- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:国技館の案内所全20軒の読み方について)
国技館の案内所の読み方は?
このQ&Aのポイント
- 相撲観戦に行く際、国技館の案内所の読み方が分からない方への情報提供です。
- 国技館の案内所の読み方をまとめました。参考にしてください。
- 国技館の各案内所の正しい読み方をご紹介します。相撲観戦の参考にしてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
恐らくですが「家」と付いてるお茶屋は(昔は案内所と呼ばずこう呼んでいました)ラーメンの「家系」と同じで「~や」と呼ぶのではないでしょうか? それからすると ・高砂家 ←たかさごや ・紀の国家 ←きのくにや ・大和家 ←やまとや ・吉可和 ←よしかわ ・みの久 ←みのひさ(あるいは「みのきゅう」) ・中橋家 ←なかはしや ・和歌島 ←わかしま ・上州家 ←じょうしゅうや ・西川家 ←にしかわや ・三河屋 ←みかわや ・上庄 ←かみしょう(あるいは「うえ(わ)しょう」) ・四ッ万 ←よつまん ・武蔵屋 ←むさしや ・白豊 ←はくほう ・長谷川家 ← はせがわや ・河平 ←かわひら ・藤しま家 ←ふじしまや ・伊勢福 ←いせふく ・堅川 ←かしかわ ・林家 ←はやしや でしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 たしかに、「~や」と言われればそのような気がします。 あとは実際に行ってみて確かめたいと思います。 有難うございましたっ!