• ベストアンサー

98から98SEへのupdateは出来ないのですか?

hawkwindの回答

  • hawkwind
  • ベストアンサー率34% (160/469)
回答No.4

可能といえば可能です。 UPDATEに関して、SPECはほとんど大丈夫でしょう。 (メモリは128M欲しいところですが) しかし、はっきりいいまして既に化石です。 今のPC事情は3年一昔といいますが、その頃のPCだとそろそろ10年選手。 使い潰すつもりでいるのはいいですが、 この期に及んでUPDATEする気があるのなら、 新品を買ってしまった方が時代の流れに乗れるというものです。

関連するQ&A

  • WINDOWS98 から 98SE へのアップデート

    中古のノートをかいました。 無線LANで使用したいと思って、ルータを買ったのですが、WINDOWS98SE以上でないと対応していないみたいです。 中古のノートは、WINDOWS98です。 どうしたら、98SEにアップデートできますか?

  • Ad-aware SEはもうアップデートできない?

    Ad-aware SEでアップデートしようとしたのですが、 アップデートができませんでした。 これは、もうSEはもうアップーデートはできないと言う事でしょうか? 2007しかアップデートは無理でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • Windows98SEはいつまでアップデートできますか?

    雑誌で「1月16日でアップデート終了」というのをチラッと見ました。 Microsoftのサイトを見ても何も書いていないのですが 近い将来アップデートができなくなるなんて事はあるのでしょうか? リガバリーした後アップデートできないと困ります。 アップデートのファイル(?)を保存しておく事はできますか?

  • 98SEにアップデートしたら終了できなくなった。

    今更ながらですがwin98を98SEにアップデートしました。 そうしたらwinの終了を選択して「windoesを終了しています」画面のあとブラックアウトしても電源が切れません。 また再起動を選択してもブラックアウトまで行って再起動に移行しません。 困ってます。解決する方法を教えていただきたく。 よろしくお願いします。

  • Win98SEをアップデートしたら

    Windows98SEを使っておりますが、先日Windows updateをしたところ、スタートメニューのプログラムの項目がなくなってしまったほか、他のメニュー等が英語表示になってしまいました。 Microsoftサイトに行ってもヒントやトラブルシューティングもなく、困っております。 対処方法などがありましたらアドバイスお願いします。

  • 98SE

    98SEのメンテナンスが終了と言う事で焦っています。 とにかくパソコンの知識はゼロに等しい者なのでよろしくお願いします。 何から質問すれば良いのかもわからないので、話が前後していたらすみません。 私はノートパソコンを使用しています。3ヶ月ほど前に1度修理して5万円ほど掛けているので、新しいPCを買おうとは思っていません。 それから、ファイヤーウォールを使用しています。約今年いっぱいの使用期間があります。でも、こちらも今月の11日で98SEのメンテナンスは終了と言う事で新しいOSに変える事を勧められました。でも買いかえる気はありません。 これからもこのPCを使うとなるといつウイルスにやられるのか不安なままでいるってことですよね? そこで、どこから何をダウンロードして、CDに焼いておけば良いのか教えていただきたいのです。 本当にパソコンについては何もわからないので、どうかわかりやすく教えていただけると助かります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • Windows98SEシャットダウン問題の修正

    Windows終了時にパソコンがとまってしまうのですが、 MS社のホームページ (http://www.microsoft.com/japan/) よりWindows98SEのアップデートモジュール(Windows98SEシャットダウン問題の修正)がダウンロードできるらしいので、そのホームページで探したのですが、どうしてもそれらしきものが見つかりません。 ご存知の方、教えてください

  • 98から98SEへのアップデート

    自宅据え置きのPCはいまだwin98のマシンを使用しています。 今更ながら98SEへのアップデートを考えています。(もともとアップデートがついていた...) 素人的な質問で恐縮ですが、アップデートした場合、現在インストールしているアプリケーションや保存しているファイル等は使えなくなるのでしょうか?

  • 最近のWindows98SEのUpdateについての質問

    私のパソコンは2000年、ゲートウェイ製でOSはWindows98SEです。 98SEのサポートがなくなると聞き、最近Windows98SEのアップデートをしようとしましたが、出てきた画面が全て英語でした。 この英語だらけの画面でパソコンに対して正常にUpdateできるのでしょうか? また、Updateできたとしても自分のパソコンのフォルダの名前やもろもろの警告などがが英語になってしまわないのでしょうか? 正常にUpdateでき、日本語で表示していたものは日本語で表示してもらいたいのです。 有益な回答、お待ちしています。

  • iPhone SEのアップデートができません

    iPhoneなどにお詳しい方に教えて頂きたいことがあります。 iPhone SEなのですが 充電器を接続しWi-Fi接続し機内モードもOFFにした状態で (1)パソコン上でiTunesにバックアップ (2)初期化をして使用済みストレージを約8GB/16GBに (3)設定からアップデートのアプリを削除 (4)設定→一般→ソフトウェア・アップデートでiOS 14.2の“ダウンロードとインストール”をタップ (5)ダウンロード完了後に“アップデート”をタップ (6)「アップデートを検証中…」という表示が長い…… (7)エラーが起こりアップデートが完了しない…… という状況なのです。 何度か上記の手順をしていますが同じようになってしまいます。 どのようなことをすればアップデートができるでしょうか? LINEが再インストールできない状況にあり困っているのですが まずはiPhone SEのアップデートが先だろうと考えていますが なぜかできなくて大変困っております。 お詳しい方どうか教えて頂けないでしょうか? お手数ですがよろしくお願いいたします。