• ベストアンサー

パソコン初心者です。

音楽CD挿入時にでてくるの動作の選択の、ダイアログボックスで、常に選択した動作を行うにチェックしたんですが、元に戻す(選択できるようにする)方法を教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#48234
noname#48234
回答No.1

1.「マイコンピュータ」から該当する光学ドライブ(CDやDVDドライブ)を選択して右クリックし、「プロパティ」を選択します。 2.「自動再生」タブの上部にファイルの種類のプルダウンリストがあるので「音楽CD」を選択。そのファイルに対する動作を下の「動作」欄で設定できるので、「動作を毎回選択する」を選択して「OK」します。 一応、この方法で変更可能ですが、様々なソフトをインストールし過ぎるとこの設定がきちんと働かないことがあるようです(ソフトの競合?)。 その場合は面倒ですが、パソコン全体の再セットアップですね。

badposition2000
質問者

お礼

迅速な回答ありがとうございました。さっそく、やってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • debut
  • ベストアンサー率56% (913/1604)
回答No.2

マイコンピュータからお使いのCDドライブを右クリック。 「プロパティ」をクリックして出たダイアログで、「自動再生」タブ を選択して、必要な箇所にチェックを入れてみてください。

badposition2000
質問者

お礼

本当に、ありがとうございました。お世話になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CD挿入時の動作を変更するには

    音楽CD挿入時に、どのような動作をするか聞いてくるダイアログが開きます。 CDから音楽を取り込む動作を選んで、”常に同じ動作をする”に チェックを入れました。 しかしながら、常に音楽を取り込まれても困るので、この動作を 解除したいのですが、どうすればよいのでしょうか?

  • 教えて下さい「常に同じ動作を行う」解除方法

    音楽CD挿入後表示されるダイアログで 「常に同じ動作を行う」のチェックONしてしまったんですが、 解除する方法を教えて下さい。

  • CD挿入時の自動設定の変更方法

    CD挿入時の自動設定の変更方法 CDをドライブに挿入時に ・スライドショーを表示する ・CDを再生する 画像を印刷する ・画像を印刷する  ・何もしない 「□ 常に選択した動作を行う」 上記の表示がでますが、誤って スライドショーを表示するを選び 「□常に選択した動作を行う」にチェックを入れてしましました 設定の変更や解除方法を教えてください

  • CDの再生

    CDで音楽を聴くときに「Audio CD ダイアログ」 というのが立ち上がり、それで「Windows.Media.Preyer」を選んで、 その下の「常に選択した動作を行う」 を選択してしまいました。 私はVAIOを使ってるので「DO.VAIO」というのを使った方が、 リモコンが使えるので、そちらで再生したいのですが、 もう、「Audio CD ダイアログ」が表示されなくなってしまいました。 「常に選択した動作を行う」を解除するにはどうしたら良いでしょうか? 初心者なもので、分かりづらい説明ですみません。 よろしくお願いします。

  • SonicStageのメインウィンドウを元に戻す

    VAIO VGC-M33 OSはXPです。 SonicStageのメインウィンドウ(音楽CDを取り込むソフトウエアを選択する「AudioCD(F:)」という画面)が出てこなくなってしまいました。どうしたらよいのでしょうか。原因はたぶん直前にCDを取り込んだ時に「常にこの動作を行う」のボックスにチェックを入れたためだと思いますが、チェックをはずすためにもウィンドウが戻ってこなければどうしょうもありません。電子マニュアルを見ても「使い方」があるだけです。初心者のクセに余計なことをしてしまったと反省しています。どうぞよろしくお願いします。

  • Windows Media Player9 CDからの録音について

    Windows Media Player9 「ツール」メニューのオプションダイアログボックス [音楽の録音]タブで 「CDが挿入されたときに録音を開始する」という項目にチェックを入れていないにもかかわらず、CDを挿入すると勝手に録音が始まってしまいます。 コピーしたい音楽だけ選んでから録音を始めたいときとても困ってしまいます。どうしてでしょうか?Media Playerの「音楽を録音」をクリックしてから録音が始まるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?

  • 一度、「常に同じ処理をする」を元に戻すには

    新しいCD-ROMを入れたるとダイアログボックスが出てきて処理の選択をうながしますよね。この場合に常に同じ処理をするを選択してしまった時に、これを元に戻してほかの処理をできるようするにはどうしたらいいのでしょうか?

  • DVD挿入時の自動起動

    お世話になります。 音楽CDやDVDビデオなどをドライブに挿入したときに出る「Windowsが実行する動作を選んでください。」のボックスが1週間前まで出ていたのですが出なくなりました、元に戻す方法を教えていただきたいのですが。 ドライブはUSB2.0に接続のバッファローのDVSM-DH516U2と言う機器です、確当ドライブのプロパティで自動再生の所はすべて動作を毎回選択するにチェックを入れています、デバイスドライバーも一回削除して再度接続し直しました、又他にIDE接続のCDドライブも有りますが其方は音楽CDを挿入したところちゃんと「Windowsが実行する動作を選んでください。」のボックスが出ます。 gpedit.mscからローカルコンピュータポリシー \コンピュータの構成 \管理用テンプレート\システムの[自動再生機能を無効 (オフ) にする] を「有効」に設定して「OK」にしていますがダメです。 OSはWindowsXP SP2です。 宜しくお願い致します。

  • ダウンロード後の「開く」「保存」の選択をできないようにしちゃった

    インターネットエクスプローラでファイルをダウンロードしようとするとダイアログボックスが出てきて開くか保存するか選択するのですが、それを選択できないようにする項目にチェックしてしまいました。 その後はダイアログボックスが開かずに自動的にダウンロードが始まるようになってしまいました。 こいつをどうにか元に戻したいのですがちょっと分かんないので教えて!

  • CTabControlに関連付けられたダイアログ

    CTabControlにTC_ITEM tc[10]でリソースエディタでチェックボックスを貼り付けた10個のダイアログを関連付けました。On<Tab_ID>Change(),On<Tab_ID>SelChanging()でダイアログの切り替えは出来るのですが、各ダイアログに張られているチェックボックスをクリックしてもチェックが入りません。 各ダイアログのOnInitDialog()でチェックボックスのタイプをCButton::SetCheckStyle(BS_AUTOCHECK)で設定したにも関わらずチェックボックスが動作しません。 どなたか、タブクリックでダイアログを切り替え、切り替えた先のダイアログのチェックボックスを動作させる方法をご存知の方がいたらお願いします。