• ベストアンサー

東海道線の東京発 沼津行きの車両について

東海道線の東京発 沼津行きの車両はE231系ですか。それとも211系ですか。それとも違う車両ですか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こっちの方が時刻も出ていてわかりやすいかも http://tokaido-unyo.hp.infoseek.co.jp/weekdays1.html E231系がほとんどです。 例外は、東京19:13発が211系、東京5:20発静岡行が373系です。

その他の回答 (2)

  • B-rapid
  • ベストアンサー率33% (368/1098)
回答No.2

両方使用されます。 列車ごとの使用編成については下記URLへ

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/7895/unyou/
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

関連するQ&A

  • 沼津駅について二件

    本日、東海道線の沼津駅を通った際に、気になるものがありましたので、ご存知の方ご教授ください。一つ目は、沼津駅の東京寄りの車庫(電留線)に583系の国鉄色の寝台電車が居たのですが、東海道線に交直両用車両がなぜと思いました。あの583系はどんな経緯で沼津駅車庫に居るのですか。二つ目は、沼津駅の静岡寄り100メートルくらいの近いところに使われていないような下り線の島式ホームがありました。あのホームは何なのでしょうか。ご教授ください。よろしくお願いします。

  • 東海道線の車両

    あと数年かで東北縦貫線が完成することを聞きました。すると、211系は配車になり、E233系?が増備されると思うのですが、現在の車両面ではどのような変化があるのでしょうか? 東海道線のE217系はまだ走行装置の更新とかはされていませんが…。

  • 東海道本線の特異列車?

    11月1日に沼津から東京までを普通列車で移動したいと思っており、調べているところなのですが。 東海道本線の19:35静岡発というのが、「普通列車だけど特急車両使用」だと書いてあるページを見たのですが、今でも使えるんですか? 使えるならおもしろそうだから、ちょっと乗ってみたいなーっなんて思っているのですが...沼津からだと混みますか? 混むようだったら、沼津から静岡まで行っても良いと思っているのですが。 他にもこの手の電車があれば教えてください。 沼津を最速で出発できるのが7:00です。 東京には最低でも22:30までに着ければ良いです。 電車に詳しい方、教えてください。

  • 東海道のE217系

    東海道線に乗ると、たまに横須賀線の車両であるE217系が来ます。 帯の色は東海道色なので東海道専用車両なのでしょうけど こっちはせっかくクロスシートを狙ってホーム端の車両位置で待っているのに クロスシート車両の位置が違っていたり、そもそものクロスシート車両が他の 東海道線車両より少なくお目当ての座席に座れずムカつきます。 ・東海道では何編成走ってるのでしょうか? ・なぜ別車両を使ってるのでしょうか? ・E231やE233との交換はないのでしょうか? ・いつも同じダイヤで走ってるのでしょうか? 車両を統一させたほうがメンテナンスなんかでもメリットがあると思うのですが なぜあんな異端児をいつまでも利用してるのでしょう?

  • 東海道新幹線の車両について

    今週末に東海道新幹線を利用しますが、できれば500系、700系などの車両に乗りたいと思っています。 利用区間は東京⇔名古屋、時間的には午後1~3時ごろ出発予定です。 丁度良い列車がありましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 清水-東京間の東海道線グリーン車について

    GW中に清水駅から東京まで東海道線の普通列車で向かいたいと思っています。 途中でグリーン車に乗るためには、沼津か熱海でグリーン車が連結している車両に乗換えれば良いのでしょうか? またその場合、グリーン券はどこで購入すればよいのでしょうか。事前に購入した方が割安のようですが、清水駅で買えるのかどうかがよくわかりません。 それと、清水駅で東京までの切符が買えなかった場合、グリーン車での検札の時に乗り越し清算してもらえるものでしょうか?  詳しい方、回答よろしくお願いいたします。

  • 快速アクティの車両について

    東海道線快速アクティに乗るのですがE231系なのでしょうかそれとも115系なのでしょうかそれとも違う車両なのですか? ちなみに乗る車両は7/20(土)の東京8:21発の小田原行きです。

  • 朝の横須賀線・東海道線のトイレ付き車両

    四月より横浜から東京へ通勤することになりました。 横須賀線か東海道線を使おうと考えていますが、他の方の質問で横須賀線の方が若干空いているということが分かりましたので、多分横須賀線を使うと思います。 そこでなんですが、私自身昔から胃腸が弱く長い通勤に不安を感じています。トイレ車両が分かっていれば精神的にも安心ですし、その車両に乗って通勤したいと考えています。朝7:30位の横浜発の東海道線・横須賀線にはトイレ付き車両はあるのでしょうか?もしあるとすれば前から(後ろから)何両目でしょうか? つまらない質問かと思いますが、どうぞ宜しくお願いします。

  • 東海道新幹線の最新車両に2階が無いのはなぜ?

    東北・上越新幹線を走る「E4系」は、最大16両編成になり、 座席定員は1634人と世界最大の車両だそうです。 E4系は2階建て車両ですが、のぞみで運用される500系・700系・N700系 には2階がありません。 東北新幹線よりも東海道新幹線の方が乗客数が多いはずなのに、 2階建て車両が一般的じゃないのは何故でしょうか?

  • 東海道線の普通車両って何故あんなに暑いの?

    皆様 常々思うのですが東海道線(私は横浜在住の為、東京~横浜間使用)の社内ってどうしてあんなに暑いのでしょうか? 弱冷房車に誤って乗ってしまった時は暖房の様な状態で、社内の人達は皆、汗ダラダラでした。 もう嫌がらせか、グリーン車に乗せる為の策略の様にまで感じております。 同じ様な思いをしている方はいらっしゃいませんか? それとも何か車両の特徴上、温度調整がままならないのでしょうか? 何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い申し上げます。