• ベストアンサー

イージーオーダーのスーツについて。

tols777の回答

  • ベストアンサー
  • tols777
  • ベストアンサー率30% (54/177)
回答No.1

初めまして♪ 体形上既製品が入らないのでスーツはいつもオーダーですが、裏地のステッチが裏地の色とあっていないものはありません。10着くらいありますが全て同じ(様な)色です。 ファッションにそこまで詳しくありませんが、質問者様がおかしいと思うのであればそれがまかり通ります。 お店に苦情を言っても良いのでは?と思います。

noname#24054
質問者

お礼

始めまして。 やはりおかしいと思ったのでお店に電話で確認をとったら下請け業者に確認をとるとあったので待ってたら最近はやってるという事でやったそうです。おかしいですよね。ですのでまだお店には行ってませんが普通の形に直してもらおうかと思います。でも普通のスーツでわざと色を変えてお洒落にするのかと疑問におもってます。 お答え有難うございました。

関連するQ&A

  • 普段のスーツに黒いネクタイ

    卒業式用に黒い斜めストライプの入った黒ネクタイを購入したのですが、普 段の会社でも黒ネクタイをして行くのはおかしいでしょうか? 黒いネクタイをしているサラリーマンの方はあまり見かけないようなきがしますが・・・。 ワイシャツも、襟の縫い目の糸に薄く色のついたものを買ったのですが、ステッチの入ったようなシャツはやはり普段は着ていかない方が無難でしょうか? クレリックシャツなどは一般的になってきているように思うのですが。

  • ニット地の縫いズレについて教えてください

    洋裁は中級レベルのつもりの者です。  ニットに興味があり、横によく伸びる生地にてキャミソールを作ろうと縫っているのですが、 どうしても横に縫う場合一針ごとにズレていくのがわかります。 戻しながら縫い進めると直線には程遠い縫い目となりとても汚い縫い目に。  糸と針はニット用を使用しています。 ロックミシンはありますが、表からステッチをしたいのでミシンでどうしてもうまく縫えるようになりたいのです。  よく伸びる生地の場合のミシンでキレイに縫うコツがあったら教えていただきたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 子供のニットスパッツ股部分の補強について

    ワッフル生地や綿混紡のテンション中~高のニット生地で 2本針4本糸のロックミシンで子供用スパッツを縫っています。 何回か着せるうちに股部分やお尻部分が縫い目のところから 破れてきます。ニット用のロック糸を使っていますし、あるものは 普通のミシンで股の縫い合わせ(本縫い)部分を上からステッチし てみましたが、やはり破れてきます。 どのように補強すれば良いでしょうか?

  • ミシンの下糸と上糸の調整について(家庭用の垂直半回転ミシン)

    家庭用垂直半回転ミシンの下糸と上糸の調整について聞きたいです。 糸は30番で、針は16番を使用しています。 生地を縫ったところ、生地の表の上糸は綺麗に縫えていたのですが、生地の裏の下糸はダブダブにたるんでいて、縫い目が汚かったです。 そして、色々と調整をした結果、下糸を思いっきり強くして、上糸も思いっきり強くしたらなんとか縫えました。 ところで、ちょっと昔、どこかのホームページを見たところ、「糸の調節は緩めがコツ」と書かれていました。 現在、この30番の糸と16番の針を使って縫うときに、糸の調節は上糸と下糸共に非常にキツく調節してあるのですが、これで正常なんでしょうか? みなさんもこんな感じなんでしょうか?

  • 着物の仕立て方について教えてください。振袖をネットで購入し、仕立てもたのみま...

    着物の仕立て方について教えてください。 振袖をネットで購入し、仕立てもたのみました。先日出来上がってきたのですが、疑問に思うことが多いのです。 普通衿は掛け衿と地衿に分かれていて、縫い目は一箇所ずつだとおもっておりました。 しかし身頃の内あげと同じラインで内あげと同様の縫い方で縫ってあります。 また、上前おくみ、下前おくみ、共に内あげ同様に縫ってあります。 つまり、着物を一周するように同じラインで縫い目が入ってることになります。 私の他の着物では糸が隠れて生地を折っただけのように見えますが、一度縫った後からさらに押さえるように縫ってあります。 表生地に内あげのラインで一周縫い目が入っていることになり、とても目立ちます。 振袖の場合柄合わせをするために、衿やおくみも縫うことがあるのでしょうか? 内あげというのは、あとで縫い直す予定がない場合でもやはり必要なものなのでしょうか? また、襦袢の丈は身長から概算してどの位が適当なのでしょうか? 着物には決まりごとが多いと思います。わからないことだらけなので、よろしくお願いいたします。

  • 既存服のオーダーについて

    いつもお世話になってます。 母から譲り受けたスーツがあるのですが、 30年以上前のものという事もあって、 生地や縫製が弱くなってきた気がします。 私の現在の手持ちのスーツと比べてもまったく遜色はなく、 むしろ30年経った今でも漆黒色でとてもいいものだと思います。 デザインも気に入っていて、 特に私はバストとウエストに大きく差があるので、 最近の既成のスーツではとても身に合いません。 (身長150cm、トップ90cm強、アンダー70cm弱、ウエスト60cm前後) その私でもぴったり着れるものなので長く着たいのですが、 さすがに糸も弱ってきていて若干心配になってきました。 それで質問なのですが、すでにある服を持ち込んで、 そのとおりに作ってもらえるお店はあるでしょうか? デザインを持ち込んで採寸をして…というお店は見つけましたが、 フルオーダー、セミオーダーのお店でも、 完成している服を持ち込んでその型紙で作ってもらえるでしょうか。 東京・大阪近郊でご存知のお店がありましたら教えてください。

  • ニット物を縫う時のミシン糸 (ジャノメミシン JP-500)

    洋裁初心者で、ミシンに触るのは中学生の家庭科以来(11年ぶり) ですが、2歳の娘の洋服などを作りたくて、 ジャノメのJP-500を先日購入しました。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/mm1/j-jp500.html “ニットステッチ”というジャノメ独自の縫い目があるようなのですが ニット生地はこのステッチを使用すれば、糸は綿でもポリエステルでも 大丈夫なのでしょうか? それともやはり、ニット用のナイロン糸やウーリー糸(って何?)が必要でしょうか? 針は一応ニット用の針を購入済みです。 とにかく、洋裁は初めてなので、お答えいただいてもまた 更に質問してしまうかも知れませんが、宜しくお願い致します。

  • フエルトの縫い方

    こんにちは。 無地のキルティング生地に、例えばフエルトで大きめな「星」に切り抜いたフエルトを縫い付ける場合、ミシンでどんな縫い方がよいですか。 単純に星型にそって内側1mmくらいを直線縫い、もしくはミシンの縫い方一覧にあるアップリケの縫いつけ(本来の縫いつけの言葉が知りません、、クロスステッチ????)、どんなのがいいと思いますか。 今はフエルトもアイロン貼り付けがありますがあえて、ミシンで縫い目をいれてみたいので、よろしければ教えてください。

  • イージーオーダーのスーツ

    今までは既製品のスーツを買ってきましたが、私はウエストが小さい割りにヒップが大きいようだし、痩せ気味ではあるのですが細身のスーツを着るには肩幅は普通にあるし、なんだかあまり今までのスーツが好きでないので、スーツをオーダしようと思いました。 フルオーダは高いそうなので、イージーオーダでスーツを作ってもらおうと思いました。 初めてなのですが、注意したほうがいいことがあったら教えてください。 Yシャツを着て行ったほうがいいのでしょうか。 イージーオーダっていうのは、生地やボタンや襟とかを選べるだけで、サイズについては期待できないものなのでしょうか。 30代の男です。

  • イージーオーダースーツについて

    こんにちわ。 イージーオーダーのスーツについての質問です。 今まで近所のテーラー(いわゆる街の紳士服屋さん)で、イージーオーダースーツ購入していましたが、店主の高齢化により閉店してしまいました。 値段も品揃えもピンきり、でも身体にあったモノを購入できていたので残念です。 新調するにあたり近所の紳士服屋を調べると大手紳士服屋ばかりで、街のテーラーは殆ど閉店してしまっています。残っている個人経営店はかなりお高めなので、やむなくチェーン店を探してどこがいいのか迷走しています。 本題です。 HPや情報サイトなどを見ていると、パターンオーダーを「オーダーメイド」としていたり、ハンドメイドに対して「マシンメイド」と表記しているところもありよく判りません。 イージーオーダーできるチェーン店でコスパのいいところはどこでしょうか?縫製は国内外こだわりません。 宜しくお願いします。