• ベストアンサー

社内ネットワーク構築の工程管理について

社内の光回線導入により、新たにサーバやネットワーク機材をすべて一新する事になり、ネットワークの構築を勉強がてら任されました。 しかし、まずは工程管理のスケジュールを作るという所でつまづいています。 本を買ってよんでみたのですが、あまり、細かな工程管理が載っている本がなく困っております。 スケジュール(誰が、いつまでに、何をやるか)という項目を洗い出さなければなりませんが、どういう作業があるのかすら分かりません。 ネットワークエンジニアで日々作業されている方、工程表の作りかた、作業内容等教えていただけまんせか?(参照のサイトがだけでもいいです。) よろしくお願いします。

  • 21yu
  • お礼率66% (56/84)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a3453a
  • ベストアンサー率28% (132/460)
回答No.1

作業内容は 予算稟議に関する事項 プロジェクト組織の立ち上げに関する事項 現状調査と現場状況確認 ネットワーク再構築の基本構想立案 ネットワーク機器の構成設計 サーバー機器とパソコンの接続体系設計 ネットワーク論理設計 ネットワーク工事設計 機器メーカーとの打ち合わせ ----------------------------------- ネットワーク機器、サーバーの発注・納入 外注への発注計画と実施工程管理 ----------------------------------- ネットワーク機器の据付実施工事計画 サーバーの据付実施工事計画 ネットワーク配線工事の計画と実施 ネットワーク、サーバーに関する外注工事管理 各種設計ドキュメントの作成 ----------------------------------------- 外注工事の検査・検収計画 旧システムとの切り替え作業計画 旧機器、ネットワーク配線の撤去計画 新ネットワークシステムのテスト計画(中間や最終の) ----------------------------------------- 新ネットワークシステムの本番開始計画 ----------------------------------------- 新システムに関するユーザー教育計画 初期トラブル対応組織の検討 などでしようか 表現は妥当でないかもしれませんが 意味だけを取捨選択してください

21yu
質問者

お礼

お礼がおそくなりましてすみません。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • stsu
  • ベストアンサー率62% (83/132)
回答No.2

うーん、この状況だととりあえずNW構築をSIベンダに任せることを 前提に複数社に「提案&見積」の提示を求めることを推奨します。 → 失礼ですが、「どういう作業があるのかすら分かりません」と   いう状況ではここの回答だけでなんとかできると思えません。 提案・見積提示までは無償なので、提示内容の良いベンダに任せま しょう。実際の構築フェーズに参加することも構築条件に加えて、 環境構築の勉強をされると良いと思います。 → 企業のネットワーク構築は未経験者には荷が重過ぎます。   迂闊な対応をしてしまうと後で責任が取れなくなる危険性が高   いことを上職者に説明して下さい。 サービス提供側のアドバイスでした。

関連するQ&A

  • office365で社内のタスク管理

    会社は従業員20名程度の建設業です 社内の工程管理や各人のスケジュール管理をoffice365で行いたいと 思っているのですが導入に際してお勧めのサイトや書籍ご存じでしたら 教えてください

  • 社内のネットワーク構築について

    現在、会社の引っ越しをする予定があるのですが、その際に現在あるネットワークを新しく構築し直すことになりました。 とりあえず決っていることは、社内PCは無線LAN802.11gにて接続し、サーバは有線LANで接続させるということです。 [質問1] 外部からリモートでWindowsサーバの共有などにアクセスしたい場合はどのような選択肢があるでしょうか? 固定の場所(支店)と非固定の場所(自宅/ネットカフェ等)からの接続です。 [質問2] 手順は面倒でも良いので、勝手に社内の無線LANに接続されないようにするにはどうすればいいのでしょうか? #専用線などの導入は考えていません。 #Bフレッツビジネス固定IP等になる予定です。

  • 1オフィス35台の社内ネットワーク構築

    2つの社内ネットワークの設置を予定しています。 その用途はパソコン教室で、2もしくは3台のPCで他の30数台のネットワークを管理。 そして、全く同じネットワークを別の場所にも設置し、さらに第3の場所からその2つのネットワークを把握できればと考えております。 しかし、windows7のネットワークでは20台が上限であったり、私に社内ネットワークの設置経験がないため調べても何から始めるべきなのかわからず困っております。 そこで、下記2点において知識のある方の知恵をお借りしたいのですが。 (1)35台1オフィスでの社内ネットワークの構築方で、無線LANを使用したおすすめはありませんか? (2)第3の場所、外の事務所からの教室となる2オフィスのネットワークの管理というのは可能ですか? PCはすべてwindows7が入ったlenovoのsl410で統一する予定で、現在は試用に1台だけ用意しています。 よろしくお願いします。

  • ネットワーク構築関係の質問です。

    はじめまして 最近インターネットをして気になる事があるのですが、  ネットワーク構築、ネットワークエンジニア、 サーバー構築、管理エンジニア、 セキュリティーエンジニア といったお仕事が有るようですが これら一体どういった内容の仕事なんでしょうか? パソコンに向かってプログラムをひたすら打ち込む仕事?何でしょうか? 専門家の方、実際仕事をしている方、具体的に分かりやすく説明して頂けませんか? 上記を仕事別に分けていただけると理解しやすいと思いますのでよろしくお願いします。

  • 工程管理ソフトでおすすめのもの教えてください。

    CADの図面作成の工程管理をするのに適した工程管理のソフトを探しています。業種は建築サブコンで社内にCAD部門を持ってる会社です。 項目としては、各現場および図面作成担当毎に作成内容や納期、進捗管理が出来るものを探しています。 知人にMSプロジェクトを紹介されたのですが、調べてみると相当に緻密な管理内容だったのでそこまでは必要ないかなと感じました。 ただ業務上、急ぎの図面など作業に割り込みんで作成することも多々あるので、そういう入力・管理も出来るものを探しています。 フリーウェア、シェアウェアにかかわらず何か良いソフトがありましたら教えてください。

  • ネットワークについて(LAN構築)

    うろ覚えなので、質問します。 http://okwave.jp/qa4831828.html←以前に質問したのですが、現在社内DTP機器を一新しようとしています。 しかし、急に一新しても対応できなくなると困るので、旧環境を多少残しつつ最新機器を入れてLANを構築した場合、接続速度(ネットや社内でのデータのやり取り)を最大限活かせないと聞いた事がある気がします。 それって、LAN全体で速度が遅くなっちゃいますか? それとも最新機種と旧機種の間だけで速度が遅くなっちゃいますか? ネットワーク系に疎いのでご教授宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ネットワーク構築をしたいのですが・・・

    現在、PC4台(OSWin98)を所有しこの度、サーバ(Win2003)を使用したネットワーク構築を行いたいと 考えております。 尚、PC3台(一室) PC1台+プリンタ-(別室)の環境で、無線LANでの構築は無理な状況であります。 その際に下記に述べております環境を併せて作り上げたいと考えております。 1.スケジュールの管理を把握する為にはどういうソフト等があるか。 2.イントラの構築を計るにはどうすればいいか。 3.システムを作成した時に翻訳機能のソフトをイントラ内に導入したい。 4.既存のデータの管理をしていくのにセキュリティが守られる中で多くのデータ量を保存する事が出来る方法。 5.通信制の安定を計るにはどういった方法があるか。 何分、知識が無いものですので皆様の知識をお伺いしたいと考えております。 宜しくお願い致します。

  • ネットワークエンジニアor社内SE

    28歳で前職で社内ヘルプデスクのような仕事をしていました。現在ネットワークエンジニアを目指して転職活動をしており、ネットワークの構築の現場で内定をいただきました。と、同時に別の企業からも社内SEで内定をいただきました。 未経験でいきなりネットワークの構築に入れることはそうそうある事じゃないらしく、魅力を感じているのですが、給料は社内SEの方がいいですし、残業はネットワークの方が多いので迷っています。 ちなみに残業はネットワーク構築の方が60~80時間で社内SEの方が30~40時間程度だそうです。 将来性を考えるとどっちが魅力的でしょうか?

  • ネットワークエンジニアとサーバエンジニアについて

    はじめまして。ネットワーク超初心者のものです。 ネットワークエンジニアとサーバエンジニア(管理者)について質問です。 会社によって業務内容が違うのは分かるのですが、この二つの職業は どれくらい差異があるのか教えていただけないでしょうか? ネットワークエンジニアが一般的に下流工程から上流工程にステップアップして いく等はわかるのですが、例えばネットワークエンジニアをしていた人が別会社で サーバエンジニアになりたいといった場合、全く別の職業と考えるべきなのでしょうか? それとも仕事でLINUXやWINDOWSサーバを構築していたりすると応用が利くのでしょうか? 全く無知で申し訳ございませんが、内容が足りないようでしたら 補足致しますのでアドバイス宜しくお願い致します。

  • テクノアのTechs-s、特に工程管理について

    社員30人ほどの個別受注生産型のメーカーなのですが、 一年ほど前から中小企業用生産管理システムTechs-sを導入して運用しながら社内のあり方を改善しようとしております。 以前は扱う部品に品番もなく、社内の特定の者だけがわかっている状態でした。 したがって、 - 誰もが見積もりや、部品の発注・払い出しなどできるようにする - 製造したものに使用された部品などが後々のサービスのためにわかるようにしておく - 原価を把握する を目的として導入したわけですが、 以前に比べて、管理・データの入力など3割ほど非生産的な作業が増え続けてしまって、 これでいいのか、と不安になってきております。 さらに、原価を把握するために工程の管理までしなければならないということですが、 実際問題そこまでして得るものはあるのかどうか疑問に思っています。 そこで、現在Techsを使用している方あるいは使用していた方、に以下のことをおしえていただければと思いまして、 投稿させていただきました。 1. 実際に役に立った、Techsを導入してよかった、あるいはその反対によくなかったなどのご意見。 2. 現在増加している3割ほどの事務作業は落ち着けば減少に転じるものなのでしょうか? 3. Techsを導入されている方のうち工程管理・原価把握・在庫管理まで使用されている方はどれくらいいるのでしょうか? 以上、よろしければお教えいただけるととても助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。