• ベストアンサー

YahooBBで起こる異常なまでの切断について

nick060510の回答

回答No.4

回線が切断される原因はいくつかありますが 使用しているケーブルや周囲の環境の問題であったりすることもあります。また、Yahooとのことですが、Yahooのモデムは結構な消耗品であり、長年使用していると熱やほこりで内部がやられていたりします。切断されるとき、モデムのほうで「カチ!」とかいう音がなっていたら(BBフォンで電話がかかってきた際にもカチ!ってなりますが、これは問題ないです)、モデムが原因かもしれません。これはYahooBBサポートに言えば、無償で交換してくれるみたいです。しかも昔と今のモデムはだいぶ違ったりします。(横置きが縦置きになっていたり)

関連するQ&A

  • OCNとYahooBBの回線速度

    光サポートとかいうプロバイダ勧誘業者から電話で「YahooBBプロバイダを変更すると、回線速度1Gで他のプロバイダより早くなる」と勧誘がありました。 自分はOCNに入っているのでOCNも1Gで早いがもっと早くなるのか?と質問すると「OCNは制限をかけているのでYahooBBの方が絶対早いのでいいですよ」と言っています。 これはほんとうでしょうか? 山口県に住んでいて、NTT光回線です

  • yahooBBの費用はどれくらい??

    現在普通のプロバイダでADSLを契約しています。NTTの料金6000円、プロバイダ料4000円で合計1万円ほどかかってしまってます。 で、YAHOOBBに変更しようと思っていますが、NTTの費用とYAHOOに払う料金はどれくらいになるのでしょうか? 現在契約している方、よろしくお願いします。

  • yahooBBのメリットデメリット

    yahooBBに加入しているのですが 友人から「非通知でかかってくるのはどうにかならないか」や「FAXが送れない」などと言われました。 これはyahooBBが原因なのでしょうか? 一様に価格がリーズナブルな反面サポートが・・・と言われているようですが、メリットデメリットを分かりやすく教えてください。 今、実家でも加入を検討しているのですが、非通知やFAXが送れないとなるとプロバイダーを変えないといけないのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • NTTのADSLからyahooBBへの変更について、、、

    7月3日に本申し込みを済ませ、開通を楽しみにしていましたが いつまでたっても連絡は無いし、しびれを切らしてNTTのADSLにしました。 ところが昨日yahooBB担当者の方から電話連絡がありまして、我が家でも ちかじか開通することになりました。 NTTのADSL使用最終日が22日、廃止日が23日、NTT内でのyahooBBへの回線切り替え工事日が29日という予定です。 22日~30日夕刻までネットには繋がらない。とyahooBBの担当者は言っています。 現在のプロバイダはまだ契約は継続しています。それでも「ダイアルアップ接続も」できなくなるのでしょうか? 御存じの方、どうぞ回答をよろしくお願いします。 (私の家は基地局から3.4キロあります--確実な数字です。山腹にあるのでNTTさんは4線にしてくれているとのことです。今は800~900は出ていますが、yahooでそれだけ出る保証はありませんから、念のためにプロバイダはそのままにしておいて、速度が出なければNTTに再変更とyahooさんには伝えてあります--参考までに。)

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ぶっちゃけYahooBBって良いんですか?

    YahooBBが、契約が一番多いだのなんだのいってますが 所詮、NTTの回線の又貸しに過ぎないはず。 問題はNTTからYahooまでの専用線をどれだけ太いものにしてるか、Yahooがどれだけの容量の専用線を上位ISPと接続しているかだともうんですが、比べたことないから解からないんですが、比べたことある人、実際早いのかどうか教えていただけませんか?それと電力系の光ってNTTと比べたら、どうなんだろ

  • YahooBBのADSLからぷららのフレッツ光に切り替える場合

    現在YahooBBのADSLですが,家族が勝手に,NTTからの勧誘電話を受けてフレッツ光(プロバイダーはぷらら)への切替を申し込んでいて,もうすぐ工事をすることになっていました。 あまりに急な話で,全く下調べもできず,いくつか教えていただきたいことがあります。 (1)月350円程度支払えば,現在のYahooのメールアドレス(ybb)が継続して使えるとNTTからの説明があったらしいのですが,これは「Yahooプレミアム会員」になるということでしょうか?(現在は「YahooBB会員」) それとも,メールアドレスが利用できるだけで,「○○会員」といったものとは別なのでしょうか? (2)「ぷらら」は,あまり良い噂を聞かない(通信が切断される等)のですが,実際どうなのでしょうか? 実際に「ぷらら」を利用している方の率直な感想をお聞きしたいです。 (3)フレッツ光のまま,プロバイダーだけを変更したい場合,手続きとしてはNTTに申し込むのでしょうか?

  • YahooBBを解約しても・・

    大変無知で恥かしいのですが、教えてください。 現在YahooBBのADSLを利用しています。 それを解約して、他社の回線に変更した場合なんですが、今使用しているYahooのメールアドレスは、そのまま使えますか? YahooのADSL回線を使用していなくても、 YahooIDは取得できるのですから、そう考えていいのですよね? 今までプロバイダを変更するたびに、メールアドレス変わってしまうのが嫌だったのですが、 そういうことはないのですよね?

  • 切断が多いです>< アドバイスください!

    オンラインゲームをすると、切断が激しいですTT_TT 切断の感覚はランダムです。 夜間、昼間、時間帯を問わずひどいときはひどいです。 スパイウェアーとかもしましたが、変化ないです。 モデムの再設定なども、一時凌ぎというか、あまり変わらないような‥ 僕のパソコン環境をいいますと、 パソコンは日立Prius、Windows XP フレッツADSLでプロバイダーは ぷらら です。 実は今日プロバイダーにこの話をした所、NTTじゃないと対処できないといわれたので、NTTの相談電話を入れました。 モデムのADSLのライトが点滅してしまうことを話したところ、電話回線を調べて見るといわれ、10分後に電話がかかって来て 「電話回線には異常はない。ただNTTから距離があるせいか、信号?!が少し弱いと言われました」 そして、B-フレッツを勧めてきたー!!!営業かな?! これに対してNTTの方では何もできないと、僕の方でパソコンのコードを短くするだと するしかないといわれました。 友達はOCNなんですけど、切断がひどくて相談電話したら、 無料で回線調査をしてくれて(何日間) で、もう切断はしなくなったと言っていました。本格的な調査だったように見受けられました。 友達は専門用語をかなり使い、言ったそうです。 この違いはなんなんでしょうか??  もっとちゃんとした調査というものはNTTの方でも、あるのでしょうか?? あるとしたら、どうのように説明すればいいのでしょうか? ほんと切断の多さに困っています>< ながながと文章がなってしまってすいません。 補足しなければいけない事があったら言ってください。

  • ゲーム中の接続の切断について(毎日定時に切断)

    オンラインゲームをやっているのですが、毎日決まった時間に必ず切断します。そして数日間すると切断する時間帯が変わって、また、毎日その時間に切断します。 以前YahooBBの8Mのサービスを利用していたのですが、回線を早くすれば治ることがあると聞き、50Mへ変更してみました。 しかし、一向によくなる気配はなく前と同じ症状が続いています。 BLR-TX4Mというルーターを使用して3台のパソコンを使用しています。 定時に切断するのは1台だけです。 他のパソコンは不定期に切断します。(あまり良い接続状況ではありません) (1)定時に切断するのはどのような原因が考えられるのでしょうか。 (2)20mのモジュラコードを使用しているのですが、影響はあるのでしょうか。 (3)ルーターを使用することで接続が不安定になることがあるのでしょうか。 Yahooに聞いてみたのですが、解決策を教えてもらったわけでもなく、接続が頻繁に途絶えていますねと言われただけでした。 いろいろ調べてはみたのですが、私と同じ事例は見つからずこのサイトで質問させていただきました。 どなたかご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • KDDI電話回線なのでYahooBBが出来ません

    お世話になります。 先日、実家の両親が家電量販店でPCを買い、インターネット同時加入で割引してもらいました。プロバイダはYahooBBに申し込んだのですが、数日後、手紙がきて、「電話回線が回線業者(NTT、日本テレコム等)以外の電話会社なので電話局内工事ができない」とのこと。 両親に聞いてみると、電話料金が安いというので、数ヶ月前にNTTからKDDIに変更したようです。 こういう場合、またNTTに戻した上で、YahooBBにするのがいいか、それともKDDIのインターネットサービスを利用するのがいいのか、ご教授ください。 ちなみにADSLの12M程度で、無線LANを使用したいと考えています。 よろしくお願いします。