• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:明石家さんまさんが人気のある理由とは?)

明石家さんまさんの人気の秘密とは?

noname#33272の回答

noname#33272
noname#33272
回答No.1

質問者の指摘されている点は、私も感じています。もう、芸能界で確固たる地位を確立しているので、さんまに対して物を言える人は少ないのではないかと思います。知識が豊富だったり、話のテンポが速いのが受けているのかわかりませんが、よくよく見ると、バランスのいい話はできないし、未だに若いかわいい女の子を追い求めすぎたり、憎まれない顔をしているので目立たないのかも知れませんが、私もカチンとくることはあります。が、どちらかというと精神的にまだ大人になりきれていないと感じることの方が多いかもしれません。 大人になれば芸風や言動なども変わってくるかもしれません。

moumou12121
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます! 確かに、自分の番組ですと構成などもされているようですし、お笑い芸人さんの中でも大御所と呼ばれる部類に入るようなので、意見を言える人のほうが少ないかもしれませんね。 前にミムラさんがさんまのまんまのゲストだったときに見たんですけど、ミムラさんは仕事を重視しているという会話をしていて「女はそんなではダメ!!」と決め付けていたのにすごく腹が立った記憶があります。 さんまさんなりの理想像があるのはわかりますが、何に関しても押し付けすぎな印象があります。 ありがとうございました!! 

関連するQ&A

  • 【明石家さんまのクイズ番組が面白い理由の裏話】

    【明石家さんまのクイズ番組が面白い理由の裏話】 明石家さんまはゲストのひな壇芸人、ひな壇芸能人に一通り答えを聞いていきます。 途中で正解が出ても全てのゲストに聞いて行きます。 で、全てのゲストに聞き終わった後に正解VTRを流してトークを繋げて行きますので明石家さんまの収録時間は物凄く長くなります。 で、我々、一般人が放送で見るのはゲストの面白い珍回答の選抜映像で、その後に正解者→明石家さんまのトークと繋がっていき茶の間は大爆笑で、やっぱり明石家さんまは司会のフリがベテランでやっぱりバラエティ番組の司会は明石家さんまだと思われています。 若手司会者が正解が出ても質問を続けたらブチ切れられますよ。 この差だったんだと落胆しました。

  • 知り合いの洋服好きなおじさんから質問されて困っています。明石家さんまが

    知り合いの洋服好きなおじさんから質問されて困っています。明石家さんまがゲストを呼ぶ番組でさんまさんが背中に大きく9と書かれたパーカーを着ていたそうなんですが、それが欲しいからどこのか調べて、と頼まれてしまいました。さんま御殿かさんまのまんまだと思うのですがどうやって調べたらいいか検討もつきません…(´Д`)どなたかご存知のかたいらっしゃいませんでしょうか?

  • 明石家さんまがラジオに出る理由

     関東では明石家さんまさんはテレビでしか出演していないと思うんですが、関西ではヤングタウンというラジオ番組にも出演しているみたいです。  私は関東在住なので正直あの大御所がラジオ番組を持っているということに驚いたんですが、ラジオの出演ギャラは噂で聞いただけですが、テレビの比にならないほど安いらしいですね。  あえて、ラジオで話すのが好きだから続けているタレントさんもいますが、さんまさんも同じような理由なんでしょうか?。さんまのヤングタウンというのは昔からある歴史の長い番組なんでしょうか?。  だからさんまさんも愛着を持って続けているのでしょうか?。

  • 明石家さんまさんはなぜスポーツ番組のゲスト出演するのですか

    先日のサッカーのクラブワールドカップでも、オリンピックでも、その他のスポーツ番組でも明石家さんまさんがゲスト出演することが多いのはなぜでしょうか。明石家さんまさんがどういう活動をしていたためでしょうか。

  • 明石家さんまの愛娘は生き残れるのか?

    お笑いタレント・明石家さんまが、『踊る!さんま御殿』(日テレ系)で、芸動を始めた愛娘・IMALUに激怒したことを明かしたそうです。 ラジオパーソナリティを始めると本人から聞いたさんまは「俺、怒って(IMALUに)トークなんかできるんか?」と尋ねると、IMALUは「そのうちさー、DNAがポーンと降りてくる」と、芸人顔負けの“返し”を披露し、さんまを絶句させたとそうです。 芸能界デビューに際し、IMALUが「お父さん、お母さんの名前は使いたくない」と告げ、さんまが「ほな、芸名つけるんか?」と聞くと、「IMALUで……」と言い、さんまは「そのままやないか!」とツッこむ、漫才顔負けのやりとりがあったことも告白しているそうですが、もう出してるやないか! どういうこと?しょういう事。゛み゛たいな。(*^_^*) でも、まあ、あまりなめてると、北野さんの娘さんみたいに早々と消えてしまうかもしれませんね・・・

  • 明石家さんま

    明石家さんまの後継者は誰だと思いますか? 万が一さんまさんが死亡したり、事故にあったり、引退した場合、誰がさんまさんの代わりをするのでしょう? 番組は継続する事が前提で、司会が出来るお笑い芸人を1人だけ上げて下さい。

  • 明石家さんまさん

    今、フジテレビの「バイキングMORE」を見ています。 ウクライナの方の、ゼレンスキー大統領の人となりを聞いていて先日の タモリさんの番組を思い出していました。 番組中、タモリ氏の発言はありませんでした。解説者の方とアナウンサー の方との発言ばかりでタモリ氏は最後まで黙ったままです。 やはり、こういう戦争論は無理なのではと思ってしまいました。 しかし、明石家さんまさんはドラマで、沖縄戦でアメリカ軍から逃れて いく人たちの気持ちを萎えないようにする男性を演じていました。 戦争に対する真摯な態度を見るとウクライナの方の言うようにゼレン スキー大統領は、明石家さんまさんのような存在だ。というのも納得 します。 こんなことは失礼ですが、明石家さんまさんを出演させてみてはどう ですか。 どう思いますか。

  • 明石家さんまさんと、ダウンタウンは仲が良くないの?

    今年の正月は何処にも外出せず、テレビ三昧でした。ふと疑問に思ったのですが、これほどバラエティー番組が多いのにも関わらず、人気タレントの同じ吉本の先輩、後輩、明石家さんまさんと、ダウンタウンさんが共演している番組がひとつもありません。ひょっとしたら仲が良くないのですか?

  • 明石家さんまさん司会の多人数トーク番組

    「踊る!さんま御殿」や「恋のから騒ぎ」などの多人数トーク番組ですが、たくさんの人が出ていても、よくしゃべっているのは限られた数人だけで、オンエア上は全くしゃべっていない人も多いです。 おそらく一通り振ってもらって話はしていると思うのですが、つまらないのでオンエアではカットされているのだと思います。 それなら面白い人に絞り込んで人数を少なくした方が、面白い人のトークをじっくりと楽しむ事もできますし、無駄なギャラの支払いもしなくて済むと思います。 「さんま御殿」なら4~5人、「から騒ぎ」なら10人程度でいいと思います。 なぜ無駄にたくさんのゲストを呼ぶのでしょうか?

  • さんま御殿で、さんまの娘だと言っていたタレント

    9日の新聞のテレビ欄の「さんま御殿」のところに、「今夜なんと秘さんまの隠し子?出演 あの時の娘が人気タレントKRだったとは」とあったのですが、番組を見ても、見たことも聞いたこともないタレントでした。(名前も忘れてしまいました・・・) あの娘は本当に人気タレントなのですか? 私が知らないだけだったのでしょうか?