• ベストアンサー

Postgresqlのシリアル番号の挿入の仕方

nino2の回答

  • ベストアンサー
  • nino2
  • ベストアンサー率88% (8/9)
回答No.1

テーブル作成時に データ型に serial を指定すれば 同時にシーケンスが作成されます。 たとえば 以下のSQLでテーブルを作成したら CREATE TABLE test10 ( id serial, name text, CONSTRAINT test10_pkey PRIMARY KEY (id) ); 以下のように テーブルとシーケンスが作成されます CREATE TABLE test10 ( "id" int4 NOT NULL DEFAULT nextval('public."test10_id_seq"'::text), name text ) CREATE SEQUENCE "test10_id_seq" INCREMENT 1 MINVALUE 1 MAXVALUE 9223372036854775807 START 1000 CACHE 1; これでデータ挿入時に自動的にインクリメントされたデータが挿入されます。 PHP側では気にする必要なく、データベース側で処理できます。 以下を実行すると INSERT INTO test10 VALUES( 'hoge' ); select * from test10  id | name ------+------ 1 | hoge (1 row) しかし、必ず連番にしたい場合等は、スクリプト側で処理する必要がありますが (データを削除したり、トランザクションをアボートした時など 連番になりません)

関連するQ&A

  • シリアル番号はどこ

    筆まめver30を自動アップグレードにて使用していますが以前バージョンver28~29をアンインストールしたらシリアル番号の入力を要求され使用できなくて困っています。 自動アップグレードした場合製品のシリアル番号はどこで確認できますか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 会員番号等に利用するダブらない連続番号(シリアル)の作り方を教えてください。

    PHP+MySQL勉強中のものですがよい方法を教えてください。 表題のように会員登録のサイトを作っているのですが いわゆる会員番号をダブらないようにして入力時に自動的に作成したいのですが 一般的にはどのような方法があるのでしょうか? 私としてはDBの会員登録とは別にシリアル番号だけを書き換えていくテーブルを作って新規入力時に値を拾っていく方式にしたいのですが。 会員テーブル(会員番号,会員名) シリアルテーブル(シリアル番号) に対して 会員テーブルに会員名を入力  ↓ シリアルテーブルからシリアル番号を読込む  ↓ 会員テーブルに(シリアル番号+1&5桁の数字,会員名)を登録 (5桁の数字は他で使うものでユニークな値ではないです)  ↓ シリアルテーブルに(シリアル番号+1)として更新  ↓ シリアルテーブルのシリアル番号が9999になったら1に戻す という処理をしたいのですが 処理自体はできるのですが 当然PHPのコードが素人目にみても余りきれいではありません。 一般論でかまいませんので皆さんならどうされるか等 ご意見をうかがえないでしょうか? よろしくお願いします。 環境はPHP5+MySQL5です。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • シリアル番号

    Logitec/Blu-ray Drive/LBD-PVA6U3VGY インストールの際(Corel VideoStudioX10)、言語の選択: 日本語、TV規格: NTSC、シリアル番号(S/N: 13桁)を入力しましたが『入力したシリアル番号は、正しくないか無効のものです。シリアル番号を確認し、再度入力して下さい』とエラーメッセージが出ました。 シリアル番号は、本体の側面とBOXの底に記載されていた13桁を入力しましたが、どこに正しいシリアル番号が記載されているのでしょうか?教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • シリアル番号

    1枚のレコードの中のフィールドにシリアル番号を自動入力したいのですが、やり方が分かりません、どなたかよろしくお願いします。

  • シリアル番号が適切ではありません

    購入してすぐに使用開始しようとしたところ、インストールはできましたが、利用するための初回のエントリー情報登録の際に、間違いなくソースネクストより送られてきたシリアル番号を入力しているにも関わらず(一番最初のユーザー登録ではこのシリアル番号でも登録でき、かつマイページのシリアル番号も同じものが記載されている)、シリアル番号が適切ではありませんとエラーメッセージが出てしまい先に進まないといった状況ですが、何か対策はありますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • ファイルメーカーで最大シリアル番号+1を自動入力

    ファイルメーカーver7を使用しています。 自動シリアル番号の機能を利用してシリアル番号を振っているのですが、 新規レコードを作成して、その直後にレコード削除してと繰り返していると、 空のシリアル番号がどんどん作られてしまいます。 そこで、最大シリアル番号に1を足したものを 自動入力させたいのですが、どうしたらいいかわかりません。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 筆王のシリアル番号の変更

    筆王v25ダウンロード版(自動継続)を入手しましたが、筆王を立ち上げたところ、シリアル番号入力の指示が出たので、間違えて従来使用してきた旧バージョンのシリアル番号を入力してしまいました。 v25で無事に立ち上がりましたが、今回ダウンロードに際し送られてきた新シリアル番号の入力はどうすれば良いのでしょうか。 MYPAGEで確認したところ、新シリアル番号は未登録となっていました。 このまま放置しておいて良いのか教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • シリアル番号獲得

    プリンターのシリアル番号はプリンター本体から見つけました、 システムで自動的にこのシリアル番号をしたいの場合はどうすればいいでしょうか? (プリンターはEPSONの TM-T81、OSはWindows) ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • シリアル番号

    ●使用機器:SONY PCG-491N ●OS:WINDOWS XP2000 ●SOURCENEXT社のウイルスセキユリテイを使用しています。 ●症状:最近、コンピューターの調子が悪かったので、リカバリー(工場出荷時に戻す)を行い、上記のセキュリテイーを入れなおし再登録を行おうとしたたところ、初期のシリアル番号を入れると、”その番号の有効期限は切れています”と表示され、登録ができませんでした。コンピューターを立ち上げると”登録を行いますか?”と聞いてきて、シリアル番号を入れると上記のようになり、一向に登録ができません。どうしたらいいのかご教示願います。

  • 筆まめのシリアル番号がわかりません

    8月8日に「筆まめ」の」自動アップグレードサービスを申し込み、12月22日にバージョンアップをしましたが、シリアル番号が分からないため、使えない状態となっています。 なお、ソースネクストから送られてきた自動アップグレードのお知らせ(利用料の引き落としについても記載されています。)には、シリアル番号が記載されていません。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。