• ベストアンサー

29インチのMTBは通勤に不向きですか?

毎日ではありませんが、約10kmの通勤に自転車を使おうと考えています。 その他、林道散策、50~100km程度のツーリングにも興味があり、幅広く乗れる自転車を選びたいと思います。 私の住んでいる地方の路面状況は最悪で、しかも体重(85kg)が気になることもあり、頑丈さという条件は譲れないところです。しかし困ったことに、「ある程度スピードも出したい」という欲求もあります。 シクロクロス、クロスバイク等と比べてどうでしょうか?楽かどうかは別として、やはりスピード面では劣りますか?やめた方がいいで消化? カミさんに罵倒されながらも、予算はどうにか20万円を確保しました(爆) 私の自転車選びにアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#38757
noname#38757
回答No.10

一応補足しておきますね。 無印のTCRと言ったのはTCRにはいくつか種類があるんですよね。 T-モバイルが使っているモデルを筆頭にね。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/06bike/giant/tcr.html これと、HPはオールアルミです。 ただ、このままでもレースに出れるくらいのギア比になっているのでおっさんにはかなり厳しいですよね。 と言うわけで、コンパクトクランクの登場です。 あと、ホイールセットもこれよりも剛性の高いフルクラム5などに買えても予算内に収まります。 あとね、ドロップハンドルに乗り慣れちゃうとフラットバーのバイクにのろうなんて気は起きなくなります。 ちなみに私もロード歴一年未満の初心者でっせ~。 けど、服だけはパールから出ているマイヨ・ジョーヌ柄のウェアとか揃えたりしちゃいました。 あ、大事なことを忘れていた。 大事な物を守るために、パット入りのサイクリングショーツと穴あきのサドルを導入することをお奨めします。 慣れない前傾姿勢で長距離を走ることになると、しびれてきて役立たずになりますよ(^_^; あと、ツール・ド・フランドルというキーワードで捜してみてください。 オリンピックのモットーのように完走することに意義があるというある意味恐ろしいレースです。 パンク、落車は当たり前というか(^_^; そう言うレースがあるくらいだから、ロードでも林道を走れますよ。 ここでもアルミのメリットが出てきたりします。 カーボンだとタイヤによって跳ね上げた小石が当たると打ち所が悪いとそこのところがペリっとはがれてくるんです。 アルミだと、塗装がはげるくらいで済むんです。

crystallize
質問者

お礼

3度目の回答、誠にありがとうございます。 TCRはリンク先で確認しました。この内容で10万そこそこの価格とはさすがジャイアントといったところでしょうか。 >おっさんにはかなり厳しいですよね。 ほんとにそうですよね・・・って誰が昭和一ケタ生まれじゃ(#゜Д゜) ゴルァ! 誰が「最近尿漏れがひどくて・・・」じゃ(#゜Д゜) ゴルァ! ハハ・・・取り乱してすみません。 ドロップハンドルに慣れると手放せなくなる人が多いというのはこのQ&Aでもよく聞きますので、私もぜひ体験したいと思います。 穴あきサドルにしても、まさかそのような意味があったとは存じませんでした。カミさんにも大事に手入れしてもらっている共有財産ですので、末永く労わってあげたいと思います。 ツール・ド・フランドルは極限の世界のようですね。こういった実戦から新しい技術が生みだされ、市販車にフィードバックされていくんでしょうね。カーボンは剥がれるというのも初耳です。あまりデリケートな扱いを要求するものはのびのびと楽しめないということでしょうか。 alwynさんがロード歴一年未満とは意外ですが、経験者の生々しいアドバイスは読んでいて楽しいです。 本当にありがとうございました!

その他の回答 (10)

  • goHawaii
  • ベストアンサー率50% (264/519)
回答No.11

こんにちは。文章を読む限り、かなりユニークな方ですね。 そんなあなたに29er!と言いたいところですが、現実問題として デカイ自転車です。走破性には優れるけど、足が長くないと山道で 上手に足をつけなかったり、ライディング・フォームがいびつで 同じ体制しか維持できなかったりと・・・体験談です。 石コロを超えるのは楽でしたが、坂登るのはタイヤが重くてきつ かったなぁ。。。という記憶も少なくありません。 結論としては、「MTBの街乗り仕様」が私のオススメです。 タイヤを細くし、シートの座面とハンドルの高さを同じにして 体重が特定のところにかかりにくくして・・・など、乗りながら 微調整していけば用を成すと思います。 私は普通のハードテイルATBに1.5のタイヤを着けて走ってます。 売値4万くらいのバイクに、いいホイールを着けています。 基礎的な体力や乗り方が身につけば、平均時速30km/h弱なら85kg でも出せるようになりますよ。 僕もこの前まで93kgありましたが、30km/hくらいなら2時間は維持 できていました。重いギアにせずに、足を速く回すのがコツです。 今は走って痩せた・・・ウソです、病気で痩せて35km/hくらいで 走れるようになりました。 シクロクロスは、キャノンデールとトレックのに乗ったことがありますが、 気楽に走る分にはMTBに勝りません。正直、中途半端です。 また、速く走るにはロードに劣る部分(カーブや下り)がありすぎて 結局、不満が残る買い物になります。 タイヤの用途が明らかに違いますし、ブレーキも微調整するための ものではなくてストップするためのものです。 28Cも、気の根っこの部分を超える際に加重がかかったりすると あまり意味ないですから。ホイールもぶれやすいし。 僕はロードが好きで、ピナレロというブランドのを2台、ブリジストン (アンカー)のを1台、キャノンデールのを1台別に持っていますが、 これらとMTBとはまったく別物です(と、カミさんに弁解しました)。 スピードだけを求めるならロードですが・・・45km/h程度で走り 続けられるわけではないので、たかがしれていますよ。 それに、荒れた林道はまったく走る気になれません。 20万の予算を全部つぎこまず、まずは楽しめるバイクを買って、 ホイールなど走りに影響が出る部分を贅沢すると、結構イイ思いが できると思います。また、グローブもいいのを選びましょう。 正直、フレームを傷めますから、最初は傷めても気にならない安い タイプが僕はオススメです。4万の自転車に3cmの傷が付いても 落胆してしまう僕の価値観ではありますが。 ただし、安いタイプのものを買ったら、乗る前に必ずブレーキを シマノの標準クラス以上にの物に交換したほうがいいですよ。 この価格帯のブレーキには、効かないということもありますが、 それ以上にブレーキのカスが車体に付着してとれなくなるものが あります。これは経験してみないと、その悲しさがわかりません。 大抵の人は、どの1台を買っても必ずどこかの部分で後悔します。 買うまでが一番の楽しみなので、いい意味でお悩みくださいませ。

crystallize
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 goHawaiiさんで11件目ということで、たくさん回答を頂けることのありがたさを実感しております。 >そんなあなたに29er! やった!うれしいなー(喜´∀`喜)ってなんのこっちゃ(笑)それはさておき、デカイという事ですね。実を言うと私は現物を見たことがなく、なんとなく頭の中で想像する程度でしかないのですが、ネット上に「思ったよりデカイ」という書き込みがたくさんあることからみても、「乗るのに覚悟がいるハードな自転車」という認識を持った方がいいのかなと思っています。 しかしながら、上り坂での苦労をも帳消しにしてくれる程の魅力が秘められているのでは・・・と感じさせるそのフォルムが、購入候補から完全に除外することをためらわせるのです。どうか優柔不断も甚だしい中年男と笑ってやってください。 こういった趣味の分野で買い物をする場合、なるべくなら加点主義で選びたいと思うのです。ところがいざ買う段階になると【~できなかったらどうしよう】とつまらぬ心配をしてしまう為、結果的に中途半端な商品を買うことになり、すぐに飽きてしまったことが何度かあります。goHawaiiさんの言われた「シクロクロスは中途半端だから買わない方がいい」というアドバイスは十分に考慮せねばならないと感じました。長時間試乗させてくれるショップが近所に無いのは実に残念です。 とは言うものの、多くの自転車を乗り継いだ経験をお持ちのgoHawaiiさんの回答には大変説得力があり、試乗と同等の判断材料と言ってもいいのではと思いました。そして、薦めて頂いた「MTBの街乗り仕様」を候補に加えさせていただきます。ご指摘の制動関係は乗り物には最も重要な部分ですので怠らないように気をつけます。 >どの1台を買っても必ずどこかの部分で後悔します。 いやあ、仰るとおりだとおもいます。だからこそ減点主義はやめようと思うのですが、それがなかなか・・・困ったものですね。 ちょっとの傷で落胆するのは私も同じです(笑)丁寧なアドバイス感謝します!

crystallize
質問者

補足

#11様の補足欄をお借りして、改めて回答者の皆様にお礼申し上げます。 頂いた回答に再び目を通していると、視界を遮っていたモヤが引いて、今までぼんやりとした認識しか持っていなかった自転車ワールドがはっきりと見えるようになりました。 専門用語の理解度にしても、一生懸命ググりながらの事でしたので色々と拙いお礼もあったと反省していますが、お蔭様できっと満足のいくものを選ぶことができるという自信が付いたと思います。 皆さんの回答は甲乙付けがたく、どれも同じくらい参考になるものでした。故にポイントはあくまでオマケとお考えください。 今回は本当にありがとうございました。

  • higejii
  • ベストアンサー率46% (15/32)
回答No.9

片道10km位の通勤であれば、ママチャリでもロードでもMTBでも何でも良いと思います。 したがって、選択の基準は休日にどこを走りたいかで決めたらいいと思います。 オンロードツーリング主体であれば、ロードだし、オフロードを走りたいのであればMTBですよね。 ただ、通勤に使うのであれば、突然の雨で雨中走行せざるを得ない場合があるでしょうから、シクロクロスは止めておかれた方がいいでしょう。 シクロクロスは、カンチブレーキ仕様が多いと思いますが、カンチブレーキは効きません。特に雨中走行では怖くなるくらい効かないです。 オンロードツーリングもしたい、林道も走りたいと言うことであれば、 http://www.fisherjapan.com/bikes/montare.html オンロード用にこの交換ホイール+700×28C はどうですか? http://www.cb-asahi.co.jp/image/shimano/wheel/wh-t565.html

crystallize
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >休日にどこを走りたいか? 今現在考えていることとしては、「車で目的地まで運んでオフロードを走る」ということはせず、50キロなり100キロのコースの一部としてオフロードも走ることができれば、というものです。 つまり走っている途中で、 「ちょっとした林道があるから入ってみたいけど、この自転車では不安だから、残念だけどこのまま舗装路を走ろう。」 ・・・とならないような自転車がいいのです。 挙げて頂いたモンターレ大変魅力的で、今度はクロスバイクに傾いてしまいそうです。 28Cの交換ホイールを揃えれば完璧ですね。いやあ、迷います。 カンチブレーキの件も勉強になります。ありがとうございました。

noname#38757
noname#38757
回答No.8

予算20万円とのことですが、トータルの予算で20万円ですよね? それだったら、カーボンバックフレームなどはきついんじゃないかと思います。 安全のためにヘルメット、アイウェア、サイクリングショーツ、パンク修理キットetcなどの装備で3万から4万近くかかります。 後、メンテナンス用の機材なんてのもいるんじゃないかな。 それと、カーボンフレームなどのバイクはデリケートなので扱いなども慎重です。 最初のうちならば、ビンディングのシューズに慣れていないために転倒。 あと、コーナリング中にクラッシュとか。 STIのブレーキって最初のうちは握りきれないものですからね。 それらによって打ち所が悪くて、フレームの損傷とか。 普通のアルミフレームならば軽量で太いパイプのフレームを採用しやすいので、強度的に強いフレームになりやすい。 まあ、そういうフレームならば比較的長距離に向かないだろうけど 最初のうちは一日に200キロとか300キロなんてとても無理でしょう。 それだったら、短距離向きのバイクでも十分だと思います。 プロツアーに出るような選手でも、石畳の多い道などではアルミフレームやクロモリのフレームを使うくらいです。 たとえ、アルミフレームでも十分に戦闘能力はあります。 それにあとでカーボンのフレームなど上位グレードのバイクにしたほうがありがたみが分かると言うものでしょう。 そういうわけで、無印のTCRあたりをお奨めします。 これにコンパクトクランクを組み合わせても十分にコストパフォーマンスが良いですよ。

crystallize
質問者

お礼

再び回答していただき、誠にありがとうございます。 >トータルの予算で20万円ですよね? そうです。ただ、本体と同時購入するのはヘルメットくらいで、こまごまとした物は月々の小遣いから捻出するつもりですし、工具類も車用に揃えたものがかなり流用できると思います。 ウェアなども、最初から全身を揃えて格好から入りたいのが本音ですが、何せまだ初心者。慣れてから徐々に揃えていこうと思います。 カーボンフレームの注意点についても勉強しておきます。何事にも一長一短がありますものね。 >転倒、クラッシュ、損傷etc・・・・・・ (lll゜Д゜)ェェエエ!絶対に人には見られたくない姿ですね。そう・・・絶対に。 >石畳の多い道などではアルミフレームやクロモリのフレームを・・・ry この一言で、アルミかクロモリにしようと思いました。とりあえず材質は決定です! >無印のTCR ちょっと探せなかったのですが、GIANTの無印良品版という事でしょうか。とにかくコストパフォーマンスという言葉には弱いです。 色々と勉強になります。ありがとうございました!

  • nourider
  • ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.7

通勤車に20万ですか、潤沢でうらやましいですね。 私はBSのアビオスB-8買ってタイヤをスリックの1.5サイズに変えたりハンドル変えたり分解して組みなおしたりいろいろやって10万超えてしまいました。機械触るのは嫌いではないので全て自分でやりましたが・・・ わたしもMTBで通勤(7万くらいの)してましたが、通勤では信号やマナーの悪い車のせいで停車や減速を余儀なくされますので、再発進時に軽いギヤに落としやすい内装8速のついたモデルを選びました。用事でヨーロッパに行ったときに彼の地の自転車が内装変速機が多かったのに触発されたんですが、結果かなり楽で速くなりました。内装変速機は重いですが、信号の少ない車道をぐんぐん飛ばせるなら別ですが、通勤はいろんな条件がありますからね。 変速機の事は通勤ルートを考えてからすればいいとして、スペアのホイールを買ってロード用とオフ用両方用意するのがいいような気がします。

crystallize
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 車につぎ込むことを止めてから少し余裕ができたことと、他に趣味らしい趣味を持たないこともあり少々奮発しようと思いました。 スーパーカー風ライト付き自転車で所かまわず走り回っていた少年時代、もう一度あんな風に走り回りたい、でも今買うなら値は張っても速く走れるモノを・・・と思った次第です。 当方田舎町ですがnouriderさんの仰るような悪質ドライバーは多数生息しており、家族の者も危惧しています。しかも遠回りせずに通勤ルートを変更できる範囲は全行程の20%程度なので、状況次第では諦めることになるかもしれません。(ロードバイク自体あまり見かけないんですよ・・) とはいえ、逆境にめげずに工夫する姿勢を私も見習いたいと思います。 スペアホイールがやはりポイントですかね。ありがとうございました。

  • ats_ats
  • ベストアンサー率24% (174/704)
回答No.6

こんにちは、 まずは用語の整理 >29インチのMTB =ゲーリーフィッシャー社製29ers http://www.fisherjapan.com/bikes/29er.html 通常のMTBは26inです。 >シクロクロス =競技名・もしくはその競技に使用する自転車 自転車を使ったクロスカントリー プロロードレーサーがシーズンオフ(冬季)の練習に取り入れたりしている。 形状はロードバイクに似ているが、タイヤは太めで、ブレーキ=タイヤ間に泥が詰まりやすいため「カンチブレーキ」などを使っている。 >クロスバイク ロードとMTBの相の子 ロード寄りとMTB寄りがある 更にロード寄りは「コンフォートロード」とも言う ----------- ということで、 >路面状況は最悪で、しかも体重(85kg)が気になることもあり だからといってロードがダメという事はありません。 空気圧管理をきちんとすれば、大概の舗装路は走れます。 29ersはタイヤが大きいのでスピードに乗れば楽でしょう。 ただし漕ぎ出しは多少重いかもしれません。 (乗ったことないので想像です) ホイール自体は700cを使っているようなのでシクロ用の太目のホイールで問題ありません。 が、タイヤのチョイス幅はかなり狭くなります。 10kmの通勤にはどの自転車でも問題ないでしょう。 50~60km程度であればMTBでも大丈夫ですが、それ以上はロードのほうが楽ですよ 予算も20万あればSHIMANOの105が付いているものもありますから、かなり楽な乗り味になります(フレームにもよる) お奨めはGIOS(http://www.job-web.co.jp/job/gios/giostop.html)のレジェロ(105)(http://www.job-web.co.jp/job/gios/gioslineup_road.html#Leggero)かナチュール(http://www.job-web.co.jp/job/gios/gioslineup_cross.html#Nature)くらいはいかがですか? レジェロは絶品です。がどうしてもロードは・・・ということならナチュール。これはシクロタイプです。 後はGIANT(http://www.giant.co.jp/2006/home.html)のOCR COMPOSITE 3(http://www.giant.co.jp/2006/bikes/pop/ocr_com3.html)フルカーボンで20万。 乗りながらダイエットできれば問題なしです。

crystallize
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 用語に関しては、きちんと把握出来ているとは言えませんでしたので、詳しく整理して頂いて助かりました。29erというのはゲーリーフィッシャーが独自に提案しているジャンルで、まだ一般的とは言えないという事ですか・・・。クルマでもそうですが、ジャンルの細分化で選択肢が増えた分、分かりやすさ、選びやすさにも配慮が欲しいものですね。 >「空気圧管理をきちんとすれば、大概の舗装路は走れます。」 私が長年ロードに抱いていたイメージは、 「フニャフニャと剛性が無く、段差を越えると衝撃でホイールが一発で曲がってしまうほど華奢で、きれいな路面専用の自転車」 というものでしたが(笑)、皆さんの回答でそれがいかに偏見に満ちたものであるか思い知らされました。 #5さんのお礼でも書きましたが、MTBよりも、シクロかロードに大きく傾き始めています。 お奨めのレジェロは予算オーバーですが、ナチュールの方は予算内ですし、GIOSというメーカーにもいい印象がありますので購入候補として挙げさせてもらいます。OCR COMPOSITE 3、これもカッコいいです。ただ、林道を走るのは勿体無いかなあ・・・。 色々と例を挙げていただき、本当に参考になります。ありがとうございました!

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.5

 crystallizeさん こんばんは  もし私だったらと言う事でお話しますと、今回の条件では多分シクロクロスバイクを買うと思います。  こんな事を言ったら怒られるかも知れませんが、10Km位の距離だったら慣れたらママチャリでもOKな距離ですよね。したがって通勤に使う自転車は言ってしまえば何でもいいわけです。体重もあるわけですから、丈夫な自転車を選ばれれば問題ないと思います。ところが50Km~100Km位のツーリングが問題だと思います。  私はMTBに乗っているのですが、彼氏がドロップハンドルのロードバイクに乗っています。一緒にツーリングに行った時に自転車を取替えッコして走った事が有ります。最初はドロップハンドルの前傾姿勢に慣れませんでしたけど、慣れると走りやすいんですよね。疲れが少ないと言うかなんと言うか・・・。ですから、長距離のツーリングにはドロップハンドルがお勧めです。  もしMTBを買われてハンドルをドロップ化する事を考えると、値段的には安めのMTBが買えてしまう位かかってしまいます。その事を考えると最初からドロップハンドル装着車が良いかもです。MTBでドロプハンドル装着車は多分無いだろうと思いますから・・・。  それとシクロクロスバイクって、本来は陸上で言う所のクロスカントリー競技する様な所を走るレース用に作られたバイクなんですよね。したがって林道は得意なバイクです。ですから長距離ツーリングと林道を考えると、ドロップハンドル装着してあるシクロクロスバイクが良いと思います。  もし普段の通勤に使うのでシクロクロスのオフロードタイヤが気になるのなら、通勤用にスリックタイヤを装着したホイールを準備しておけば良いと思います。例えば700x23cのタイヤでも、きちんとして指定空気圧を入れておけば田舎の砂利道でもパンク等気にせず走れるハズです。  20万円の予算が有れば、スリックタイヤ用のホイールと70x23cのタイヤ等を別に買ったとしても、それなりのサスペンションの付いたシクロクロスバイクが買えると思いますよ。

crystallize
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の昔からの癖なのですが、何か物を買うときには必ず汎用性を第一に考えてしまいます。言葉で表しますと、【万能~】といった謳い文句に魅力を感じ、逆に【~専用】と名の付くものにはあまり魅力を感じません。 あれもしたいしこれもしたいので、一台でそれらすべてを賄えるものがいい・・・と欲張ってしまうばかりに、買い物に失敗してしまうこともしばしばあります。恐らく、根っからの貧乏性が根底にあるのではないかと思うのですが(笑) このような条件では、sionn123さんならシクロクロスを選ぶということですね。ドロップハンドルへの抵抗もsionn123さんの経験談を伺ううちにどこぞに消えてしまいましたし、タイヤの管理を怠らなければ23cでも活躍の場は狭くないとのことで、シクロクロスのみならず、ロードバイクですらも選択肢に入るのではと思い始めています。 例えどの自転車を選ぶことになっても、有意義な時間を過ごすのだという本質を忘れずに、楽しんでいきたいと思います。 大変丁寧な回答をしていただき、本当にありがとうございました。

  • take6
  • ベストアンサー率44% (332/754)
回答No.4

29er!渋い選択ですね。 ただ、29インチですとタイヤの選択肢がとても少なくなります。 予算ぎりぎりの車体を購入せずに、少し安めの26インチを購入して、通勤用にスリックタイヤを履いたホイールをひとつ購入するのはいかがでしょうか? 通勤を快適に走って、尚且つ林道ツウリングも楽しみたいのでしたらスリックは必須だと思います。 元から両方そろっているモデルもありますよ。

参考URL:
http://www.louisgarneausports.com/bike/bike-dw.htm
crystallize
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、替えのホイールを用意するのですね。 タイヤの選択肢が少ないと、後々不自由することもあるかもしれませんよね。 林道なども、慣れてくると走る機会が増えると思いますので、やはりホイールは別にしたほうがいいのでしょうね。 それにしましても、このルイガノのLGS DW1は (・∀・)イイですな。 カタログなどだいぶ見たつもりだったのですが気づきませんでした。 若干予算オーバーですが、大変魅力的です。 大変参考になります。ありがとうございました!

  • mama_mama
  • ベストアンサー率30% (129/429)
回答No.3

勤務先に自由に使えるシャワーがあるのなら、自転車での通勤もよろしいかと思いますが、 シャワーが使えないのでしたら自転車通勤は止めたほうがいいと思います。 汗臭くって、隣の席の人間はたまりません。 ましてや営業など、お客様に応対するお仕事ならば、お客様に失礼です。 ウチのダンナは仕事先にシャワーがあるので、10キロ30分ほどの自転車通勤を始めたところです。(これで3日目) 3万円程度の21段切り替えの安物自転車です。 おしりが痛いと言っているのと、 行き道チェーンが外れたのが1回(すぐ直った) 昨日は帰り道に「パンクした」と電話をかけてきたので、ワンボックスで迎えに行く羽目になりました。(落ちていたガラスを踏んだ) 通勤時間はシャワー着替えの時間もありますので、徒歩10分+電車10分+徒歩15分よりも長いです。 仕事の荷物と着替、弁当、水筒とかなりの重量を荷台がないので、リュックに背負っての「ご痛勤」です。 不測の事態に対処できるだけの十分な用意があれば10キロ程度の道のり、どんな自転車でもよろしいのではないでしょうか。

crystallize
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お話を聞いていると、なんか前途多難という気がしてきました。 正直、自転車に乗ること自体20年ぶりのことです。 自転車通勤を思い立ったきっかけは体力増強、それとワンパターン化してきた生活に刺激が欲しくなり、新しい趣味を求めてのことですが、mama_mamaさんのおっしゃるようなリスクも考慮しなくてはいけないと思いました。 毎日という訳ではないので、何とか自転車嫌いにならずに済むとは思います。 趣味として、細く長く付き合っていくつもりです。 メンテナンスもこれから勉強しなくてはいけませんね。 ありがとうございました。

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2894/5640)
回答No.2

29インチは走破性は高いようです。 でも身長も有る程度必要みたいです。 そのうち、専門家さんから回答がでてくるでしょう。

crystallize
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、見た目からして走破性は高そうですね。 身長が必要・・・むう・・・春の健康診断では177cmでしたが、股下がトホホなのですよねぇ。 専門家の方の回答も楽しみに待ちたいと思います。 ありがとうございますた。

noname#38757
noname#38757
回答No.1

26インチのマウンテンバイクですよね(^_^; ロードバイクでも28インチクラスですし。 えっと、マウンテンバイクで通勤に向くかと言うことですが、あまり向きません。 とはいっても、タイヤをスリックタイヤに替えるとか。 予算があるのならば700Cのロードバイク並みのホイールセットに交換するなどすれば十分早く走れますよ。 なんせ、エンジンは人力なのですから鍛え方次第ではロードのスピードに十分対抗することが可能ですw ただ、100キロ以上のツーリングならばロードバイクやシクロクロスの方が疲れにくいです。 また、ロードバイクの細いタイヤでもある程度の路面状況の所でも十分に走行可能です。 体重があるというのでしたらアルミフレームの剛性重視のフレームにすれば十分に乗れます。 コストパフォーマンス的にGiantのロードバイクなんかお奨めです。

crystallize
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >鍛え方次第ではロードのスピードに十分対抗することが可能ですw ワハハ、勇気付けられるお言葉です! 一応、下半身には1亀頭エンジンを積んでいるつもりでおります(笑) そうですね、ロードバイクは繊細なものという印象があったのですが、条件次第ではかなり無理もきくということですね。 GIANTのコストパフォーマンスは過去ログで知りました。(確かalwynさんの回答だと思います) 色々と参考になりました。ありがとうございました。

crystallize
質問者

補足

説明不足で申し訳ありません。 http://www.cso.co.jp/bikeshop/garyfisher06/cobia.html このようなモデルですね。

関連するQ&A

  • 【自転車】 シクロクロス か 29インチMTBか?

    長めの距離(片道約20km)の通勤に使う自転車の購入で悩んでいます。 これまで10年ほど普段の足としてMTBに乗ってきたのですが、運動不足解消も兼ねて、自転車で通勤することにしました。 が、距離が長いのでもっとスピードアップさせたくて、別な車種の自転車の購入を考えています。 心配なのはパンクです。 MTBではごくたまにしかパンクしなかったのであまり気を使っていませんでした。 ごくたまのパンク時には、家に持ち帰ってチューブを交換、という方法で対処してきました。パッチを貼ったりする「パンク修理」の方法はマスターしてないし、不完全でまたパンクしそうな気がして。 急ぎの通勤中にもしパンクされると、本当に困ります。 そういわけで、購入候補として、 ・シクロクロス(GIOSの「PURE・ドロップ」かビアンキ「Lupo」) ・29インチMTB(ビアンキ「Settimo」) のいずれかを考えています。 シクロクロスを挙げたのは、MTBより速いであろうことと、ロードよりはパンクしにくそうであること。 でもやはりMTBに比べたらパンクの頻度は多いのではないか、それならタイヤが大きめで従来のMTBよりはスピードが出そうな29インチMTBがいいのでは・・? ・・と考えて迷っていますが、どちらも未経験の車種なので、判断つかなくて・・。 パンク/スピードの両点から考えて、私はどれを選択するのがベストでしょうか? 上に挙げた3機種の中で特にオススメがあったらそれも教えてください。 ちなみに、予算はこの3種あたりがちょうどいいです。 デザインで気に入ってるのはPUREかLupoですが。 ぜひ、アドバイスください!

  • クロスバイク、MTB、クルーザーについて

    こんにちは。 今までママチャリ程度の自転車しか乗ったことがないのですが、 ちょっとスポーツ向けの自転車を今度から乗ってみたいと思っています。 今まではママチャリがちょっと進化したクロスバイクか、MTBかなぁと 思っていたのですが、こんな自転車を見つけました。 http://d-forme.com/?pid=3791643 デザインがとても気に入ったので気になっているのですが、この自転車は ママチャリ、クロスバイク、MTBに比べて走行感はどれくらい差がある と考えられますか? (特にスピードの出しやすさ、疲れにくさについて) 当方、片道4kmの通勤に使用し、休日は遠出をしてみたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • スポーツバイク

    最近、スポーツバイクがほしいと思ってるんですけど、どのタイプが自分に合ったバイクなのかわかりません。ご意見いただけると嬉しいです。 主な用途は、通勤通学、ツーリング、ポタリングです。 今、自分が気になってるのは、クロスバイクとシクロクロスバイクです。ロードバイクもいいかな?と思ったんですけど、近所は段差が多いし、砂利道もあるのでロードバイクだとパンクが心配です…。 かと言って、マウンテンバイクくらいタイヤが太いと快適性が低下しそうですし…。そもそも、オフロードは走るつもりはないので。 そこで、中間に位置するクロスバイクが一番自分に合うのではないかと思ってネットで調べていたところ、 シクロクロスバイク というジャンルの自転車も発見して、その両方が気になってます。 クロスバイクとシクロクロスバイク、どこがどう大きく違いますか? 値段を見てみると、シクロクロスの方が全体的に高いと感じましたが・・・。あんまりポピュラーなジャンルではないからでしょうか??? それと、40Kmを走るとしたら、クロスかシクロクロスのどちらが適していますか? ハンドルはドロップハンドルが楽だと聞いたのですが、ドロップハンドルのクロスバイクってあんまりないですね…。 ・主な用途 通勤通学、ツーリング、ポタリング ・できればドロップハンドル ・40Kmくらいを快適に走れる ・パンクしづらい ・予算は本体(ペダル付き)だけで最高10万ほど この条件を満たせるような自転車ってありますか??あと、オススメのメーカーがあったら教えていただきたいです。 ちなみに当方、自転車は3輪車とママチャリ(?)にしか乗ったことありません。

  • シクロクロスバイクって、、、?

    先日、新しい自転車が欲しくなり、ショップで相談してみました。 乗り方としては、レース志向なし、100Km程度走るサイクリング、もしくは1泊程度のツーリング。 段差が気になるので太めのタイヤが履けるシクロクロスバイクを考えていると話ましたら、絶対にロードバイクのほうがいいと強く勧められました。 ルックスは似ていますが、シクロクロスバイクとロードバイクはそんなに違いがあるのでしょうか? シクロクロスバイクは車種が少なそうですので割高なのでしょうか? その他、違いやメリット、デメリットを教えていただけないでしょうか。

  • クロスバイクかMTBで迷っています。

    通勤自転車の購入検討中です。 ママチャリ以外の自転車購入は初めてなのですがお恥ずかしいことにかなり太っているので、体重に耐えられる自転車を探しています。 クロスバイクかMTBのどちらかかな?と考えているのですがどちらが良いかアドバイス頂ければ幸いです。 またオススメのメーカー・車種・予算はもっと必要等々、ご教授ください。よろしくお願いいたします。 ・メインは通勤に使用。距離は約15km。 ・休日はサイクリング(散歩程度)に使用。 ・路面は舗装路ですが積雪地帯のため、ちょい荒れ。 ・身長175cm 体重105kg 男性 ・予算 \50,000前後ぐらい(ドロ除け、ライト等は除く) よろしくお願いいたします。

  • 私は大阪市内在住で、通勤で往復25kmほどを走るのに自転車の購入を考え

    私は大阪市内在住で、通勤で往復25kmほどを走るのに自転車の購入を考えています。今現在はルイガノのLGS6で通っているのですが、通勤以外では年に一度か二度ほどだけ長旅に出ます。一番長距離を走ったのは、四国に自転車で行ったときで、一日に230kmほど走りました。マウンテンバイクだったので結構しんどかったです。 お聞きしたいことは、ロード、クロス、シクロクロス、ランドナーでしたら、スピードとか乗り心地とか長距離を走ったときの疲労度とかはどう違うのでしょうか? 私の漠然としたイメージでは、ロードはスピードは速いがやや乗り心地が悪く長距離には向いていない。クロスはマウンテンバイク寄りの中間で、シクロクロスはロード寄りの中間。ランドナーはスピードはそんなに出ないが、丈夫で長距離を走っても疲れない、です。この認識が正しいのかどうかわかりませんが、私のようなケースでお薦めの一台はあるでしょうか? 値段はできれば10万円ぐらい。最大でも20万円以下を考えています。もちろん安ければ安いほうがありがたいのですが。あと、自転車を購入する時期というのは、いつぐらいがいいのでしょうか? 例えば、テレビでしたら大きなスポーツイベントが終わったときが一番買い時などと聞きますが、自転車はどうなんでしょうか?よろしくお願いします。自分でピックアップした自転車を下のURLに貼っておきます。 http://www.geocities.jp/mitsuashinokaeru/bicycle.htm

  • 私は大阪市内在住で、毎日通勤で往復25Kmほどをマウンテンバイク(ルイ

    私は大阪市内在住で、毎日通勤で往復25Kmほどをマウンテンバイク(ルイガノLGS6)で通っています。最近、新しい自転車を購入しようと考え、当初はロードにしようと決めていたのでいろいろ調べていると、都心の通勤だったらシクロクロスのほうが良いのではないかと思ってきました。 私は自転車の知識が疎いため、ビアンキのルポだったら値段も10万円ぐらいだしいいかなと考えているのですが、そもそも、クロスとシクロクロスとは自転車の構造的に何が違うのでしょうか? 何時間か検索などして自分で調べているのですが、どうも的を得た答えがわかりません。シクロクロスというのは競技名であって、自転車を担いだりして走ることはわかりましたし、オフロードでも走れる設計であることもわかりました。しかし、クロスとシクロクロスの違いがいまいちわかりません。 また、コンポーネントのことなんですが、105とティアグラではだいぶ質が違ってくるのでしょうか? お詳しいかたがいらっしゃいましたら、ぜひご教授のほどよろしくおねがいします。

  • BD-1で通勤中なのですが

    はじめまして 今、BD-1(どノーマル)で片道20Kmを通勤しています。 ほとんど平地ですが、荒れた歩道を通ることがあります。 大体平均14Kmほどで1.5時間くらいかかります。 そこで皆様に質問なのですが、 1)自転車(ロード、シクロクロスetc)を変えた場合 平均速度はBD-1より平均速度があがり、より早く着くことは 可能でしょうか? 2)また、その場合私の場合、ロード、シクロクロスどちらがより適しているのでしょうか?いまも空気圧の管理、チェーン洗浄、オイル差しぐらいはしております。 3)変更した場合のお勧めの車種はなんでしょうか? カタログ上はGIOSのカンターレが気に入っていますが。 よろしくお願いいたします

  • 初めてのMTBの選択

    今まで、通勤などでいわゆる「MTBルックの自転車」を3台乗りつぶしてきました。 最近、引越しをして近所に林道が多々あることがわかり、MTBで週末に走り回りたくなってきました^-^ 色々自分なりに調べたのですが、安いMTB(ホームセンター等にある物)では林道ツーリングには使えないことがわかりましたが、趣味で使える耐久性のあるMTBの選択が出来かねております。 ・身長174cm/体力は人並み ・週末に近所の林道を走る(10~20km/回) ・林道は軽トラが走れる程度で、ガレ場や木の根などはない ・予算6~9万円ぐらい ・後々にアフターパーツで自分仕様にできる ・フロントはサス付/リアは不要 ・メーカーはこだわらず(但し頑強な製品を作るメーカー希望) こういった条件で、なるべく合致するMTBはありませんでしょうか? 初めてなので、ズバリ車体名とメーカーを教えていただけましたら幸いです。 また、近いものがなくてもお勧めのメーカーを教えていただけるだけでも助かります。

  • 通勤用自転車購入相談

    自転車が欲しくて貯金を始めました。 お金が貯まったらどんな自転車を買おうか 自分なりに思案中なのですが、 皆さんのご意見も聴かせていただけたらと思い質問します。 ちなみに、自転車を使用する用途は、、  ・通勤(登り坂、若干のデコボコ道ありの片道15km程)  ・休日のツーリング(東京近郊の市街地) といったあたりを想定しています。 私が今欲しいと思っているのは、  ・TREK XO1 http://www.trekbikes.co.jp/bikes/bike.php?eid=00023&category2=commuting  ・Cannondale シクロクロス 5 http://www.cannondale.co.jp/bikes/model-9XR5C.html の2種類です。 予算は25万円程度に納めたいです。 この2台に対するご意見、または上記予算、使用方法でのお薦めの自転車などあれば教えください。