• 締切済み

どこのプロバイダにすれば、、、?

色々なプロバイダがあって悩んでます。 どなたかアドバイスを、、、 私は毎日パソコンをしないので、何10時間までは、いくらというのにしようと思ってますが、メリットとデメリットがあれば教えてください。

みんなの回答

  • tigerwood
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.5

悩んでいるのであれば、とりあえず無料プロバイダで接続しておいて、無料のメールアカウント取得してみて、一月の電話料金を見てからADSLとかISDNとかの導入を検討されたらどうでしょうか。もし一月10時間も使わないで、画像とかのダウンロードとかしないのであれば、そのまま無料プロバイダを使い続けてもいいし。 http://www.kaiteki-net.com/freeprovider/ なんかにいっぱい無料プロバイダが載ってます。 ちなみに私は、ここには載ってないけどSOLOOTを使ってます。 http://SOLoot.jp/ すぐ使えて、繋がりやすいので気に入ってます。頑張って最適な環境を見つけて下さい。

参考URL:
http://soloot.jp/,http://www.kaiteki-net.com/freeprovider/
  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.4

こんにちわ、jixyoji-と申します(^-^)/ドモ。 今からアナログ回線の何10時間コミコミプランにするつもりですか(゜_゜;)?。何だかもったいない気がします。今後IP電話の普及やその他のコンテンツの充実を考えるといずれコミコミプランでは飽き足らなくなってくるだろうし、それにアナログ回線だととにかくHPを開くのにも遅いですし、イライラする事でしょう(+_+)。またコミコミプランですと何だかんだ言って時間を気にしすぎてインターネットを満喫できない気がしますよ( ̄□ ̄;)!!。ですのでコミコミプランを今更導入するメリットは然程ないといえるでしょう(;゜〇゜)。 そこでやはり最近話題のADSLをお奨めします。アナログ回線の約160倍の通信スピードですし、月額定額料金ですのであまり時間を気にする必要も無いですし、また昨今多種多様な企業の参入で料金も過当競争で安くなってきています!。 まずどこの高速常時接続事業者がittupeiさんのお住まいの地域でサービス・インしてるか下記HPでご確認ください。 「RBBTODAY」 http://www.rbbtoday.com/ このHPはADSLや高速常時接続に関して常時情報が更新するので役立ちます☆それとエリア検索、郵便番号検索機能があるのでご自身の住んでる場所でどこのADSL会社がサービスしてるかわかります。 お奨めとしてまずアナログ回線からであれば8営業日で開通し、尚且つISDNとの干渉に強い「Annex C Type」の「eAccess」社を紹介します。無論サポートもしっかりしています。 「eAccess」 http://www.eaccess.co.jp/jp/index.html *アナログ回線であれば最短8営業日で開通可能。ISDNとの干渉を最小限にできる G.dmt AnnexC(ジー・ドット・ディーエムティー アネックス・シー)のフルレート方式を導入。 様々なISPに対応しており、初期導入費用の減額キャンペーンなど豊富なサービスを展開している。下り8Mbpsのサービス受付開始。 「eAsy - eAccess is sweetie for you」 http://www.dearest.net/easy/ 下記の3つがお勧めのADSL&ISP(プロバイダー)セットの組み合わせです。初期導入費&月額料金を記載しておくので参考にどうぞ。もしコミコミプランの方が私には向いていると感じた場合はADSLを除いてISPのみでも検討する価値がありますよ(#^.^#)。 ●「U-net SURF」 http://www.netsurf.ad.jp/ 「eADSLパック8」 http://www.netsurf.ad.jp/kojin/frame/eadsl.html *タイプ1:申込手数料\2,000-+NTT開通手数料\800-+NTT工事費\2,800-=\5,600- 月額料金タイプ1:基本金額\3,150-+モデムレンタル料\500-+NTT回線使用料\173-=合計\3,823- このサービスではユーザーIDが1つ発行される。電子メール用のアドレスが1つ※ご利用できます(2つ以上ご希望のお客様は「メールアドレス追加オプション【ワンモア・メールアドレス】」をご利用ください)。ホームページサービスは無料で20MBまでご利用できます(商用利用は できません)。 今月号の月刊インターネット総合マガジン『あちゃら』で昨年度プロバイダー総合顧客満足度アンケートでNo.1を獲得。 『あちゃら』 http://www.isize.com/acara/ ●「IIJ4U」 http://www.iij4u.or.jp/ 「IIJmio:DSL/De」 http://www.iijmio.jp/guide/outline/te/ *2002年3月末までにmio DSL/De(回線がeAccess)をお申し込みいただくと、最初の1ヶ月は月額料金が無料になるキャンペーンを実施中です。動的にグローバルIPアドレスを1つ割り当てます。メールボックスなし。WEBディスクスペースなし。 初期費用:タイプ1モデムレンタルの場合\6,800- 月額料金\3,973-+別途モデムレンタル料\500-。 提供エリア東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の4つ。こちらも『あちゃら』での評価は高いです。 ●「DTI」 http://www.dti.ad.jp/ 「ADSL-E8プラン」 http://www.dti.ad.jp/service/xdsl/adsle8m/index.html *初期費用:DTI 開通手数料\3,300- 月額基本料金:\3,280-+モデムレンタル料\500-+NTT回線使用料\173-=\3,953- 入会初月は接続料無料 使い放題! 『メールサービス』・メールアカウント 1個 ・最大保存容量100MB ・メール転送は1箇所設定できます。・APOPの設定が可能です。 『ホームページサービス』・15MBまで無料で利用可能。・CGIはご用意したメニューからご利用いただけます。 月曜日~日曜日まで週7日間のサポートを行っています。アクセスポイントにおいてビジーを出さないため、厳密に利用度の監視を行い、利用度増加とアクセスポイント増設タイミングを比較し、少しでもビジーになる可能性があるアクセスポイントについては、速やかに入会規制を行い、DTIのクオリティを維持している。退会率1%以内を前面に押し出して顧客満足度が高いとインターネット関連の雑誌でアピールしている。 後は下記過去ログでADSLの詳細な情報を確認してください(o^^o)。 「ADSL詳細情報」 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=215791 ちなみに上記でのプロバイダーの評価などは下記を参考にしてください。 「Provider Power Search」 http://door.garage.co.jp/prov/ 「インターネットマガジン・プロバイダーガイド」 http://internet.impress.co.jp/provider/ 「賢いプロバイダーの選び方」 http://www.php.co.jp/news/mail/provider.html 「ISP(プロバイダー)の選び方」 http://www.isp.alice.ne.jp/ 「プロバイダーエクスプローラ」 http://www.tky.3web.ne.jp/~masao777/ 「プロバイダー通」 http://www.providers.st/ P.S. 7回目の質問なので念の為( ;^^)ヘ..、質問をされた後は回答を頂いた方には必ずお礼を言った方が宜しいでしょう(#^.^#)。そして良回答があれば可能な限りポイントを割り振って締め切れば次回質問をした際により良い回答を得られOkWeb利用者として株が上がると思いますよ(●⌒∇⌒●)。 それではよりよいネット環境をm(._.)m。

  • RIK_2
  • ベストアンサー率54% (112/205)
回答No.3

#2のRIK_2(りく)です。間違いがありましたので補足を(^^; 回答中でNTTのサービスとして挙げたi・アイプランですが、どうやら一般加入回線(アナログ回線)でも利用できるようです。 サービス開始当初はINSネット64だけだったのですが、先ほどNTT東日本の約款を確認してきましたら、一般加入回線での利用も可能なようです(^^; また、#1のaquizさんがアドバイスされているとおり、プロバイダ選びは気楽に進めたほうが良いと思います。 最近ではほとんど全てのプロバイダで入会金は必要ありませんし、もし不満があればその都度乗り換え、なんてこともできなくはありません。(ただし、そういったことを考えてらっしゃる場合は退会方法もあらかじめ確認されてください。電話での受付のみ、というところもあります) 自分にぴったりのプロバイダを見つけられるよう、がんばってください(^-^) (りく)

  • RIK_2
  • ベストアンサー率54% (112/205)
回答No.2

一定時間までは定額制でそれ以上は従量制というプランですね。 今はブロードハンド全盛、定額制全盛(?)の時代ですが、そういったプランも核プロバイダにあるのですから利用スタイルによってそれらを選択するのは決して悪くないことだと思います。 ○メリット ・(自分の利用時間を見極められれば)プロバイダの利用料は自分の使った分だけでほぼ済むので、安上がり。 ・NTT東西のi・アイプランを使えば、通信料(いわゆる電話代)も同様に一定まで定額制、それ以上は従量制とすることができる。 ○デメリット ・フレッツシリーズのような常時接続型とは違い、通信料が利用時間に応じかかってしまう。 ・(通信料も含めて)従量制の部分を含むので、月々の利用料金をあらかじめ試算することが難しい。(常時接続型の場合は月額料金が完全に固定されている) ・場合によっては、あまり利用時間が多くなくとも常時接続型よりも高くついてしまう場合がある。(最近は常時接続型の値下げがかなり激しい為) 以上のような感じです。 具体的なプロバイダはあまりにも数が多すぎるのでまたの機会に譲りますが、月々の利用時間にある程度の目安がつけられ、かつ1月30時間以下(できれば15時間程度以下)の利用である、というのであればこういったプランはオススメです。(なお、i・アイプランはINSネット64などISDN回線専用です(^-^;) さらに、各プロバイダが2年程前から始めた「電話代込みプラン」を使えば、プロバイダによっては30時間まで"通信料込みで定額"となり、かなりお安くなります。 いろいろと検討されて、自分にあったプロバイダ・プランを見つけてください。 何かありましたら、プロバイダのことでも結構ですので再度ご質問ください。(^-^) (りく)

参考URL:
http://www.ntt-east.co.jp/shop/annai/ip/ip-k.html,http://www.plala.or.jp/access/guest/service/plakomi.html
  • aquiz
  • ベストアンサー率46% (759/1635)
回答No.1

http://www.google.com/intl/ja/ ここで「プロバイダ選び」とキーワードを入れて5箇所ぐらいを見てください。あまりにも漠然とした質問内容なので、もう少し自分の考えを具体的に示せるように考えをまとめてください。経費優先とか、サービス量優先とかですね... まとめるにはどうしたらいいかわからないということなら、参考URLの検索結果をとりあえず巡回してみてください。自分の地域で使えるプロバイダも限られているはずです。自分の希望と照らし合わせて、少しずつ対象を絞るようにしてください。 最初に選ぶのはどこでも間違いはないと思います。まず体験することが大切です。選択眼はその貴重な体験から自然に養われていきます。あなたが選んだところが間違いのないプロバイダと信じてください。仲のいい方と同じところを選べば、困ったときに相談にのってもらえるかも...という考えでもいいんです。結果は後からついてくるだけです。気楽に考えましょう。

参考URL:
http://www.google.com/search?q=%83v%83%8D%83o%83C%83_%91I%82%D1&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja

関連するQ&A

専門家に質問してみよう