• 締切済み

OKWAVEの機能

noname#18703の回答

noname#18703
noname#18703
回答No.4

このサイトでされた質問や回答は誰でも閲覧できるようになっていますので、あなたが質問したことや回答したことはすべて他人が勝手に閲覧することが出来ます。 まあ同じ人の質問だけを捜すのは結構大変なのでいちいちやる人もいないとは思いますけど。 回答の方は名前をクリックすれば、今までの回答の一覧が出ますので簡単に見れますけど。 質問内容で個人が特定できるかは、内容に個人を特定できるような情報があってあなたのことを知ってる人が見て無い限りは普通はわからないですから、そのへんを注意しておけば特定されることは無いと思います。 もし名前や住所、電話番号、その他個人が特定できる情報が書いてある場合は削除依頼すれば、削除、修正してもらえます。

関連するQ&A

  • OKWAVEの使い方、設定

    OKWAVEの自分の過去の質問内容は他人が閲覧することができるのでしょうか。公開非公開の設定はできるのでしょうか。また、他人のニックネームでその人の質問事項を検索する(質問中の内容を調べる)ようなことはできるのでしょうか。

  • okwaveの機能について

    たまに色んな人の質問を見ていて、気になる質問や興味を引く質問参考にしたい質問の解答を後で見てみたい時があってその質問のタイトルや 投稿していた日にち、とかを忘れてしまった時なんかは探すのに大変です1,2日過ぎてしまうととんでもなく後ろのほうになってしまっています。自分の質問や解答は(自分の質問、解答を見る)で直ぐに出てくるのですが、他人の質問を保存する方法は無いのでしょうか?

  • OKWaveの機能について

    過去の自分の質問から目的のQAを探したいのですが、全質問が羅列されるだけで検索もカテゴリ別表示もできません。膨大な質問の中から探すのは結構手間です。何かいい方法はありませんか?

  • 貴方のOKwave投稿への決めごと・モットーは

    利用・投稿(質問・閲覧・回答・通報)に対しての、個人的な拘り、決めごと、モットー等があればご参考に致したくお教えくださいませんか? ※私の場合は ◇お礼率100%→愚問&些事にアドバイスや情報提供を頂戴したことに対する謝意と質問内容の結果報告は必ず行う。 ◇質問&回答にお役に立てるかどうか内容のみから判断する→特定個人に対し、追従忌避したり、先入観をもって、決め付け・押し付け・迎合・ブロックは行わない。

  • 人生における転機

    「あの時こうしたから今の自分がある」 そんな風に言える過去の出来事があれば教えて欲しいなと思っています。 質問の背景は、自分の殻を破りたいなと思っているのですが、 結局流されるままに生きている自分が居て、 ここで皆さんの転機を聞くことで自分を変える刺激になるかなと思ってのものです。 ちょっとプライベートに突っ込んだ内容で、 下手をすれば個人の特定に繋がりかねず 回答しやすい質問ではないと思いますが、 良かったら、差し支えのない範囲でお願いします。

  • OKWaveでのツイッター使用方法

    質問の右肩にツイッターの表示がありますよね。 そこに数字が出ている(0ではないという意味)場合に、 ダブルクリックで閲覧してみましたが、質問タイトルのみで内容が見れませんでした。 また、自分でもツイートしてみましたが、確かに自分のツイートは見れましたが、 これは他人には見れているのでしょうか。 いまいち理解できません。 そもそもツイッターの使用方法が理解できていないのでしょうか。

  • グループ面接は必要か

    グループ面接はいいのでしょうか。 これは私の勝手な考えですが、グループ面接をすると 個人(他人)の名前や仕事内容がわかってしまうため、 ある意味「個人情報」になるのではないでしょうか? その面接での発言によって必ずしも個人が特定出来るわけでもないので 正確な「個人情報」とはならないと思いますが、いかがでしょうか。 そんなに詳しく話すわけではないとは思いますが、 軽くでもプライベートな話も出ないわけではないと思いますし、 私はグループ面接はするべきではないと思いますが、どうでしょうか。 グループ面接は、手っ取り早いのと、他人の意見を聞いている時の 態度など、グループ面接でしか見られないことがあるなどの理由で、 人事からしてみれば必要なのかもしれませんが。 私の偏った考えて恐縮ですが、御意見頂ければ嬉しいです。

  • OKWaveリニューアル

    OKWaveが突然リニューアルされましたが、とても使いづらくなりました。いろいろありますが、特に問題なのは下記。 質問内容を見ながら回答を書くことが出来ないこと。 自分の投稿(質問)履歴や回答履歴を閲覧できないこと。 このサイトを閲覧する意欲がなくなります。ご配慮いただければ幸甚です。

  • okwaveに質問しようとすると

    「一度、投稿したものは原則として削除・編集ができません。 詳しく書きすぎて周囲の人からあなたが特定される可能性のある内容になっていませんか? ネット上に公開してもよい内容かどうか、もう一度、十分にご確認ください。」 と表示されるんですけど、先週まではなかった気がします。 これは私が個人的なことを質問で書きすぎたから 警告が来た、ということなんでしょうか。 それともサイトが改正されてこのような表示が出るようになったのでしょうか?

  • OKWaveはどうですか?

    利用してみればわかることだと思うのですが 他のQ&Aサイトを利用していて不快な思いが増えました。 マジメに質問をしているのに 勝手な解釈をして侮辱する言葉だけを返されたり (不正にならないか心配で質問したのに、不正をしたいんだろと言われ散々暴言をはかれた。 結局不正になることではなかったので、侮辱されただけだった) 質問に対して唯一書かれた回答が、 全然解決しない内容+バカだといわれたのに それを評価せずに取り消せば自分のペナルティになるなど・・・ 最近は質問すれば必ずと言っていいくらい、そんな人にあたります。 荒らし行為をする人はどこにでもいるのかもしれないので 利用しなければいいのかも知れませんが、 親切な方もいるのでちょっと頼りたいと思うこともあります。 参考までに、OKWaveはどうなのかな?と思って質問してます。 経験など聞かせてください。