• ベストアンサー

後輪に付けられるバッグ

Deerhunterの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

パニアバッグのことでしょうか? ほかにもサイドバッグも取り付けられると思いますが、両者ともリアにキャリアかバッグ用のフレームが別途必要だと思います。

参考URL:
http://www.ostrich-az.com/catalog-p07-pania_bag.html
noname#200379
質問者

補足

なるほど、こういうやつなんですね。 しかし、自分は後部にキャリアをつけているので、付けられそうにないですね。 残念です。

関連するQ&A

  • 自転車の後輪の交換

    久しぶりに自転車に乗ってみたのですが、後輪の空気が異様に早く抜けてしまうので、パンクだと思っていたのですが、よく見てみると空気を入れるところの根元の部分がおかしくなっている事がわかりました。 そこで昔、使っていたが壊れてしまって今はまったく使っていない自転車の後輪に目をつけたのですが、その昔の自転車の後輪のみを今の自転車の後輪と交換することは可能なのでしょうか? また、それは個人でもできるのでしょうか?後輪の交換は色々と手間がかかると聞きましたので。 さらに、自転車ショップなどに自転車を2台持っていき、「後輪のみを交換してください。」などとは出来るのでしょうか? 出来ればその時の料金なども教えていただけるとありがたいです。 どうか返答お願いいたします。

  • 後輪がブレるとどうなる?

    登校に利用している自転車についての質問です。 今年の4月に、メーカー物で4万弱の通学用(?)の自転車を買いました。 先日、後輪が左右にブレて動いているのに気が付きました。 多分、倒したりして後輪の輪(?)が変形したのではないかと思います。 乗っている本人は全く気が付かなかったようですが、この後輪のブレによって起こる大きな弊害はあるのでしょうか? 交換を考えたのですが、多分また倒したりするのではないかと思い躊躇しているところです。 ちなみに、学校まで2kmくらいの距離です。

  • 後輪がたわんでしまいました

     半年前に自転車に乗っていたところ、オートバイと衝突し、後輪がたわんでしまいました。後輪が回転するとき、はっきりグニャグニャたわんでいるのが見えます。スポークが3本折れています。それでも。何とか使っていますが、このまま使っていると何か問題が生じるのでしょうか。自分としては、もう1年くらい使いたいのですが。

  • 後輪の交換

    自転車の後輪がおかしくなってしまい、タイヤ(後輪だけ)を交換しようと思っています。でもその前にどのくらいかかるのかが知りたいので知っている方、教えてもらえないでしょうか? ちなみに自転車はブリヂストンアルベルトロイヤル27インチ2006年モデルで、ギヤクランク付きです。

  • 後輪の歪み

    後輪が一回転する毎に減速帯を踏むような、もしくは空気の抜けたタイヤで走った時のような軽い振動があることに気づきました。 後輪を空回りさせて真後ろから見ると、タイヤ中央部が回転のある部分でフワッと上下しているのがわかります。 思い当たる事故として、メンテ用のスタンドにかけてあることを忘れてシートに座ってしまい、スタンドが外れて後輪を落としてしまったことがあります。 歪んでいる箇所が自分にはハブなのかスポークなのかリムなのかわかりません。 しかし不快なレベルで振動があり、困っています。 これは街中の自転車屋に持ち込んで修理可能な類でしょうか。 そして想像のつく範囲でどこが歪んでいるのか教えていただきたいと思い質問させてもらいました。 乗っているのがS-17というちょっと変わったセミリカンベントということもあり、メーカーに持ち込むべきか近所の自転車屋で済むのか悩んでいます。 メーカーに持ち込むのは距離的にちょっと難しい距離に住んでいます。

  • ママチャリ後輪から異音がする

    先日、後輪のタイヤを自転車屋で交換してから異音がするようになりました。 異音のする箇所は後輪で空気を入れる所が 路面に接するとムギギ ムギギと音が聞こえます。 スタンドを立ててペダルを回しても音は聞こえないので 自転車を押し歩きしてみましたが音はしませんが 荷台に片手をついて押し歩きをした所 空気を入れる部分が路面下にくると音が鳴りはじめました。 何が原因なんでしょうか?

  • 自転車の後輪とギアが動かない

    GIANTのROCKシリーズ ROCK6000を使っている者です。 先日、水蒸気を噴射するクリーナーでその自転車を洗っていました。 後輪のギアは特に念入りに汚れを落とそうとかなり水蒸気を当ててい ました。洗ったその日は組み立てたらちゃんと動いたのに、その数日 後、ペダルを回しても後輪のギア部分が固まっておりほとんど進まな くなりました。後輪を外してギア部分を進行方向に回転させようとして もほんの少し動くだけで、感覚的には”非常に重かっ”たです。 多分ギアと後輪の間がおかしくなった為だと思います。どうしたら自転 車は直りますか。可能な限り自分でしてみたいので回答をいただけた ら嬉しいです。 また、もう直らないのならばどこで純正のタイヤ(ホイール付)が手に 入るか教えてください。

  • 後輪のガタつき

    昨日買い物帰りに自転車(ママチャリ)に乗っていたら自転車の後輪からカタカタと音がしていました 自宅に着いてから後輪を手で回しても同じ音が鳴り、タイヤが左右にかなり動きます これは後輪のどこかが破損しているせいで音が鳴りタイヤが左右に動くのでしょうか? またもしどこかが破損していた場合、修理箇所および修理代は大体おいくらぐらいかかるものなのでしょうか?

  • 自転車の後輪の取り替え

    今日、自転車の後輪を取り替えようと思ってタイヤを買ってきたのですが、何時間やっても後輪のナットが外れないため、自転車屋に行ったら引き受けてもらえないため、自分でやろうと思っています。どうやればナットが回るのかよい方法を押してください。

  • 自転車の後輪の交換について

    26インチのママチャリの後輪が歪んでしまいました。 自転車の後輪を交換したいのですが、互換性はあるのでしょうか?