• ベストアンサー

検索履歴を残したくないのですが・・・

morisaki-Wの回答

回答No.4

下の、回答「No.3」の『オートコンプリート』機能を解除すれば 履歴は残らなくなります。(ブラウザによるかも・・) 「WEBアドレス」「フォーム」のチェックをはずしてしまえばOKです。 フォームのクリアも忘れずに。 その他、googleの検索バーなどでも、オプションの中に 「履歴を残す」チェックボックスがありますので、そこで。 (検索バーがなければ 気にしないでください☆) XPなら、自分用のアカウントを作るというのも良いかもしれません。

関連するQ&A

  • パソコン検索履歴について

    ちょっと大変困っていますことで、長い文章になりますが、お許しください。  私はパソコンにおいては、年齢が若い(40代)ものですが、驚くほど、インターネット、パソコンに無知なものです。  実は1~2か月前頃から、パソコンの検索画面に 他人を誹謗中傷するような言葉をストレス解消気味に 定期的に(そのような気分の時)入れていました。しばらくしてきずくと 検索履歴の候補に、その言葉が表示されるようになりました。  非常に馬鹿な話ですが、殆ど、検索履歴調査会社のような会社が存在することさえ知らず、やってしまいました。又 そのような検索ワードをいれても、よほどだくさんの人が 多くのパソコンからその検索ワードを入力しなければ 一般的に(どのパソコンから検索しても)表示されることはないだろうと思っていました。もう過ぎてしまって後悔しても仕方ないことですが、このように入力してしまったものは公に表示されるものなのでしょうか。余程たくさんの人がパソコンからその言葉を検索しない限り自然に消えるものとばかり思っていました。(勝手に判断する自分も馬鹿なものですが、)  現在 この入力してしまった検索ワードは消えています。そして 後になってから仕方ないことですが、MSNトップページの右上の・・・から入って行って辿り着くbingの検索履歴の削除をクリアー(ブルーの文字)のクリックを試みましたが、Microsoftのページに移り、受信トレーは使用できません。あなたの使用しているメールアドレスは他の組織、あなた以外のメール使用者によって管理、確認されています。と表示され使用できません。と表示されました。僕はこの時を前後するタイミングで検索履歴調査会社を知りました。あまりにも自分の世間の無知さに呆れかえってしまいました。このような場合、やはり調査会社から、或いは、よく知りませんが、調査会社が弁護士に依頼してmicrofthへ情報開示請求が行われているのでしょうか。  あまりにも、自分が世間に無知なため犯してしまった過ちですが、ご回答宜しくお願いします。  

  • 検索の履歴を消すには?

    検索やハンドルネームや、パスワードを入れてここに会社のPCで自分のページが見てみたら、パスワードが勝手にでてきてしまいます。どうしたらよいでしょうか?早く対応したのでなるべく早く教えていただくと助かります

  • パスワードを残しての検索履歴の消し方

    検索履歴を消したいです。 インターネットオプションのフォームの削除をすると 記憶させていた大切なパスワードまで消えてしまうんです。 検索バーから一つ一つdelete押してって消していると べつのページの検索バーでたまに見られたくない履歴が出てきちゃうことがあります。 パスワードやIDなどの情報を消さずに 検索履歴を完全に消去して出てこないようにする方法ってないですか?

  • 履歴を消したい

    PCで自分が見た履歴を消すところがありますが それでやっても 検索のところには残っていますよね。 また こういうところにログインするときの個人ネームやパスワードなどもPCが記憶していて 出てくるのですが こういったもの 全てを削除する方法はあるのでしょうか。 人に履歴を見られるのがイヤで跡が分からないようにしたいのですが、、、。

  • 検索、履歴を消去したいです。

    兄弟で同じPCを使用しているので検索、履歴を毎回消去したいのですが初心者のため方法がわかりません。 上のバーの履歴を押すと左側にダーッと履歴が出てきますよね? 「表示」の消去の仕方はわかるのですが、「検索」の消去方法がわかりません。 試しに簡単な言葉を入力して検索してみたら、ものすごい数の履歴が出てきました。 全て消したいと思っています。 よろしくお願いします。

  • インターネット検索履歴について

    知識があまりなく、初歩的な質問、長文でスミマセン。 スマホでも会社のPCでもgmailを使用しています。 どちらもgmailでログインしたままインターネットで検索もします。 PCでネット検索をしようとすると、スマホでしか検索していないような ファッションブランドの広告が出現しているので ログアウト後にPCはもちろん、スマホの検索履歴まで見ることができるのでは?と不安になってきました。 gmailログアウト後、ログインしていたPCから検索履歴を見ることは可能ですか? また、スマホの検索履歴まで覗かれてしまうことは可能でしょうか?

  • 検索履歴を消したい

    Win98を使用しています。 Yahooなどの検索履歴が増えています。 (検索する場所をクイックすると履歴の一覧表があります) 履歴を消したいと思っています。 方法を教えてください。

  • 検索履歴

    今まで、いろんなサイトで検索や入力をした後に検索履歴みたいなものが残っていたのですが、二、三日前から履歴が全部消えて、新しい検索履歴も残らなくなりました。メールなどでアドレスを入力するときなど履歴が残っていなかったらとても不便です。履歴を残す方法を教えてください。

  • Googleの検索履歴データの削除方法

    Googleの検索履歴データの削除方法 Googleで“パン屋”で検索したら、“○○ 付近の パン屋 の検索結果”と、 自分の住んでる地域のパン屋情報が一緒に表示されました。 多分、今までの検索履歴がどこかに残っているのでしょう。 検索のパーソナライズというのでしょうか。 気分の良いものではないので、その履歴を消したいのですが、方法がわかりません。 ちなみに、 ・Googleアカウントは持っていません ・Cookieを一度削除してみましたが、効果はありませんでした ・ログアウト状態での検索内容に基づいたカスタマイズは無効にしています。 ・ブラウザはFirefox3.6を使用しています。 よろしくお願いします。

  • 検索履歴の残し方

    こんばんは、いつもお世話になっております。 自宅で使用しているPCがヤフーやgoogleなどで 検索したいワードを入力すると、それが残ります。 先日新しくノートPCを購入したのですが、こちらのPCが 検索ワードを入力しても、その後残りません。 検索履歴を残すにはどうのようにすればいいのでしょうか? 教えて頂けると幸いです。 宜しくお願いいたします。