• 締切済み

夫の借金を一括返済する場合・・

tadpole0907の回答

回答No.5

redgingerさま  まだ回答を締め切られていないようですので、私から補足でアドバイスさせていただければと思います。  私も、夫に裏切られ借金をされた経験があります。ご主人がギャンブル依存症であることは事実であり、他の皆様のアドバイス内容も正しいと思います。  個人的には「借金癖のある方」の更正をサポートする仕事もやっており、最近切に感じるのはアフターケアの重要性です。  何もかも本人の責任であると、自覚させて追い込んでいく方法は必ずしも得策ではありません。むしろ、自分で責任を取らせつつも、本人を直接的には追い込まず、家族としてサポートしていくことが重要だと考えます。つまり、この場合には、ご家族の暖かいサポートを受けて、本人が「もう二度と悲しませることをしてはいけない」と間接的に追い込んでいくほうが中期的にはプラスになると思います。実際、私が担当している人の中でも「家族」が突き放して、本人をいつまでも責める(追い込む)場合は、必ずリバウンドする傾向があります。ご承知かもしれませんが、こういった借金癖のある人は、「外部では仕事もこなし、一見幸せな家庭を築いている」かのように振舞うタイプが多いです。本人の中での均衡が崩れ、愛する者にも見捨てられた(自業自得ですが)場合、一気に精神的に追い込まれ、会社を辞め、失踪というケースもよくある話です。  ご質問の主旨には沿っていないかもしれませんが、ご一助となれば幸いです。

関連するQ&A

  • 借金返済について

    私は現在250万円の借金返済で自己破産しようか考えています。 月収は、手取りで190000円~170000円で、年に2回ボーナスの手取り額が280000円です。 毎月65000円返済していますが、利息で約半分以上は持っていかれるため一向に減りません。 月の出費は、家賃、光熱費=55000円、食費が30000円、交通費が35000円、携帯料金10000円 借金返済が65000円なので正直生活が厳しい状態です。 その他(市民税や車検)などの積み立て金もあり、これ以上借り入れることができない為 専門家の方、若しくは経験者の方、このまま自己破産か借金返済継続すべきかご意見おききしたい為、ご助言よろしくお願いします。

  • 借金返済ができない

    誰か教えてください!商売をしていますが、この数年売り上げが4割程落ち込み会社がガタガタになり借金が返済できない状態です。 従業員はいません。保証協会で約1億円程と大手銀行でプロパーで5千万程借入金があります。返済はこの2ヶ月ほどとどこうっています。 預金もほとんどなく毎月の支払いは約260万円です。 夜逃げも考えています。海外の口座に後数百万円のみ残っています。 そのまま外国へ逃亡すればどうなるでしょうか?教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 借金返済について

    主人が会社経営しており、銀行から借り入れをしています。借金を残したまま亡くなった場合、その借金はどうなるのでしょうか?私が返済しなければならないのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 借金返済が滞ってしまいました・・・。

    初めて質問させて頂きます。 現在、消費者金融に50万・銀行のカードローンで5万・銀行のキャッシングで5万の計60万ほど借金があります。 先月までは、期限までに必要な金額は返済できていたのですが、今月は仕事の時間が減ってしまい出来ませんでした。 消費者金融に約2万・ローンはリボ払いで約1万、 キャッシングでは・・・・ お恥ずかしいのですが、そのまま一括返済になるのが解らず借りてしまい5万。 合わせて8万円が必要なのですが、収入が手取り11~13万程度しかないので返済が苦しい状態です。 知識もなく考えも甘く軽い気持ちで借りてしまったことを今は後悔していますが、借りてしまったものは、しっかり返していきたいのです。 しかし、銀行からキャッシングしてしまった5万円が一括ではどうしても返済出来ないのです。 何か良い考えがありましたらお聞かせください。 他にも良い返済方法などございましたら、お聞かせ頂けると助かります。 どうぞお願い致します。

  • 借金返済について

    借金の知識がなく困っています。 アドバイスお願いします。 2ヶ月ほど前に銀行から電話があり、 今月の返済がまだです。と言われました。 どうやら、同居人が勝手に 私名義で借金をしていたようです。 額は100万円、利率は12.6%で変動金利です。 毎月3万円ずつ返済していますが、ほぼ利息分に充てられているような気がし、 借金が減らず焦っています。 ボーナスは20万円ほど返済に回すつもりです。 この場合、返済に必要な期間はどれくらいでしょうか? 同居人にはすでに50万円程貸しており、支払ってもらうのは不可能だと思います。 よろしくお願いします。

  • 借金返済が危ういです。

    借金返済が危ういです。 今の会社で返済できるでしょうか? 借金40万 手取り月9万 食費5万 交通費3万 特に食費補助の全くない会社で ピンハネひどく、外食当たり前、食堂ありません。 もう転職した方がいいですか? 疲れました。

  • 借金返済について

    私は現在2社で借金をしています。 1社はアコム(キャッシング)で約30万、1社はVISA(ショッピング)で約30万ほどです。 なんとかきれいさっぱり返済を行ないたいのですが、どのような返済プランが一番早く返済できるでしょうか。 また、1社に統一した方がいいのでしょうか。 参考までに私の月収は20万円、家賃が月々7万円掛かります。 あまり長期的に返済していきたくはなく、できれば1年~1年半ほどで返済したいと思っています。 よきアドバイスをよろしくお願いします。

  • 借金返済と住宅ローンについて

    年収460万(税込)の30代半ばの会社員です。夫婦と幼児が1人の3人家族です。 銀行系のカードの借金(モビット等)が430万円あります。 月々10万円程返済をしているのですが月給手取り25万円のうち、家賃8万5千円、光熱費、子供の教育費、食費等の出費もあり、かなり切り詰めた生活をしていても月々の返済がとても苦しく、借金を返しては借りるの繰り返して貯蓄が出来ません。 現在のアパートは相場よりも家賃が高いので家を買う事を検討しているのですが、家のローンを組んで借金分多く借りて家のローンに組み込んで借金の月々の返済額を減らしたいと考えているのですがこのような事は可能でしょうか?

  • 借金を少しでも減らしたいです。

    借金を少しでも減らしたいです。 遊び目的で作ってしまった借金があります。 武富士とアコムとレイクという所から総額で120万円ほどあります。 3年間返済をしていますが、利息しか返済してないような気がします。 というのも元金が減らないんです。 過払いのこと確認しましたが、過払いはないと相手は言ってきます。 借金を減らす方法は何かありますか? 銀行などで借入して借金を1つにまとめれば今より生活は楽になりますか? このままでは返済していける自信がありません。

  • 借金返済について

    24歳の会社員です。 私は、今借金100万円しています。原因は、外食にほぼお金を使ってしまったことと言い訳になりますが、仕事が思うように行かず、繁華街へと立ち寄ることが積み重なってしまったことです。今となってはすごく後悔しています。 ここ1週間で、自炊を始めるなど努力を始めましたが、もう返せそうにないです。【明後日に3万円返さないといけないが…】 このことを会社や親にバレたくないし、相談窓口も思いつかないです。申し込みブラックにも、引っかかってしまいました。なんとかしたいです。 返済が遅れた場合は、会社や親にバレることはありますか。 借金返済に困った場合、どの機関に相談すればいいですか。