのでしょうか? お金はどのように引き出すのでしょうか?

  • 個人向け国債 各社の特典

    個人向け国債の購入を考えています。 郵便局、銀行、証券会社・・・ 特に証券会社などでは、購入の時に特典があったり、 組み合わせて利率をプラスしていたりするようですが・・・ ここが良いかもという情報をお持ちのかた、是非教えてください。 ちなみに数百万という単位で購入する予定です。

  • 個人向け国債を必ず買えるところは・・・?

    9日に販売される、個人向け国債(変動型)を初めて買う予定でいます。 今日近くの郵便局の窓口できいたところ、いつもほとんどの場合、売り出された当日中に、売り切れになるとのことでした。 取引のあるEトレード証券会社では、販売はするようなのですが、当日の注文であれば確実に買えそうであるのかどうかなど、今のところわかりません。(今日は問い合わせができませんでしたので) 郵便局と証券会社、扱える数はそれぞれどのくらいなのかはわからないのでなんともいえませんが、 もし、Eトレードなどネットで注文した場合、申し込みが殺到して当日でも無理だった・・・ってことになってしまうかもしれないものなんでしょうか?? ネットの注文では、クリックひとつで早い者勝ちってことになってしまうのでしょうか? どなたか、確実にここでなら買えるでしょうってところをご存知でしたら、ぜひアドバイスをお願いいたします。 (確実なんて、ないかもしれませんが、売り出し当日にちゃんと買う予定でいるので・・・)

  • 個人向けの国債の利率は、一律それともバラバラですか?

    個人向け国債の利率は、一律それともバラバラですか?取り扱いの証券会社・郵便局により、異なりますか?

  • 国債 購入について

    今回の国債は利率が良いため、購入しようかなぁ~っと考えています。 色々な所の案内を見ていると、ネット証券等はいくら買うと商品券プレゼントっというキャンペーンをやっていて目がくらんでしまいがちです。 国債は郵便局、銀行、そしてネット証券等 どこで買っても同じ様に安全な物なのでしょうか? 教えてください。宜しくお願いします。