• 締切済み

交通監視員が使用している端末機器

6月1日から駐車禁止の取締りが警察官から交通監視員に委託されてニュースでもかなり取り上げられていますが、違反車両を写すデジカメや登録ナンバーの情報を転送する端末機器の規格はやはり都道府県の警察単位で異なるのでしょうか? どうもニュースを見ていたら端末機器の大きさや操作の仕方が違うようなのですが、もし違うとすればかなりの無駄遣いだと思います。 全国同じ法律で同じ処理をするのなら端末機器の規格も統一すればかなりのコストダウンになり税金の無駄遣いが防げるのでは??? ご存知の方、教えてください。

みんなの回答

  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.3

端末機器は都道府県警の入札仕様に合致すればよいのです。 端末機器の規格を全国で統一するひとつのやりかたとして機種指定入札があるのですが、官業癒着の原因すなわち談合になりかねません。談合できる状況になりますと落札価格がとたんに跳ね上がります。(税金の無駄遣い) なので複数のメーカで競合させるのがよいと思います。 全国同一機種だと同じ不具合が全国に波及し収拾が付かなく可能性がありますが、複数メーカ混在だとそういうこともないので安心です。 また、役所は縦割り行政なのでこの端末を異なる県警同士で融通することは無いでしょうから全国統一規格にする意味がありません。

exilim
質問者

お礼

複数のメーカーで競合させるのは私もよいと思います。 しかし警察を始めとした役所の縦割り行政こそ問題の根幹にあると考えます。 ありがとうございました。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.2

装置はバラバラのようですね。 自動車でも多くのメーカーがありますし、掃除機でも洗濯機でも多くのメーカーがあります。 いいことだと思いますよ。 大した技術ではありませんので。 一社にすると、談合しますから、ある程度会社が参入した方が安くなりますよ。 防衛庁の軍艦や戦車など特殊な業界は、三菱など一社がつくっています。笑いが出るほど高いですね。 軍艦に搭載する扇風機が20万とか。

exilim
質問者

お礼

お礼が前後しました。 やっぱり、バラバラですか。 問題は談合ですかね。談合イコール不正ではないと私は思うのですが・・・・ ありがとうございました。

  • bure
  • ベストアンサー率42% (255/595)
回答No.1

>ニュースを見ていたら端末機器の大きさや操作の仕方が違うようなのですが 憶測ですが端末機器の規格統一>同じ機種にすると機器メーカー一社の独占を許してしまう事を避けたのでは。利権がいろいろ絡んでるでしょうね。 また駐車違反した者から反則金はいくらでも吸い上げれるしそれを業者に委託料と分配できるので税金の無駄使いを押さえようなんて考えはないのでは。 確かに駐車違反するほうが悪いのですが問答無用(若干の融通性はあるみたい)の即違反とするのは不信感も生まれるし運転者と監視員とのトラブルもしばらく続くでしょう、又バックに付く権力組織には恐怖政治の一部を垣間見る思いがします。

exilim
質問者

お礼

大手業者への独占についてはipa222さんの回答に書きましたのでコメント省略させていただきます。 税金の無駄遣いなんて考えてないのでしょうか?悲しい事です。 交通監視委員とのトラブルは当分続きそうですね。 まぁ、正直「民間」ってことで舐められてます。 対応も拙いし、みなしであれ公務員なんですから悪質な違反者には「公務執行妨害」で対抗するくらいの気概がないといけないと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 駐車違反取り締まり民間委託について

     今年6月から駐車違反の取り締まりの「民間委託」が 開始になりました。  私は,全国で「民間委託」されているのかと思っていたのですが ある書籍を読んでいたところ警察署単位で行われている と書いてありました。 (都内だと12区43署だそうです。) ・この情報は本当でしょうか? ・という事は,「民間委託」をしない警察署は 今まで通りの取り締まりと言う事になるんでしょうかね?

  • 道路交通法違反取締について

    毎年3月になると、各地の警察署の交通課は忙しくなる。交通違反 車両の取り締まりは1日2件のノルマがあり、早朝7時頃から見張 りをして2件の違反切符を切れば交番勤務に戻る。途中、ノルマが 達成出来なくても雨が降れば中止して交番勤務に戻る。取り締まり の多くは、右折禁止や一旦停止違反車で、特に右折禁止は標識が目 立たなく、運転者に取ってはうっかりミスで違反してしまう。 住民の意見を交通課に行っても、縦割りの他の部署が予算を握り看 板の付け替えもすると言う。警察官が意見を言っても動きが鈍く役 に立たないとのこと、住民が意見を言えば聞いてくれると言うけれ ど1個人では何も出来ないし、何処へ申し出れば良いか解らない。 交通違反の罰金 7,000円は何処へ消えた、お偉いさんの接待費にな っているのか? 交通課の現役警察官がパトカーは交通ルールを守らなくても法律で 守られていると言う。私は、赤色灯を点けてサイレンを鳴らせば緊 急車両として許されると思っていました。確かに取り締まりのパト カーがウインカーを出さずに右折しました。それが癖になり私有車 でも時々違反しているのではないかと思います。 昭和の時代の古き知識「そのままの規則、看板の設置等」見直し、 法の改正、孫達が大人に成るまで50年は遅れた法でいいのか、と 政治家は世界の先進国の中で一番遅れている国は日本、市区町村で 罰金を扱い、看板等設置できるようできれば、目が届き住みやすく 交通違反も減ると思います。聞くところによると、警察署長クラス は、都道府県の警部又は警視が東京の警視庁へ出向し必要な法律を 学び、都道府県に帰れば警視又は警視正になり各警察署に配置され るらしい。教育中に教官や宴席で態度が悪いと都道府県の警察署に 戻っても左遷されるらしい。警察も泥臭い嫌な世界だと思いました。 感想御意見をお願いいたします。

  • どつくぞの発言について

    民間の取締りが始まり ニュースで運送車両の取り締まってる最中にドライバーに 仕事中やろ見て分からんか「どつくぞ」って言うわれてました。 監視員が切符を切られる前後の発言対して 公務執行妨害や脅迫罪にあたらないのででしょうか? 凄く見てて恐怖感を感じました。

  • 民営化が決定しているもの・・・?

    先日ニュースで警察の駐車違反取締りを民間に委託する、とありました。 現在民営化が決定してるものを全部調べるように言われたのですが、どのhpを見ても「提案例」しか載っていません(調べ方が悪いのでしょうが・・・)。 どなたか教えていただけませんか。

  • 都道府県と警察

    都道府県と警察の関係がよくわかりません。 警察官は殆どが、地方公務員。 しかし、ある階級以上の幹部警察官は国家公務員。 予算も各自治体の予算ですが、車輌や制服は国家予算であると聞きます。 公安委員会のもと、警察は独立した組織なのでしょうか。 警視総監、本部長以外の人事に知事の権限は及ぶのでしょうか。 知事は警察を指揮監督することはできるのでしょうか。 都道府県の議会には、警視総監、警察本部の本部長も出席するようですが、議会は警察を監視することはできるのでしょうか。

  • 交通違反取り締まり方(速度違反)について

    違反者を取り締まるのにルール無し? 最近交通違反の取り締まりに狡い手口等がニュースで報道されているのでお聞きします。 ★ 4月15日国道15号線六郷橋上を神奈川県側から都内に入る県境標識から50Mを切る所で探知器を置きスピード違反取り締まりを見かけました・・・捕獲員(白バイ隊員1名・婦警1名・その他3名)が楽しそうに会話をしながら違反車両を捕獲しようと待っているのを見ました。 1]この日は探知員の前方道路側に500×800×300位のボックスを置き測定していた。 2) 7月15日(日曜)本体と思われる機器を椅子の下に置き探知機を4M~5M間隔に置き測定していた。 3)11月14日(日曜)本体と思われる機器を椅子の下に置き探知機を2M間隔に置き測定していた。 4)11月18日(日曜)取締り休業 探知機の種類と扱い方簡単に変えること出来るのですか教えて下さい、宜しくお願いします。

  • 命を守る責任はないのか

    国会議員・都道府県議員・市区町村議員はもとより、司法・警察 ・教員の犯罪が増えて目立っています。これらは国の重鎮のだら しのない行いが、取り締まりも出来ずに立法すら出来ずに、保身 と利益のみに走つている。コロナ禍においても、口では立派な言 い分お願いしていますが、実行能力は遅いし無駄遣いばかり的を 得ていない。公務員という者は悪いことをしても許されるという そんな美味しい職業だったんだと思いました。回答者様私の考え は間違いでしょうか?

  • 災害が起こるといつも自衛隊任せなのはなぜ?

    災害のニュースなどで毎回自衛隊が出てきてるのをみて 「どうして警察消防に充分な災害救助機材を与えず、自衛隊に頼るのか」 という疑問がわいたけど 「平時には使わない機材や人員は都道府県ではなく、政府が保有して全国運用するほうが効率的」 「警察消防が持っていると有事に防衛目的に転用できないが、逆はできる」 ってあたりの答えが浮かんだけど、これって正しい?それとも間違ってるの?

  • 警察が使うステップワゴン

    私の気のせいかもしれませんが,テレビのニュースなどで,警察が刑事事件の 被疑者を輸送したり,家宅捜索の書類を載せて帰るシーンで使われているクルマ を見ると,なにか全国的に,ステップワゴンばかりが使われているように思える くらい頻繁に見かけます. 逆に,タウンエースやデリカ,エルグランドなど他社車両ははあまり見かけ ないです.(印象に残らないだけなのかもしれませんが) 警察もやはり役所の一つですから,新規車両の導入時には,入札方式というか, 自由競争で選ばれるものだと思えるのですが,だとすると,ホンダがその方面で 何か強みを持っているということなんでしょうか? それとも,警察署や捜査員の好みで選ばれているだけなんでしょうか?

  • 警視庁と警察庁

    2015年1月8日のNHKニュースによると、 「警察庁によりますと、去年1年間に全国で起きた刑法犯罪は121万2240件で、前の年より10万1900件、率にして7.8%減りました。」とありました。 警視庁の発表ということで、東京都の犯罪件数だと思いましたが、件数の多さからどうも各道府県警察の管轄を含む全国の数字のような気がします。 全国の犯罪を掌握・報告するのは国家機関の検察庁であり、東京都の税金で運営されている警視庁は東京都の犯罪のみ管理すると思うのですが、実際のところどうなのでしょうか? 質問(1)東京都の警視庁が全国統計に関与する事がありますか? 質問(2)東京都の警視庁が全国の問題に取り組むとき、そのコストは東京の税で賄われますか、それとも日本国民の税ですか? 警察関係の職務分掌やコスト負担にお詳しい方からのアドバイスをいただければありがたいです。