• ベストアンサー

補正下着 勧誘 断り方

huyumiの回答

  • ベストアンサー
  • huyumi
  • ベストアンサー率14% (108/746)
回答No.4

こんばんは。拝見しました。 私の友人もかつて結婚資金のために仕事場の元同僚の方に誘われ この商売に入った事があります。 私は彼女に誘われてやはりサロンに行きました。 あなたとまさに同じ経験でした。 たかが下着で35万もするものだったので、とにかくそんなお金は 無いし出すことも出来ない!と強硬に断りました。 ポイント:断る時は毅然と言い切ることが大事です。 友人との仲はもしかしたら崩れてしまうかもしれません。 でもそれは、友人がその商売に盲目になってしまっている間です。 友人にしてみれば、友達なのに何故協力をしてくれない、と思うのです。 友人は私が断ったので、他の共通の友人を誘いました。 この友人は騙されて連れて来られたのを理由に絶交寸前まで行ってしまいました。 友人はこの商売を辞めるまで一年掛かりました。 それまでは協力をしない私に冷たかったのですが、共通の友人が離れ 商売に疑問を持ち、続けていくのが嫌になり辞めました。 それからは、私や共通の友人の仲も戻りました。 むしろ、共通の友人が彼女と仲良くなりました。 勧誘にも色々ありますが、私がこの経験で言いたいのは 友情とは別に考えて欲しいという事。 仲の良い友人だからこそ、毅然と必要のないものや事は言っていい。 でも、友情は誘われた自分から壊さないで下さい。 あなたの友人も、目覚めれば帰ってきます。 その時におかえりと言ってあげて下さいね。

bansi
質問者

お礼

関係は壊したくないです。 友人は去年からサロンに通い詰めている感じで洗脳の域かもしれませんが、目覚めるのを待ってみます。

関連するQ&A

  • 下着が40万。

    こんにちは。 妻が友人に下着の試着会みたいなのに誘われています。 その友人は40万の下着を購入していて、今度一緒に見に行かないと妻を誘っています。 普通に考えて40万円の下着セットってマルチ商法ではないの?と妻を行かせることに対して不安を感じています。 またその下着の試着会で裸になり全身の寸法を取るような話もあります。それに対しても不安を感じています。 下着の効果は体を強制すること胸を大きく見せることができる。 ただずっと使いつずけなければならない。 その下着の会社は名古屋にありマルサーみたいな名前です。 話をまとめると ・常識的に考えて40万円の下着はマルチかどうか聞きたい。 ・その友人への対応のアドバイスをおねがいます。

  • マルコの補正下着。

    友人のお誘いでマルコにいってきました。 補正下着をいろいろ試着させられましたが、実際のところつけ続けていれば本当に脂肪が移動したりするんでしょうか? 人にやってもらうならまだしも、自分でうまくつけなきゃダメなんですよね? 結構な高額商品ですし、そう簡単に買えるものだとは思えません。 また、勧誘してきた友達は今までにもエステやらあまり聞いたことのない化粧品の勧誘もしてきている子なので、どうなんだろうというのも少しあります(悪い子ではないんですが) また、マルコの下着じゃなくても今は世の中にもっと安い値段でいろいろ出ています。 そういうのではやっぱり衰えるんでしょうか? 実際マルコにいって、かなりお尻のお肉が落ちてますねーなんて言われたので、少し悩んでる自分もいます。 どなたかいろいろお話を聞かせてください。

  • ラピアンズという補正下着について

    最近付き合いだした彼女がラピアンズという補正下着を使用していることを知りました。私は補正下着というとマルチが多いイメージがありあまり良いと思っていません。付き合う前には化粧品のマルチに勧誘され契約してしまったという過去もあります。他人を勧誘しているということはありませんが、購入金額は結構するようです。(補正下着としてはお求め安い価格らしいですが、ハッキリ言いません。)いろいろ調べても、マルコ、シャンデール、ダイアナ、サミットなどは結構良いこと悪いこと、ネットに書かれていますが、このメーカーに関してはほとんど見当たりません。結婚も約束したところなので少し気になります。どなたか教えていただけませんか?もちろん彼女は女性としてきれいでいたいという気持ちは否定しないので、自分も納得出来る価格でそのれなりの効果が見込める物ならば、とやかく言うつもりはありません。

  • 補正下着について(長文です)

    僕の彼女が補正下着を買いました。学生時代の友人と遊んだとき、サロンという所に案内されて、そこで下着の説明受けたりサイズ測ったりして、結局契約しました。終電後だからタクシー代(恐らく一万)もらったとか、契約?と思って一体いくらしたの?と聞いてもなかなか答えてくれないので変だと思ったのですが、どうやら数十万したらしいのです。 友人はちゃんとした仕事してる人だし紹介料等をもらっているわけでもない様です。でもその後無料でボディメイク(?)を週一以上のペースでやってるし、期間内に何回通ったら補正ストッキングプレゼントとか、確かに下着自体は高価だけどアフターサービスよすぎないか?とますます怪しく思うばかりです(-.-;) 補正下着が悪徳商法によく使われるのは調べてわかったのですが、こういうのがあったら危険だ!とかいうのは何かありますか?ぜひ教えてください。

  • シャンデールの下着の件

    先日シャンデールの下着を購入た友達から相談されました。やっぱりマルチですか?システム教えてください。後、友人から聞いたのですがセット購入ですが買った商品がごまかされることってよくあるのですか?

  • 補正下着シャンデール

    シャンデールを購入した仲のいい友達(A子)から教えてもらって、試着・購入しました。販売員は私達の前の仕事場の先輩です。 購入して着慣れてきた頃、先輩の言動がおかしいのでネットで調べたところマルチ商法だと知りました。自分の無知さにもものすごく反省しています... 紹介料なんて初めて知ったしA子に関してはしつこく誰か紹介してと言われたみたいで、友達に下着の話~試着までにいたる過程をこう言えと先輩によって書かれた紙を渡され、電話でも練習させられたというのです。実際紙を見たのですが、A子:○○ 友達:○○というように友達がこう言ったらこう返せみたいにセリフがみっちり書かれてました... 友達に芝居して嘘をついてまでも誰かシャンデールに紹介しろというのと同じです。マルチということもあり、使いたくなくなってきたのが正直な気持ちで使用分の代金は支払い、未使用の分は返品ということはできるのでしょうか?クーリングオフは過ぎているのでやはり無理なのでしょうか?シャンデールに電話をする前に知っておきたいです。ネットでも調べたのですが、被害が多い中クーリングオフ以内にキャンセルされた方、返済を済ませ割り切って商品を使っている方がほとんどで私のような書込などがありませんでした。同じような経験がある方、何か分かる方がいましたら教えて頂きたいです。よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 補正下着について教えて下さい

    最近、体重増加が目立ち、代謝も悪く、運動しても痩せず、食事制限しても痩せずで、お金はかかりますが、エステサロンに通い始めました。そこで「補正下着の購入」を勧められました。「胸の肉が背中に流れているので、補正下着を着用したら、胸が4カップは上がる。」と言われました。エステへの勧誘の時からすごくしつこく・・・申込みをするまで帰してくれないような勢いでした。補正下着もいいのかも知れませんが、「ブラだけで2万円」という言葉にひいてしまいました。それを、「ブラ・ショーツ・ガードル・ニッパーの4点セットで、3~4着は持っていた方がいい。」との事。怖くてそれ以上金額が聞けませんでした。一応「エステ代にお金がかかってるし、子どもにもお金がかかるし、買うお金は無い。」とは言ったのですが、聞く耳を持たず・・・と言った感じで。「次回のご来店の際に、下着を合わせてみましょうね。」との事。私の体型の事を思って言ってくれているのか?売上げだけが目的なのか?分かりません。「補正下着」を検索してみた所。高額の物もありましたが、1万円以下のブラも結構ありましたし。逆に血行が悪くなるという意見も書いてありました。私はもともと血行が悪いので、それは困ります。本当の所どうなんでしょう?ブラだけで2万円というのは相場的に高いのでしょうか?安いのでしょうか?背中の肉を胸に持って来るのは可能なのでしょうか?エステサロンの方は「良い事」だけしか言わないので、正直鵜呑みには出来ません。補正下着を愛用されている方にお聞きしたいです。

  • マルチ商法の違法勧誘は逮捕が可能か?

    マルチ商法について質問させて頂きます 私自身マルチ商法に勧誘されたことは無いのですが、友人が勧誘されたそうです。友人は断ったようですが。私は自分が勧誘されたときのことを考えて不安になりマルチ商法について調べ疑問が浮かびました。 私が誰かに特商法に違反した形で勧誘された場合に録音など証拠を押さえたうえでトイレに立ち、警察に通報した場合に逮捕してくれるのでしょうか?また、その人を法的に罰することは可能ですか? それが不可能な場合はどのようにすれば相手を法的に罰することが出来ますか?

  • 補整下着ラスディールについて。

    最近友達に連れられて試着してきたのですが、ちょっと高額なので迷ってます。 実際に使われている方、使っている人の話を聞いたことがある方、色々教えて下さい。 友達もまだ購入したばかりなので、できれば長年愛用されてる方の意見が聞きたいです。 あと、他の所で調べてみると商法やシステム、マージンの話が多かったのですが、商品自体のことが知りたいです。 特に、他社の補整下着と着比べたことがある方がいれば商品や値段がどう違うか教えて下さい。 同じもしくはそれ以上の品質でお値段が安いところってありますか? 体重を落とさずにスタイルを変えたいと思っていたのでとても興味深いんですが、 今までに一度も補整下着を使ったことがないので値段の相場など全くわからない状態です。 なので色々調べてから決めようと思ってます。 長くなってしまいましたが、宜しくお願いします。

  • マルコという補正下着屋の断り方。

    マルコという補正下着屋の断り方。 先日、友人の紹介でマルコという補正下着屋に連れて行かれました。 「キャンペーン中だから、採寸するだけで下着をプレゼントしてくれる」と聞き、補正下着ということも知らず、軽い気持ちでついて行ってしまいました… 確かに作りはいいし、下着を付けているときはスタイルもキレイに見えます。ですがとにかく値段が高いので購入するつもりはありません。 今日、1人でプレゼントだけ引き取りに行き、2~3時間しつこく勧誘されましたが、「お金がないので購入する意思はない」とハッキリ伝えました。 しかし、今度はプレゼントした下着の着方について教えたいからアフターに通うように言われています… 「買う意志がないのに、行っても意味がないので」と言ってもダメでした。 「今は予定がわからないからあとで電話する」と言って逃げてきましたが、いつまでも電話しなかったら携帯にまでかけてきそうな勢いです… 友人はこれからも通うと思うので、あまりひどい断り方はしたくないです。彼女が昔から体型にコンプレックスを持っていたのは知っていたし、純粋に信じているようなので… 長文ですみません。いいアドレスがあれば、よろしくお願いします。