• ベストアンサー

ウイルスバスター+スパイウェア対策

minatonoの回答

  • minatono
  • ベストアンサー率41% (19/46)
回答No.5

>過去ログでウイルスバスター2006のスパイウェア機能はオマケ程度 という書き込みを見ました・・。 現在私はウイルスバスター2006とSPYBOTとAd-Awareを併用して使用しています。SPYBOT導入直後は、確かにウイルスバスターだけではスパイウェアが削除出来ませんでしたが、ここ2ヶ月ほどは、ウイルスバスターだけで十分スパイウェアを削除しています。(SPYBOTで全く検出されなくなりました。)トレンドマイクロ社もかなり研究しアップデートにより対策されていると思われます。実感です。 ただアドウェアはどうしても別に対策しないと削除出来ません。 Ad-Aware SEインストール http://www.higaitaisaku.com/adawareinst.html これでも万全ではありませんが、十分問題は出ない程度だと思います。元々この手のソフトは「追いかけっこ」ですから、常にPCの発する不要な【カチッ】音が出るような時は、常にウイルスバスターのスパイ検索で対応することをお勧めします。また、1日の終わりにPCを閉じる時には、SPYBOT+Ad-Awareでチェックして、終了するようにしています。

参考URL:
http://www.higaitaisaku.com/adawareinst.html
paisa
質問者

お礼

>ここ2ヶ月ほどは、ウイルスバスターだけで十分スパイウェアを削除しています。(SPYBOTで全く検出されなくなりました。) 有益な情報ありがとうございます♪ 「スパイウェア検索はオマケ程度」という書き込みに加え スパイウェア検索は5秒ほどで完了する事で かなり不安だったのですが少し安堵しております。 >SPYBOT+Ad-Awareでチェックして、終了するようにしています。 以前、両方使っていたのですが2年位前に Spybotのアップデートをした際 不具合が起きたんです。このサイトでも同じ問題が起こった方が複数おられましたが 当方はパソコンの知識が無かった為(・・・今も無いんですが)解決できなかったんです。 その事があってから知識が無い者が自己責任のフリーソフトは使えないと思い やはり市販の方を利用したいと思っている次第です。 ですので、一応、現段階の対策としまして #4様から教えていただいたソフトの中で このサイトでの過去ログをまとめた結果 【Spy Sweeper > SGアンチスパイ > pestpatrol】になりましたので 【Spy Sweeper】の体験版をインストールしてみましたが スキャンがかなり遅いので(業界最速って書いてたんですが) 現在も色々自分なりに調べています。 ベクターを見ると【ファイナルストッパー】ってのが良さそうなのですが このサイトでは過去ログが全く見つかんないんです。。。 ・・・長文で申し訳ありません。今回は有益な情報ありがとうございました!

関連するQ&A

  • スパイウェア対策

    前まではウィルスバスター2006とSpybotを使用していましたが、ウィルスバスター2007になってSpyBotをアンインストールしてスパイウェア対策はウィルスバスター2007だけになってしまいました。 スパイウェア対策はウィルスバスター2007でも十分なのでしょうか?もしやるならどのソフトがオススメでしょうか?

  • ウイルスバスター2006とスパイウェア対策

    ウイルスやスパイウエア対策は、フリーソフト頼みだったのですが、遂にウイルスバスター2006を購入しました。 で、ウイルスバスター2006は、スパイウエア対策機能も付いており、電気店の店員さんにも、 「特にスパイウエア対策ソフトを重ねて購入する必要はない」 と言われたのですが、本当に大丈夫でしょうか。 というのも、以前、ノートンインターネットセキュリティを使用していた際、スパイウエアに感染したのですが、ノートンでは対処できず、結局、フリーソフトの"spybot"で、スパイウエアを駆除した、という経験があるからです。 また、私はネットショップ運営の必要から、メアドをweb上に公開しているため、最近、スパムメールらしいものをよく受け取ります(もちろん開かずに即削除していますが)。 こうした事情があるため、パソコンのセキュリティをできるだけ強化したいのですが、ウイルスバスターだけで大丈夫でしょうか。 また、オススメのソフトや対策等があれば、教えていただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ウィルスバスター2008を使っているのですが、スパイウェア対策は何がいいですか?

    OSはXP Home Premiumで、ウィルスバスター2008を使っています。でも、ウィルスバスター2008は、「Spyware Blaster」や 「Spybot-Search」などと相性が悪くて、これらのソフトは使えません。では、スパイウェア対策として、どのフリーソフトを入れればいいのか分かりません。ご存知の方、是非教えてください。宜しくお願い致します。

  • スパイウェア対策ソフト

    ウイルス対策にウイルスバスターを使っています。それに は、スパイウェア対策のツールもあるようです。ウイスル バスターを販売している会社から、スパイバスターとい う、スパイウェア専用のソフトが販売されています。 既に、ウイスルバスターにスパイウェア対策があるので、 新たにスパイバスターを購入した方がいいのか迷っていま す。また、市販品で無く、フリーソフトでお勧めの物が ありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • ウイルスバスター2007のスパイウェアチェック機能について

    ウイルスバスター2007から、ウイルスバスターとスパイバスターの 機能が統合されたようですが、ウイルスとスパイウェアのチェックを ウイルスバスター1つに任せても大丈夫なのでしょうか? (Spybot等を併用した方が良いのか?ということです) ウイルス検索には詳細な設定があるのに、スパイウェア検索については あまり細かい設定が出来ないので、きちんと対策してくれているのか 不安です。 どなたかご存知の方、ご教授頂けましたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • ウイルスバスター2007とスパイウェア対策ソフト

    ウイルスバスター2007とSpybot S&D、 Ad-Aware SE をインストールしています。 これらのスパイウェア対策ソフトとウイルスバスター2007が干渉し合うと聞きましたが、具体的にどういう症状が起きるのでしょうか? これら3つのソフトを併用していますが、とくに目立った症状は出ていません。 Spybot S&D,Ad-Aware SE のどちらか、もしくは両方、アンインストールしたほうが良いのですか? できれば具体的な症状を教えてください。当てはまるものがあるかもしれないので気になります。よろしくお願いします。

  • 有料ソフトでのスパイウェア対策。NOD32だけで大丈夫?

    現在、ウィルス対策として「NOD32」スパイウェア対策として「スパイバスター2006」を使っています。 (ファイアウォールはウィンドウズに標準でついているものを使用) ノートPCで使っていますが動作にも全く影響が無いですし今の環境がとても気に入っています。 ただ、スパイバスターがウィルスバスターに統合されてしまったことにより スパイバスターのサポートが近々終了するようです。 そこで新たなスパイウェア対策ソフトの導入を検討しているのですが今考えているのは ・このままNOD32だけで十分だと判断して新たな対策ソフトは導入しない ・新たなスパイウェア対策ソフトを導入する ・ウィルスバスター2007に乗り換える(NOD32はアンインストール) ・評判の良いカスペルスキー(総合ソフト)に乗り換える(NOD32はアンインストール) のようなところなのですが皆さんならどの方法を選びますか? (ちなみに詳しい設定ができないこともありフリーソフトは考えていません) 評判が良いカスペルスキーが良さそうな気がしているのですが NOD32の使い勝手がとても良いのでNOD32はできれば残しておきたいという気持ちはあります。

  • 有料スパイウェア対策ソフト

    無料スパイウェア対策ソフトとしてSpybot・Ad-Adwareなどがありますが、やはりサポートがしっかりしていた方が良いので有料のスパイウェア対策ソフトを購入しようと思います。 現在、検討しているのは以下の3つです。 1.トレンドマイクロのスパイバスター2006 http://www.trendmicro.co.jp/consumer/products/sb/ 4500円程度 2006年2月10日発売 2.インターチャネルのスパイゼロ2007 http://www.interchannel.co.jp/pcsoft/p99905068870.html 5000円程度 2006年6月23日 3.マカフィーのアンチスパイウエア2006キャンペーン版 http://www.mcafee.com/japan/mcafee/home/antispyware.asp 2000円程度 2006年7月1日発売 安さなら3でしょうが、信頼できるのは、やはり1でしょうか? どれが良いでしょうか? ちなみにウイルス対策ソフトはウイルスバスター2006を使っています。

  • ウィルスバスター2005のスパイウェア駆除で

    ウィルスバスター2005のスパイウェア駆除をしたらcookieの他に二つスパイウェアが出てきました。これは駆除するべきでしょうか?ウィルスバスターのサイトで調べても説明が英文字だったりデータがなかったりしてわかりません。見つかったのは以下のものです。 SPYW_WEBHANCER.B ADW_SUPERBAR 他にもスパイウェア駆除ソフト(Ad-aware、Spybot)入れてますがこの二つは発見できませんでした。

  • ウィルスバスター2008とスパイウェア対策ソフト

    今日は。 このオーケーウェイブでも、ウィルスバスター2007とスパイウェア対策ソフトは競合するので、SpybotやSpyware Blastar等のソフトは使わない方が無難だが、AD-Aware2007なら大丈夫との意見があり、AD-Aware2007を導入していました。 この度2008にバージョンアップしたところ、インストール途中で、AD-Aware2007は競合するので削除します、のメッツセージと共に自動で削除されてしまいました。 ウィルスバスター2008及び2009を使用の皆さん。 やはりフリーのスパイウェア対策ソフトは導入していますか。