• ベストアンサー

ディーラーでのオイル交換の値段。

先日ここで質問をして、みなさんから頂いた意見を聞き、ディーラーでオイル交換をしてもらう事にしました。 しかし、ここで質問があります。 今日ディーラーに何店舗か電話して値段を聞いたのですが、あまりに差があります。 一番高い所で7000円で、他の店舗は2000円前後でした。 どこの店舗でも、「性能は良い」とは言っています。 どうしてこんなに値段に差があるのでしょうか? 手抜きな事をされるのでしょうか? 不安なのですが、皆さんをご意見を聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uhauha777
  • ベストアンサー率24% (25/101)
回答No.1

料金の高いところは、割と良いオイルを、安いところは、スタンダードクラスのオイルだと思います。 が、かなりの走り屋か、マニアでなければ安いオイルでも十分です。 それより、こまめな点検・交換の方が重要です。 安いオイルのこまめな交換をオススメします。 (わたしは、近所のネッツ店で1000円でしてもらってます。)

unmeihiraku
質問者

お礼

走り屋ではないのでディーラーで十分ですね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.5

普通の車で、普通に乗るなら、安いOILで、早めに換えれば十分ですよ。(4L=1000円でもOKです)

unmeihiraku
質問者

お礼

やはりこの値段が一般的なんですね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20798
noname#20798
回答No.4

以前ディーラーで働いていましたが、車を持ち込むと1000円というサービスがありました(サービス開始時は無料でした)。納車引き取りの手間や経費はかなりのもので、ユーザーになるべく持ってきてもらいたいというディーラーの希望から始めたサービスでした。質問の7000円というのはやや高い気がします。1リットル1000円しなくても充分よいオイルですから、何の車に乗っているか存じませんが、3~5リットルだとしたら、5000円程度が最高値ではないでしょうか?1000円、2000円というのはなんらかのサービスがついているとおもいますよ。点検も一緒にやるとか、自分でディーラーまで持っていくとか。

unmeihiraku
質問者

お礼

やはりこの値段でも普通なんですね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.3

私が車を購入しディーラーでは、オイル交換を1000円(工賃・オイル)で行っていました。 それが廃止された後、定期点検時はオイル交換無料(工賃・オイル)で行うようになりました。 カーショップではオイル交換会員になると工賃無料で、オイル代のみ負担という方式になっています。 オイルは1000円~7~8千円まであるので、選択は自由です。 ディーラーであれば大抵は純正オイルを使うので、2000円でも問題は無いと思いますよ。

unmeihiraku
質問者

お礼

この値段でも問題ないんですね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • latour64
  • ベストアンサー率22% (314/1414)
回答No.2

オイル交換でも少しの利益を求めるか、客集めの手段と 考えてオイル原価で奉仕するか、店ごとのスタイルの 違いでしょう。 また、よく他のメーカーの客にきてもらうためにキャ ンペーン的に安くオイル交換をすることもありますね。

unmeihiraku
質問者

お礼

店舗によって違うんですね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ディーラーでのオイル交換について

    ホンダ フィットのエンジンオイル(低燃費用)を交換しました、¥5250(実際は優待券使用で、この半額)。私、普段はJとかAutoで交換しています、値段は¥2500です。またJとかAでは1時間待たされることも多いですが、ディーラーは待ち時間なく、作業時間の間にコーヒーが出ます。この2社についてオイルの品質、技術はどうでしょうか。皆さんはこの¥2500の差をどの様に解釈しますか、ディーラーですか、それともA、J。

  • 他社のディーラーでオイル交換

    マツダのアクセラスポーツ(BLFFW)に乗っています。 走行距離はもうすぐ4万キロになり、オイルは5000キロごと(0W-20指定)、オイルフィルターは1万キロごとに交換しています。 パックdeメンテ36ヶ月に加入していて、オイル交換6回とオイルフィルター交換3回はマツダのディーラーで行いました。 パックdeメンテが終わり、普通にマツダ店でオイル交換をすると5000円前後します。オートバックス、イエローハットといったカー用品店でも同じくらいの値段でした。他社のディーラーにも何軒か問い合わせた所、ホンダカーズ(3チャンネル体制の名残か至近距離にもう一つホンダカーズがある)が2,160円で交換出来るということが分かったんです。マツダ車にホンダの純正オイル(もちろん0W-20で)を入れても全く問題はないでしょうが、オイルが安いからという理由で、他社のディーラーにオイル交換してもらうというのはアリだと思いますか?  オイルフィルターは楽天かAmazonで調達しようと思います。

  • オイル交換とかディーラーでしています?

    こんにちわ、来月、初めての外車オーナーになる者です。 さて、皆様はオイル交換はディーラーでなさっていますか? 経費節減のため、オイルくらいはオートバックスとかイエローハットとかでできないかな?と思っています。 この間、イエローハットでカード作成を勧められたときに、外車のオイル交換とか、できますか?と聞いたら、即答で「できます」と言われたのですが、ほんとかな~などど思ってしまいました。 実際に交換しておられる方のご意見がお聞きしたいので、よろしくお願いします。 ちなみに車はNEW MINIです。 既にMINIをお持ちの方のご意見がいただけたら、さらにうれしく思います。

  • ディーラーでのオイル交換について・・・

    ディーラーでのオイル交換について・・・ こちらの過去の質問履歴等を見ていると、 ディーラーで格安でオイル交換できる時がある(お客様感謝祭?)との 回答が散見されるのですが、どのようにしてその時期の情報を得るのでしょうか??

  • スバルディーラーでオイル交換。

    エンジンオイルの交換にスバルディーラーに行こうと思っています。 今まで、エンジンオイルの交換は自分でやっていたので、 ディーラーにオイル交換を頼んだ事がありません。 もしディーラーでオイル交換をお願いする場合、 突然行ってオイル交換をお願いして良いものでしょうか? それとも事前に連絡してから行くものでしょうか? 中古車なのでディーラーとは付き合いはあまり無く(ごくたまに部品を取り寄せて貰うくらい)です。 それと、スバルのお客様感謝デーの時でのオイル交換は予約が必要でしょうか?   宜しくお願いします。

  • ディーラーでのオイル交換について

    お世話になります。 輸入車のコーナーでも質問したのですが、 輸入、国産車、いずれにしましても、オイル交換はディーラーで純正品を入れるべきでしょうか。 質問の意図は、カー用品店などのオイル交換コーナーの方が、安価にできるからです。 純正品であることより、交換頻度が重要でしょうか。 ご教示お願いします。

  • ディーラーでのエンジンオイル交換について

    トヨタのクラウンマジェスタですが4000キロ走行したのでエンジンオイルを交換しようと思ってます。 以前所有していた車(アリスト)はガソリンスタンドやカー用品店で約1万くらいのもので交換していましたが、今回はトヨタディーラーに任せようと思い依頼したところ、うちのオイル交換は普通乗用車の場合一律3000円と言われました。 私的にはディーラーなら15000円くらいはかかってしまうだろうと思っていたのでとてもありがたい話ですが、 マジェスタに3000円程度の安いオイルを使用して大丈夫何でしょうか!? 昔から世話になっているディーラーなので『そんな安物で大丈夫?』とは聞きづらく もともとそのディーラーはマジェスタ取扱店ではないので担当者自体も知識もなさそうで適当返事で『大丈夫ですよ』と返ってきそうで直接聞いてもいまいち信用できません。 一回だけ試しに交換依頼しようとも思いますが、悪いオイルと良いオイルの走りの影響の比較なんて私にはできませんし、一回でも悪いものを使うと故障の原因になってしまうのではないかと不安です。 やはりお金をかけてガソリンスタンドやカー用品店のオイルを使うべきなんでしょうか?

  • オイル交換、ディーラーorオートバックス、どちらが良い?

    トヨタ車に乗っています。 エンジンオイル交換はディーラー、オートバックス、どちらが良いでしょうか?ちなみにオイルは純正オイルと決めています。 値段的、技術的、その他の面でどうでしょうか? お願いします。

  • OIL交換

    OIL交換をしたいのですが、最近思った事です。 某カーショップはOILを買って、交換時には工賃を取っていました。私の友達はディーラーでかえてもらっているのですが、ディーラーやスタンドって高いイメージがあるので行ってないのですが、本当なんでしょうか? 友達はディーラーが、おすすめって言っていましたが、、。 工賃を取らない所ってありますか? もしくは安い所! ちなみに、私はホンダ・オデッセイです。

  • ディーラーでエンジンオイル交換

    私の車の エンジンオイル推奨品は 0W―20 エンジンQR20DD 名古屋です。が… 車を買った ディーラーで オイル交換した伝票見ると 前回が イエシス 粘度不明 その前が ストロングセーブ 5W―30 が 入っていました。まぁ 私が無知で いけなかったのですが ディーラーでオイル交換して 何も説明ないし 寒冷地でもないのに 取り扱い説明書と 違う粘度の オイル入れるって 何か理由あるのでしょうか? それと 思い返せば オイルサービス券 とかもらった事 ありますが あれも なんか 信用できんな 今まで ディーラーでオイル交換=毎回同じ 規定のオイルだと 思っていました。 が…普通 一般的には どうなんでしょう?か

このQ&Aのポイント
  • Yahoo mailのサブアドレスを削除する方法が分からないため、アドバイスを求めています。
  • Yahoo mailでは、メインのYahoo!メールアドレスとは別にサブアドレスを作成し、迷惑メール対策として利用することができます。
  • しかし、サブアドレスの効果がよく分からず、ややこしいため、サブアドレスを削除したいと思っています。詳しい方にアドバイスをお願いします。
回答を見る