• ベストアンサー

BBE? エンハンサー?

ベースのエフェクター関連の言葉で、BBEやエンハンサーとはどのような意味なのでしょうか? これは自分の勝手な推測ですが、BBEはメーカー、エンハンサーはエフェクターの効果って事なのでしょうか?何やら、ベースでスラップをするときの音作りに最適だとか・・・そしてその効果の説明も分かる人がいればどうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pyon1956
  • ベストアンサー率35% (484/1350)
回答No.1

BBEは、会社名ですが、特にBBEのエンハンサーの代名詞でもあります。つまり、「BBEをかまして」といえば、BBEのエンハンサーを使って音を作る、と言う意味ですね。 エンハンサーは音のメリハリをつける効果があります。dbxあたりが最初かと思いますが、BBEのベースエンハンサーは、ベースに特化してある所為か、引き締まった音質のように感じられ使い勝手がいいのでこのように代名詞のような使い方ができるわけです。 ちなみにBBEは他の機器も作っていますが・・・・ http://bbesound.jp/techbbemach3b/

ikepan
質問者

お礼

ご返答どうもありがとうございます。 分かりやすい説明でとても理解できました。 丁寧にURLまで張ってありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#21528
noname#21528
回答No.3

あえてBBEの悪口を言ってみますと・・・ 本来は楽器から出ていない音が追加されるので、「楽器の音」ではなく「BBEの音」になってしまう。そのため、どうしても機械的な音になってしまう(様な気がする)。 と言ったところでしょうか。

ikepan
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 そのような理由なら私は全く気にしないので問題なさそうですね。機会があったら楽器屋さんでBBEを試してみます。 あともう一つベースについての質問がありますので、今まで回答してくださった方も答えれるようでしたらアドバイス等をお聞かせください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2162562

  • cookie_5
  • ベストアンサー率50% (12/24)
回答No.2

エンハンスする、即ちある帯域を強調するものです。仰るとおりBBEはメーカーです。それ以外にもAPHEX,DBX,BHERINGER,RSP...色々あります。 EQは原音をいじる方式なので出ていない帯域はいじれません。ブーストもカットも可能です。 一方、エンハンサーの類はシンセサイズして倍音を発生させます。原音に欠落した帯域を作り出すものなので、カットはできません。足す量を可変するという使い方をします。 ベースのスラップでは多分、弦の金属的な上の帯域を強調する使い方をする人が多いのだと思います。昨今ではクラブっぽくローに使うのが主流かも。 いずれにせよ使い方さえはまれば効果的な使い方も出来ますが、悪の権化のように言う人も多いですね。

ikepan
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 EQとの違いまで説明してくれてとても分かりやすかったです。しかしなぜBBEを悪いように言う人がいるのかが気になるのでもう少し締め切りを延ばしてみようと思います。音楽性の違いだと思うのですが、その方面の意見も少し聞いてみたいです。

関連するQ&A

  • ベースの音作りの基礎

    こんにちは。ベースを始めて1年ちょっと経つのですが、独学でベースを弾いている(バンドは組んでいる)ので音作りの専門的なことが全く分かりません。雑誌のインタビューや当サイトなどで音作りについて見ると意味が分からないのです。自分が持っている教本はトレブル、ミドル、ベースがそれぞれどういうことか、ピック弾き、指弾き、スラップのそれぞれの音作りの基本しか書いてありません。 「プリアンプ」「アンプ直」「EQ」「コンプレッサー」など分からない用語も多く、なぜ当サイトの利用者のみなさんは使っているアンプが分かるのか(いつも同じなのか?)、また始めてエフェクターを買う際に試奏で何をすればいいのかなど分からないことが多いです。 基本的な用語、またこのような音作りに関して詳しく書いてある書籍を教えてください。よろしくお願いします。

  • マキシマムザホルモンのベース音の作り方

    始めまして!僕はマキシマムザホルモンのコピーバンドを組んでいるんですけどベースの上ちゃんの音をつくろうと頑張っております。しかし音作り初心者の為全然うまくいきません。。 使っているのはジャズベでエフェクターはZOOMのマルチエフェクターシリーズのB2を使っております。同じB2を使っている方でノーマル、スラップ、重めのサウンドの作り方がわかる人教えてください!!とてもずうずうしい質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • ベース 音作り エフェクターの配置

    初めまして。質問させていただきます。 最近初めてのエフェクターとしてBOSSのGT-10Bを購入しました。 その機能の中でエフェクターを繋ぐ順番を変える機能があるのですが、どうゆう順番にエフェクターを繋げばいいのかわかりません。 どなたか教えて頂けませんか??よろしくお願いします。 機材 ベース:TUNE TWB-4(?) エフェクター:GT-10B            ↓その中で使用したいエフェクター            ↓ プリアンプ:音作りで使用したいです。EQを使うべきか迷っています。     EQ:音作りで使用したいです。プリアンプを使うべきか迷ってます。   両方使うのもありなんでしょうか?? コンプレッサー:スラップをやるので、アタック感を強くする為に使いたいです。 歪み系:歪んだ音も好きなので使いたいです。 空間系(?):今は使う予定はないんですが、一応聞いておきたいです。空間系とはファンファンなったりワウワウするやつですよね?? 題名に書いたように『音作り』に関しても質問します。 音作りでかなり困っています。 音作りができる場所(?)は僕的にいくつかあると思っています。 ベース本体のEQ、コンパクトEQ、アウトボードプリアンプ、アンプの4つで出来ると思っています。 ライブをする場合はどの場所で音作りするべき何でしょうか?? 個人的に最後の『アンプ』では音作りはしたくないです。自分なりに勉強した結果 アンプはライブハウスで異なるので音作りはアンプより前で作っておいた方が良いし、PA側から出力される音が~~~と書いてあったので極力やりたくないです。 ワガママですいません。 僕はまだライブをした事がないのですが、いつかはやりたいと思っています。 かなりの質問数になってしまいましたが、どなたか回答をよろしくおねがいします!! 長文すいません。

  • ベースの音作り

    お世話になります。 まずはこちらを・・ (とあるライブの動画です) http://www.youtube.com/watch?v=f1B25Ia25XE&feature=related ベーシストの方の出している音色(特に4:50~8:00までのスラップ)を目指して前から音作りしているのですがなかなか思うような音が作れずしっくりこなくて困っています。 とはいえ、音取りの環境が違うということもありますでしょうし 「完璧に同じく」とまで高望みはしていません。(それっぽい音を目指してます。) 私はベースを始めてまだそんなに暦がないので知識などに関しては乏しいもので・・; エフェクター等も最近使い出したばかりなのでそちらの方もあまり詳しくないです。 もしこれ等に詳しい方いましたら是非とも音作りのアドバイスを頂ければと思います。 エフェクターの設定や繋ぎ順などもお願い致します。   長くなりましたが、どうぞ宜しくお願い致します。  最後に、参考程度に今私が使用している機材を・・ ベース:HISTORY(JB) ・ Ibanez(BTB) エフェクター:Xotic BB Preamp ・ BOSS GEB-7 ・ BOSS LMB-3

  • ベースのエフェクターは??

    ベースのエフェクターについてお伺いしたいのですが、エフェクター初めて買うとしたら何が(種類。できたらメーカーも。)いいのでしょうか?? ギターなら、オーバードライブ・ディストーションとかパッとでてくるじゃないですか。でもベースなら何が必要なのかなと思いまして。 一応初心者ではないんですが(ベース歴六年くらい)、機材系に関しては全然といっていいほどわからないんですよ(>_<) 今までは直アンで全く問題なくライブとかもやってきてたんですが、そろそろ音とかにもこだわったりしたいなと思ったんです。 よくコピーするのは、パンク系ロック系です。マキシマムザホルモンが好きで、スラップもたまにします。最近は椎名林檎とかも。ベースはフェルナンデスを使ってます。芯のある、通る音が作れたらいいなと思っています。回答よろしくお願いします!!

  • ライブハウスなどの音の仕組みについて

    こんにちは。私は趣味でベースを弾いています。 しかしスタジオばかりで実際にライブハウスで演奏を したことがありません。 よくライブハウスなどでの音作りで ラインでの音?がどうのこうのという会話を聞きますが、 どういうことなのでしょうか? その場合アンプへは直で繋げてラインにエフェクターを繋げて音作りをするということですか? 勝手なイメージをすると大きい会場などではアンプの音を自分用にして ライン→モニターでお客さんに聞かせる音という解釈で よろしいのでしょうか? 解り辛い文章になってしまいましたが 教えてくださるとたすかります。

  • 歪みペダルのノイズ対策

    歪みペダルのノイズ対策 ベース歴3年の素人です。(最近はスラップ強化中の身であり、練習の際は毎回バンバン叩いております。) 少し前まで自分好みの歪みエフェクターが無いものかなと探し回り、つい最近XOTICのプリアンプに出会いました。 色々とデモ音源やスペックを確認した上期待を寄せて購入・・ これがまた正解で! 私はジャズベースをメインで使っているのですが、ベース側のボリュームをちょい下げめにしてプリ側のゲインを13時まで持ち上げた設定がとても気に入っています。(トレブルは14時) 他、このプリにBOSSのリミッターを組み合わせて使っています。 さて、ここからが悩みどころなのですが・・・ プリアンプを↑で説明した設定でBOSSのエンハンサー機能も使っているので自分好みの音にするとどうしてもノイズが目立って困っています・・・(特にXOTICの歪みはノイズが酷いことで評判のようで・・;) 仕方なくトレブルやゲインなどを絞ったりもしてみたのですが、そうしてしまうとどうも自分好みの音(設定)からかけ離れてしまいます・・・  又、他のエフェクターで解決してみようとも思い、ノイズサプレッサーやノイズリダクションなども色々と見ていました。 それらのエフェクターを高く評価している方もいらっしゃるようなのですがその方は何れもギタリストの方であり、ベーシストからの評価は未だ目にしていません。(もしかしてベースには合わないものなんですかね;;)  どうすれば自分好みの音を維持しつつノイズを駆除出来るのでしょうか?  素人質問で申し訳ありませんが、どうかアドバイスを宜しくお願い致します。

  • ベースイコライザーでビンテージサウンドを作るには?

    大学生で軽音サークルに入っているのですが個人的にビンテージサウンドっぽい音づくりをしたいのですが フェンダージャパンプレベと持っているエフェクターはbossののベースオーバードライブ、ベースイコライザーなのですが 主にイコライザーをどのようにセットしたら60代のプレベの音を出せますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • バンドの、ギターやベースの音作り

    高校二年生です。バンドのベースを担当しています。 私のバンドの構成はギターボーカル、ギター、ベース、ドラムです。まだまだ駆け出しですが、皆日々練習を重ねているだけあってかなり上達してきました。 そこでつい先日、初めてのスタジオ練習をしてきました。練習自体はとっても楽しかったのですが、ギターの音が上手く重ならずに打ち消しあってしまっていたり、一部の楽器が聞こえなかったりと音色の面でいろいろと問題が見つかってしまいました・・・。 ライブでは(まだやった事がありません)全ての楽器が引き立つ音作りをしたいと思っているので、バンドでの音作りのやり方が知りたいです。 因みに、私とギターはBOSSのマルチエフェクターを所持していますので、大体の事には対応できるかと思います。 音作りに詳しい方、是非サウンドメイクのコツを教えてください!!

  • 自宅で練習

    ベースをやっているものです。家ではボスのマルチにヘッドフォンをつけて練習しています。所詮家で練習なんでと思い音が悪いと思っていても、別に気にしていませんでした。しかし、歪みとコンプレッサーの音がどうしても好きになれません。なので練習中にストレスを感じます。 今ライブではbbeのコンプとfull-driveのオーバードライブを使っています。プリアンプはエキゾチックというメーカーのものを使っています。それをヘッドフォンを使っても音が小さくて良く聞こえません。どうすればヘッドフォンでいい音で練習できるのでしょうか??持っているエフェクターをマルチにつなげればいいという回答はご遠慮ください

専門家に質問してみよう