• 締切済み

デジカメを防水する方法

kazuchiの回答

  • kazuchi
  • ベストアンサー率36% (254/692)
回答No.6

参考URLのような物もあります。 入れたままで操作が出来るかわかりません。 レンズの前にビニールがくるので、そのまま撮ると歪んだ画像になると思います。 ほかにレンズ部分に光学系のアクリル(?)がきてあまり歪まない物もあったように思いましたが、見つかりませんでした。 私は一番下の一番安い物を使っていましたが、水ぬれは何とかなりますが、つかるとダメですね。 上のアクアパックは使った事がありません。 近くにダイビング機材など扱っている店舗があれば置いてあるかも知れません。 直射日光に当たるところだとカメラが熱で壊れるかも知れません(相当熱くなります)ので気をつけて下さい(カメラの塗装が黒の様ですし)。レンズを上に(太陽に)向けて放置するのは禁物ですね。

参考URL:
http://www.mskojima.co.jp/web/marinecatalog/onc16-2.html
THUBAN
質問者

お礼

まだ購入に至っていませんが、ありがとうごさいました。 公平にポイント付けしないで締め切りさせてもらいましたが、皆さん、本当にありがとうございました。 またの機会にも、どうかよろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 防水機能のあるデジカメ

    水中での撮影のため、防水機能のあるデジカメが欲しいと思っています。いろいろ考えたところ、ビデオ機能に定評のあるXactyに防水機能のある物があると知り、これを買おうと思っていました。しかし、近所の量販店でたずねたところ「防水機能は申し訳程度。防滴のレベルなので水中撮影したら壊れるかも」「バッテリーの持ちが悪い」など、よくない情報を教えられました。(この量販店の店員自体、ほとんどバイトで素人同然の店員も多いので、それほど信用しているわけではありませんが・・・。)バッテリーに関しては、それほど長時間撮影を考えてないので問題ではないのですが、あくまでも水中撮影が目的なので、簡単に壊れてもらっては困ります。じっさいのところどうなのでしょうか。防水デジカメに詳しい方、教えてください。あるいは、それ以外のおすすめ機種でもけっこうです。

  • 防水デジカメ

    最近の防水デジカメのお勧めを教えて下さい。 海中(浅瀬)でイルカの水中写真などを撮影できるものが 欲しいです。 メーカ、機種名、だいたいの値段、特徴等が知りたいです。 条件としては動画撮影機能は欲しいです(最近は当たり前かな?) あと、高感度撮影も欲しい機能ですね。。 以上、ヨロシクお願いします。

  • 建築模型の撮影に最適なデジカメは?

    大学で建築を専攻しています。 デジカメを買い換えたいのですが、価格や性能など本当に様々なものがありどれを買うのか迷っています。 主な使用目的は、 ・建築模型の撮影 ・風景や建物の撮影 です。 素人なりに調べたところ 「コダックのEasyShare V705」 「パナソニックのLUMIX DMC-FX30」 の2つが候補に挙がっているのですが、どちらが良いでしょうか。 また、「広角、接写に強い、画質が良い」ものでおすすめがありましたらお教え下さい。

  • デジタルカメラ+防水パック について悩んでいます。

    デジタルカメラ+防水パック について悩んでいます。 現在デジタルカメラの購入を考えています。 一番求めている機能が防水+動画です。 デジタルビデオカメラは持っているので今回はデジカメで動画が出来て防水のものがほしいと思っています。 しかし、防水デジカメは重くて厚くて普段使用するにあたり不便さがあると思いました。 そこで見つけたのが防水パックです(ディカパックα) 今、考えているのが SONY DSC-HX5V+WP610(ディカパック製)です。 しかし、色々な口コミ等を見ると、パックのケラバが映って良くない!だとか、水中モードのあるカメラの方が良い! とかあって、最終的に何が良いのか悩んでいる状態です。 ちなみに、とった動画はパソコンに取り込んでMPEG2に変換後、編集する予定です。 何か良い案があれば教えて頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • 焦点距離の長い防水コンパクトデジカメについて

     35mmカメラ換算で最低200mm以上、出来るだけ焦点距離の長いズームレンズが付いた、防水仕様のコンパクトデジカメがありましたら、教えてください。 広角は28mmあれば理想ですが、35mmで結構です。  また、防水は降雨で濡れることに耐え得る生活防水であれば可とし、水中撮影までは求めていません。  なお、耐衝撃性については、必須条件ではありません。

  • 海でデジカメ防水対策

    こんにちは。 今度海に行こうと思っているのですが、 色々と写真を撮りながら楽しもうと思っております。 ですが、私のデジカメは防水用ではないので、 どうしたらいいものかと・・・ 砂浜に荷物を置きっぱなしでは心配なので、 防水のビニールみたいなのにデジカメや財布を入れて、 海の中に入っても大丈夫であれば安心なのですが・・・ そこらで売っているようなビニールのジッパーパックでは頼りなくって。。。 いい方法はありませんでしょうか?

  • 防水デジカメ、買うとしたらどっちが良いでしょうか。

    7月19日に海へ出掛ける予定をしています。 そこで、防水デジカメの購入を考えているのですが、 ある程度絞り、以下の2つに絞りました。 PENTAX Optio W80 ←7月18日発売 http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/compact/optio-w80/feature.html Panasonic DMC-FT1 http://panasonic.jp/dc/ft1/movie_photographing.html どちらがおすすめでしょうか? 個人的な使用目的を以下に記します。 >主にカメラですが、旅行の時は動画撮影を頻繁にします。 >アクディブに動き、さっと撮影出来る方がいいです。 >動画をFinal Cut や iMovie で編集作業を行ないます。 >近接撮影をよく行ないます。 写真は一眼レフを持っていますので、手軽で動画+写真を望みます。 また防水で、撮影の幅が広がると思い、防水タイプを選ぼうと思っています。 ぜひ、どちらがおすすめ、それぞれのオススメポイント等を教えて下さい! W80に関しては、まだ発売されてないので・・・難しいと思いますが。 宜しくお願いします!

  • デジカメ購入。

    新しくデジカメを購入しようと思います。 水没OK[生活防水ではなく川などで水中撮影します。]で、500万画素以上、できれば700万画素ほどで良いものはありませんか? 今は、オリンパスのμ770SWかμ725SWのどちらかにしようか迷っています。他社製品でも良いので教えてください。

  • デジカメの水中ハウジングについて

    今度スクーバダイビングを始めることになり、デジカメで水中を撮影したいと思っております。 現在カシオのEV-V7を所有しているのですが、ハウジングがEX-V8専用の防水ケース、EWC-110しか発売されておりません。 EWC-110はEX-V7にも使えるのでしょうか? フラッシュの位置が違うようですが、それ以外に問題がないなら使いたいと思っているのですが・・・ もし実際に試された方が居られましたら教えていただけませんでしょうか? また、もし使えないとすれば現在所有しているEX-V7に対応しているハウジングなどはあるのでしょうか。 合わせて教えていだたけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • デジカメで水中写真を撮るには?

    お世話になっております。 タイトル通りなのですが "デジカメで水中写真を撮る方法"を教えて頂きたいです。 ちなみに当方のデジカメはpanasonicのDMC-FX35で防水機能はありませんが、撮影モードで水中をゆうモードがあります。 マリンケース?ハウジング?というケースを購入するという事は分かったのですが、私の場合パナソニック製のマリンケースであればどんな物を購入しても使えるのでしょうか?それともDMC-FX35専用の物があり、それを購入しないといけないのでしょうか? それと、私は全くデジカメの知識がないのですが(シャッターを押したりモードを選ぶという最低限の単純操作)防水ケースをつけても、その程度の使い方できちんと写真は撮れますでしょうか? どうぞご教授宜しくお願い致します<m(__)m>