• ベストアンサー

仕事を辞めてから

心身症と診断され薬(ソラナックス0.4mgを一日一回1/2錠)を飲みながらもアルバイトしていましたが、調子がどんどん悪くなり退職。 仕事を辞めればストレスもなくなるだろうし、しばらくしてからまた仕事を探そうと思ってたのですが、 とてもうつっぽくなってしまいました。 生理前はいつもうつっぽくなるのですが、どうも止まってるみたいで、今月まだきてません。 病院に行ってもまた同じくすりを出されるだけで、いっこうに治らない(私の努力不足もありますが)ので、今は行ってません。 外出も億劫になりました。 また病院に行くべきでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 #3の者です。補足ありがとうございます。 私は精神保健福祉士取得の為、勉強中ですが、心身症の治療においては身体面・心理面の両方の治療が必要と覚えております。元々、心身症は身体の疾患ですが、発症やその経過に心理社会的な要因(性格、行動パターン、ストレスなど)が密接に絡んでいます。つまりは、身体面・心理面の両方から治療をしないと、どちらかを一方しても効果が無いという事になります。念の為に、参考URLを貼っておきますので、確認をして下さい。 ●九州大学医学部心療内科(色々みてこちらのサイトが分かりやすいので) http://www.med.kyushu-u.ac.jp/cephal/PSM.htm >たいしたことはないということで結局は最後にくくられてしまうんです。で、後はお薬を処方されておしまい。心療内科に行ってもこの程度なのでしょうか。  (内科でしょうか?それとも心療内科でしょうか?)  かかりつけの医師に再度確認をされた方が良いと思う事ですが、治療方針の中で心理的なサポートを考えられているかです。以下、一般に転院をする際の考慮された方がいい点です。 ○やみくもに転院されないで下さいね。転院されるケースの事例として、 ・診断がはっきりしなくて不安 ・診断に納得しない ・治療の効果があらわれない ・治療を受けていても、病気が悪化 ・家族や周囲の奨め ・書籍、TVの影響 ・病院側の都合 などです。ご質問者様(やご家族)が転院を望まれる際、理由を明確にした上で医師とその点を話しをされて双方が納得された上で行って下さい。  心身症と診断を受けている中で(う~ん、私は医師ではないので良し悪しの判断は明言できかねますが)薬物療法だけではいかがなものと思われますので、かかりつけの医師に相談・確認をされながら、センカンドオピニオンという形で、他の心療内科に受診されてみてはいかがでしょう。個別にカウンセラーを受けることは決して、良いものとは思えません。理由としては、先述の身体面・心理面の治療を別々に行う事により治療の効果を総合的に判断する人がいないということになりますので。  薬に関しては、服用を自己判断で中断せずに、セカンドオピニオンを求めた医師の指示に従ってくださいね。  ご質問者様の質問内容の不安が一日でも早く取り除かれることを祈るばかりですが、どうぞ焦らずに治療をして頂きたいと思います。

lismandsoul9090
質問者

お礼

毎日なんだか不安でした。今もですけど。 別の仕事に就くとまた同じようなことになるんじゃないかとか、悪い方向ばかり考えてしまうし、体調も優れないし。全然いい方向に向いてないような気がして。親はもう治ってるみたいに思ってるようです。 仕事も辞めたし、ストレスもないと思ってるみたいで。ぐうたれてるように見えるのでしょうか。 あまりに長いとそう思われても仕方ないのかな。 一度今の内科の医師に相談しながら、心療内科の医師のセカンドオピニオンを求めてみようと思います。 ご丁寧に回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

>また病院に行くべきでしょうか。  心身症と診断を受けた主治医の先生に再度受診されてみてはいかがでしょう。心身症の身体症状の婦人科領域疾患として、月経前症候群、月経異常、更年期障害などが有ります。また、心理面で、不安やうつを伴います。この場合のうつは、うつ症状では有りません。  主治医の先生に現状を相談されてみて、心理的ケアをうけることが良いのではないかと考えます。決して、ご質問者様の努力が足りないという事では有りませんよ。  ストレスとなる原因探しは、主治医の先生と相談しながらがの方が良いですよ。原因は必ずしも仕事だけではなく、対人関係(家族関係も含みます)においても有ります。  不安になられていると思いますが、まずが主治医に相談された上で不安が少しでも早く取り除かれることを祈ります。

lismandsoul9090
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私が行く病院は内科で、心理面の相談もするのですが・・・。心理状態を話すと、具体的指導というより、ただ理論を話すだけというか・・・。(難しくて分からない)ストレスの原因探しを詳しく探すなんてことしなかったし。 たいしたことはないということで結局は最後にくくられてしまうんです。で、後はお薬を処方されておしまい。心療内科に行ってもこの程度なのでしょうか。 カウンセリングみたいなのはやはりカウンセラーしかしないのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

婦人科健診は受けた事がありますか? 生理不順も起きているようですので、一度婦人科で検査される事をお勧めします。 鬱なのか婦人科系の疾患からくるものなのかは、婦人科の検査結果によると思いますよ。 婦人科で異常無しだった場合に、精神科もしくは心療内科等の受診をお勧めいたします。 たしかにメンタル面からも生理不順は起きますが、食生活や他の病気が元で起こることもあります。 私は現在鬱で治療中の物ですが、内科系婦人科系等全て検査して異常がなく、精神科での治療となりました。 今の担当医師にも、上記他の疾患検査を勧められたのですが、すでに検査済みと伝えたので治療がスムーズに進みましたよ。 行きづらいでしょうけれど、ご自分の体ですので一度検査してみてくださいね。

lismandsoul9090
質問者

お礼

回答ありがとうございます。婦人科で検査したことがありません。 ストレスや嫌な事があった月は決まって遅れたり、来なかったします。 一度行ってみようかなと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ppp_21
  • ベストアンサー率8% (5/56)
回答No.1

病院よりも 旅行にでも行ったほうがイイと思う。 山奥の温泉でも行ってきなされ 癒されると思う。

lismandsoul9090
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 旅行最近行けてなくて。 行きたいですねぇ。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鬱病でもう3年も苦しんでいます。

    鬱病で2年半前会社を休職、1年前に退社 失業保険も切れる寸前です。 直りません。一日一日が辛くてたまりません。 今飲んでいる薬は 朝 ジェイゾロフト 50mg 2錠   アモキサンカプセル 10mg 1錠   ベタナミン 10mg 3錠   レキソタン 5mg 1錠   ソラナックス 0.8mg 1錠   ドグマチール 50mg 1錠 昼 レキソタン 5mg 1錠   ソラナックス 0.8mg 1錠   ドグマチール 50mg 1錠   レキソタン頓服 5mg 2錠 夜 レキソタン 5mg 1錠   ソラナックス 0.8mg 1錠   ドグマチール 50mg 1錠   アモキサンカプセル 10mg 1錠 就寝前  レンドルミン 0.25mg 1錠      ハルシオン 0.25mg 1錠      マイスリー 10mg 1錠      エバミール 1mg 1錠      アモバン 10mg 1錠      頓服 マイスリー5mg 1錠 これだけの薬を飲んでます。 飲みすぎなのでしょうか? 睡眠薬に関してはこれだけのんでも全く寝れません

  • 薬について

    現在、リーゼ5mg(一日3回食後1錠)パキシル10mg(夜寝る前1錠)、グットミン錠0.25mg(夜寝る前1錠)処方されてます 最近まで仕事をしていて、その時お医者さんに、「仕事のストレスで、夜疲れていても、寝付けない」と言ったら、グットミン錠が処方されました 今は、仕事のストレスもなく、病院でも「特に毎日飲まなくてもいい」と言われてます リーゼとパキシルの薬は、よく把握してますが、グットミンだけは、よく知らなくて、少し不安です 副作用とかあったり、飲まなくては寝れなくなったり、などありますか?

  • 仕事が手につかなくて辛いです。

    今、仕事が全く手につかなくてものすごく辛いです。いろいろ考えていると時々涙も出てきます。せっかく苦労してがんばって就いた職業なのですが何も手につかず、何もできない自分が情けなくて苦しいです。 いろんなことがあって今年4月から精神科に通っています。最初は軽度のうつ状態、最近は神経症と言われました。ただ、性格が幼稚なだけでいろんな問題が生じているのだと言われました。だいぶ良くなったということで1週間程前ずっと飲んでいたドグマチールとソラナックスが中止になりました。そのかわりにデパス0.5を頓服でもらいました。 睡眠も浅く眠れない日が続いていたのでレンドルミンも1錠処方されました。 寝つきは良くなって目が覚めることも少なくなったのですが、朝起きるのがとても辛くなかなか起きることができません。無理をして起きて会社に行くのですが午前中は頭がボーっとしています。 気分が憂鬱になったときや、調子悪いなと思ったときはデパスを1錠飲んでいますが全く効果は感じられません。 大量服薬をして自殺未遂をしたこともあり、薬に頼っている傾向があるから薬はあまり出さない方向でいくようです。 憂鬱な気分がとても苦しいです。努力して薬なしでがんばらないといけないのでしょうか。このままやる気が出ず、最悪クビになってしまったらと思うとやりきれないです。薬を飲んで仕事ができるようになりたいです。 病院に行って薬を出してもらいたいです。ですが、以前怒られた事があり、また怒られるんじゃないかってとても怖いです。怒られたというのは主治医が必要だから突き放すのが目的でしたことだと思うのですが、今とても辛い憂鬱な状態で突き放されるようなことを言われたらどうしようと思って怖いです。薬を出してもらえなかったら私はどうすることもできません。助けて欲しいです。私が間違っているのでしょうか…。

  • 統合失調症と不眠

    私は長年、統合失調症で不眠で悩んでいます。 現在1日7時間以上のフルタイムのアルバイトしています。 一人暮らしの為、仕事は辞められません。 生活保護も考えましたが、自分でお金を稼ぐ、すきな物を買う喜びがあるのを知っているので、今は考えていません。 現在処方されている薬は リスパダール2mg 1錠 リボトリール1mg 2錠 ソラナックス0.4mg 1錠 睡眠導入剤として ロヒプノール2mg 1錠+ベンザリン5mg 1錠か2錠 又は ベンザリン 3錠 を飲んでいます。 寝つきは良いのですが、必ず5時間ほどで起きてしまいます。 7時間以上続けて寝ないと薬が体に残ってしまいます。 今は帰宅してから横になり2時間くらい寝て、そして薬を飲んで夜また寝る感じです。 仕事中はいつも、だるさや頭痛が出て、体力勝負の仕事なので「やる気がない!」と言う人間もいて、顔色の悪さや目つき、表情から周りは病気と知っています。 睡眠導入剤は上記の薬を日によって変えてますが、夜中に目が覚めるとはいえ、薬が体に残っているので量が少ないとは思わず、逆に多くも感じます。 病院に行くたび別の薬をもらうのですが、キツかったり、副作用が出たりするので、上記の薬を飲んでいます。主治医との関係も溝があります。 訳があり病院は替えられません。 今は、病気の症状は睡眠がうまく取れないだけです。 ぐっすり7、8時間睡眠を取れると思われる、睡眠剤の正しい取り方、または、こんな薬があるとの意見ありましたら教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • パニック障害、でも妊娠したいのですが

    2ヶ月ほど前からパニック障害になってしまいました。 心療内科にも通院中です。 今はとりあえず「薬を飲めば大丈夫だ」という自信をつける段階で毎日薬を飲んでいます。 よくなったら赤ちゃんが欲しいと思っているのですが、治るのには時間がかかるかもしれませんと言われています・・・。 今、服用している薬は、 朝・・・パキシル10mgを1錠、ソラナックス0.4を1錠、     デパス0.5を1錠、メイラックス1mgを1錠 昼・・・デパス0.5を1錠、ソラナックス0.4を1錠 夜・・・デパス0.5を1錠、ソラナックス0.4を1錠 そして、それでも不安発作みたいなのがきた場合にそなえ、セルシン5mg錠をいただいてます。(これはまだ服用したことはありません) こんなに薬を飲んでいたら、赤ちゃんを望むことなんて無理なんでしょうか? 同じようにパニック障害でも無事妊娠。出産された方がおられたら勇気いただきたいです。よろしくお願いします。

  • 抗不安薬の組み合わせ

    薬の服用について悩んでいます。 私は極度のあがり症と対人恐怖症で毎日ソラナックス0.4mgを一日2錠飲んでいます。それとは別にユーパン0.5mg、レキソタン5mgとインデラル10mg(βブロッカー)も医者から処方されています。 来週決算報告を仕事ですることになりました。大勢の前で話さなければならないのでその日は薬の量を増やそうと思っています。私はソラナックス・レキソタン・インデラルをそれぞれ一錠ずつ服用しようかと考えていますが、他に上記4つの薬でもっと効果の期待できる組み合わせはありますか?(同じ薬を二錠とか?) ご存じの方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい! もうこの病気で嫌な思いはしたくありません。

  • 度々ですみません

    ここ一ヶ月くらい胃の痛み吐き気、モヤモヤと調子が悪く病院からのクスリを飲んでいます。 (ファモジンD錠20mg)(ガスモチン5mgとムコスタ100mg)(アシノン錠75mg ムコスタ錠100mg)と受診した時の症状で違いますが 今は(アシノン錠75mg ムコスタ錠100mg ガスモチン5mg)を飲んでいます。これらのくすりは胃潰瘍の薬のようですが薬の効きめの強さとしてはどのくらいのものか教えていただきたいのですが。

  • 薬の量

    パキシル20mg 1日1錠 マイスリー10mg 1日1錠 ロヒプノール2mg 1日1錠 レメロン15mg 1日3錠 ルボックス75mg 1日2錠 ソラナックス0.8mg1日3錠 メリスロン6mg 1日3錠 エビリファイ3mg 1日6錠 タスモリン1mg 1日3錠 これだけ飲んで、今だいぶ症状が落ち着いているのですが、何だか飲みすぎのように思えます。 医師からは鬱とだけ言われています。しかも、10キロも太ってしまったし。 もう鬱と言われて10年になります。薬は増え続ける一方で、いつ治るのか・・不安で仕方がありません。 こんなに薬を飲んでいても3.4時間すると効果がないような気になってさらに飲み続けてしまいます。 やってはいけないと思っていますが、1日に3回の薬も5.6回飲んだりしてしまいます。 本当にこれで治るのでしょうか?生憎、クリニックでカウンセラーのいない病院なので 疑問に思っても、言いたい事もいえず薬についても説明なしです。 この処方は如何なものでしょうか?? 支離滅裂な文・・閲覧して頂きありがとうございました。

  • ソラナックス0.8mgはレキソタンやワイパックスの最小単位とどちらが強いですか?

    パニック障害の頓服としてソラナックスを処方していただいていたのですが眠くなるということと何日もダルイということで新しい頓服を2種処方していただきました。 レキソタン・ワイパックス別々に試しますが レキソタン2mg ワイパックス0.5mg ソラナックス0.4mg×2錠(1錠だとこの3種類で一番弱いですか?) だとどれが一番キツイですか? 例えば今まで外出先で苦しい時にソラナックス1錠(0.4mg)で足りないときはもう1錠追加していました(0.8mg飲んでた) ソラナックス2錠(0.8mg)飲むよりも 今回いただいた抗不安薬の最小単位ワイパックス0.5mg・レキソタン2mg1錠のほうが身体にキツク作用しないのでしょうか?

  • お薬知識ある方に、ある安定剤の名前を教えて欲しい

    30代男性、心療内科に通ってます ■前回処方された薬 安定剤 デプロメール錠50 50mg を1錠 ソラナックス0.4mg錠 を1錠 を朝、夕の2回 眠剤 ハルシオン0.25mg錠 を1錠 チスボン錠10 10mg を1錠 でした。 今回通院した際に、 1.寝付きがまた悪くなったので効き目強い薬にして欲しい 2.定年退職した父が飲んでは騒ぎ、寝て起きては飲んでは騒ぎ(時間帯がいつもバラバラ)なもので、騒ぐとすぐ起きてしまうので効き目強いのにしてほしい 3.食欲がなくなった(1日1食はざら) 4.性欲がなくなった(今月まだ一度も自慰なし) という事を伝えました。 主治医は 「では薬変えてみますか?安定剤自体に眠くなる効果があります、食欲も沸きますし、やる気が出る様な薬です。ただ、太ると思いますから嫌ですかね?どうしますか?」 と言いました。 それに対し、私は 『安定剤自体に睡眠効果があるという事は、朝の分はなしで、夜のみになるという事ですか? 私の理想としては、朝も夕方も安定剤が飲めて、夜は強力な睡眠薬が欲しいですね』 と答えました。 「じゃあ、今まで通りにして、ハルシオンを1錠増やしてみましょう。」と言われ、 ■今回処方された薬 安定剤 デプロメール錠50 50mg を1錠 ソラナックス0.4mg錠 を1錠 を朝、夕の2回 眠剤 ハルシオン0.25mg錠 を2錠 チスボン錠10 10mg を1錠 という結果になりました。 結果自体に不満はないのですが、主治医の言っていた強力な安定剤が何と言う薬だったのかが帰宅後に気になりだしてしまい、質問しました。 長々と書き連ねましたが、お薬の知識豊富な方、その安定剤の名前が何なのかわかる方いらっしゃいませんか? それがわかれば、色々調べてみて、後は処方された薬の様子もみつつ、2週間後薬を変えるべきか検討したいのです。 よろしくお願いします。