• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:買い時!?)

買い時!?友人の旦那の収入と物件の不安要素

このQ&Aのポイント
  • 友人の旦那の収入と物件の不安要素を考慮して、購入のタイミングを慎重に決める必要があります。
  • 友人の旦那の収入は約24万円で、ボーナスは年に2回でそれぞれ10万円程度です。
  • 物件は2階建ての3LDKで、広いベランダや屋根裏収納がありますが、収納スペースが少なく、2階のベランダからは丸見えです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ATOK17
  • ベストアンサー率11% (11/95)
回答No.2

う~ん 普通は年収で審査されるので手取りが24万と言う事は 税込み30万前後と言った所でしょうか? 年収380万ほどの収入で2800万の物件が払えると思うならチェレンジしてみては? 頭金や親の援助などは不明なので年収だけで話すと 年収の7倍の物件・・・HMのお勧め銀行なら貸してくれるでしょうが・・・ 通常は無理かと・・・よっぽどの大手に勤めていて信用が取れるならもしかしたら・・・ 諸経費も有りますからね 子供を2人養っていけるかどうかの判断はお任せします 使い勝手ですが 一階に子供部屋が来る事に成りますね 3LDKで子供が二人はきつく無いですか? 同じ性別の子ならなんとかなるでしょうが 二回に水回りが有ると税金が高いと聞いています キッチンだけ?トイレは2個? 収納が屋根裏だけなんて少ないですね 各部屋にクローゼットも無いのでしょうか? 床下収納も無い? 日当たりは?交通の便は? 奥行きのあるベランダが有れば丸見えと言う心配は不要かと(前の道路が狭く、お向かいの窓が有るのは除きますが) が、今は増えている二階のキッチンですが 年をとったら辛いとは聞いています

kisato-seira
質問者

補足

3LDKで2人はきついんですね~><)) 友人は車が無くって私は車もちなのでお互いの子どもを連れてよく遊びに行きます。 なのでその物件も一緒に見にいきました^^ 2階にはキッチン・水周りが全部あり、トイレも2階に1つです。 収納は屋根裏のみです ひあたりはかなり言いと思います デザイナー物件らしく、かなり変わった建物です。お城のような感じの外観で、中も日本風な感じはまったくなく、壁紙も水色だったり・・・ 映画に出てきそうです よくよく話を聞くと、将来(子どもが結婚するくらい)の年には旦那の 実家に引っ越す予定だそうです。旦那の実家はバリアフリー設計なので年を取っても大丈夫と。 そして子どもに自分達の買った家をあげるという感じだそうです。 (こんな変わった家なので子どもが嫌がったらどうするんでしょう・・・・)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

しかし、何でもしゃべってしまう友人なんですね。 亭主の収入はおろか、買いたい物件の間取りまで・・・ でもそこまで打ち解けた友人ならば、尚更、ここはビシッと客観的なアドバイスをすべきです。 ローンを組めるか微妙ですが、例えローンを通っても、将来、払い続ける自信はあるのかと・・・。 その友人の亭主がローンを組んで、数年後にその家族全員のゆくえが判らなくなったなんて、笑い話にもなりません。 友人だからころ言いましょう。そんな無茶は止めたほうがいいよ・・・と。

kisato-seira
質問者

補足

よくよく話を聞くと、将来(子どもが結婚するくらい)の年には旦那の 実家に引っ越す予定だそうです。旦那の実家はバリアフリー設計なので年を取っても大丈夫と。 そして子どもに自分達の買った家をあげるという感じだそうです。 (こんな変わった家なので子どもが嫌がったらどうするんでしょう・・・・) 無茶なんですね~><私はこういった事は詳しくないんで全然分からなくって・・・ 収入とかって普通話さないものなんですか~!? 結構ぺらぺら喋ってしまってました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#19073
noname#19073
回答No.1

友人のことを心配するのはわかりますが、当事者からの質問でなければ状況把握に限界がありますことをまず書いておきます。 >今ローンを組んでしまって大丈夫でしょうか? 住宅資金に回せる頭金はどの程度あるのでしょう?仮に1,000万円程回せて、残りの1,800万円程のローンであれば、何とか行けるでしょう。 頭金0ならば今の段階では止めてあげるのが友人としての優しさですね。 >情報が少ないですがつかいやすいと思いますか? 建売かと思いますが、物件は建築中ですか?完成しているならば、中を見て買う人が判断することですね。間取りは好みによるところが大きいですから、他人が一概に使いやすいとか言うものでもありませんよ。2Fキッチンという時点でNGという人も居ますのでね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この間取り、家相的にどうでしょうか?

     こんにちは。自分なりに家相を考えながら間取りを、作ってみたのですが、どうでしょうか?  ・1階 東玄関の場合 水周りを北東に、和室を北西に、LDKは南側前面にして、Kは東南へもっていき、対面キッチン。  ・1階 東南玄関の場合 上とほとんど変わりませんが、LDKが玄関の分少し狭くなって、その分廊下、または水まわりが広くなるか、広がった分収納に当てる。     ・2階 夫婦の寝室が西側、子供部屋が東側、夫婦の寝室の北側に収納庫、子供部屋の北側にクローゼットとその横にトイレです。 分かりにくいですが、分かってもらえたら教えてもらえますか? また一番しりたいのは、水周りを中心からみて北東にして良いかということです。

  • 新築一戸建ての間取りについてアドバイスをお願い致します。

    新築一戸建ての間取りについてアドバイスをお願い致します。 延床35坪程、4LDK(LDK17.5畳、和室4.5畳、子供部屋2部屋5.8畳×2、寝室7.3畳) 収納は沢山欲しいのですが、現状は1階土間収納と、階段下収納(直線階段の為、目一杯使えますので結構広いです)のみです。2階は、廊下収納2ヶ所、ウォークインクローゼット、子供部屋クローゼット2ヶ所、屋根裏収納(約8畳分)あります。 延床がこれ以上増やせない為、どうしようもない状態で悩んでいます。それ以外で、些細な事でも結構ですので(窓が少ないとか)、教えて下さい。 補足 2階の間取りが添付できなかった為、もう一度同じ質問をさせて頂き、そちらの方に添付させて頂きますので、併せて見て頂けると有り難いです。

  • 2つの物件(賃貸)で迷っています。

    ともに新築、角部屋、同じ家賃、1階、1LDK、軽量鉄骨、積水ハウス施工です。 (1)LDK(南向き、窓が2つ、ベランダ)  寝室(北向き、窓が2つ)  オール電化  対面キッチン  収納1つ(ウォークインクローゼット) 寝室は北向きですが明るく風通しもいいです。 隣の部屋との間に玄関・廊下・水回りがあります。 (2)LDK(ベランダ)・寝室(窓1つ)共に南向き   プロパンガス  収納2つ(ウォークインクローゼットと半間くらいの物入れ) LDKが隣の部屋の寝室に面しています。 (1)は寝室が北向きのため、風通しは良いですが湿気(カビ)を心配しています。 (2)は隣の部屋との間が壁一枚なので、音を気にしています。隣が寝室なので、自分が気をつける側だとは思いますが。 それとプロパンガスを利用するのは初めてなので料金が気になります。 自分としては内見をした結果、(1)は対面キッチン、窓の数、隣の部屋と面していないところが気に入っていて、 (2)は収納スペースが充実しているところと日当たりが(1)に比べていいところ((1)も悪くはないです)が気に入っています。 何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします!! 今日中に決断しなければならず焦っています。

  • 1LDK新築マンションの財産価値について

    東京まで20分の距離で、1LDK6階の新築マンション購入にあたり、一人で住むならちょうど良いと思います。 しかし、2LDK2階の同じ物件の部屋は、金額が500万円程度の差で迷っています。 今後、買い換えたいと思った場合、どちらの方が財産価値があって、有利でしょうか? 間取りは2LDKの方が収納スペースが少ない代わりに、洗面台やキッチンが広めです。 また、キッチンも含めてすべての部屋に窓があります。 1LDKは洗面台とキッチンが狭い代わりに、ウォークインクローゼットがあります。 どちらも購入可能な価格です。 不動産に関して購入は初めてなので、ぜひ教えていただきたいです。

  • 中古住宅のリフォーム

    中古の住宅を購入しようと思っています 気に入った物件が2世帯(玄関1つ)で2階と1階でLDKが2個あります 2階のシステムキッチンと食器棚をはずして、大きな1部屋として使用し、洗面所と浴槽(2畳ずつ)をウォークイン収納に直したいと思いますが、そのリフォームでいくらくらいかかるのでしょうか? (大まかな目安) 壁を抜いたり、増やしたりしたらお金がいっぱいかかりそうなので、水周りをやめて、床や壁をきれいにするというリフォームです。 100万くらいでできればその物件を考えたいと思ってます。 よろしくお願いします

  • 4歳の子供がいる家族のアパート探し!

    来月に引越しを考えており、物件をいくつか見てまわりました。ポイントは・・ 1.2LDK以上できれば3部屋欲しい 2.校下を変えたくない 3.2台分の駐車代+共益費込みで6万5千円まで 4.鉄骨が良い(子供が走り回るので) 5.子供部屋はできれば洋室が良い 6.園バスで引き続き通いたい そして以下の3つに絞り込まれました。 1.鉄骨3階建ての2階角。4LDK。洋室2+和室2。車の多い通りに面している。(部屋は一番奥なので静か)中に4段くらいの階段があって面白い。とにかく広い。リフォームしてありとても綺麗。洋室一部屋に天袋のような収納と和室一部屋に押し入れがあるだけで収納は少ない。ベランダの横に物置があるので便利。校下は変わらない。場所にしては破格の7万円。 2.軽量鉄骨2階建ての2階角。3DK。洋室1(リビング)+和室2。子供部屋は和室になってしまう。南側は景色がひらけていて日当たりが良く、どの部屋もとにかく明るい。騒音が気になるが階下は男性の一人暮らし。校下は変わらない。6万3千円。(交渉次第で更に下がる可能性有り) 3.鉄骨3階建ての2階角。2LDK。洋室1+和室1。洋室は明るく子供部屋に最適。収納もちゃんとある。サンルームがある。通りから中に入った場所なので園バス来ないかも。校下は変わる。6万5千円。 このような感じです。 校下にこだわるのは友達がいるからです。今の幼稚園もその校下なのです。そんなにこだわる必要もないのかなぁ・・。皆さんならどれにしますか?

  • ゴキブリの糞?

    僕の部屋は三階にありベランダがあるのですが一番上の階なので屋根みたいのないベランダなのですが今日布団を干そうと思ってベランダに出たら床に結構な量の一センチほどの黒くて長細いものが落ちていました。 部屋は窓は開けなく網戸とかしかしないので僕の部屋からとは思いません。で、それが落ちていた上の方には屋根裏の通気口?みたいなのがあるのですがそこにいる可能性大です。まだゴキブリかわかったわけではないですが、もしそうならどう退治すればいいでしょうか?屋根裏ならほっといて大丈夫なのでしょうか?

  • 4人家族では狭いでしょうか?

    住宅購入をしようと考えているのですが、皆さんのご意見を頂きたく、質問させていただきます。 現在気になっている物件(川崎市で戸建て)があるのですが延床面積が約70m2くらいなんです。 今は夫婦と1歳の子1人ですが、いずれはもう1人増える予定です。 そうなるとこの広さは狭すぎるのかなあ・・どうなのかな・・と気になりまして。 間取りは1階に13畳前後のLDとキッチン、バス・トイレ洗面等で 2階は6畳と7畳前後の部屋と2畳程度の納戸です。 他は各部屋・床下・階段下・屋根裏に収納があり、あとはベランダ・・といった感じの2LDKです。 予算的な面と住環境などの面は希望範囲内なので ちょっと気になるといえば広さくらいなんです・・。 2階の広めの方の部屋を上手く分けて子供部屋に使おうと思っています。(かなり狭くてかわいそうですし 男女の兄弟になると更に考えてしまいますが(-_-;)  この程度の広さで4人家族で暮らしている方や 同じ条件でもっと狭い住宅を購入したけど大丈夫!という経験等のある方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。  

  • 賃貸は日当たりか広さか

    もうすぐ子供が生まれるために引越しです。 間取りは2LDKくらいでさがしているのですが、使い勝手が良さそうだけど午前中に部屋に日が入らない物件と、日当たり最高、ウォシュレット追い炊きなど水周り充実だけど収納などせまく、少し使い勝手がわるそうな物件と、妊婦、赤ん坊育てにはどっちがいいのでしょう? 多少狭くて新しい日当たり最高物件か、 広いが午後からしか日が入らない少し古めな物件 アドバイスお願いします!

  • 戸建とマンションどちらが良いか?

    物件を購入する予定で内覧を1ケ月以上しています。 候補として二つ残りました。 1.新築戸建 敷地面積約21坪 建物面積約32坪  駅徒歩12分  4LDK+S+カースペース有  私道南西向  4500万  一階部分の窓は強化ガラスかシャッター付  床暖房・ペアガラス付 ※ネックはベランダが3階なのと洗面台の収納が ないタイプ、値引が不可だけど売主物件 2.新築マンション 専有面積約21坪 バルコニー約6坪  駅徒歩13分  駐車場+管理費+修繕費で月/約37000円  3LDK 角部屋 バルコニーの他にポーチ有  住居部分のドアに防犯センサー付  バリアフリー、ペアガラス  公道東向で大通りにベランダが面している ※ネックは窓部分が駐車場で将来高い建物が建つ可能性 あり。4190万から4000万に値引可能 将来親と同居実現率100%なのでマンションの方が生活 動線が楽かなぁ・・・。 でも収納が戸建の方があるし 。。。 と悩んでいます。 物件としてどちらが良い条件でしょうか? 不動産に詳しい方のご助言お願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 難聴者が10〜20人の会議で利用するためのスピーカーフォンを購入したい場合、エレコムのスピーカーフォンがおすすめです。この製品は有線のUSB接続で、ノイズリダクションやハウリング抑制機能も備えています。また、指向性のないマイクを搭載しており、難聴者にとっても聞き取りやすい音声を提供します。
  • また、この製品はBluetooth接続が可能であり、スマホのイヤホンと同様にハウリングが少なく、難聴者でも音声を聞き取りやすくなります。スピーカーユニットの大きさは約Φ40mmであり、音声の再生もクリアであり、会議の声も明瞭に聞こえます。
  • 購入前に気になる点がある場合は、事前にサポートに相談することをおすすめします。エレコムの製品は高品質であり、購入後のトラブルにも迅速に対応してくれます。難聴者にとって最適なスピーカーフォンの選び方を知りたい場合は、是非エレコムの製品を検討してみてください。
回答を見る