• ベストアンサー

カーネルメモリー

ネットでカーネルメモリーを検索すると、レジストリーでDisablePagingExecutiveの値を1にすると、ページングを使用しない、と書かれています。しかし実行してみるとタスクマネージャで確認するとページングは存在します。0にはならないのですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.3

>カーネルに関してです。ここでページと非ページという表示があります。私のQはこのページのほうを指しています。  なるほど。よくぞそこまで見ておられましたね。これまでの質問で、そこまでのレベルで尋ねられたことがなかったので、私の方が勘違いしていました。すみません。  なお、「ページプール」や「非ページプール」に関しては、こちらも参考になると思います。 http://nienie.com/~masapico/doc_MemMan.html http://japan.linux.com/kernel/internal24/node199.shtml http://www.daw-pc.info/column/virtualmem.htm

tfshy
質問者

お礼

有難うございました。 お知らせいただいたサイトは大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#22689
noname#22689
回答No.4

こんにちは。 タスクマネージャーパフォーマンスの表示の「カーネルメモリーのページ」 ↑ 此処の表示と同時に、「プロセス」内の(表示・列の選択)にて「仮想メモリー」「ページプール」「非ページプール」へチェツクを入れ(スワップのpagefileを総て無しに)、レジストリーから「DisablePagingExecutive」の値を(1)にして再起動しても タスクマネージャーのプロセスタブには「仮想メメモリーpagefile」も「ページプール」もどちらも使われて居る事に成っています。 そして、ページ(カーネル)メモリーを切った訳ですから、その分、非ページ(実メモリー)部分の使用量(数値)が増えそうな物ですが、前と殆ど同じ位の数値を表示して居ます。 -------------- 結局良くは分かりませんが、総てを無しにしても、system←(os)が必要と判断すれば自動的に確保して仕舞うのでは無いかと考えますが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izumon
  • ベストアンサー率46% (1117/2391)
回答No.2

>タスクマネージャで確認するとページングは存在します。  何を根拠に「ページングが存在する」と判断されたのでしょうか?もしかして、タスクマージャの「PF使用量」のことでしょうか?  もし「PF使用量」のことで「ページングが存在する」と判断されたのであれば、それは違います。タスクマネージャの「PF使用量」は現在使っているメモリの使用量のことです。  でもこれって、紛らわしい表示ですよね。

tfshy
質問者

補足

PF使用量ではありません。しかしおっしゃるように紛らわしいと思います。 カーネルに関してです。ここでページと非ページという表示があります。私のQはこのページのほうを指しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

カーネルメモリ-ページの事なら、スワップアウトの対象になるサイズであって、スワップアウトしているサイズではないようですけど。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/166memoryusage/memoryusage.html

tfshy
質問者

お礼

大変参考になるサイトをお知らせいただきました。 スワップアウト対象サイズという意味もお知らせいただきました。 有難うございました。勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カーネルメモリをすべて物理メモリに展開する方法

    始めまして よろしくお願いします。 下記のことを実行しました。 スタートメニューから「ファイル名を指定して実行」を選び、「regedit」と入力。レジストリエディタを起動して、次の順にキーを表示する。 HKEY_LOCAL_MACHINE→SYSTEM→CurrentControlSet→Control→Session Manager→Memory Management 「Memory Management」というキーを選び、右の欄に表示される「DisablePagingExecutive」をダブルクリック。「値のデータ」に半角数字で「1」と入力 する。 再起動後、カーネル部分はすべて物理メモリー上に展開され、システムが速くなる。 この操作をした後に タスクマネージャーの パフォーマンス カーネルメモリを見ると 合計  77008 ページ  64363 非ページ 12640 となっています。 上記の操作をすると ページ  64363 が減ると思っていたのですが、変化しませんでした。 ここでわからないのが ・この状態で、上記操作が正常に終了しているかの確認方法がわかりません。 ・そもそも、やり方が間違えているのでしょうか? よろしくお願いします

  • メモリー増設したあとについて

    ノートパソコンで256Mに512Mを増設したのですが,きちんと認識されたのですがタスクマネージャでみると180Mぐらいまでしか使用しないので意味がありません,メモリーに余裕があるのにカーネルがページングされていたりしているのでメモリーをもっと有効に活用する方法はありませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • ページングファイル消去の確認方法

    パソコンに十分なメモリ(2GB)が搭載されているので、ページングファイルをなくそうと思い、以下の操作を行いました。OSはウィンドウズXPです。 スタートメニューから「ファイル名を指定して実行」を選び、「regedit」と入力。レジストリエディタを起動して、次の順にキーを表示する。  HKEY_LOCAL_MACHINE→SYSTEM→CurrentControlSet→Control→Session Manager→Memory Management 「Memory Management」というキーを選び、右の欄に表示される「DisablePagingExecutive」をダブルクリック。「値のデータ」に半角数字で「1」と入力する。  再起動後、Windowsタスクマネージャでパフォーマンスのタブを開いたら、カーネルメモリの欄で、ページに45860KBとありました。これはページングファイルがまだ存在しているということなのでしょうか?非ページにこれらが全て移るというわけではないのですか?

  • カーネルメモリをすべて物理メモリに展開できていない?

    カーネルメモリをすべて物理メモリに展開する為に、 HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management\DisablePagingExecutive の値を「1」に変更しました。 そしてタスクマネージャのパフォーマンスタブでカーネルメモリを確認しました。 合計:  49488 ページ: 41452 非ページ:8040 となっています。 http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/winxp/20040126/106976/ 上記URLを参考にすると、ページファイルはHDDに展開されていると記載されています。 それにしてはページファイルが多い気がするのですが、こんなものなんでしょうか?ちなみに物理メモリは1280Mあります。 ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • レジストリでページング機能を無効にするというのは

    引用ですが ↓ 十分大きな容量のメモリーを搭載しているマシンに対し、レジストリを編集することでカーネルのページング機能を無効にし、パフォーマンスを向上させる方法を紹介します。 場所: HKLM\SYSTEM \CurrentControlSet \Control \SessionManager \Memory Management エントリ名: DisablePagingExecutive データ型: REG_DWORD 値: 0: システムページングを有効にする 1: システムページングを無効にする ↑ これはマイコンピュータのプロパティから 行うページングファイルなし と同じ意味でしょうか?

  • カーネルスタック不足について

    すみません。教えてください。 先日PCがF7エラーでブルースクリーンになりました。 調べてみると、カーネルスタック(12KB)が不足したために、 発生するとのことでした。 カーネルという言葉さえ知らない私だったので、 カーネルについて調べてみると・・・・ エンジンだったり、ソフトウェアとハードウェアの中間役(?) だったりと、一番核の部分なんだというところまでは、 なんとなく理解できました。 ただ、核の部分のソフトウェア(カーネル)が不足するとは、 どういう意味なんでしょうか? ソフトウェアなのに12KBというのも分かりません。 物理メモリや仮想メモリとはちがうんですよね? また、こんなレジストリを見つけました。 HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control  \Session Manager\Memory Management\  DisablePagingExecutive=1 カーネルを物理メモリ上に常駐させるレジストリだそうです。 物理メモリに常駐させることによって、12KBよりもっと多くのメモリを使用できるということでしょうか? この作業を実施した後は、ブルースクリーンが発生しなくなりました。 すみません。初心者なのでわかりにくい文になってしましました。 どうか、分かる方教えていただければ助かります。

  • ページファイルの使用をやめることについて

    当方メモリが三ギガありますので常に二ギガ以上あまります。そのためページファイルを使用しないに設定してDisablePagingExecutiveの値を1にしてカーネルメモリを常に物理メモリにおくように設定したのですがタスクマネージャを見るとどうも設定が反映されていないようです。ページファイルが使用されていたり、カーネルメモリの一部がページされていたり。ページをなくすだけなくしてあまった物理メモリを活用するにはこれ以上どうすればいいかを教えてください。

  • メモリーが壊れているのでしょうか?

    現在、win7 (32bit)のデスクトップを使用しております。メモリーは6G搭載して、3.2Gをメモリーとして、残りはRamDiskとして使用しています。最近、ファイルの保存に際して、「メモリー不足」のエラーメッセージが時々出ます。 タスクマネジャーを起動して「パーフォマンス」を見ると、物理メモリーの95%が使用されています。キャシュ済み140M、使用可能135Mと異常に少ないことが判りました(cpuの使用率5%の時)。そこでタスクマネジャーの「プロセス」を見て、沢山の項目があることがわかりましたので、「スタートアップ」や「サービス」で不必要なものを停止しました。 しかし、タスクマネジャーの「パーフォマンス」に表示される使用可能メモリーが増えません。この時のタスクマネジャーの「プロセス」に表示されているメモリー使用量を計算すると39Mでした。 この場合、「プロセス」に表示されないメモリー使用があると考えた方がいいのでしょうか?それともタスクマネジャーに表示されているメモリー使用量に不自然さがあるのでしょうか? メモリーの使用可能領域を増やすための方法など、アドバイスをお願い致します。

  • メモリーの増設

    Dell Dimenson 8250 512MB 2.39GHz 仮想メモリーが不足の警告が出ます。カーネルは全て物理メモリーに展開していますが解決しません。 タスクマネジャーで確認するとページは53MB、非ページは17MBです。 データベース(FMP8)を主用しています。 増設する場合のメモリーは2GBを予定していますが製品コードなどをご教示下さい。

  • カーネルメモリ?の設定を変更しても大丈夫ですか?

    「日経pc21」の別冊ムックを買ったのですが、そこの1「大容量メモリーなのに遅い」を改善する方法で「カーネルの仮想メモリを無効にする」と書いてありました。よくわからないのですが、やり方にそってやっていけば、早くはなるかもしれませんが不安です。もしその設定が気に入らなければ戻す方法も書いてませんし。その方法は、レジストリエディタを言うところをいじって、DWORD値の編集で値のデータの所を「1」を入れるらしいです。これで作業が早くなるならぜひ実行したいのですが、戻し方がわかりません。ちなみにメモリは448MB RAMとなってます。

このQ&Aのポイント
  • オフィス系ソフトではサンタクロースの帽子や動物の曲線を綺麗に描くのは難しいと感じます。
  • ファイヤーアルパカなどのドロー系フリーソフトを使うと簡単に綺麗な曲線が描けますが、マウスでは限界があります。
  • タブレットやペンマウスを使って描くと、より繊細で綺麗なイラストが描けるため、おすすめです。
回答を見る