OKWAVEパソコン版の推奨環境変更のお知らせ
  • ベストアンサー

早慶併願すべき?それとも慶應のみ?

僕は今高3で、慶應受験を考えています。 受ける予定でいるのは、 法、経済、省、文、SFC等受けられるもの全てです。 これらは英語、社会(世界史)、小論文で 受ける事ができます。 ここで、質問です。 僕は絶対に浪人はしたくありません。 そして、大学はできるならやはり早慶、 どちらかと言えば慶應に行きたいです。 早稲田を受けるには小論文ではなく 国語(現代文、古文、漢文)がいります。 しかし、これらの対策をしていると、 慶應の合格の可能性がせばまってしまうのではないか と思うのです。 (小論文はあまり対策しなくていいから、 英語、世界史に専念することができるため) しかし、国語を勉強すれば、 早稲田を受けることができ、 受けられる学部の数が単純に倍になります。 僕は慶應の法が第一志望(早稲田法でもいい)です。 単純に法学部に行きたいからです。 しかし、早稲田法以外と慶應を比べると 慶應がいいです。 しかし、慶應を全滅する可能性もないとは言えません。 僕はどうするべきでしょうか? やはり、浪人は絶対できないと事を考えると (↑これは第一条件です) 早慶を併願すべきでしょうか? それとも、背水の陣で、 慶應への合格率をあげていくべきでしょうか? 何卒ご教示お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58917
noname#58917
回答No.1

科目を削ったからといって後の科目がその分伸びるとは限りません、東大文系は科目数が多いですが、早や慶も普通に受かりますから。 要はどこの大学でも受かるぞという、本物の学力をつけてくださいということです。 早稲田を受けたく、国語が嫌だというなら、国語が超簡単な社会科学部はどうでしょうか?あの国語はカスです。遊びです。本番で2問しか間違えなかったと私が言ったら、俺は全問正解だったと言い返されました。 商学部も結構簡単ですよ、国語。 法学は難しいです。多分政経も。文学部は知りません。 英語は上で申し上げたように、本物の英語力をつけるように努力してください。それを意識して過去問をやればいいと思います。必ず時間を計って、本番同様に取り組みましょう。単語チェック&暗記も、私は怠りませんでした。 小論は分からないです。 世界史は、早慶は難しいと思います!私は早大生ですが、未だに対策方がわかりません・・。用語集の。誰も目にしない細かい用語、頻度が1,2の用語も普通に出ます。ただ、早稲田は明らかに用語集を見て問題を作ってます。用語集のパクリです。また、早稲田は山川の教科書も結構パクリます。 慶応の世界史は早稲田よりもっと難しいと思いました。「年代暗記ターゲット」で語呂合わせを覚えるのもいいかも・・。 がんばってください!!!

naruking
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 詳しく答えていただいてうれしく思います。 特に、第一段落に書かれている情報が 僕には非常に役立つと思います。 もちろん、第三段落も。 段落なんて書き方で申し訳ありません。 ですが、本当にすべてが役立ちました。 早慶を併願しようと思ってきました。 (社会の情報まで教えていただいてありがとうございます) ところで、1つ質問させてもらってもかまわないでしょうか? No.2の方にも質問させてもらったのですが、 模試は何を受ければいいでしょうか? センター模試(英、国、社)を一応 力試しに受けたほうがいいんでしょうか? もちろん、オープン模試は受けるつもりです。 No.1さんの体験も併記していただけるとうれしく思います。

その他の回答 (4)

noname#111031
noname#111031
回答No.5

あなたが第一志望とされる学部が法学部でしたら何処の大学でも出来る限り、法学部にされるべきではないでしょうか。法学部以外は慶応の方がいい、と言う理由がはっきりとは分かりませんね。何がどういいのでしょうか? どうしても浪人したくの無いのなら、K, W, J,などよりも、世間でいうもっと楽な大学も考慮するべきでしょうね。 本当の所は、もっと的を絞って、法学部だけを いくつか受験されることのほうがよい結果を得られるのではないでしょうか。

naruking
質問者

お礼

法学部以外は慶應がいいと言うのは、 たとえば、早稲田法と慶應経済なら 早稲田法をとり、 早稲田経済と慶應経済など、 同じ学部なら慶應がいいと言うことです。 法学部だけにしぼってもいいと思ってますが、 センターも受けて、マーチの法学部にセンター出しを するので問題ないかと思っています。 親切に回答ありがとうございました!

  • 4951snk
  • ベストアンサー率28% (155/547)
回答No.4

 No,2のものです。センター試験で合格する私立大学の中には、英・国・社だけで受かる私立大もあるのではないのでしょうか?それもふまえてと言う意味では、センター模試を受けるのもいいと思いますよ。法政の法学部や明治の法学部は可能でした。  なお、センター模試が役に立つかは、私立文系を受験した経験がある方にお答え願います。国立理系コースなので、回答に責任がどうしてももてません。  特定大学用の実戦模試は可能な限り受けた方がいいと思います。私大模試も役に立つと思いますよ。受けたことがありますが、問題がセンター試験より簡単でした。

naruking
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 学校の先生は言うには、 センター模試は受けずに、 早慶等にあわせた模試を受験するのが いいらしいです。 模試はできるかぎり受けようと思っています。 センターも受けるだけ受けて、 センター出しをしようとも思っています。 いろいろと有益な情報ありがとうございました! がんばりたいと思います!

noname#58917
noname#58917
回答No.3

私は国立志望だったのでちょっと分からないのですが、私立志望ならセンター模試は受けなくていい気がするのですが・・。 オープンということは河合の模試でしょうけれど、駿台のも受けるといいですよ。代ゼミは・・・なんかあまり評判が良くないような^^; でも代ゼミも受ける人多いと思います。 他には・・私大全般なら、河合塾に「全統私大模試」というのがありますが、どうでしょうか?河合には確か立教のオープンもあったような・・。 あと、早慶模試の過去問も確かあったような、いや、そんなのなかったかも・・・。ここらへんが国立志望だった私には良く分からないです。 早稲田社学の国語は簡単といいましたが、勿論、問題演習を積み重ねてください。なめてはいけません。社学の現代文に「明らかに論旨と違った語句」を指摘する問題がありましたが、あれが自分には苦手でした・・。本番では運良く出なかったんですよね・・。 頑張ってください。あ、あと入試直前は学校がないので、試験時間と全く同じ時間割りで過去問や問題集をやるようにして、体内時計を合わせておくのもいいらしいですよ。朝10まで寝てたら、試験本番も寝てしまいますよ。

naruking
質問者

お礼

様々な情報ありがとうございます。 学校の先生に聞いてみたところ、 模試の情報も得る事ができました。 国語も甘くは見ず、やはり早稲田、 がんばりたいと思います。 本当にありがとうございました。 来年の春はいい報告ができたらと思います。 (と言ってもどこですればいいのかわかりませんが笑)

  • 4951snk
  • ベストアンサー率28% (155/547)
回答No.2

 こんにちは。一つ気になることがあります。絶対に浪人したくないのなら、他の大学(上智やMARCHとか)や、東大・京大以外の国立は考えていらっしゃらないのですか?  ちなみに、質問者さんが国語が苦手なら早稲田は諦めて慶応に絞るのがお勧めだと思います。最も、現代文はできて古典ができないのなら話は別ですが。(現代文は急激に伸ばすことができないため、今の時点で合格レベルより大幅に低ければ、国語の点は伸びないでしょう。)  早稲田の英語はすごく難しいわけではないと聞きますので、英語で逆転は厳しいでしょう。  私が聞いたところ、科目の傾向の違いが激しいようなので、併願はあまりおススメしません。  もちろん、No,1さんのおっしゃるとおりのやり方がありますし、傾向に関わりない本物の学力がつけられれば受かるでしょう。

naruking
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 他の大学も併願する予定です。 どうせ国語を勉強するのなら上智、立教も 併願しようと思ってます。 ただ、早慶に受かる気持ちで勉強しないと、 (今から常置、立教等と行っていては) いけないだろう、と思った次第です。 国立は併願しないと思います。 センターで科目が多くなりますしね。 やはり早稲田は国語が難しいんですか・・・ がんばってあげるしかないのかなぁ・・・。 いずれにしろ、ご回答ありがとうございました。 1つ質問させてもらってもかまわないでしょうか? 模試は何を受ければいいでしょうか? センター模試(英、国、社)を一応 力試しに受けたほうがいいんでしょうか? もちろん、オープン模試は受けるつもりです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう