• 締切済み

ローランドSC88PROと同レベルのシンセサイザーは何ですか?

私は現在音源にローランドSC88PRO、マスターキーボードにヤマハDX7をつないでDTMをしています。 このたび会社の同僚とバンドを組むことになりました。 そこでSC88PROと音質が同レベルのシンセサイザーをオークションで購入しようかと思っています。 価格は最高でも2万円程度で考えています。 1970年代のハードロック(ディープパープル、レインボー等)をプレイする予定です。 自分としてはヤマハのCS1Xを考えていますがどうでしょうか。 他にもっと良い機種があれば教えてください。

  • ktmst
  • お礼率59% (19/32)

みんなの回答

回答No.3

No.2です。 同等の音源というのならKORGのX5DRというハーフラック音源があり、鍵盤のX5Dという製品が小型で根強い人気があります。 61鍵盤の音源内蔵では最小最軽量の部類なので電車でも楽々。 KORGの由来は「加藤さんのオルガン」って意味なので、やりたいジャンルにはピッタリですよ。肝心のサウンドも88proよりはバンド向けです。「M1ピアノ」って例のファンキーな大流行したピアノサウンドも入ってるので、この音だけの為にキープしてる人も少なく無いです。長年愛用しているコアなユーザーが多いので日本語での情報サイトも充実してます。今後もこれを超える超便利製品は出ないでしょう。 ピアノの時はサスティーンペダルで、オルガンの時はレスリーを回すってな設定が出来たかと思います。←定かではありませんが、以前メーカーに問い合わせた事あります。 「回したくない」というのであれば、パープルは難しいです。 CS1Xも小型61鍵盤では軽いし便利だし安いしおすすめの製品なんですが、今回は多いにNGです。 やりたいジャンルがHR/HMの部類になるので、他のどのパートにも太刀打ち出来ません。同じ土俵に立つ事自体が不可能です。 この製品は落札して手元に届いて、説明書を読めばわかるのですが、 ダンス・トランス・ヒップホップ向けの製品なんですね。 打ち込みをやる場合はC.C.を送信できるツマミが付いていて重宝するのですが、バンドをやる時にはメイン鍵盤には絶対に不向きです(安いし軽いのでサブ鍵盤にはオススメ)。 又、液晶画面が無いので、「1曲の中で使う音色を並べる」、「ライブで使う音色順に並べる」といった、最低限のエディットが非常に困難です。これを買うぐらいの予算があるのであったら、RolandのPCRとかの音源無し鍵盤を買ってSC88Proでやった方が楽ですよ。 同様の意味でNo.1の回答にあるSK-88もオススメなのですが、 鍵盤数の関係でライブ用メインには不向きです。(サブには重宝) グリッサンド使う曲と、端子がピンなので後々に困るハメになります。

参考URL:
http://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/X5D/
ktmst
質問者

お礼

回答して頂きありがとうございます。 KORGのシンセは昔から音が良いですね。実は私もポリ800という安価なシンセを購入したことがあります。 CS1Xの音を聞いたことがないので判断できないですが、ダンス系というからにはキラキラした音なのでしょうか。正直いってあのブルーのボディからなんとも言えぬ怪しさが感じられます。 早速X5Dをオークションで探してみます。

回答No.2

「鍵盤が欲しい」のか 「音源モジュールが欲しい」のかをハッキリして下さい。

  • sksu003nh
  • ベストアンサー率69% (89/128)
回答No.1

 私はあまり詳しくないので参考程度に。  CS1xはいい選択肢だと思いますが、XG音源なのでSC-88Proと似たキャラクターの音が出るかというと、そうではないと思います。もちろん、実機で音を確認した上で、CS1xに決めたならそれでいいでしょう。  SC-88Proと全く同じ音という意味では、同じRolandからSK-88Pro/GというSC-88Pro/Gを音源部分に採用したキーボードが販売されていました。すでに生産完了ですが、中古ではまだあるかもしれません。  オークション統計ページ(仮)(http://www.aucfan.com/)で調べた所、だいたい15,000円~30,000円ぐらいのようです。最近もちょくちょく出品されているようですね。  SC-88Proの音にこだわるならこれしかないでしょう。ただ、鍵盤が37鍵なのでちょっと少ないかもしれませんが。  SK-88Pro/G 製品情報   (http://www.roland.co.jp/products/dtm/SK-88PRO.html

ktmst
質問者

お礼

GSとXGは別物なのですね。 ありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • ソフトウエアシンセサイザー

    DTMでヤマハのXG-50とVirtual Sound Canvas 3.2を使ってます。ほかにもトーンの多くて高音質なソフトウエアシンセサイザーはないでしょうか。

  • シンセサイザーって今は言いますか?

    18年ほど前にKORG M1、D50、SC-55などでDTMやキーボードで演奏なんかをしていたのですが、当時は「DTM」「シンセサイザー」「コンピュータミュージック」などと言っていましたが現在ではこれらのことを何と言うのでしょうか? バンドを組んでいたわけではなく趣味で仲間といじったりROLANDのコンクールに出していたりしてたのですが・・・。

  • PCとシンセサイザーの接続について。

    自分は何の知識もない初心者なのですが、つい最近DTMソフトを買いました。ロジックです。 そこで今まで使っていたシンセサイザー、ヤマハモチーフの音源を使ってデスクトップ上で作りたいのですが、どのように接続すれば、音源をそのまま録音出来るのでしょうか? インターフェイスなどはどのようなものにすればいいのか全くわかりません。 あと、一つ質問ですが、ヤマハのオーディオインターフェイス付きミキサーMW10は役にたたないでしょうか? 教えてください。

  • 外部音源(SC-88Pro)を接続しても音が鳴らない

    音楽の良さに魅了され、自分でも作りたいと思うようになったのですが、 まだまだ勉強不足ゆえに私には解決できないことがありまして、 こちらにてアドバイスをいただければと質問をさせていただきました。 DTMをはじめるにあたり音源が必要とありましたので、 音源にSC-88Pro、MIDIインターフェイスにUX-16を購入しました。 YAMAHA UX16 http://www.yamaha.co.jp/product/epiano-keyboard/option/cable.html そしてまずは試しに音源を使って音を鳴らしてみようと、 SC-88Pro、UX16のドライバをインストールした後、 「UX16のUSB端子」を「PCのUSB」へつなぎ、 「UX16のMIDI IN 」端子を「SC-88ProのMIDI IN 」へ、同様にして 「UX16のMIDI OUT」端子を「SC-88ProのMIDI OUT」へ接続し、 コントロールパネルの「MIDI音楽の再生」の規定のデバイスを 標準で搭載されている「Microsoft GS Wavetable SW Synth」から 「Roland Serial MIDI Out A」へと変更しました。 その後、SC-88Proの電源を入れ無料で公開されている.midデータを WindowsMediaPlayerで再生してみたのですが、 原因はわかりませんが音が一向に鳴らないようです。 SC-88Proのディスプレイのバーにも変化はありません。 (再度「Microsoft GS Wavetable SW Synth」に戻しましたら、 以前までと同様な音は鳴ります。) これは何か設定が間違っていたり、 何か足りないものがあるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスをいただけましたら 幸いです。よろしくお願い致します。

  • SC88-Proとマイクについて

    姪から聞かれました。 音楽の専門学校に通っていてDTMを習っているそうです。 学校の機材はSD-90で、それにマイクや楽器をつないで録音したものとMIDIをミックスしたりして曲を作っています。 おもしろいらしく家でもやりたいとこのことで、知人からMacと音源を譲ってもらったのですが、SD-90ではなく、SC88-Proというものです。 SD-90は前面についているジャックにそのまま外部機材をつなげられたが、SC-88Proは後ろに赤と白の「in」端子があるだけだということです。 楽器は音源内の音色でもかまわないけれど、自分の声を入れるためにマイクをつなげたいが、その端子に合うマイクはあるのでしょうか? または、他に声を入力する方法はあるでしょうか? 以上、私にとってはチンプンカンプンなので姪の受売りですが、詳しい方のアドバイスをいただけると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

  • シンセサイザー買いたいんですが・・・

    バンドをやることになりましてシンセサイザーの購入を検討してる者ですが、自分はDTM等はやりませんのでシーケンサー等の機能は使わないと思います。そこでシーケンサー等は付いてなくてよくて、エフェクトさえかけられればよいので、76鍵盤で10kg前後の手頃なシンセを教えて下さい。 自分もいろいろと調べたんですが、シーケンサーが付いているやつだったらKORGのTRITON Le辺りがいいと思うのですが少し高いので、もう少し昨日が少なくて、もう少し安い方がいいです。 またわざわざシンセでなくても、鍵盤と音源モジュールを買ったほうがいいなどいろいろなアイディアも教えて下さい。 よろしくお願いしますm(._.)m

  • この条件でお勧めのシンセサイザーを教えてください!

    はじめまして。 今回中古でシンセサイザーを購入しようと思っており悩んでいることがあります。 学生時代、DTM音源でずっと作曲はしていたのですが、鍵盤付きシンセサイザーを購入したことがありません。 ライブも、いわゆるホームキーボード(YAMAHAのPSRなど)でやっていました。 なので、今回いまさらながら初めてシンセを購入しようと思っています。 そこで、ネットオークションなどで探しているのですが、あまり詳しくなくどれを選べばいいかわからず、皆様のお知恵を拝借できればと思い書き込みさせていただきました。 自分の想定としては以下の通りです。 ・ネットオークションでできれば30000円以下。 ・主にライブでの演奏用 ・ワークステーション(オールインワンタイプ)は必要としない。その分、安く、軽くしたい。(しかし、モジュールタイプは考えておらず、あくまで鍵盤付きがよい) ・できればツマミがついていてリアルタイムで(ライブ中に)簡単に音色変更が可能 ・上記の条件内で新しいモデル 当初YAMAHAから1990年代中盤に発売されたCS1xがツマミもあり、重量も軽く、20000円前後でしたので考えていたのですが、 鍵盤のタッチが薄くてライブ向きではないことと、音源があまりよくないと聞いたので別のものを探しています。 (CS6xは中古でも3万では買えないし・・・) 何かお勧めがあったら教えてください! よろしくお願いします。

  • シンセサイザーの購入。

    クラシック楽器(ピアノ、ブラス、ストリングス等)の音色が特に優れていて、かつシンセ音も割と充実したシンセサイザーを購入したいと思っております。また出来ればリアルタイム演奏時に役立つ“つまみ”のようなものがついているタイプ、もしくはピアノ音源に優れたウェイテッド鍵盤タイプを探しています。使用用途はDTMとバンド演奏になります。因みに今まで使っていたキーボードはRolandのRS-5になります。 今回はとりあえず最初のシンセサイザー購入ということで、予算は6万円ぐらいしか出せないので、もちろん中古で構わないのですが、何か条件に合うシンセサイザーはありませんでしょうか?

  • UM-ONE mk2/SC-88Pro/Cubas

    教えてください。 SC-88Proを音源として、UM-ONE mk2を使用してCubaseで音を出すことは可能でしょうか? よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • DAWでシンセサイザー(MOTIF)を音源として使うには?

    DAWでシンセサイザー(MOTIF)を音源として使うには? DTMを始めようと思っています。 家にYAMAHAのMOTIF XS6(ハードシンセ)があるので、それを音源として使いたいのです。 とりあえずMOTIFについてきたCubase AIで試行錯誤してみたのですが、MIDIケーブルでただ繋げただけでは、MOTIFはただのMIDI鍵として、音はPC(ソフト)側の音源で鳴ってしまいますよね…。 これでは折角のMOTIFのアルペジオも使えません。 Cubaseに音を打ち込んで、これらをMOTIFの音源で鳴らすにはどうしたら良いのでしょうか? できることならMIDI鍵盤としても使いたいのですが、不可能なら最低でも音源として使いたいです。 ちなみにPCはWindowsXPと、Windows7があります。 どなたか教えていただけると助かります。

専門家に質問してみよう