• ベストアンサー

中古PC のドライバについて

sound-wordの回答

回答No.9

PCによってはドライバを見つけにくい物もあります 先日ノートPCのタッチパッドドライバを見つけてほしいと友人から頼まれました 友人もPC暦10年以上ですが自力では見つけられなかったようです 私が探すと代用品がすぐに見つかりました やはり検索にはコツがある、探せばたいてい見つかると思います

ko-ho-333
質問者

お礼

ご回答有難うございます。  皆さんの意見大変参考になりました。勉強のために敢えて買ってみようかと思うようになりました。 周りにPCに詳しい人がいるかも探してみようと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 中古デルのノートPCにWindowsXPを入れました。ドライバーをDL

    中古デルのノートPCにWindowsXPを入れました。ドライバーをDLしようと、デルのHPから必要なドライバーをDLしようとすると、サーバーが見つかりませんとでてきます。 (このパソコンは全然別の、デスクトップです。)xserv.dell.comが見つかりませんとなります。 全然別のものをDLしているときには、普通にDLできていますし、インターネットも表示されています。 デルのサポートにTELして聞いたら、メーカーのサポートに訪ねてくださいといわれ、?です。そんな問題ではないと思うのですが。 ちなみに家のPCはHPです。IEでもFirefoxでも両方試しましたがダメでした。 何が原因と考えられますか?

  • オークションで中古PCを

    中古PC(ドライバーやOSが入っていないもの)を安く購入して 自分でドライバーまたはOSを入れてオークションサイトに 定期的に 出品する場合、古物商の免許は 必要でしょうか? そして、 初めてで まだ 一度もやったことがないのですが、 経験者の方、アドバイスのほど お願いします。 自分でも 未熟なので 過去ログ、そのほか いろいろと調べてみます

  • スキャナーのドライバについて

    オークションで中古スキャナーを買おうと思っていますが、ドライバはメーカーのHPからダウンロードして下さいといわれています。実は私はこういうことは全く分からないのです。OSはXPです。たとえばEPSONの GT7600Uを買ったとすると、どのようなドライバをダウンロードすればいいのでしょうか。 ちなみに「読んでココ」は使っていますし、OCRのフリーソフトもあるようですね。今度買うとすると、インターネットには接続しない形で使いますから、インターネットに接続しているPCを使って、ドライバをCDに落とし、それからインストールすることになります。どのような手順で何をダウンロードすればいいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 中古PCを買ったらまずすることって何ですか?

    現在XP1台所有しています。CDドライブに不具合が出ているため保障期間内なので修理に出して見てもらおうと思っています。 ネット環境だけは維持したいので中古のPCを買おうと思っていますが、 中古を買ったらまずやった方がいいということは何でしょうか? 起動チェックはもちろんだとは思うのですがどこら辺をチェックした方がいいというのがあったら教えていただきたいです。 オークションで買おうと思っていますが、たまにクラスタの不具合ありなど書いてありますがその辺どういう意味かわかってない初心者です…。 OSは数年前使っていたすでに廃棄したPCの98があるのでそれを入れようと思ってます。

  • オークションで中古PCを欲しいです。

    今のPCがもしも故障した時の為に中古PCをオークションで安く買いたいです。 今、新品を買うゆとりがありません。 PCはメールとインターネットしか使用しません。(それ以外はしません)PCは初心者レベルです。 オークションのページを見たのですが、あまりの多さに困っています。 古い型のPCでよいし、メーカーも全然こだわりがないので、オークションで買うPCはどういうのがお買い得かアドバイスお願いします。 オークションで買う場合の何点か注意点をお願いします。m(__)m

  • 中古PCについて

    今度、二台目用にオークションで中古PCを購入しようと思っています。 はじめて中古を購入するので、わからない事がいっぱいなので 注意する点など詳しい方、教えてください。 ちなみに用途は、主にインターネットの閲覧位で、OSは2000かXP希望です。 それと、よくリカバリ済、動作確認済み、リカバリCDなし プロダクトキーありなどと記載がありますが 曖昧にしか意味がわかりません。 それによって、できること、できないこと等、わかる方お願いします。

  • WIN XP の中古PC が欲しいのですが、PCショップでは、結構、

    WIN XP の中古PC が欲しいのですが、PCショップでは、結構、中古でも高いのです、、 また、安いなと思ったら、OS 無しと記述されています。 そこで質問ですが、ネットオークションでは、価格の現状はどうなのでしょうか?(XP なども、世に出て久しいですが、安くで出ているのでしょうか?、PC ショップの中古では、ME でも、OS 有りなら、結構、高く、驚いています。)、あと、オークションで仮に、OS 有りの中古PCを購入するとしたら、注意点はあるでしょうか?(例えば、購入後すぐ、ウンチウイルス、アンチスパイウエアを施すべきであるとか、、?) すいません、ご教示ください。

  • 中古PCとドライバディスク

    PCが損壊してしまいました。 修理で復旧すればいいんですが、費用次第では同水準の中古PCの購入も視野に入れてます。 恐らくはOSなしのPCになるでしょう。もしかしたらHDD無しの場合もありえます。 中古ですのでドライバディスクの付属はあまり期待してません。 その場合、各ドライバを自分でダウンロードしなければいけないと聞きました。 たいそう面倒な作業のように思えるのですが、実態はどうなのでしょうか。 ドライバディスクがなければ相当な苦労を覚悟をしなければと思うと気がめげます。 代替品を簡便にダウンロードできるのでしょうか(無償で)。 素人質問ですが、その場合にはDVD作成が必要なのでしょうか。 OSをインストールしたばかりの状態でネットに繋いでダウンロードしたりDVDを焼いたりできるのでしょうか。 どのメーカーでも無償供給しているのでしょうか。PCの製造時期に次第では供給を終了している例はありませんか。 ご面倒でしょうが、教えて頂ければ嬉しいです。

  • 中古を買うにあたって

    中古パソコンの購入を検討してます。 以前どこかで、オークションでPCを買うとライセンスは販売していた人にあって、買った人がそのまま使うと問題になる?ようなことを耳にしたことがありますが本当なのでしょうか? もし本当なら別途OSをインストールするわけで、オークションで買わずにOSなしのものを買って自分で用意したものを入れようとのことで質問しました。 中古購入にあたって注意点ありましたら教えて下さい。

  • 中古PCのOSについて

    中古PC(XP PRO )を検討していますが、HDD内リカバリー領域が削除され、リカバリーディスクの添付もないPCで、XP PRO SP2リカバリー済みとあります。  これは単体のOSを入れて、ドライバーをあてているのでしょうか? これで マイクロソフト アップデートはできますでしょうか? OSは複製品ではないでしょうか?  よろしくお願いします。