• ベストアンサー

この条件でお勧めのシンセサイザーを教えてください!

amethyst1976の回答

回答No.1

価格として、新品で10万以下のシンセで絞ってみました。 鍵盤数は、61鍵です。鍵盤の厚みも薄いのでタッチもゆるいですが。 YAMAHAならば、S03あたりがいいでしょう。 http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/synth/s03/index.html 端子もアウトプット、ヘッドホン、MIDIと揃ってますし、6キロは軽いでしょう。 お店には5万円前後で並んでますので、中古なら3万でお釣りがくるかもしれません。 楽器屋や雑誌に出してみるのもいいと思います。

関連するQ&A

  • シンセサイザーの購入。

    クラシック楽器(ピアノ、ブラス、ストリングス等)の音色が特に優れていて、かつシンセ音も割と充実したシンセサイザーを購入したいと思っております。また出来ればリアルタイム演奏時に役立つ“つまみ”のようなものがついているタイプ、もしくはピアノ音源に優れたウェイテッド鍵盤タイプを探しています。使用用途はDTMとバンド演奏になります。因みに今まで使っていたキーボードはRolandのRS-5になります。 今回はとりあえず最初のシンセサイザー購入ということで、予算は6万円ぐらいしか出せないので、もちろん中古で構わないのですが、何か条件に合うシンセサイザーはありませんでしょうか?

  • 中古市場のシンセサイザーについてお聞きしたいです

    中古市場のシンセサイザーについてお聞きしたいです 私はシンセを始めようかと思っているのですが、 何分初心者なので最初は中古品を買って触れてみようかと思っています。 そこで色々と調べてみてデジマートさん http://www.digimart.net/ で購入するのが良いと結論がでました。 そのなかでシンセサイザーで25000以内で検索をかけて出てきたのが YAMAHA SY85 YAMAHA CS-1X KORG DS-8 Casio FZ-1 Roland JX-3P YAMAHA V2 などが有りました。 正直どれも一長一短で有ることは理解できますが、 発売時期や製品の特徴を考えたときおすすめの機種はありますでしょうか? 同価格帯で他にもおすすめがありましたら教えて頂けると幸いです。

  • シンセサイザー購入を購入したいです!

    シンセサイザーを購入したいと思っています。 しかし、シンセサイザーを使うのは初めてでぜんぜん分かりません! つまり、初心者!!!!!! 初心者におすすめのものを教えてください。 希望 ・鍵盤は61以上 ・メーカーはRolandかYAMAHA(なるべ く) 予算は特に気にしません。 よろしくお願いします!

  • シンセサイザー初めて

    シンセサイザーの購入のためにおききしたいのですが・・ ワークステーション型ではなく、ライブ向けのシンセ(たとえばRolandのJUNOシリーズ)ででも音楽制作をしたい場合、 大きな道具としては、<シンセとPCとソフトウェア >だけでいいのでしょうか? シーケンサーというものの役目はなんとなく知ってるものの、どのようにつかうのか、音楽制作に必要か、組み合わせ方などがイマイチわかりません。 なにせ初めてなのでわからないことだらけです。よろしくお願いします。

  • ローランドSC88PROと同レベルのシンセサイザーは何ですか?

    私は現在音源にローランドSC88PRO、マスターキーボードにヤマハDX7をつないでDTMをしています。 このたび会社の同僚とバンドを組むことになりました。 そこでSC88PROと音質が同レベルのシンセサイザーをオークションで購入しようかと思っています。 価格は最高でも2万円程度で考えています。 1970年代のハードロック(ディープパープル、レインボー等)をプレイする予定です。 自分としてはヤマハのCS1Xを考えていますがどうでしょうか。 他にもっと良い機種があれば教えてください。

  • シンセサイザーの定番・名機

    僕は、鍵盤楽器の経験は全くないのですが、この夏にちょっとやってみようと思っていて、シンセサイザーの購入を考えています。 初心者なので、最新鋭の機種とは言いません。予算は中古で5万前後。 ちょっと調べてはみたんですが、定番はKORG M1、KORG 01/W FD、KORG X3、YAMAHA SY**、Roland JV-**辺りな気はするんですけど、それぞれの特徴も分かりません。そのクラスのシンセで、定番と言って良い様なシンセを、簡単な特徴と共に教えて頂けないでしょうか?

  • シンセサイザー買いたいんですが・・・

    バンドをやることになりましてシンセサイザーの購入を検討してる者ですが、自分はDTM等はやりませんのでシーケンサー等の機能は使わないと思います。そこでシーケンサー等は付いてなくてよくて、エフェクトさえかけられればよいので、76鍵盤で10kg前後の手頃なシンセを教えて下さい。 自分もいろいろと調べたんですが、シーケンサーが付いているやつだったらKORGのTRITON Le辺りがいいと思うのですが少し高いので、もう少し昨日が少なくて、もう少し安い方がいいです。 またわざわざシンセでなくても、鍵盤と音源モジュールを買ったほうがいいなどいろいろなアイディアも教えて下さい。 よろしくお願いしますm(._.)m

  • キーボード(シンセサイザー? MIDI?)の購入について

    MTRを使っていわゆる宅録が趣味なんですが、ギターとベース以外に、ストリング系の音が欲しくなりました。 できるだけ廉価で買いたいのですが、どういったタイプのものが使いやすく、宅録に適しているのでしょうか。KORG、YAMAHA、ROLANDなどから選べれば良いかと思っているのですが、鍵盤楽器についての知識はあまりありません。 シンセサイザーとMIDI音源というのもあまりわかりません。 一緒にご説明頂けると助かります。

  • 中古でシンセサイザーを買いたい

    オークションを利用して 中古でシンセサイザーを買いたいと思っています。 ヤマハ、ローランド、コルグの中から選ぼうと 思うのですが、メーカーそれぞれ特性があると思うのですが この音楽ジャンルはこのメーカー向いているとか 何系の音はこのメーカーが良いなど あったら主観的で構いませんので教えて下さい。 予算は2万から3万でトリングス系が良いシンセサイザー が欲しいのですがオススメの物があったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • シンセサイザーの鍵盤について

    最近のシンセサイザーって安価で機能充実がしていて、しかもとてもイイ音がするものが多く出回ってますね。で、今度新しいシンセを買おうと思うのですが私が住んでいるところは田舎なので楽器屋さんが少なく、ましてやシンセサイザーを常時置いているところなど無いので試し弾きが出来ないのです。音や機能はホームページで閲覧が出来、各社とも似たり寄ったりですが、鍵盤はやはり色々あると思うのです。私はKORGの古いシンセ01/W PROとDW6000を持っています。01/PROは結構弾きやすいですが、DWは鍵盤がスコスコして弾きにくいです。そこで各社,各機種の鍵盤の弾き具合というものを教えて頂けないでしょうか。私としては01WやむかしのDX7のような鍵盤が好きです。購入を考えているのはKORG TRITON LE 76、TRITON 、YAMAHA MOTIF、ROLAND FANTOMです。