• 締切済み

オススメのハンディクリーナー(ワイヤレス)はないでしょうか?

shihaimonの回答

  • shihaimon
  • ベストアンサー率17% (76/425)
回答No.1

シャークコードレススイーパーなんかはお勧めです 棒を付けなければハンディークリーナになります。 オークションなら新品が2000円前後で売ってますよ。 ただし非っ常~~~~~にうるさいです!

SczMan
質問者

お礼

コストパフォーマンス的にはバッチリなんですが、住んでる所が古いアパートなもので、「非っ常~~~~~にうるさい」ってのはちょっと考えちゃいますね(^_^;どちらにしても、ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ハンディクリーナーをリサイクルショップで・・・

    コードレスのハンディクリーナーがほしくて、リサイクルショップで手頃な品を探していました。 今日、行ってみたショップで、良さそうな品物があったので、手に取ったところ、 たまたま充電が残っていました。ここで、お店の方に一声かければよかったのですが、 週末でお店が混雑していて、店員さんが忙しそうだったこともあり、 つい、お店のフロア(50cm四方くらい)を勝手に試運転してしまいました。 すると、店長が飛んできて 「止めてください!家電品はきちんと掃除して出してるのにゴミが溜まるじゃないですか!」と 強い口調で叱られました。他のお客が振り返るほどの声でした。 確かに声もかけずに試運転したことは、私が悪かったので、すぐに謝り、 改めて「購入を検討しているので試運転させてほしい」と頼んだところ、 「ウチは買取時にきちんと動作チェックしています。この状態で決めてください」とのことでした。 結局、ちょっとモヤっとしたので、商品は買いませんでした。 1)店長は「きちんと掃除している」と言いましたが、私が手に取ったとき、  クリーナーのダストボックスには 既にゴミが溜まっていました。  (ダストボックスの取り外し易さが知りたかったので、先にチェックしていました)。 2)洗濯機なども販売している店ですが、クズ取りネットにはゴミが溜まったまま売っています。  そのほかの商品もそれほどチェックが行き届いているようには見えません。 3)私は以前、その店で別の品物を買いましたが、初期不良で使えませんでした。  すぐに気づいて返金してもらいましたが、動作チェックは必ずしも万全とは言えません。  (その時は、在庫として置いている間に、調子が悪くなることもあるとの言い訳でした)。 1)~3)のことを伝えて抗弁しようかとも思いましたが、面倒くさくなってそのまま帰りました。 すみません。ちょっと愚痴が言いたかったので、書き込んでしまいました。 みなさまが利用されているリサイクルショップはどんな感じですか?

  • リビングに付けるワイヤレススピーカー

    お世話になります。 広さ20畳ほどで吹き抜けのリビングに付けるワイヤレススピーカーを探しています。 どうせなら壁に設置したいです。 と言っても使用しているテレビ(ブラビア)の音がひどいのでどうにかしたい程度の目的です。 ですので、そこまで予算はありません。 どなたか、安い機種でオススメのモノがありましたらよろしくお願いいたします。

  • ワイヤレスマウスの電池寿命

    このタイトルは今までに沢山ありましたが、今回少し別の観点での質問です。 先日3000円程度のワイヤレスマウス(最大10mまで対応可能と記載してあるもの)を購入し使用したところ、新品の単4電池2本で20分しか電池がもちませんでした。会議のプレゼンの途中だったのであわてて電池を買いに行ってもらい、また再開しましたがやはり20分で電池切れです。 マウス操作は受信部から5メートルくらいはなれた席でしていました。 質問です。 1)電池の消耗は受信部までの距離に影響するでしょうか。 双方向通信で、ビットエラーの程度から自動的に送信電波の強度を調整するような機能がついているとしたら考えられない話ではないと思うのですがそのような機種があるかどうかご存知でしょうか。 2)その場合の対策として、 A:ワイヤレスマウスに外付けの電池ボックスをつなぎ、単1電池4本くらいで動作させる。 B:5メートルくらいの延長USBコードを購入し、受信部を操作の席の近傍に配置する のいずれがオススメでしょうか。USBコードの5メートルものというのがあるのか無いのか、いくつか接続して5メートルにしたとしても損失などの問題で使い物になるのかというようなところが疑問点です。 よろしくお願いします。

  • キーボードを替えたいです。オススメ教えて下さい。

    今年の新春にバリュースターのキーボードがダメになって、家電量販店で探しました。 ワイヤレスキーボードと同マウスがセットで5000円弱、コストパフォーマンス高いなー、しかもマイクロソフト製、ということで即買いしました。 使い勝手に満足してましたが1年もしない内に不調になってきました。 最初は電池不足かな、と思って入れ替えましたが同じ。 マイクロソフト製ってこんなもんですかね? 大丈夫だと思って保証書を捨てちゃってもうどうにもならないので、、、別のを買おうと思います。 ワイヤレスでオススメのものはありませんかね、教えて下さい。お願いします。 あとマウスは特に不具合はないので使えます。 もったいないのでそのまま使いたいのですが、キーボードを替えるとなるとマウスも替えざるを得ないんでしょうか?

  • ワイヤレスキーボードで入力できません

    2日ほど家を留守にし、帰宅後にパソコンを起動させたらワイヤレスキーボードでの文字入力ができなくなっていました。 機種は富士通のDESKOER LX70X/D です。 留守前には問題なく半年以上使用しており、電池残量も減っていませんでした。 念のため新しい電池を入れてみましたが、キーボード右上にある状態表示LCDになにも表示されません。 直す方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。お願い致します。 ※投稿文はスクリーンキーボードで作成しました。

  • ノートPC・タブレット等でワイヤレスヘッドホン

    ノートPCやタブレットでワイヤレスヘッドホンを使いたいのですが、適当な機種がわかりません。 ノートPCやタブレットを用い、ファミレス等で仕事をすることが多いのですが、周囲の雑音が多くて集中できないことがよくあります。そこで、次のような製品をさがしています。 1.ワイヤレスであること。 2.周囲に音楽が漏れないこと。 3.逆に、周囲の音を遮断できること。 4..ノートPCに対応していること。 音質にはこだわりませんし、周囲がうるさい時だけ使用できればいいので、使用持続時間にもこだわありません。 ただ、仕事内容に応じ、多彩なノートPC、あるいはタブレットを使用するので、インターフェイスが問題になるかと思います。 もっともよく用いているノートPCはBluetoothが内蔵されていません。 「遮音用」という目的だけですので、あまり高価なものは考えていないのですが、 なにかおすすめの機種がありましたらお教えください。

  • 無線LAN導入でのオススメ機種は?

    このたび、一人暮らしの子供がやっとノートPCを購入しました。DELL Inspiron6000 Wireless 2200BGネットワーク・コネクション(802.11b/g対応)です。早速インターネットにつなぎたいのですが、無線LANアクセスポイント?の機器の選び方が分かりません。 パソコンはノート1台のみで、ワンルームのアパートに光ファイバーが通ってるようですが、高そう?なので、ADSLを考えています。固定電話は引かない予定。 メーカーは、バッファローが良いと聞きました。オススメの機種がありましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • マキタのハンディクリーナー

    マキタのハンディークリーナについて  マキタのハンディークリーナを買いたいのですが、いろいろ種類があって迷っています。 希望は、紙パックのついているもので、取り外して充電ができるもので、1万円程度のものです。よろしくお願いします。

  • おすすめのハンディクリーナー教えてください

    私の希望としては 1.コード有・無、充電式どちらでもOK 2.床も掃除できるヘッドがついている (床、絨毯の使用が多い為) 3.ごみ捨てが簡単 4.ちょっとしたゴミが出たときに使用したい 5.音の大きすぎるのは× 一般の掃除機も考えましたが、使用状況などを考えた結果一般の掃除機では出し入れが面倒だと思いやめました。 いろいろと希望が多く全部当てはまる商品はないと思いますが、おすすめのハンディクリーナーを教えてください。

  • ウィルコムのオススメ機種(初心者用)。

    ウィルコムでの機種変更の機種選択で悩んでいます。 実は自分ではなく還暦の母親が4年あまり京セラのPS-C1を今日まで使っているのですがここ1週間ほどフリーズが異常に酷く、電池抜きリセットしまくるしかない状態が続いています。 さすがにこれだけ古い機種となると修理より新しい機種に変更したいのですが、ここ1ヶ月でようやくメール機能を覚えた母親ですので(やっとアカウントを取得した)、出来るなら操作が比較的わかりやすい機種の方がいいと思われます。 私自身はいわゆる京ポンAHk-3001Vを使っているのですが、操作性という点でメール初心者の母親に勧める気にはなれません。 ただ私と複数回線割引と長期割引併用のメリットをここで崩したくないのと母親自身番号を変えたくないと言ってることもあるので、あくまでウィルコムでの機種変更ということで考えています。 現行の機種でオススメなもの、あるいは新しい機種が出る予定の情報など含めて詳しい方がおられたらアドバイスお願いします。