• ベストアンサー

子作りの時期。出張との兼ね合いについて。

年齢的にもそろそろ子供を…と最近旦那様と話がぴったり合いまして… ただ未経験の為、妊娠してからの体の変化や仕事の可能な範囲が分からないので教えてください。 私の仕事は半年毎の山場があります。 デザインなのですが、企画のシーズンの初めのほうに海外出張があります。(飛行機で12時間くらい) そしてシーズンの締めくくりは展示会があり、どのような展示にするかの打ち合わせはもとより、女性でも大きなダンボールを運んだり会場の工事現場での指示、飾りつけもあります。 このことから逆算して、展示会時期に妊娠7~8ヶ月くらいだったら責任を全うして産休に入れると踏んでいるのですが。 (展示会準備は安全を優先して打ち合わせまではこなしても工事現場は他の方に変わってもらえると思います。) 逆に展示会時期にまだまだ妊娠初期でも、展示会が終わると同時に次の企画シーズンに入ってしまう為、企画の途中で誰かに引き継ぐことはとても困難な為、まだ働きたくともシーズン初めから現場を離れなければならなくなってしまうので、悩んでいます。 海外の出張は妊娠いつ頃ならば大丈夫なのか?等々アドバイス宜しくお願い致します。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

2月に出産した者です。 妊娠してからの体の変化について、人それぞれなので一概には言えませんが、私の場合は、妊娠2ヶ月~4ヶ月初めまでつわり、5,6ヶ月頃は比較的動きやすく、7ヶ月頃になったらおなかが大きくなり思うように動けなかったです。 ただし、妊娠期間中はずっと、常に流、早産の可能性があることを頭に入れて、無理をしないように行動していました。 責任あるお仕事をされているとのことで、時期を見計らっておられるようですが、妊娠って、自分が望んだ時に出来るとは限らないんですよね。不妊の症状がないカップルでも1回の性交につき妊娠する確率は5分の1だそうです。もし私が貴方の立場で、希望されている時に出来なければ、あせりやストレスがたまっちゃう気がします。 かく言う私も、妊娠希望してから実際に妊娠するまで半年以上かかりました。 いつ出来てもいい、ぐらいの心積もりで子作りなされてはいかがですか?生意気言ってすみません。

pandi13
質問者

お礼

monkichiloveさん、アドバイス有難うございます。 妊娠自体もそう簡単なものではないのですね… 友達は結婚した次の月に早速?妊娠。それからポンポンと今や3児のママだったりしていたり。 そして私の母は妊娠しやすかったらしく、私と弟を産んだ後も何度も中絶をしたらしく(父が悪いんですが…)二十歳を過ぎた頃「あなたも妊娠しやすそうだから気をつけなさい」と言われていたので、避妊については気にしていてもいざ妊娠については実は簡単に考えていました… 確かに希望する時に必ず妊娠できるわけではないでしょうから、今の山場を乗り切ったらいつでもウェルカムに切り替えようと思います(*^^*)

その他の回答 (3)

  • momotoume
  • ベストアンサー率30% (42/136)
回答No.4

仕事を優先させて、妊娠7~8ヶ月に展示会を狙うとその半年前である妊娠初期に海外出張。それは、危険だと質問者さんも分かっているはず。 私は実際、仕事を優先させて妊娠初期に国内ですが遠距離の出張を重ねて、出張先で流産&入院しました。結構な騒ぎでした。出張や仕事が原因とは限りませんが無関係とも言えず、自分をとても責めました。今思えば、あの時芽生えていた命以上に仕事が大事なんて事、あるはずも無かったのに...。 その後病気が見つかった事もあり、私は結局仕事を辞め、現在は再度妊娠する事もできました。 質問者さんも、かつての私と一緒で仕事に責任を感じてらっしゃるのだと思いますが、「子供」と「仕事」のどちらが本当に大切なのかを考えて、出張でも展示会でも妊娠中は無理は出来ない事を忘れずにいた方が良いと思います。結局は、「いつ妊娠するか」ではなく「妊娠中はどうしたって同じように働く事ができない」事を覚悟しておく事です。「時期さえ選べば同じ仕事ができる」なんて、妊娠前の幻想ですよ。それなりの仕事をしていたら、妊娠して周囲に負担をかけないわけがありません。

pandi13
質問者

お礼

momotoumeさん。アドバイス有難うございます。 妊娠初期に限らず、安定期と呼ばれる6ヶ月であっても一人きりでの海外出張はやはり不安なので出張のことは考えないことにします。 今後の仕事の仕方、出産について未だ悩んでいますが、色々なアドバイスがもらえて少し気持ちが楽になりました。 流産はとても辛かった事と思いますが、今宿っている赤ちゃんを大切に、ご自身もお体には気をつけて元気な赤ちゃんを産めることをお祈りいたします。

noname#20642
noname#20642
回答No.3

お仕事が大事なのはわかりますが、妊娠=危険が伴うを前提に考えなければ行けないと思います。 仕事の忙しくない時期に妊娠を…ってまず望んではいると思いますが、妊娠を望んでまず一回の排卵日で出来るとはまずは考えにくい(%が低いと思います)と思います。 女性はストレスがたまってても、体調が風邪とかでイマイチ調子が取れなくても、生理に影響しますし、その後の卵にも影響し、十分育ってからの排卵ならいいでしょうが、排卵自体がなかった月もあったり、規則正しい生活してても、簡単には妊娠出来るものではありません。 (ちなみに排卵日に仲良くしたからといって、妊娠するとも限りません) 私は不妊症の治療経験もしていますし、妊娠=出産も経験しています。 でも不妊治療では子供を授かれませんでした。 結果不妊治療をやめたら自然妊娠出来ました。 参考に思って下さい☆ また妊娠初期に無理すると私の様に9週目で流産経験するって事もあります。 一番妊娠中安定してる時期は6ヶ月くらいだとは思いますが、でも上の子の妊娠中には5ヶ月の安定期に入ってから、子宮頚管が短くなり、短くなる=子宮口が開くので早産(流産)の危険が伴い、自宅安静を余儀なくされて、絶対安静と言われたら、トイレ以外はベット(布団)で安静が絶対安静といいます。 結果入院せずに済んだ私です。 また妊娠後期でも突然胎動が感じられず、お腹で死産だったって事もありますよ。 それだけ妊娠してるママはお腹の赤ちゃんを一番に考えて行動しないと、10ヶ月間もの間順調に妊娠が進む方はまず居ないと思います。 仕事の変わりって正直いるものですが、お腹の赤ちゃんを守れるのも助けてやれるのもママしかいないのです。 お腹に命を宿す=命の責任が大だと思います。 もし妊娠したとしたら、仕事よりもまずは赤ちゃんを第一に考えてあげて、先生の指示が働くママには出ると思いますので、先生の指示通りに妊娠期間を乗り切って行くことが一番大事と思います。 先生が無理するな!言っても仕事を優先にしてて、結果後悔するような事にならないように、気持ちをしっかり持って、妊娠するようにした方がいいと思います。 またもちろん会社の方、仕事関係先の方に十分説明して、いざとなったら仕事を休める環境作って行く事が、社会に対しても、お腹の命に対しても責任を果たせると思います。 厳しい意見かと、また希望と沿った返事ではないかと思いますが、不妊治療の経験、そして妊娠&出産経験し、昨年秋二人目妊娠が分かったと同時に流産を経験し、今また妊娠してる私からの率直な気持ちです。 妊娠を甘く考えちゃダメですよ!私は昨年の流産を今でも引きずるほど後悔しています。 お腹に居た赤ちゃんはもう二度と自分のお腹へは戻っては着ません☆ それだけ命の大切さを考えて後悔しない人生を送って下さいね。

pandi13
質問者

お礼

Oka-3さん、有難うございます。 子作り計画も、現在の仕事の終盤くらいからにしようと今は考えています。 年齢的にも実はもう産まないとあとあと大変だぞ~といった状況なので、会社関係の人にはまだまだ何も勘付かれない様にしていますが、密かに妊娠優先で考えています。 でも出産後、体の調子や育児の状況次第ですが、復帰したいと思っているので変なタイミングで妊娠することによって周りを困らせたくないのもあって… 子供が欲しいから、と妊娠より先に退職するほうが周りに仕事の期待させることもないしかえってそのほうがいいのか?なんて悩んだりもしました。 でも、だからといって妊娠できるとは限らないし、共働きの今のうちに少しでもお金を貯めないと、と今期のシーズンはスタートを切ってしまいました。 晴れて子供を授かれれば、周りの協力を仰いで、大事にしていきたいと思っています。 流産されたとの事ですが、また授かれて良かったですね。 お体に気をつけて元気な赤ちゃんを産めるようお祈りいたします。

  • cattlove
  • ベストアンサー率41% (26/63)
回答No.1

こんばんわ。とても責任がありやりがいのあるお仕事をされているのですね^^ 私は現在妊娠22wなのですが…私はもともと芸能関係で働いており、海外出張の経験はありませんが、時間も不規則で、かなりハードな仕事をしていました。結論から言うと私は現在仕事をしていません。今はおなかも大きくなり始め、先生から「運動して!」と言われても、かなり体が重くて、自由が効かなくなりはじめています。 私も子作りを考えた当初(不妊治療していたのでかなり望んでから時間が経ってしまいましたが)仕事を辞める気はぜんぜんありませんでした。でも、妊娠中って本当に体が思うようにいうことを効いてくれないんです。仕事を続けるつもりで3ヶ月まで仕事をしていましたが、自分は気をつけてるつもりでも何度も切迫流産の診断が出てしまい…結局、主人に「仕事と命とどちらが大切なの?」と言われ、赤ちゃんを優先しました。 まず、お仕事の兼ね合いで妊娠時期を考えるよりも、妊娠する、子供が生まれる、と言う事がどれだけ大変なことかを考えてほしいな、と思います。赤ちゃんは自分を守ることが出来ません。守れるのは母親になる質問者様しかいないのですから…。そして、意外とほしい!って思った時期にはなかなか妊娠しないものなので^^; でも質問者様の「働きたい!」という気持ちもわかるので…海外出張が妊娠どれくらいで大丈夫なのか?という質問ですが、あえて選ぶとすればおそらく6ヶ月の頃が一番安全でしょう。つわりも治まり、胎盤も完成していますので流産の危険もある程度低くなります。 逆に妊娠初期や出産間近となると、飛行機には乗るのを控えたほうがいいです。気圧の変化がよくない、という先生もいますし、飛行機会社の方で搭乗を拒否される場合もあります。また、ただでさえ静脈瘤の可能性が高くなる妊婦さんが長時間大きいおなかで同じ体勢でいることは母体の安全も保障できなくなります(いわゆるエコノミー症候群です)。 何事もなく、健康のまま妊娠生活を送れれば一番良いのですが…万が一のことを常に頭に入れてお仕事なさってくださいね。 あまりご期待に沿えるお返事じゃなくてごめんなさい。

pandi13
質問者

お礼

cattloveさん、アドバイス有難うございます。 私の母が第一子である私を身篭っている時、8ヶ月まで働いていたとの事で、そのあたりまで普通に働けるものと考えていたのですが妊娠って大変なんですね… まだ妊娠もしていないのに…考え過ぎなのかも知れませんが、スタッフの人員よりもはるかに多い仕事量で全員がいくつも担当を掛け持ちしている現状から、妊娠したら身勝手と白い目で見られそうで時期について悩んでいました。 もしかしたら8ヶ月どころかもっと早くに休養しなければならなくなることを考えて、もう一度子作り時期を考えて見ます。 子供を授かったら大切にしたい気持ちはちゃんとあります。 cattloveさんもお体に気をつけて元気な赤ちゃんを産んで下さい。

関連するQ&A

  • 子作り中の海外出張について

    私は29歳で妊娠を希望しており、共働きです。 ここ半年近く避妊していませんが、妊娠する気配がありません。 「子供がほしい」と思いすぎるのもよくないときき、仕事にもプライベートにも励んでいます。 今日、「海外に出張してもらうかも」と上司から言われました。海外は入社当初からの夢でもあり、その時は、OKしてしまいました。 しかし、よく考えると、今は子作り中です。 前回の生理は、12/24から約7日あり、1/1と1/4に仲良くしました。出張を言われる前は妊娠を希望していたので、再度明日の1/6にもがんばるつもりでした。。。生理周期は25-30日です(ここ数ヶ月は28-30日と長いです) 出張の予定は、1/16の週であり、まだ何日からとは決まっていません。ただ行き先はヨーロッパになりそうです。 もし今の段階で妊娠が判明しているのであれば、断る事も考えます。しかし、今まだ排卵しているかどうか?の段階ですので、ここで上司(男性)に言うのも気が引けます。(というか、いえません。。。) もし、妊娠が成立したとして、3週目から4週目だと思います。 この状態で海外出張に行くことは、危険でしょうか? またフライトによるX線などこの時期の胎児への影響についてもおしえてください。よろしくお願いします。

  • 出張家相診断

    住宅建材系の商社で働く者です。 今度、自社で展示会を行い、各メーカーの商材を展示する予定です。そのイベントの企画として、来場者向けの特典として家相診断はできないものかと考えております。 とは言っても、当方まったく知識がなくご存じの方がいましたら教えていただきたいしだいです。お聞きしたい点としては、 ・出張でできるのか。(例えば平面図程度があれば見てもらえる?) ・1日当たりの鑑定料(総額)の相場。また1組当りの必要時間 企画段階で質問内容が抽象的で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。また、神奈川県内での開催予定です。出張可能な所をご存じの方がいましたら、併せてお願いします。

  • 海外出張中の運転免許証更新

    現在、海外出張中です。 出張のパターンは、約90日海外にいて、4日、日本に滞在、しまた出張先に戻ります。 一番多いパターン 、土曜日の夜遅くに帰国  火曜日の早朝に空港へ出発。 月曜日は、本社に出社し、報告、打ち合わせのため、1日中スケジュールが詰まっています。 そこで質問ですが、6月末に運転免許証の期限が来るのですが、今回5月初め日本に帰国するので 次回の帰国は8月初めになります。 ちょうど更新時期5月末から7月末は海外にいることになります。 また、8月初めの帰国予定を7月末に早めることは、仕事の関係上出来ません。   免許証の更新は、期限が過ぎた場合、1日で更新ができるような制度は有るのでしょうか。 どなたか教えて頂けないでしょうか。

  • 個人事業主の出張時の仕分けについて

    恐れ入ります。 展示会出展の為に、交通費・宿泊費・移動費・飲食費などがかかりました。 その際、それぞれの費用ごとに仕訳をするのでしょうか? 出張費は一括で、旅費交通費で記入するという話も聞きましたのでどちらで記入すべきか悩んでいます。

  • 急な海外出張

    こんにちは。 いつも翻訳の件でお世話になっております。 今回、来月半ばに急にドイツに出張する事が決まりました。私は英語の読み書きは多少は出来ますが、会話とヒアリングは今勉強中です。 会議や展示会への参加、取引先への挨拶や工場見学が主な内容です。 最低限自己紹介ぐらいはできるようにしておきたいのですが、どのような会話になるかシュミレーションしてみたいので、 海外出張での会話にお勧めの本やサイトがあれば、ぜひ教えて頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 妊娠超初期の出張

    30代後半です。生理予定日の翌日に検査薬を試したところ、陽性でした。(朝一の尿) まだ早いのですが病院にも行き、そこでの尿検査も陽性でした。エコーはまだ何も見えませんでした。 実は二週間後に海外出張の予定でして、、会社に話して取り止めにするかどうか悩んでいます。出発の付近がようやくエコーの確認が出来るか?という時期のため、とても微妙です。。出張は上司に随行する形ですが、もうキャンセル料金が発生する時期ですし、迷惑をかけて申し訳ない気持ちです(>_<)ですが、このまま黙って出張に行って何かあっても恐いし… 。ちなみに、初妊娠です。

  • 出張者の食事代について

    工事現場が遠方の為、アパートを借りてあげてそこで働いてもらう社員がいます。 アパートの家賃については問題ないのですが、このアパートでは申込をしておくと食事も提供してくれます。 この社員は家族があり、家にいれば家の食事が食べられたのに長期出張では食事を作るのも大変だし、食事代が別途増えるのも可哀想だということで食事代は全額会社が持つことになりました。 この場合の食事代は所得税での現物給与に該当するのでしょうか? (この長期出張にについては食事代に相当する手当てはありません) 業務上必要な費用として給与扱いにはならないのでしょうか? 意見が割れていまして・・・ よろしくお願いします。

  • 海外出張のことを黙っていた彼氏

    彼氏が海外出張を黙っていたことについて。もう半年以上も前の出来事ですが、ふと思い出して質問したくなりました。 私は女性の大学院生です。大学院で出会った先輩と交際しています。現在彼は研究機関に勤めています。彼も私もフランス文学の研究をしています。 去年の秋に彼がフランスへ出張することが決まりました。そのとき彼は私に、もしよかったら一緒に行かないかと言ってくれて、私は行きたいと答えました。しかし、研究機関側の調整の関係で出張は延期となり、時期は未定となりました。 そして年は変わり、今年の1月のこと。私は大学院で、彼が1月中にフランスに出張することを、人づてに聞きました。彼からは直接聞いていません。彼が言ってくれるのを待っていましたが、一向に出張の話をする気配はありませんでした。 そしてついに私から「何日から出張するの?」と聞きました。彼は○日から、と答えました。私が「そういう大事なことは言ってほしい」と言うと、彼は「何だよ面倒くせぇな」と苛立った口調で言いました。 海外出張となると心配ですし、出張していると知らずに彼にいつも通り連絡をしたら困ったことになると思います。そう思って私はいつから出張に行くのかと聞きました。それはいけないことなのでしょうか? (彼曰く、別に一年間とか長期間じゃなく、一週間程度の出張だから、言う必要はないと思った、だそうです。) そもそも、前に出張の話が出たときは一緒に行こうと言ってくれていたのに、今回は出張のことすら教えてくれませんでした。彼と一緒にフランスに行けたら嬉しいと思っていただけに、私はとても哀しかったです。 さらに、1月末が彼の誕生日で、1月の初めに彼と会ったときに私が「 お誕生日は美味しいもの食べに行こうね」と言うと、彼は「うん」と言いました。しかし誕生日は出張の日と重なっていて、しかも出張の日にちはこの時すでに決まっていて会えるはずがないのに彼は「うん」と答えたのです。もはや意味がわかりませんでした。 皆さんは、海外出張のことを恋人に 聞かれるのは面倒くさいと感じますか。出張はそれほど大したことじゃないとお考えになりますか。

  • 妊娠中ですが、夫の出張が多くて悩んでいます

    こんにちは。 現在海外で生活している兼業主婦です。 今妊娠7ヶ月に入ったところですが、夫の出張が多くて色々考えてしまいます。 夫は日本からの駐在員ではなく、こちらで直接採用された身です。 私は夫にあまり出張などで留守にして欲しくなかったのですが、最初の雇用時点で出張は日本などへの研修以外はない、と聞き、現在の会社にも賛成しました。 私自身も別の会社で働いているのですが、7時から4時半で特に休日出勤や出張もない内勤です。 夫がいざ働き始めると、半年くらい経ってから聞いていた話と違ってだんだん出張が入るようになりました。 最初は2週間行っては2週間こちらにいる・・・といった感じだったので多いなぁとは思いつつ我慢できたのですが、最近ひどくなっています。 1ヶ月間出張に行ったかと思えば、戻ってきて1週間でまた出張。 そのまま3週間行ってしまって、いつ帰るのかも現場次第で判りません。 出張中は週末でもお休みがなく、たまに1日あっても海外なので帰ってくるわけにもいかないみたいです。 現在妊娠中ですが、子供が生まれてもこのままの調子だとどうなるのだろう・・・と考えると不安でしかたありません。 海外ということもあり、協力してくれる親兄弟もいませんし、さすがに友人に育児を助けてもらうわけにもいきません。 現在もあまり体調が良くないのですが、このまま臨月になって一人でいるのに何かあったらどうしよう・・・と不安にもなります。 平日は仕事が忙しくあまり考えないのですが、週末に一人で家にいると大きなお腹を見ては、自分は今ここで一人で何してるんだろう?空しくなって涙が出てきます。 私は出張のある会社(特に技術系で現場の仕事)では働いた事がないのでよくわからないのですが、 「出張を減らして欲しい」とか「行っても定期的に帰らせてもらう」などは、もし夫が会社に相談して何とかなるものなのでしょうか? それとも、やはり転職するしかないのですか? ちなみに夫は重要ポストなどではなく、1技術者として他の何人かの技術者と一緒に出張して機械の取り付けなどを行っています。 ただ、その機械を製造しているのが日本の会社なので、日本人である夫が一緒に行くのが当たり前になっているようです。 夫は仕事自体は楽しいようで、無理しているわけではありませんが、やはり本人も最近この生活に疑問を感じているようです。 もともと会社に対して自分から要求をするような性格ではないので、何も言えないみたいです。 こんな夫婦ってたくさんいるんでしょうか? もし同じような生活をしている方がいらしたら、どう対処しているかぜひ教えて下さい。

  • AR(拡張現実)展示会どこかで催しありませんか?

    AR(拡張現実)について、展示会への出展を企画しています。 その参考とする為に、他の展示会へ見学へ行きたいと思い、Webで調べています。 会社は石川県金沢市なんですが、県内外問わず企画段階でも構いませんので、 展示会の開催場所と期日を教えて頂ければ幸いです。 Webで調べても、期間終了している場合しか無くて困ってます。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう